protectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30100件
To easily and appropriately add information conducive to the protection of copyright/right of portrait to image data.例文帳に追加
著作権・肖像権の保護に資する情報を簡易かつ適切に画像データに付加する。 - 特許庁
Furthermore, the manufacturing facility cost is reduced since a plurality of protection films are not prepared, and its throughput is high.例文帳に追加
また、複数の保護膜が設けられていないので、製造設備コストが安価で、スループットが高い。 - 特許庁
METHOD FOR SAPONIFYING CELLULOSE ACYLATE FILM, POLARIZING PLATE PROTECTION FILM, POLARIZING PLATE, AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE例文帳に追加
セルロースアシレートフィルムの鹸化方法、偏光板保護フィルム、偏光板および液晶表示装置 - 特許庁
An over-voltage protection component is placed in electrical contact state with the first conductor and a third conductor.例文帳に追加
過電圧保護部品が、第1の導体と第3の導体との電気的接続状態に置かれる。 - 特許庁
To provide a fuel cell vehicle capable of guaranteeing protection of a fuel cell and reliability of a system.例文帳に追加
燃料電池の保護やシステムの信頼性を保障できる燃料電池移動体を提供する。 - 特許庁
To make protection in the condition that both the first and second chambers are inflated and spread in good balance.例文帳に追加
第1室と第2室との両方がバランスよく膨張展開した状態での保護を行う。 - 特許庁
advocating full legal protection of embryos and fetuses (especially opposing the legalization of induced abortions) 例文帳に追加
胚と胎児(人工流産の合法化に特に反対する)の完全な法的保護を指示するさま - 日本語WordNet
a site where toxic wastes have been dumped and the Environmental Protection Agency has designated them to be cleaned up 例文帳に追加
有害廃棄物が捨てられている、環境保護庁が一掃するよう指定している場所 - 日本語WordNet
Torii (shrine gate) Nemaki stone (stones placed around the bottom end of Torii for protection) (in 1871, age thirty-nine); in Takane-jinja Shrine, Ochiai, Shimoda City (estimated from Munafuda) 例文帳に追加
鳥居根巻石(明治4・1871年、39歳)下田市落合・高根神社※棟札から推察。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(i) The transfer, etc. of insurance contracts contributes to the protection of Policyholders, etc.; 例文帳に追加
一 当該保険契約の移転等が行われることが、保険契約者等の保護に資すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(a) Its insurance contracts do not include any stipulation that poses a risk to the protection of Policyholders, etc.; 例文帳に追加
イ 保険契約の内容が、保険契約者等の保護に欠けるおそれのないものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Chapter III Strategic Program on the Creation, Protection and Exploitation of Intellectual Property (Article 23) 例文帳に追加
第三章 知的財産の創造、保護及び活用に関する推進計画(第二十三条) - 日本法令外国語訳データベースシステム
GRUB supports two different ways of adding password protection to your bootloader. 例文帳に追加
GRUBではブートローダにパスワードプロテクトを組み込む方法として、2種類の異なる形式がサポートされています。 - Gentoo Linux
Constructed in 1616 by Kita no Mandokoro's younger male cousin Gensho HISABAYASHI for the protection of Buzennokami KAMEI. 例文帳に追加
元和2(1616)年に北政所の従弟・久林玄昌が亀井豊前守の外護により建立。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
At the end of the Edo period the temple also became a base of the Shinsengumi, a group of swordsmen charged with the protection of Kyoto. 例文帳に追加
幕末期には京都を守る剣客集団新選組の本拠地ともなっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There is also an oral tradition that it ''enshrines a noble princess,'' and is therefore believed to provide miraculous protection to women. 例文帳に追加
