protectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30100件
Surface breaking grooves 31 are formed on the surface of the wafer 30 with their depth D1 being smaller than a thickness T2 of the insulating protection layer 29.例文帳に追加
そして、ウエハ30の表面には、絶縁保護層29の厚みT2よりも小さい深さ寸法D1を有する表面側ブレイク溝31を形成する。 - 特許庁
A shrinkage protection material of this invention includes a non-woven fabric connected to a shrinkage film with an adhesive coated on a film in a predetermined pattern.例文帳に追加
本発明の収縮保護材料は、予め決まったパターンでフィルムに塗布された接着剤によって、収縮フィルムに接合した不織布を含む。 - 特許庁
This is the overvoltage protection circuit of the power supply unit in which the measures against serge are performed at the input part for more detail.例文帳に追加
電源装置の過電圧保護回路に関し、更に詳しくは、入力部にサージ対策を施した電源装置の過電圧保護回路に関するものである。 - 特許庁
Further, this invention relates to the ESD protection circuit where at least one trigger element is selected from a predetermined type of diode or preferably a gate diode so that high trigger speed is obtained.例文帳に追加
更に、少なくとも1つのトリガー要素が、速いトリガー速度を得るために、所定のタイプ、好適にはゲート型ダイオードタイプから選択されESD保護回路。 - 特許庁
To manufacture and supply a protection film for protecting a wiring pattern formed on the front surface of a semiconductor device package simply and also inexpensively.例文帳に追加
半導体装置パッケージのおもて面に形成した配線パターンを保護するための保護膜を、簡潔にしかもコスト的にも安く製造し、供給する。 - 特許庁
To provide a collective content protection by unifying authentication systems among users and servers, and managing contents inserted with an electronic watermark in a unified fashion.例文帳に追加
利用者やサーバ間の認証システムを統一すると共に、電子透かしが挿入されたコンテンツを一元管理して包括的なコンテンツの保護を可能にする。 - 特許庁
The protection film 72 is formed even on a gate electrode 3, a side wall 51, and the part 61 of the source/drain region 6 on the side of the LDD layer 4.例文帳に追加
この保護膜72を、ゲート電極3の上と、サイドウォール51の上と、ソース/ドレイン領域6のLDD層4側の部分61の上にも形成する。 - 特許庁
The integrated circuit device 10 includes pads PDx and electrostatic discharge protection elements ESDx formed on a rectangular region and electrically connected to the pads PDx.例文帳に追加
集積回路装置10は、パッドPDxと、長方形の領域に形成され、パッドと電気的に接続される静電気保護素子ESDxとを含む。 - 特許庁
This piezoelectric sensor 1 is provided with an inner electrode 2 and an outer electrode 3, a piezoelectric body 4, and a protection layer 5 arranged in the inner electrode 2 or the outer electrode 3.例文帳に追加
圧電センサ1は、内電極2および外電極3と、圧電体4と、内電極2または外電極3に配置された保護層5を備えている。 - 特許庁
A case 1 with water repellency, air permeability and explosion protection accommodates a calibration gas generating unit 4 for generating the hydrogen by conducting electric power and a gas detection unit 5.例文帳に追加
撥水性、通気性及び防爆性を備えたケース1に、通電により水素を発生する校正ガス発生ユニット4と、ガス検知ユニット5と収容する。 - 特許庁
A CPU section 107 controls to lock the security protection section 113, when the reception power level after the correction is smaller than the prescribed threshold.例文帳に追加
CPU部107は、補正後の受信電力レベルが所定のしきい値より小さい場合に、セキュリティ保護部113に対してロックをかける制御を行う。 - 特許庁
A protection layer 115 for protecting the wiring electrode 113 is covered on the back surface of the flexible circuit board 110 excluding the output electrode 118.例文帳に追加
出力電極118を除くフレキシブル回路基板110の背面には、配線電極113を保護するための保護層115が被覆されている。 - 特許庁
This diagnostic analysis graph for the oxidation stress characteristic has two-dimensional coordinates with a vertical axis as an oxidation damage degree and with a horizontal axis as antioxidation protection performance.例文帳に追加
