protectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30100件
The protection film 12 is composed of a semiconductor and has a Schottky barrier with the magnet element assembly 11.例文帳に追加
保護膜12は半導体により構成されており、磁石素体11との間にショットキー障壁を有している。 - 特許庁
The main semiconductor region 2 is divided into a light emitting element (12) and a protection element (13) by grooves (11).例文帳に追加
主半導体領域(2)は溝(11)によって発光素子部分(12)と保護素子部分(13)とに分離されている。 - 特許庁
To solve the problem of the difficulty in satisfying all the conveniences of users, securing of customers by shops and protection of the users in online shopping.例文帳に追加
オンラインショッピングで、ユーザの利便性、商店の顧客確保、ユーザの保護の全てを満足することは難しい。 - 特許庁
A protection sheet 150 covering the reflection sheet is interposed between the flexible substrate 140 and the reflection sheet 126.例文帳に追加
フレキシブル基板140と、反射シート126との間には、反射シートを覆う保護シート150が介設されている。 - 特許庁
To provide an integrated power control device that has functions of zero-watt standby switching with low power consumption, overload protection, etc.例文帳に追加
低電力消費のゼロワットスタンバイ切り替え、過負荷保護等を有する統合電力制御装置を提供する。 - 特許庁
The poisoning preventive layer 110 prevents the catalyst metal particle in the electrode protection layer 100 from being poisoned.例文帳に追加
この被毒防止層110は、電極保護層100中の触媒金属粒子が被毒するのを防止する。 - 特許庁
An overvoltage protection circuit 1 constitutes a circuit for power supply from a power supply device 2 to a control board 21.例文帳に追加
過電圧保護回路1は、電源装置2から制御基板21に電力供給を行う回路を構成する。 - 特許庁
To obtain a liver protecting agent for treatment or prophylaxis of liver function failure or protection of liver for transplantation.例文帳に追加
肝機能障害等の治療もしくは予防、又は移植用肝臓の保護のための肝臓保護剤を提供する。 - 特許庁
A cylindrical housing 11 is loaded with a plurality of hollow-fiber membrane bundles 16, 17 and the like covered with a protection net 15.例文帳に追加
筒状ハウジング11内に保護ネット15で覆われた複数本の中空糸膜束16、17等が収容されている。 - 特許庁
An image subjected to the protection processing and the resize processing is stored as a blog image 85 different from the original image.例文帳に追加
保護処理及びリサイズ処理が施された画像は、元の画像とは別のブログ画像85として記憶される。 - 特許庁
To enhance protection of an authentication password stored in a database held by a SAM of Windows (R).例文帳に追加
ウィンドウズ(登録商標)のSAMが維持するデータベースに格納された認証パスワードの防御を強化する。 - 特許庁
Moreover, protection diodes 51 to 54 are interposed between the second terminals 91 to 93 and the diodes 41 to 44.例文帳に追加
また保護ダイオード51〜54が第2端子91〜93と青色発光ダイオード41〜44との間に介在する。 - 特許庁
DIGITAL RIGHTS MANAGEMENT (DRM) ENCRYPTION AND DATA PROTECTION FOR CONTENT ON DEVICE WITHOUT INTERACTIVE AUTHENTICATION例文帳に追加
対話式認証なしのデバイス上のコンテンツに関するデジタル権利管理(DRM)暗号化およびデータ保護方法 - 特許庁
To provide a lock protection mechanism capable of effectively coping with illegal unlocking of door locks such as picking, bumping or the like.例文帳に追加
ピッキング、バンピング等のドアー錠の不正解錠に対して効果的に対応できる保護機構を提供すること。 - 特許庁
When the program data of "no protection" exist, the program data are erased and allotted to the recordable region (step S114).例文帳に追加
「保護なし」の番組データがあれば、その番組データを消去して記録可能領域に割り当てる(ステップS114)。 - 特許庁
To provide materials for a multilayer protective film which provides protection against oxidation without deteriorating its reflectance.例文帳に追加
反射率の低下を招かずに、酸化防止効果が得られる反射多層膜の保護膜材料を提供する。 - 特許庁
The windshield roof may be applied with ultraviolet protection processing to protect the rider from harmful ultraviolet rays on sunny days.例文帳に追加
風防ルーフにUVカット加工を施せば、晴れた日には有害な紫外線から運転者を守る事が出来る。 - 特許庁
