protectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30100件
To provide a three-phase AC motor control device which obtains a favorable overcurrent and overheat protection while suppressing a burden increase in a data processing circuit.例文帳に追加
データ処理回路の負担増加を抑止しつつ良好な過電流、過熱保護を実現可能な三相交流モータ制御装置を提供すること。 - 特許庁
To provide an overcurrent protection circuit which can readily realize constant current drooping characteristics during overcurrent, without having to modify the existing circuitry.例文帳に追加
既存の回路構成に手を加えることなく、過電流時において定電流垂下特性を簡単に実現できる過電流保護回路を提供する。 - 特許庁
To eliminate the necessity of a protection device by lowering a discharge temperature from a compressor even in the case of using a mixed refrigerant of dimethyl ether and carbon dioxide.例文帳に追加
ジメチルエーテルと二酸化炭素との混合冷媒を用いた場合であっても、圧縮機からの吐出温度を下げることで保護装置を不要とすること。 - 特許庁
To provide an overcurrent protection device utilizing a photocurrent sensor that is excellent in insulation, an anti-noise property and reliability, and that is applicable to all devices to be protected.例文帳に追加
絶縁性、耐ノイズ性及び信頼性が高く、且つ全ての保護対象に適用可能である光電流センサを用いた過電流保護装置を提供する。 - 特許庁
To provide a load drive circuit provided with a self-diagnostic function capable of diagnosing whether or not any abnormality takes place in an overcurrent detection/protection function.例文帳に追加
過電流検出・保護機能に異常が発生しているか否かを診断することができる自己診断機能を備えた負荷駆動回路を提供する。 - 特許庁
To solve problems of Co elusion and tribology durability by using the CVD method for depositing a carbon film and controlling a B/A value of a carbon protection film.例文帳に追加
カーボン膜の成膜にCVD法を用い、カーボン保護膜のB/A値を制御する事でCo溶出問題とトライボロジー耐久性問題を解決する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device provided with an electrostatic discharge protection element capable of having a breakdown voltage lower than a breakdown voltage of an output port.例文帳に追加
出力ポートの絶縁破壊電圧より低い絶縁破壊電圧を有することが可能な静電放電保護素子を備える半導体装置を提供する。 - 特許庁
To provide an electromagnetic wave protection and thermal insulation structure for a building capable of reducing influence of electromagnetic waves as well as ensuring high airtight and high thermal insulation.例文帳に追加
高気密高断熱性を確保すると同時に、電磁波の影響を低減することができる建築物の電磁波防護断熱構造を提供すること。 - 特許庁
In this manner, by forming a protection film 7 of a silicon wafer 1, permittivity and modulus of elasticity can be reduced, and reliability can be further improved.例文帳に追加
これによってシリコンウエハ1の保護膜7を形成すれば、低誘電率かつ低弾性率であり、信頼性を格段に向上させることができる。 - 特許庁
RECORDING MEDIUM WITH COPY PROTECTION INDICATING INFORMATION, AND APPARATUS AND METHOD FOR FORMING, RECORDING, REPRODUCING DATA, AND RESTRICTING REPRODUCTION OF DATA例文帳に追加
複写防止指示情報を有する記録媒体と、その記録媒体にデータを形成し、記録し、再生するための、そして再生を制限するための装置及び方法。 - 特許庁
A channel layer 13 made of an oxide semiconductor, and a conductive channel protection film are sequentially formed on a gate electrode 11 and a gate insulation film 12.例文帳に追加
ゲート電極11およびゲート絶縁膜12上に酸化物半導体よりなるチャネル層13および導電性のチャネル保護膜をこの順に形成する。 - 特許庁
A protection insulating film 18 has a first opening and a second opening on the electrodes 17a, 17b respectively, and covers the edges of the electrodes 17a, 17b.例文帳に追加
保護絶縁膜18は、電極17a、17b上にそれぞれ位置する第1および第2の開口を有すると共に、電極17a、17bのエッジを覆う。 - 特許庁
The capacitive fingerprint sensor partitions a sensing surface, and has the polymer protection coating containing conductive particles suspended therein.例文帳に追加
