protectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30100件
To provide a shape-memory actuator device with protection against over-stress.例文帳に追加
過剰応力に対する保護機能を備えた形状記憶アクチュエータデバイスを提供する。 - 特許庁
The image file which is recorded by the second recording means is automatically set erase protection.例文帳に追加
第2の記録手段で記録する画像ファイルには自動的に消去プロテクトを設定する。 - 特許庁
A connection part of the heater wire 28 and the terminal plate 29 is covered with a protection cover part 35 of a non-woven fabric.例文帳に追加
ヒータ線28とターミナルプレート29との接続部分を、不織布の保護被覆部35で覆う。 - 特許庁
To provide a wiring harness holder capable of improving wiring harness protection performance when inputting a load.例文帳に追加
荷重入力時のワイヤハーネス保護性能を向上できるハーネス保持具を提供すること。 - 特許庁
In addition, a transparent protection film 21 is attached on the surface of the transparent electrode film.例文帳に追加
透明電極膜の表面側に設けられた透明な保護膜(21)を更に備える。 - 特許庁
To prevent transistors for protection from affecting on each other relative to a positive or negative overvoltage.例文帳に追加
正または負の過電圧に対し、保護用のトランジスタが相互に影響しないようにする。 - 特許庁
PORTABLE TERMINAL DEVICE AND DATA PROTECTION METHOD FOR EXTERNAL RECORDING DEVICE IN PORTABLE TERMINAL DEVICE例文帳に追加
携帯端末装置および携帯端末装置における外部記録デバイスのデータ保護方法 - 特許庁
To exactly detect a state of overload and to perform protection according to the state of the overload.例文帳に追加
正確に過負荷の状態を検出し、かつ過負荷の状態に応じた保護を行う。 - 特許庁
FRUIT PROTECTION BAG PROVIDED WITH LIGHT DISPERSION MEMBER, METHOD FOR PRODUCING THE SAME, AND METHOD FOR USING THE SAME例文帳に追加
光散乱部材を備えた果実保護用袋、その製造方法及び使用方法 - 特許庁
IMAGING METHOD AND DEVICE HAVING SECURITY PROTECTION CAPABILITY例文帳に追加
機密保持機能を有する画像形成方法及び機密保持機能を有する画像形成装置 - 特許庁
To provide a protection module in which a volume to protect charge and discharge of a secondary battery is small.例文帳に追加
二次電池の充放電を保護する容積が小さな保護モジュールを提供する。 - 特許庁
To provide a working machine capable of improving protection of an operator within a cab.例文帳に追加
キャブ内のオペレータの保護の向上を図ることができる作業機械を提供する。 - 特許庁
To provide a rotary automizer and to provide an air bearing protection system of the rotary automizer.例文帳に追加
ロータリーオートマイザー及びこのロータリーオートマイザーの空気軸受け保護システムを提供する。 - 特許庁
To provide a protection film which is made easy to cut by means of a dicer and can prevent wafer chipping.例文帳に追加
ダイサーにより切断し易く、ウエハのチッピングを起こさない保護フィルムを提供する。 - 特許庁
To contribute to protection of the natural environment by realizing recycling of a tree root, timber from forest-thinning or the like.例文帳に追加
木の根、間伐材等の再利用を可能とし、自然環境保護に貢献する。 - 特許庁
Then the bit stream that is subjected to copyright protection and to be reproduced is transmitted (step S208).例文帳に追加
そして、著作権保護された再生すべきビットストリームを送信する(ステップS208)。 - 特許庁
In this fire shutter, a panel which is divided into a plurality is vertically moved and made into the fire-protection wall.例文帳に追加
複数に分割されたパネルを昇降して防火壁とする防火シャッタである。 - 特許庁
Then, the number of times the surge current flows in the surge protection apparatus is counted (step S103).例文帳に追加
そして、サージ防護装置にサージ電流が流れた回数を計数する(ステップS103)。 - 特許庁
To provide a head protection airbag capable of being manufactured inexpensively while making a yield sufficient.例文帳に追加
歩留まりを良好として、安価に製造可能な頭部保護エアバッグを提供すること。 - 特許庁
The protection sheet 22 is sucked to a lower surface of a distal portion of a flexible arm 26 and lifted.例文帳に追加
可撓性アーム26の先端部下面で保護シート22を吸着して持ち上げる。 - 特許庁
ANTI-SCRATCH RESIN PLATE AND DISPLAY WINDOW PROTECTION PLATE IN PORTABLE INFORMATION TERMINAL USING IT例文帳に追加
耐擦傷性樹脂板およびそれを用いた携帯型情報端末の表示窓保護板 - 特許庁
FACE-OF-SLOPE GREENING PROTECTIVE MATERIAL AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND FACE-OF-SLOPE GREENING PROTECTION WORK例文帳に追加
法面緑化保護材及びその製造方法並びに法面緑化保護工法 - 特許庁
To provide a protection circuit which is high in electrostatic breakdown resistance and is superior in discharge performance.例文帳に追加
静電破壊耐性が高く、且つ、放電性能が優れた保護回路を提供する。 - 特許庁
The protection guard 1 is fixed to a fixing part 4 provided on a leg 3 of the heater 2.例文帳に追加
保護ガード1を暖房機2の脚3上に設けた固定部4に固定したものである。 - 特許庁
To provide a password authentication system having enhanced protection against password theft.例文帳に追加