本願発明の酸化ストレス特性の診断分析図は、酸化損傷度を縦軸とし、抗酸化防御能を横軸とした二次元座標である。 - 特許庁
The angles of the objective side of the endoscope 13 and the edge side of the protection cover 4 are varied by the deformation of the bellows 8 associated with the turning of the endoscope 13.例文帳に追加
内視鏡13の回動に伴うベローズ8の変形により、内視鏡13の対物レンズ側と保護カバー4の先端側の角度を可変とする。 - 特許庁
Similarly, in an inverter 14, two diodes 23, 24, diodes 25, 26 are connected to transistors 21, 22 constituting the inverter, respectively as elements for ESD protection.例文帳に追加
同様に、インバータ14は、インバータを構成するトランジスタ21,22にESD保護用素子として2つのダイオード23,24、ダイオード25,26がそれぞれ接続されている。 - 特許庁
Then, an etching groove is formed by etching a region not covered by the protection layer of the epitaxial film, and the epitaxial film is separated by etching the exfoliation layer.例文帳に追加
次に、エピタキシャルフィルムの保護層で覆われていない領域をエッチングしてエッチング溝を形成し、剥離層をエッチングして、エピタキシャルフィルムを分離する。 - 特許庁
To provide a fitting structure of a headlamp and a front turn lamp capable of effectively improving fitting accuracy and having an excellent protection function for the circumference of the headlamp.例文帳に追加
有効に建付精度を向上するとともにヘッドランプまわりの防護機能に優れたヘッドランプおよびフロントターンランプの建付構造を提供する。 - 特許庁
To provide an ESD protection circuit which does not malfunction even when a voltage waveform having a steep slew rate when a power supply is applied.例文帳に追加
電源投入時に急峻なスルーレートを持つ電圧波形が電源のノードに与えられた場合であっても、誤動作しないESD保護回路を提供する。 - 特許庁
When the solenoids 62a-62c are short-circuited during Pachinko game, this game machine is so constituted that the current flowing between the drain D and the source S is suppressed by the overcurrent protection circuit 36.例文帳に追加
パチンコ遊技中にソレノイド62a〜62cが短絡すると、ドレインD〜ソースS間を流れる電流は過電流保護回路36によって抑制される。 - 特許庁
A heavy metal which may be introduced in the device post-process by a contamination protection layer 11x formed by the ion implantation is subjected to gettering.例文帳に追加
イオン注入によって形成される汚染保護層11xによってデバイス後工程で導入されうる重金属をゲッタリングすることができる。 - 特許庁
To bypass for breakaway an output switching unit for a protective relay which is found faulty and use a remaining sound protective relay for protection, even at restart time.例文帳に追加
リスタート時でも、異常とされた保護継電器対応の出力開閉部をバイパスし、保護から離脱させ、残りの健全な保護継電器で保護する。 - 特許庁
To provide ESD protection circuits which are provided in specified places, and avoid effectively generated ESDs, and further, can prevent effectively equipment from suffering damages.例文帳に追加
特定の場所に置いて生じるESDを有効に回避し、装置が損害を受けるのを有効に防ぐことができるESD保護回路を提供する。 - 特許庁
To avoid instantaneous damages to an element when a surge voltage enters, and to enhance protection function by efficiently discharging electrostatic charges.例文帳に追加
本発明は、サージ電圧が入力した際の瞬間的な素子破壊を回避して、静電荷を効率よく逃がすことで、保護機能を高めることを可能にする。 - 特許庁
Next, the protection film is removed using the first portion as the etching mask, thereby ends of the drain electrode and the data line are exposed, and the exposed semiconductor layer is removed.例文帳に追加
次に、第1部分をエッチングマスクとして保護膜を除去してドレーン電極とデータ線の端部を露出し、露出された半導体層を除去する。 - 特許庁
In a FFV vehicle 10 equipped with an engine 200 capable of using ethanol blended fuel, ECU 100 executes power train protection process.例文帳に追加
エタノール混合燃料を使用可能なエンジン200を搭載するFFVたる車両10において、ECU100は、パワートレイン保護処理を実行する。 - 特許庁