容量性指紋センサーが、検知表面を画定しており且つその中に懸濁されている導電性粒子を具備するポリマー保護コーティングを有している。 - 特許庁
To provide a vehicular cowl part structure capable of ensuring pedestrian protection performance without adding a constitution required with high accuracy to a cowl side.例文帳に追加
カウル側に高い精度が要求される構成を付加することなく、歩行者保護性能を確保することができる車両用カウル部構造を得る。 - 特許庁
To remarkably reduce the probability of arc discharge by reducing contact resistance between a PTC layer and electrode foil in an overcurrent protection element.例文帳に追加
過電流保護素子において、PTC層と電極箔との間の接触抵抗を減少させ、アーク放電の可能性を著しく減少させる。 - 特許庁
The organic soil conditioner for slope protection and planting contains an aflatoxin-decomposable microorganism belonging to Bacillus subtilis.例文帳に追加
本発明の法面工事、植栽工事における有機性土壌改良剤は、バチルス・サブチルスに属し、アフラトキシン分解性を有する微生物を含有するものである。 - 特許庁
The interior wall paper includes a nonwoven fabric layer, a resin layer formed on the nonwoven fabric layer, and a surface protection layer formed on the resin layer.例文帳に追加
本発明のインテリア壁紙は不織布層、上記不織布層上に形成された樹脂層、及び上記樹脂層上に形成される表面保護層を含む。 - 特許庁
The write control section controls the cell corresponding to the region address so that no write mode is performed when the write protection signal is activated.例文帳に追加
ライト制御部は、前記ライト保護信号が活性化された場合は、前記領域アドレスに対応するセルに対しライトモードが行われないように制御する。 - 特許庁
The CR filter circuit of a resistor R11 and a capacitor C11 in an AC input stage performs circuit protection against surge voltage and suppression of a rush current.例文帳に追加
交流入力段に抵抗R11とコンデンサC11のCRフィルタ回路は、サージ電圧に対する回路保護と突入電流を抑制する。 - 特許庁
To provide a power-control device for an automobile which enables an overcurrent protection, even with a circuit configuration such as one in which an inductance is connected to a load side.例文帳に追加
負荷側にインダクタンスが接続されるような回路構成にあっても、過電流保護が可能な自動車用電源制御装置を提供することにある。 - 特許庁
Accordingly, the packing containers are arranged in a partially overlapping zigzag form when seeing the packing containers 10A to 10C in a virtual protection from above relative to a floor surface.例文帳に追加
従って梱包容器10A〜10Cを上方から床面に対して仮想投影して見たときに、一部が重なるようにジグザグ状に配置される。 - 特許庁
When a discharge tube temperature becomes the decision temperature or higher, a drooping control for forcibly reducing the frequency is executed as the protection control.例文帳に追加
吐出管温度が上記判定温度以上になると、保護制御として、運転周波数を強制的に減少させる垂下制御を実行する。 - 特許庁
A generating element and a protection circuit are housed in a battery case 1 made of aluminum and an oxide film 40 is formed on the battery case 1 by anodic oxidation method.例文帳に追加
アルミニウム製の電池ケース1に発電要素及び保護回路を収納し、この電池ケース1に陽極酸化法によって酸化膜40を形成する。 - 特許庁
A second protection layer 67 for preventing the separator 38 from being exposed to the exhaust gas is formed on a plane facing to the anode electrode 34 of the separator 38.例文帳に追加
セパレータ38のアノード電極34に向かう面には、前記セパレータ38が排ガスに曝されることを阻止するための第2保護層67が形成される。 - 特許庁
HEAT-RESISTANT RESIN PASTE, METHOD FOR PRODUCING HEAT-RESISTANT RESIN PASTE AND SEMICONDUCTOR DEVICE HAVING INSULATION FILM OR PROTECTION FILM DERIVED FROM HEAT-RESISTANT RESIN PASTE例文帳に追加
耐熱性樹脂ペースト、耐熱性樹脂ペーストの製造方法、及び耐熱性樹脂ペーストから得られる絶縁膜又は保護膜を有する半導体装置 - 特許庁
This rectifying device enables the use of a diode chip which does not have a housing not surrounded with a synthetic resin as the protection material.例文帳に追加