The second protection member 2 comprises a shallow bottomed tubular part 2a, neck tube covering parts 2b, 2b and holding parts 2c, 2c.例文帳に追加
第2の保護部材2は、浅底筒部2aと、ネック管被覆部2b、2bと、係止部2c、2cとを有する。 - 特許庁
To provide a protection assembly for protecting an splice of optical fiber having a reinforcing member and manufactured easily.例文帳に追加
補強部材を有し、かつ容易に製造することができる光ファイバのスプライス用保護組立体を提供する。 - 特許庁
To provide an electrostatic protection element suitable for a semiconductor integrated device for driving a display panel and having a high holding voltage.例文帳に追加
表示パネル駆動用の半導体集積装置に適した、保持電圧が高い静電保護素子を提供する。 - 特許庁
To realize a fold-back current limiting characteristic by a simple structure in a voltage output circuit having an overcurrent protection circuit.例文帳に追加
過電流保護回路を備えた電圧出力回路において、簡素な構成でフの字特性を実現すること。 - 特許庁
This cargo protection system of the small truck includes a metallic supporting structural body at a fixed position for the small truck.例文帳に追加
小型トラックの貨物保護システムは、小型トラックに対して固定位置にある金属製支持構造体を含む。 - 特許庁
A protection device 70 limits the torque between the output axle 80 and an output shaft 59 of the planetary gearbox 50.例文帳に追加
保護装置70は、出力軸80と、遊星ギアボックス50の出力シャフト59との間のトルクを制限する。 - 特許庁
The magnet has a magnet element assembly 10 including a rare earth element and a protection film 20 formed in the magnet element assembly 10.例文帳に追加
希土類元素を含む磁石素体10と、磁石素体10に形成された保護膜20とを有する。 - 特許庁
To easily and inexpensively execute the overheat protection of electronic parts without using a temperature detection means such as a thermistor.例文帳に追加
電子部品の過熱保護をサーミスタ等の温度検出手段を用いることなく、簡単かつ安価に実施する。 - 特許庁
To ensure full necessary surge resistance by minimizing parasitic inductance of a wiring connected to a protection element.例文帳に追加
保護素子に接続される配線の寄生インダクタンスを極力小さくして、必要なサージ耐量を十分確保する。 - 特許庁
The puncture device 20 is integrally provided with a puncture needle protection cap 25 covering the puncture needle and being freely torn off.例文帳に追加
また、穿刺用器具20は、穿刺針を覆い、切り取り自在な穿刺針保護キャップ25を一体的に備えている。 - 特許庁
To provide a method and apparatus for overcurrent protection capable of surely protecting a load from overcurrent.例文帳に追加
負荷を、より確実に過電流保護することができる過電流保護装置及び過電流保護方法を提供する。 - 特許庁
Gate insulating films 2 and 2a, gate electrodes 3 and 3a, and protection insulating layers 4 and 4a are formed on a silicon substrate 1.例文帳に追加
シリコン基板1表面にゲート絶縁膜2,2a、ゲート電極3,3a、保護絶縁層4,4aを形成する。 - 特許庁
An oxide film 3a being a protection layer of etching by the ion is formed on one face of the silicon substrate 1.例文帳に追加
シリコン基板1の一方の面に前記イオンによるエッチングの保護層である酸化膜3aを形成する。 - 特許庁
- Protection of the advancement conditions granted to Japanese companies regarding telecommunication, marine transport, and distribution which has already been put in place.例文帳に追加
・電気通信、海運、流通について進出済みの日本企業に対して与えられた進出条件の保護 - 経済産業省
It is also important for the Japanese government to create an appropriate environment for trade with the 5 billion-people market by adopting measures such as protection of intellectual property rights, etc.例文帳に追加
また、知的財産権の保護など、50億人市場との取引環境の整備も重要な課題である。 - 経済産業省
On the other hand, the informal sector requires the enactment of laws and the tightening of regulations as employment protection is not sufficient.例文帳に追加
他方、非公式部門の方は雇用の保護が不十分であり、法律の制定、規制の強化が必要です。 - 厚生労働省
The existence of the Hyakuman-to Tower speaks to the high level of interest in a Buddhism policy within the government, buttressed by the state's protection through out the Nara period. 例文帳に追加