To reinforce a catalase activator in a living body and provide a protection means to lesions caused by an changeg in the environment.例文帳に追加
生体に於けるカタラーゼの活性を増強し、かかる環境変化などに起因して起こる生体の傷害を予防する手段を提供することを課題とする。 - 特許庁
To provide engine for aircrafts which is capable of saving fossil fuel or one of limited resources and preventing generation of harmful substance, and is superior in environment protection.例文帳に追加
有限資源である化石燃料を節約し、なお有害物質を発生させないという環境保護に優れた航空機用エンジンを提供する。 - 特許庁
To provide a contactless IC tag label whose flexibility is improved by providing through holes to the base film and the surface protection sheet of the contactless IC tag label.例文帳に追加
非接触ICタグラベルのベースフィルムや表面保護シートに貫通孔を設けることにより、ラベルの柔軟性を高くした非接触ICタグラベルを提供する。 - 特許庁
At last, the controller divides the logical space of the memory storage device into multiplex areas having the shared area and the confidentiality protection area and belonging to the multiplex drive.例文帳に追加
最後に、コントローラは、そのメモリー記憶装置の論理空間を、共用区域と機密保護区域を有しかつ多重ドライブに属する多重区域に分割する。 - 特許庁
To provide a protection sheet of a semiconductor wafer which improves the adhesion with the semiconductor wafer and prevents grinding water from intruding into the semiconductor wafer.例文帳に追加
半導体ウェハとの密着性を高め、かつ研削水が半導体ウェハ内に浸入することを防ぐことのできる半導体ウェハの保護シートを提供する。 - 特許庁
The metal or alloy having sacrificial corrosion protection properties is preferably includes one or more kinds selected from zinc, aluminum and magnesium.例文帳に追加
また、前記犠牲防食性を有する金属または合金が、亜鉛、アルミニウム、マグネシウムのうちのいずれか1種または2種以上を含有することが好ましい。 - 特許庁
To provide a compact ESD protection device using a semiconductor substrate that sufficiently suppresses a momentary overcurrent like an ESD spike.例文帳に追加
半導体基板を用いた小型のデバイスでありながら、ESDスパイクのような瞬間的な過電流を十分に抑制できるESD保護デバイスを構成する。 - 特許庁
The protection film comprises a film of polyolefin or polyethylene having an adhesive layer of synthetic rubber, and the clear coated stainless steel sheet comprises a clear coat and a stainless steel sheet.例文帳に追加
合成ゴムの粘着層を含むポリオレフィンまたはポリエチレンのフィルムからなる保護フィルム、クリヤ塗膜およびステンレス鋼板からなるクリヤ塗装ステンレス鋼板。 - 特許庁
To provide a flame retardant polyamide resin composition comprising a polyamide resin and a bromine compound based flame retardant excellent in color protection effect of the flame retardant resin composition.例文帳に追加
ポリアミド系樹脂及びブロム系難燃剤からなる難燃化ポリアミド系樹脂の着色防止効果に優れる難燃化ポリアミド系樹脂組成物を提供する。 - 特許庁
Since the lid body for protection in a conventional system is not required, a relevant fingerprint detector 100 can be made into thin film and can be miniaturized.例文帳に追加
従来方式のような保護用の蓋体が不要となることから、当該指紋検出装置100を薄膜化及び小型化することができる。 - 特許庁
The scratch protection layer can be 2 to 5 nanometers thick if the layer is exposed to a plasma, electrical discharge or ion beam comprising a reactive gas such as oxygen or nitrogen.例文帳に追加
この層を酸素又は窒素等の反応性ガスを含むプラズマ、放電、又はイオンビームに曝す場合は、この保護層の厚さは、2〜5nmであってもよい。 - 特許庁
To obtain a vehicle fire extinguishment system for effectively perform fire-extinguishing operation with protection of human lives as the first purpose without requiring a large mounting space.例文帳に追加
大きな搭載スペースを必要とすることなく、人命を保護することを第1の目的として効果的に消火動作をする車両火災消火システムを得る。 - 特許庁
To provide a power supply apparatus that can be protected by surely detecting superheating in plural power circuit having a superheat protection circuit.例文帳に追加