「高貴の姫君を祀る」との口碑伝承もあり、女性守護の霊験があるとされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A converter with a protection circuit 4 includes a capacitor C1 for accumulating charges from a power source 1.例文帳に追加
保護回路4を備えたコンバータは、電力源1からの電荷を蓄積するコンデンサC1を含む。 - 特許庁
An etching protection layer 116 is formed on each gate electrodes 109 and a semiconductor substrate 100.例文帳に追加
ゲート電極109および半導体基板100上にエッチング保護層116を形成する。 - 特許庁
OVERCURRENT LIMITATION AND OUTPUT SHORT CIRCUIT PROTECTION CIRCUIT, AND VOLTAGE REGULATOR AND ELECTRONIC APPARATUS USING THE SAME例文帳に追加
過電流制限及び出力短絡保護回路およびそれを用いたボルテージレギュレータと電子機器 - 特許庁
To achieve a diode type semiconductor device for electrostatic protection having high ESD withstand voltage.例文帳に追加
高いESD耐圧を有するダイオード型の静電気保護用半導体装置を実現すること - 特許庁
The electrode protection layer 100 is a porous body carried with the catalyst metal particle such as platinum.例文帳に追加
この電極保護層100は白金等の触媒金属粒子を担持した多孔質体である。 - 特許庁
SENSORLESS FAN MOTOR DRIVE, COOLER USING THE SAME, AND SENSORLESS FAN MOTOR LOCK PROTECTION METHOD例文帳に追加
センサレスファンモータ駆動装置およびそれを用いた冷却装置、センサレスファンモータのロック保護方法 - 特許庁
VIDEO-WATERMARKING METHOD AND APPARATUS, AND PROTECTION METHOD AND APPARATUS OF VIDEO CONTENTS USING VIDEO WATERMARKING例文帳に追加
ビデオウォーターマーキング方法及び装置と、ビデオウォーターマーキングを用いたビデオコンテンツの保護方法及び装置 - 特許庁
Further, the protection circuit 33 constitutes an impedance conversion circuit along with the input matching circuit 31.例文帳に追加
その上、保護回路33は入力整合回路31と共にインピーダンス変換回路を構成する。 - 特許庁
To provide an overcurrent protection apparatus for detecting the occurrence of an overcurrent without using an operational amplifier.例文帳に追加
オペアンプを使用せずに過電流の発生を検出する過電流保護装置を提供する。 - 特許庁
Yoshitane, who was on bad terms with Takakuni, did not accompany him and obtained protection from Sumimoto. 例文帳に追加
このとき、高国と不仲だった義稙は高国と行動を共にせず、澄元の庇護を受けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In such cases, one or more rivers were used as a line of defense for the castle, with mounds and walls built for its protection. 例文帳に追加
その場合は河川を防衛線として利用したり、土塁・堀を築いて防御とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the Edo period, Todo-za received the official permission and protection as the group of the blind. 例文帳に追加
江戸時代に入ると当道座は盲人団体として幕府の公認と保護を受けるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
As mentioned above, the law covered a series of ordinances for animal protection in the following order 例文帳に追加
先述の通り生類憐れみの令は複数のお触れに及ぶが、その流れは以下の通り。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
METHOD AND DEVICE FOR SENSING BRUSHLESS DC MOTOR AVERAGE CURRENT FROM OVERCURRENT PROTECTION CIRCUIT例文帳に追加
過電流保護回路からのブラシレスDCモータ平均電流を感知するための方法及び装置 - 特許庁
A circuit protection device includes a fuse element placed in parallel with a positive temperature coefficient (PTC) thermistor layer.例文帳に追加
回路保護装置は、正の温度係数(PTC)サーミスタ層と並列に置かれたヒューズ素子を含む。 - 特許庁
To provide a new technique for reducing oxidization of a ruthenium protection film of a multilayer reflection optical element.例文帳に追加
多層膜反射光学素子のルテニウム保護膜の酸化を低減する新規な技術を提供する。 - 特許庁