奈良時代の鎮護国家思想に支えられた政府の仏教政策への関心の高さを伝える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The child of the late Koi is brought up under the protection of the Emperor, and comes to love Fujitsubo, who is said to look like his lost mother. 例文帳に追加
一方で更衣の遺児は帝のもとで育てられ、亡き母に似るという藤壺をことに慕うようになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To avoid confusion in this respect, the national treasures under the Law for the Protection of Cultural Properties are commonly referred to as 'new national treasures.' 例文帳に追加
この点の混同を避けるため、文化財保護法上の「国宝」を「新国宝」と俗称することもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
With the 1975 revision of the Law for the Protection of Cultural Properties, the category entitled 'Historical Resources Section' was established. 例文帳に追加
1975年(昭和50年)の文化財保護法改正により、新たな指定分野として「歴史資料の部」が新設された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After losing the protection of the Imperial Court, Sangakushi started giving performances in temples/shrines or on the streets. 例文帳に追加
朝廷の保護から外れたことにより、散楽師たちは、寺社や街角などでその芸を披露するようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Crested ibises became so rare in that region that the Japanese Government decided to place them under careful protection. 例文帳に追加
朱鷺はその地方でもめったに見られなくなったので, 日本政府は朱鷺を厳重に保護することに決めた. - 研究社 新和英中辞典
Red was believed to be a color of protecting people from smallpox or measles, so a red maneki-neko referred to protection from infectious disease. 例文帳に追加
また、赤色は疱瘡や麻疹が嫌う色、といわれてきたため、赤い招き猫は病除けの意味を持つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There is a belief that Hirotsugu HAYASHI was ordered to revive Soshimari to commemorate the establishment of the Korea Protection Agency based on the Eulsa Treaty. 例文帳に追加
第二次日韓協約・韓国統監府設置記念で林広継に再興が命じられたという説がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The former "the Law relating to the reservation of important fine arts" was abolished by the enactment of the Law for the Protection of Cultural Properties in 1950. 例文帳に追加
1950年の文化財保護法施行をもって、旧「重要美術品等ノ保存ニ関スル法律」は廃止された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Khrushchev ebulliently promised to supply rockets for the protection of Cuba against American aggression 例文帳に追加
フルシチョフは、アメリカの武力侵略に対するキューバの保護のために、ロケットを供給することを威勢よく約束した - 日本語WordNet
In addition, the designated name for national treasure and important cultural property based on the Act on Protection of Cultural Properties is unified to 'Senju Kannon.' 例文帳に追加
また、文化財保護法による国宝、重要文化財の指定名称は「千手観音」に統一されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He escaped to the Satsuma Domain but the domain, which considered him to be a burden, declined to provide protection and ordered that he be sent to Hyuga Province. 例文帳に追加
そして薩摩藩に逃れたが、藩では厄介者である月照の保護を拒否し、日向国送りを命じる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The protection seal 32b of a seal material 32 is pressed from above the hollow pipe 10 to move the seal material 32.例文帳に追加
この中空パイプ10の上方からシール材32の保護シール32bを押しつけシール材32を移動させる。 - 特許庁
To realize inexpensive copyright protection function having a simple structure in a terrestrial digital broadcasting.例文帳に追加
地上デジタル放送において、簡易な構成かつ安価な権利保護機能を実現できるようにすることを課題とする。 - 特許庁
To provide a managing system for the protection and temporary erasure of digital information for dealing with plural kinds of still picture information.例文帳に追加
複数の静止画情報を取り扱うデジタル情報の保護および仮消去の管理システムを提供する。 - 特許庁
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|