protectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30100件
To provide a novel apparatus for the protection of a streamed media content.例文帳に追加
ストリーミング方式のメディア・コンテンツを保護するための新規な装置を提供する。 - 特許庁
To provide a new compound having an effect on the protection against plant diseases.例文帳に追加
植物病害防除効力を有する新規な化合物を提供すること。 - 特許庁
To provide a semiconductor device for protection against static electricity which can be refined more.例文帳に追加
より微細化が可能となる静電気保護用半導体装置を提供する。 - 特許庁
SYSTEM AND METHOD FOR SECURE TRANSACTION MANAGEMENT AND ELECTRONIC RIGHT PROTECTION例文帳に追加
安全な取引管理装置および電子権利保護のためのシステムおよび方法 - 特許庁
To certainly improve the scratch resistance of a decorative sheet having a surface protection layer.例文帳に追加
表面保護層付きの化粧シートについて、耐スクラッチ性を確実に良くする。 - 特許庁
A protection case 10 with a top face part 11 is inserted into the hole 7.例文帳に追加
該取付孔(7)に、頂面部(11)を有する保護ケース(10)を挿入する。 - 特許庁
FLOATING TYPE SHELTER SET ON GROUND FOR PROTECTION AGAINST TSUNAMI OR FLOOD例文帳に追加
津波又は洪水に対する防災用として地上設置される浮遊型シェルタ - 特許庁
To provide a method and an apparatus for performing encryption protection in a wireless communications system.例文帳に追加
無線通信システムにおける暗号化保護方法及び装置を提供する。 - 特許庁
The software timer sets a protection period by counting a clock signal.例文帳に追加
このソフトウエアタイマは、クロック信号をカウントすることにより、保護期間を設定する。 - 特許庁
GERMINATION PROMOTER FOR SPORE OF CLUBROOT OF CRUCIFEROUS VEGETABLE AND PROTECTION AGAINST INFECTION例文帳に追加
アブラナ科野菜根こぶ病菌胞子の発芽促進剤及び感染防御方法 - 特許庁
MONITORING METHOD AND MONITORING SYSTEM FOR CORROSION STATE OF PROBE FOR CATHODE PROTECTION MANAGEMENT例文帳に追加
カソード防食管理用プローブの腐食状態監視方法及び監視システム - 特許庁
The surge protection circuit 5 includes a varistor 10, a filter 11 and a Zener diode 12.例文帳に追加
サージ保護回路5は、バリスタ10と、フィルター11と、ツェナーダイオード12とを含む。 - 特許庁
The protection layer forming composition includes a siloxane-based polymer and an organic solvent.例文帳に追加
保護層形成用組成物は、シロキサン系重合体及び有機溶媒を含む。 - 特許庁
To provide systems and methods for secure transaction management and electronic right protection.例文帳に追加
安全な取引管理および電子権利保護のためのシステムと方法の提供。 - 特許庁
CONTROL DEVICE FOR COLLISION PREDICTION SYSTEM, COLLISION PREDICTION METHOD AND OCCUPANT PROTECTION SYSTEM例文帳に追加
衝突予知システムの制御装置、衝突予知方法および乗員保護システム - 特許庁
A thinning means 122 performs dot thinning processing to a protection object image.例文帳に追加
間引き手段122は、保護対象画像に対してドット間引き処理を行う。 - 特許庁
Light is emitted from the transparent protection layer 19 to the organic semiconductor layers 11.例文帳に追加
この透明保護層19側から有機半導体層11に光をあてる。 - 特許庁
The seal packing 26 and the protection rubber layer 28 are formed by double-color formation.例文帳に追加
シールパッキン26及び保護ゴム層28は2色成形により形成されている。 - 特許庁
POLARIZING PLATE, LIQUID CRYSTAL DISPLAY APPARATUS AND MANUFACTURING METHOD OF PROTECTION FILM FOR POLARIZING PLATE例文帳に追加
偏光板、液晶表示装置及び偏光板用保護膜の製造方法 - 特許庁
To ensure the data protection without losing the merit of a partial ROM disk.例文帳に追加
パーシャルROMディスクの利点を損なわずにデータ保護を確実に行なえる。 - 特許庁
a flat mass of soft material used for protection, stuffing, or comfort 例文帳に追加
保護、詰め物、または安らぎに使用される平坦な固まりの軟質の材料 - 日本語WordNet
the whitish fibrous membrane (albuginea) that with the cornea forms the outer covering and protection of the eyeball 例文帳に追加
角膜で眼球の外の覆い、保護を形成する白い繊維膜(白膜) - 日本語WordNet
(c) requirements specified by a Cabinet Office Ordinance as being necessary for the protection of investors; 例文帳に追加
ハ 投資者の保護のため必要なものとして内閣府令で定める要件 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) The basic direction concerning the promotion of measures for the protection of personal information 例文帳に追加
一 個人情報の保護に関する施策の推進に関する基本的な方向 - 日本法令外国語訳データベースシステム
SWITCHING REGULATOR HAVING OVERCURRENT PROTECTION FUNCTION AND ELECTRONIC APPARATUS USING THE REGULATOR例文帳に追加
過電流保護機能を有するスイッチングレギュレータおよびそれを用いた電子機器 - 特許庁
To surely perform copyright protection of audio and video contents data.例文帳に追加
オーディオ及びビデオのコンテンツデータの著作権保護を確実に行えるようにする。 - 特許庁
The apparatus includes a translation lookaside buffer (TLB) and extended protection logic.例文帳に追加