過熱保護回路を有する電源装置に関し、複数の電源回路の過熱を確実に検出し、保護できる電源装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
A user having the access right of level N can access a protection web server whose level is ≥N, but can not access the web server whose level is ≥N+1.例文帳に追加
レベルNのアクセス権を有するユーザは、レベルN以下の保護ウェブ・サーバにアクセス可能であるが、レベルN+1以上のウェブ・サーバにはアクセス不可能である。 - 特許庁
When a ferroelectric capacitor 31 is formed on a silicon substrate 1, a first protection film 27 is formed as a hard mask on a second electrode film 25.例文帳に追加
シリコン基板1上に強誘電体キャパシタ31を形成する際、第2電極膜25上にハードマスクとして第1保護膜27を形成する。 - 特許庁
To provide a switching power supply unit capable of regulating overcurrent protection reference voltage for fixing the maximum voltage value of an error voltage signal VEAO.例文帳に追加
誤差電圧信号VEAOの最大電圧値を固定する過電流保護基準電圧の調整が可能なスイッチング電源装置を提供する。 - 特許庁
Then the piezoelectric wafer 10 formed with the protection film 20 is etched to form the piezoelectric substrates 12 and the alignment marker 18 is formed to the piezoelectric wafer 10.例文帳に追加
そして保護膜20が形成された圧電ウエハ10をエッチングして圧電基板12を形成するとともに、圧電ウエハ10にアライメントマーカー18を形成する。 - 特許庁
To provide a copyright protection apparatus and an information processing device capable of effectively using a digital tuner in accordance with throughput or the like for scramble key acquisition.例文帳に追加
スクランブル鍵取得の処理能力等に応じてデジタルチューナを有効に利用することができる著作権保護装置、及び情報処理装置を提供する。 - 特許庁
To supply power to wireless equipment such as an actuator requiring large power by an open-space wireless power distribution method while observing radio-wave protection guidelines.例文帳に追加
電波防護指針を遵守しつつ、開空間無線電力配電方式で、大電力を必要とするアクチュエータなどの無線機器に電力を供給する。 - 特許庁
A plasma-resistant protection film 2, consisting of a low-impurity dielectric, is provided onto the surface of an electrostatic chuck base 3 made of one of ceramics, silicone resin, and polyimide.例文帳に追加
セラミックス、シリコーン樹脂、ポリイミドの何れか一種からなる静電チャック基材3の表面に、低不純物誘電体からなる耐プラズマ保護膜2を備える。 - 特許庁
Further, a base interference film 25 which controls the transmissivity of the phase change recording film 22 to the laser beam is formed beneath the lower transparent protection film 21.例文帳に追加
更に、透明下部保護膜21の下には、相変化記録膜22におけるレーザ光の透過率を調節する下地干渉膜25が形成されている。 - 特許庁
To provide a recorder which realizes protection of a content by realizing association of the content with a license easily without restricting the degree of freedom in content utilization by a user.例文帳に追加
利用者のコンテンツ利用の自由度を制限することなく、コンテンツとライセンスの関連付けを容易に実現し、コンテンツの保護を実現するレコーダを提供する。 - 特許庁
A thermocouple 2 is prevented from being contaminated and deteriorated with permeation into its inside of a component by a reaction of the molybdenum oxide, even when the ceramic protection tube 4 is not damaged.例文帳に追加
セラミック保護管4が折損しなくても、酸化モリブデンとの反応により、その成分が内部へ浸透して熱電対2が汚染、劣化するのを防止できる。 - 特許庁
To prevent conduction of a parasitic transistor parasitizing an integrated voltage control circuit part and overcurrent protection circuit part at a startup of a power circuit.例文帳に追加
電源回路の起動時に、集積回路化された電圧制御回路部、過電流保護回路部に寄生する寄生トランジスタが導通しないようにする。 - 特許庁
To achieve cost reduction/space saving of a switching power supply by reducing external components required for correcting DC input voltage of overcurrent protection.例文帳に追加
過電流保護の直流入力電圧補正のために必要であった外付け部品を削減し、スイッチング電源装置の低コスト化・省スペース化を実現する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|