According to Cultural Properties Protection Law, the area is designated as a Preservation District for Groups of Historic Buildings. 例文帳に追加
文化財保護法に基づき重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The committee did not seek bankruptcy protection and filed for bankruptcy to Tokyo District Court. 例文帳に追加
同社は会社更生法の申請を行わず破産の申し立てを、東京地方裁判所に行った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a needle pipe for acupuncture and moxibustion, which is equipped with a convenient protection film and an acupuncture and moxibustion needle unit.例文帳に追加
使い勝手のよい保護膜を備える鍼灸用針管及び鍼灸針ユニットを提供する。 - 特許庁
A protection policy specifies the sequence of messages and their payload characteristics that expose a vulnerability.例文帳に追加
防護ポリシーは、脆弱性を曝露させる一連のメッセージおよびそのペイロードの特徴を指定する。 - 特許庁
Further, the photographing lens 1 is secured to the protection member 3 so as to have a predetermined gap via a spacer 8.例文帳に追加
また、撮影レンズ1と保護部材3をスペーサ8を介して所定ギャップを空けて固着する。 - 特許庁
The transmitting-receiving device protection apparatus includes a rubber-made sonar dome 16 for closing the opening of a cavity part.例文帳に追加
送受波器保護装置は、空洞部の開口を閉塞するゴム製のソナードーム16を備える。 - 特許庁
To provide a vehicle door having a lateral impact protection device which can be easily manufactured.例文帳に追加
簡単に製造することができる側方跳ね返り保護装置を備えた自動車ドアを提供する。 - 特許庁
The organic electroluminescent display device is partially covered with a protection layer 4 made of amorphous carbon.例文帳に追加
有機エレクトロルミネッセント表示装置は、アモルファスカーボンの保護層4によって部分的に被覆される。 - 特許庁
To provide a long-life semiconductor laser device by forming a protection film on the end surface of a resonator.例文帳に追加
共振器の端面に保護膜を形成して、長寿命の半導体レーザ装置を提供する。 - 特許庁
The pixel electrodes 21 are connected to the TFT elements 18 through holes 20 of the protection film 19.例文帳に追加
画素電極21は、保護膜19のスルーホール20を介してTFT素子18と接続される。 - 特許庁
ENCRYPTION DEVICE, DECRYPTING DEVICE, SECRET KEY GENERATION DEVICE, COPYRIGHT PROTECTION SYSTEM AND CIPHER COMMUNICATION DEVICE例文帳に追加
暗号化装置、復号化装置、秘密鍵生成装置、著作権保護システムおよび暗号通信装置 - 特許庁
To provide an ESD protection circuit which can effectively protect an internal circuit from breakage due to ESD.例文帳に追加
内部回路をESDによる破壊から効果的に保護できるESD保護回路を提供する。 - 特許庁
To provide a switching power supply with high precious overvoltage protection function having no malfunction.例文帳に追加
高精度で、かつ誤作動のない過電圧保護機能を有するスイッチング電源装置を提供する。 - 特許庁
To provide a wire harness protection material that is superior in heat aging performance and a wire harness using the same.例文帳に追加
熱老化性能に優れたワイヤハーネス保護材及びこれを用いたワイヤハーネスを提供すること。 - 特許庁
METHOD FOR MEASURING CHARACTERISTIC IMPEDANCE OF ELECTROSTATIC DISCHARGE PROTECTION CIRCUIT AND APPARATUS FOR IMPLEMENTING MEASUREMENT例文帳に追加
静電気放電保護回路の特性インピーダンスの測定方法及び当該測定を実現する装置。 - 特許庁
SUBSTRATE FOR PLASMA DISPLAY PANEL, ITS MANUFACTURING METHOD, ITS PROTECTION FILM DEPOSITION DEVICE, AND PLASMA DISPLAY PANEL例文帳に追加
プラズマディスプレイパネル用基板、その製造方法、その保護膜成膜装置、およびプラズマディスプレイパネル - 特許庁
To improve a hollow shaft encoder having a motor shaft protection cap.例文帳に追加
本発明は、モータシャフト保護キャップを有する中空シャフトエンコーダを改良することを目的とする。 - 特許庁
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc. The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|