この装置はアドレス変換バッファー(TLB)および拡張保護論理を含んでいる。 - 特許庁
To provide an effective dust protection method in the midst of laser marking treatment.例文帳に追加
レーザーマーキング処理の最中おける効果的な防塵方法を提供すること。 - 特許庁
SEMICONDUCTOR TESTING APPARATUS AND ELECTROSTATIC PROTECTION METHOD FOR SEMICONDUCTOR TESTING APPARATUS例文帳に追加
半導体試験装置および半導体試験装置における静電気保護方法 - 特許庁
To obtain an organozinc compound without requiring protection against active hydrogen.例文帳に追加
活性水素に対する保護を必要としない有機亜鉛化合物を提供する。 - 特許庁
GALLIUM NITRIDE LIGHT EMITTING DEVICE WITH ESD PROTECTION CAPABILITY AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加
ESD保護能力を有する窒化ガリウム系発光素子及びその製造方法 - 特許庁
This process forms a protection layer covering the string and made of the urethane resin 7.例文帳に追加
これにより、ストリングを覆うウレタン樹脂7よりなる保護層が形成される。 - 特許庁
It was designated as a national treasure pursuant to the Law for the Protection of Cultural Properties in 1951. 例文帳に追加
文化財保護法による国宝に指定されたのは昭和26年(1951年)である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The castle is hirayamajiro of renkakushiki (renkaku style, which has the hon maru in the center with the ni no maru and the san no maru on either side. When building a castle of this style, it was necessary to provide extra protection for the more exposed hon maru.). 例文帳に追加
城の形式は連郭式平山城。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Convention for the Protection of Submarine Telegraph Cables (Dajokan Fukoku No. 17 of 1885) 例文帳に追加
海底電信線保護万国連合条約(明治18年太政官布告第17号) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In addition to the financial reform, Shorui-Awaremi-no-rei (ordinances of animal protection) is known to have been implemented during this era. 例文帳に追加
また、財政以外の改革では生類憐れみの令が知られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
LITHIUM-ION SECONDARY BATTERY, ITS BATTERY PACK, AND OVERCHARGE PROTECTION METHOD OF THOSE例文帳に追加
リチウムイオン二次電池及びその電池パック並びにそれらの過充電保護方法 - 特許庁
THERMOPLASTIC SATURATED NORBORNENE RESIN FILM, OPTICAL FILM AND PROTECTION FILM FOR POLARIZER例文帳に追加
熱可塑性飽和ノルボルネン系樹脂フィルム、光学フィルム及び偏光子保護フィルム - 特許庁
Gokoku Jinja (shrine) designated by the Home Minister (Gokoku Jinja under the protection of the government) 例文帳に追加
内務大臣指定護国神社-(護国神社のうち、政府の保護を受けたもの) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
EXPANDING MULTI-COMPONENT EPOXY RESIN COATING AGENT FOR FIRE PROTECTION AND METHOD FOR USING THE SAME例文帳に追加
防火用の膨張多成分エポキシ樹脂コーティング剤およびその使用方法 - 特許庁
MOBILE PHONE TERMINAL, INFORMATION PROTECTION METHOD IN MOBILE PHONE TERMINAL, AND PROGRAM例文帳に追加
携帯電話端末、携帯電話端末における情報保護方法、及び、プログラム - 特許庁
LID ON VEHICLE AND DRIVING DEVICE FOR PEDESTRIAN PROTECTION DEVICE ON AUTOMOBILE例文帳に追加
車両上の蓋及び自動車上の歩行者保護装置のための駆動装置 - 特許庁
The protection part 60 includes reinforcement 65, a concrete cylinder body 61, and concrete 30.例文帳に追加
保護部60は、鉄筋65と、コンクリート筒体61と、コンクリート30とを含む。 - 特許庁
The protection wheel 4 of the attachment is held in an earthed state on weed.例文帳に追加
そのアタッチメントを雑草上で保護用車4を接地させた状態にする。 - 特許庁
To improve protection of a purchase method and copyright in selling a software.例文帳に追加
ソフトウェアの販売において、購入方法および著作権の保護を改善する。 - 特許庁
INFORMATION PROCESSOR, STORAGE PART ERRONEOUS WRITING PROTECTION METHOD, AND INFORMATION PROCESSING SYSTEM例文帳に追加
情報処理装置,記憶部誤書込み防止方法,および情報処理システム - 特許庁
CLAMP CIRCUIT, OVERVOLTAGE PROTECTION CIRCUIT USING THE SAME, AND ELECTRONIC EQUIPMENT USING THE SAME例文帳に追加
クランプ回路、それを用いた過電圧保護回路およびそれを用いた電子機器 - 特許庁
To provide a field emission element having carbon nano-tube covered by protection film.例文帳に追加
保護膜を有する炭素ナノチューブを具備する電界放出素子を提供する。 - 特許庁
To provide a coating which can enhance the protection of a turbine constituting part.例文帳に追加
タービン構成部品の保護を強化することができるコーティングを提供する。 - 特許庁
To provide electrostatic discharge protection technology improving a packaged integrated circuit.例文帳に追加
パッケージングした集積回路の改良した静電放電保護技術を提供する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|