本発明による整流デバイスは、保護材としての合成レジンで包囲されないようなハウジングを有しないダイオードチップの使用を可能にするものである。 - 特許庁
Next, the controller divides the logical space of the memory storage device into a shared area and a confidentiality protection area both of which belong to the same drive.例文帳に追加
次に、そのコントローラはそのメモリー記憶装置の論理空間を両区域とも同じドライブに属する共用区域と機密保護区域に分割する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device having a bidirectional diode capable of exhibiting improved gate protection performance to the input of many kinds of surges.例文帳に追加
多種のサージの入力に対して良好なゲート保護性能を発揮することができる双方向性ダイオードを有する半導体装置を提供する。 - 特許庁
To provide a high frequency equipment excellent in ESD resistance, especially an antenna diplexer having a multiband high frequency switching function, by using a small ESD protection circuit of low cost.例文帳に追加
小型で安価なESD保護回路を用いることで,ESD耐性に優れた高周波機器,特に,マルチバンド高周波スイッチ機能を有するアンテナ共用器を提供する。 - 特許庁
To provide a semiconductor integrated circuit comprising an electrostatic discharge protection circuit, capable of effectively preventing an internal-circuit breakdown caused by an electrostatic surge.例文帳に追加
静電気サージによる内部回路破壊を効果的に防止することができる静電気放電保護回路を備えた半導体集積回路を提供する。 - 特許庁
The ESD protection device 101 includes the semiconductor substrate 20 having input/output electrodes 21A, 21B, and a rewiring layer 30 formed on a surface of the substrate.例文帳に追加
ESD保護デバイス101は、入出力電極21A,21Bを有する半導体基板20とその表面に形成された再配線層30とを有する。 - 特許庁
To achieve a semiconductor device with an electrostatic discharge protection circuit which has a high latch-up resistance without increasing an occupied area of a thyristor.例文帳に追加
サイリスタの占有面積を増大させることなくラッチアップ耐性が高い静電放電保護回路を備えた半導体装置を実現できるようにする。 - 特許庁
The molded motor 10 is molded with a molding resin 28 after a capacitor 24 that is mounted on the wiring substrate 18 is covered with a protection case 26.例文帳に追加
配線基板18に設けられたコンデンサ24を保護ケース26によって覆い、その後モールド樹脂28によってモールド成型したモールドモータ10である。 - 特許庁
An ID signal having copyright protection information and category information is superimposed and transmitted by an ID generating circuit during the vertical blanking period of video signals.例文帳に追加
ID発生回路7により、ビデオ信号の垂直ブランキング期間に、著作権保護情報、カテゴリー情報を有するID信号を重畳して伝送する。 - 特許庁
The Energy Chapter Treaty is currently the only multilateral treaty that provides for protection of investment, trade and remittances in the energy sector (A total of 46 countries including Japan are signatories of this treaty now).例文帳に追加
エネルギー分野での、投資、貿易、送金の自由を保護した、現在において唯一の多国間投資協定(現在、日本を含む46ヶ国が条約加盟)。 - 経済産業省
Thus, the WTO Agreements permit the protection of domestic industries via tariffs and contain various exception provisions to its principles for developing countries.例文帳に追加
この観点からWTO協定では、前述のとおり関税による国内産業保護を許容するだけでなく、規律に対する様々な途上国例外も設けている。 - 経済産業省
Protection of dispatched workers例文帳に追加
法律の名称に「派遣労働者の保護」を明記し、「派遣労働者の保護を図り、派遣労働者の雇用の安定その他福祉の増進に資すること」を目的規定に明記 - 厚生労働省
The use of the livelihood protection system is for those who are at most risk from unemployment.例文帳に追加
生活保護制度の運用については、生活保護を受けるべき人が保護を受け(漏給防止)、保護を受けてはならない者が受けない(濫給防止)ことが重要である。 - 厚生労働省
An increasingly more people believe that 911 was a false flag operation by the global elite, in order to set the stage for taking over middle east oil and dismantling u.s. constitutional protection.例文帳に追加