パスワードの盗難防止が強化されたパスワード認証システムを提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a secondary battery device of which, the residual current after the operation of a protection circuit is small.例文帳に追加
保護回路の動作後の残存電流が小さい二次電池装置を提供する。 - 特許庁
To provide a highly reliable semiconductor device that can form a protection film uniformly.例文帳に追加
保護膜を均一に形成することが出来、信頼性の高い半導体装置を提供する。 - 特許庁
METHOD FOR PRODUCING TREE PROTECTION MATERIAL FOR SOIL MULCHING AND FLAMEPROOFING TREATING AGENT USED THEREFOR例文帳に追加
土壌被覆用樹木保護材の製造方法及びこれに使用する難燃化処理剤 - 特許庁
The repulsive force acts so as to elastically retain the storage case 2 in the protection cover.例文帳に追加
この反発力は、保護カバー内で収納ケース2を弾性保持するように作用する。 - 特許庁
To connect, electrically and mechanically, a circuit protection element to terminals without soldering process.例文帳に追加
半田処理をせずに回路保護素子と端子とを電気的且つ機械的に接続する。 - 特許庁
The game board 3 on which the protection plate 11 is fixed is engaged and fixed into a front frame 2.例文帳に追加
防護板11が固定された遊技盤3は、前枠2に嵌め込まれ固定される。 - 特許庁
To provide a lamp socket capable of easily installing and removing a lamp and a protection pipe.例文帳に追加
ランプおよび保護パイプの取り付け取り外しが容易にできるランプソケットを提供する。 - 特許庁
PROTECTION MAT FOR SURFACE OF SLOPE OF RIVER AND CIVIL ENGINEERING STRUCTURE BY USE OF THE SAME例文帳に追加
河川法面保護マットおよびこの河川法面保護マットを用いた土木構造物 - 特許庁
CUT, SEWN AND LAMINATED EXTENSIBLE STRUCTURE OF OCCUPANT PROTECTION DEVICE FOR VEHICLE例文帳に追加
裁断、縫合し且つ積層した拡張可能な乗物の搭乗者保護装置の構造 - 特許庁
To provide an occupant protection device for assistant driver seat, which can increase the rigidity of a glove door when the front collision.例文帳に追加
前突時にグラブドアの剛性を増加できる助手席用乗員保護装置の提供。 - 特許庁
TERMINAL WITH MEANS FOR PROTECTION AGAINST MALFUNCTIONING OF JAVA(R) APPLICATION例文帳に追加
JAVA(登録商標)アプリケーションの誤作動から保護する手段を備えた端末 - 特許庁
To improve on reliability of a gas-blast power-breaker through protection of an input control mechanism.例文帳に追加
投入制御機構を保護して、電力用ガス遮断器の信頼性を向上させる。 - 特許庁
To perform the protection of a hole wall concurrently with the excavation of a pile hole for a cast-in-place pile.例文帳に追加
場所打ち杭の杭孔掘削と同時並行に孔壁保護を行えるようにする。 - 特許庁
ENLARGED FOOT PROTECTION CONSTRUCTION METHOD, DRIVING PILE USED THEREFOR AND AUGER SUPPORT THEREFOR例文帳に追加
拡大根固め工法、およびそれに使用する打設用パイル、ならびにそれ用のオーガ支持体 - 特許庁
A protection part 60 is arranged on a concrete base board 63 around the corner of a septic tank 10.例文帳に追加
保護部60は、浄化槽10の隅付近のコンクリート基板63上に設けられる。 - 特許庁
i) When the Consumer Protection Fund no longer falls under the respective items of Article 295, paragraph (1 例文帳に追加
一 第二百九十五条第一項各号に該当しないこととなつたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
may choose not to grant approval only where the implementation of the business pertaining to the application is found to go against the public interest or hinder the protection of investors due to the difficulty in management of the risks of losses arising from the business. 例文帳に追加
認められるときに限り、承認しないことができる - 日本法令外国語訳データベースシステム
(b) broadcasts transmitted from broadcasting facilities located within any of the contracting parties of the Convention for the Protection of Performers, etc.; 例文帳に追加
ロ 実演家等保護条約の締約国にある放送設備から行われる放送 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) Installation and management of machines, etc., required in relation to the relief and protection of workers 例文帳に追加
一 労働者の救護に関し必要な機械等の備付け及び管理を行うこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iv) In addition to what is listed in the preceding three items, machines, etc., required for the relief and protection of workers. 例文帳に追加
四 前三号に掲げるもののほか、労働者の救護に関し必要な機械等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a self-closing heat protection sheath for improving disadvantageous prior art.例文帳に追加
従来技術の欠点を改善できる自己閉鎖熱防護シースを提供することにある。 - 特許庁
To provide a proper content protection technology complying with equipment and a work environment.例文帳に追加
設備や作業環境に応じた適切なコンテンツ保護技術を提供できるようにする。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|