911は、中東の石油を乗っ取り、憲法上守られた保護規定を取り除く 土台作りのために、 世界エリートが引き起こした偽旗作戦だったと - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
After Sutoku's defeat, the protection of Tadazene, who fled to Nanto (the City of Nara) with Tadazane's relatives Jinpan and Sengaku, provoked suspicions from the Chotei (the Imperial Court) to take up arms. 例文帳に追加
上皇方が敗北した後は、南都に逃れてきた忠実を尋範・千覚らとともに守護し、朝廷から挙兵の疑いをかけられたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After Daidoshi prays for the protection of believers, jobutsu (die peacefully) of people in the past and so on for about thirty minutes from noon, they take food (macrobiotics) of one bowl of soup and one (or two) dish(es). 例文帳に追加
正午から約30分、大導師が信者の息災、過去者の成仏などを祈願したあと、一汁一菜または二菜の食事(正食)をとる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After Takauji ASHIKAGA established a military government in Kyoto, the five temples of the Zen sect, which had long been popular among samurai, were established and the Rinzai sect came under the protection of the shogunate. 例文帳に追加
足利尊氏が京都に武家政権を成立させると、以前から武士に人気のあった禅宗の五山が定められ、臨済宗は幕府に保護される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Meanwhile, curtains were installed for the mural protection in 1917, and the murals were opened to the public only for a fixed viewing period in the spring and fall from the following year. 例文帳に追加
この間、1917年(大正6年)には壁画を保護するためのカーテンが設置され、翌年から壁画は春秋の一定期間のみ公開することになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
With the 1975 revision of the Law for the Protection of Cultural Properties, a building and its land could be designated as an important cultural property. 例文帳に追加
1975年(昭和50年)の文化財保護法改正により、建造物とともにその所在する土地を重要文化財に指定することができるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
During the years of Emperor Tenbun, Shigemasa was requested by Yoshikata ROKKAKU to teach his family secret techniques, but he refused and put him under the protection of the Asakura clan of Echizen. 例文帳に追加
天文(元号)年間頃、重政は主君の六角義賢から家伝の伝受を求められるが、これを拒み、一時越前の朝倉氏の下に身を寄せた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Subsequently, the second generation Tosaku has boosted the reputation of Asahi yaki under the protection and guidance of Totoumi no kami (the Governor of Totoumi Province), Masaichi KOBORI (also known as Enshu KOBORI). 例文帳に追加
後に二代目陶作の頃、小堀遠江守政一(小堀遠州)が朝日焼を庇護、そして指導したため、名を一躍高めることとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
By calibrating over large areas, decisions about level of protection can be made with a clear understanding of the differences among areas over which differing criteria might be established.例文帳に追加
広い地域での較正による保護レベルに関する決定は,異なるクライテリアが設定されうる各地域の差異を明確に理解した上で下されるようになる。 - 英語論文検索例文集
An approach that can use the same framework and information provides valuable consistency among the many different programs in which the protection of aquatic life is a goal.例文帳に追加
同じ枠組みおよび情報を用いうる手法は,水生生物保護を目標とする多くの様々なプログラムにおける貴重な整合性をもたらす。 - 英語論文検索例文集
At least in the context of antidegradation, USEPA recognized that human and ecological use protection involves more than maintenance of chemical water quality.例文帳に追加
少なくとも劣化防止の文脈において,USEPAは,人為的・生態的な使用保護が化学的水質維持以上のものを伴うことを認識していた。 - 英語論文検索例文集
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|