protectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30100件
Furthermore, an air side protection layer 6 having a duplicating section 61 overlapped with the air side electrode layer 4 in the thickness direction is formed on the other face 22 of the electrolyte membrane 2.例文帳に追加
一方、電解質膜2の他方の面22に、空気側電極層4と厚み方向において重なる重複部61を備える空気側保護層6を形成する。 - 特許庁
In the protection film of a plasma display panel, the Xe density in the discharge gas made of MgO containing a rare-earth element of 0.7-1.6 mol% is ≥10%.例文帳に追加
希土類元素を0.7〜1.6mol%含有するMgOからなる事を特徴とする、放電ガス中のXe濃度が10%以上のプラズマディスプレイパネル用保護膜。 - 特許庁
Information deemed sensitive and otherwise worthy of protection may be secured by methods such as encryption, obfuscation and other security measures.例文帳に追加
機密であるとみなされる情報、又は保護する価値があるとみなされる情報を、暗号化、難読化、その他のセキュリティ処置などの方法によって保護することができる。 - 特許庁
To provide an organic electroluminescent device which has a protection layer that carries out a role as a reliable diffusion barrier for the humidity and is stable mechanically and chemically.例文帳に追加
湿気に対する信頼性のある拡散障壁としての役割を果たす機械的及び化学的に安定した保護層を具える有機エレクトロルミネッセント装置を提供する。 - 特許庁
This head part protection air bag device M1 is mounted on a vehicle by attaching an air bag assembly body A1 provided with an air bag 34 and the roof rail garnish 19 to the vehicle.例文帳に追加
頭部保護エアバッグ装置M1は、エアバッグ34とルーフレールガーニッシュ19とを備えたエアバッグ組付体A1を、車両に取り付けて車両に搭載される。 - 特許庁
To provide an occupant crash protection device for a vehicle can surely suppress dorsiflexion and twist of an occupant' ankle at a front seat in a head-on collision of the vehicle.例文帳に追加
車両の前面衝突に際し、前席の乗員の足首の背屈及び捩れを確実に抑制することのできる車両の乗員保護装置を提供する。 - 特許庁
The moving handrail 1 has a width covering the rubber layer 2 and protects the rubber 2 by adhering a protection film 4 having a sticky layer on the inner surface to the rubber layer 2.例文帳に追加
移動手摺1は、化粧ゴム層2を覆う幅を有し、内面に粘着層を有する保護フィルム4を化粧ゴム層2に粘着して化粧ゴム2を保護する。 - 特許庁
To provide small-size, simple, and practical light receiving module circuit protection for protecting a light receiving module circuit from transient response caused by using a boosting circuit or the like.例文帳に追加
昇圧回路等を使用することから生じる過渡応答から受光モジュール回路を保護する小型かつ簡単で、実用的な受光モジュール回路保護を提供する。 - 特許庁
After a protection sheet 6 is stuck on the first surface 1a of the semiconductor wafer 1, a second surface 1b of the semiconductor wafer 1 is ground to individualize a plurality of chip regions.例文帳に追加
半導体ウェーハ1の第1の面1aに保護シート6を貼付した後、半導体ウェーハ1の第2の面1bを研削して複数のチップ領域を個片化する。 - 特許庁
This surface protection tape 3 obtained by forming an adhesive layer 1 on a substrate material layer 2 is characterized in that the substrate material layer 2 consists of a material having voids at its inside.例文帳に追加
基材層2に粘着剤層1が形成された表面保護テープ3であって、該基材層2は内部に空隙を有する材料よりなる表面保護テープ。 - 特許庁
To provide a knee bag which is inflated quickly from below upward without using a high-output inflator, and an occupant's leg protection device equipped with the knee bag.例文帳に追加
高出力のインフレータを用いることなく、下側から上側に向って迅速に膨張するニーバッグと、このニーバッグを備えた乗員脚部保護装置を提供する。 - 特許庁
To provide an organic reaction method by which an organic reaction can simply be carried out in water or an aqueous solution without using an organic solvent from environmental protection or economical aspects.例文帳に追加
環境保護や経済的な面から有機溶剤を使用せずに、水又は水溶液中で簡便に有機反応を行うことのできる有機反応方法の提供。 - 特許庁
METAL/FIXING MEANS BASE OR SOCKET FOR IGNITION DEVICE FOR AIRBAG OR SIMILAR PERSONAL PROTECTION SYSTEM, IN PARTICULAR FOR MOTOR VEHICLE AND IGNITION DEVICE WITH SUCH BASE例文帳に追加
特に自動車のエアバッグまたは類似した個人用の安全システムの点火装置のための金属/固定手段基部またはソケット、および、そのような基部を有する点火装置 - 特許庁
A switching circuit 50 and a smoothing circuit 52 are connected via a reverse connection preventing circuit 10 and a surge protection circuit 30 to an input side plus terminal 1 connected to a battery.例文帳に追加
バッテリに接続する入力側のプラス端子1に、順次逆接防止回路10、サージ防止回路30を介してスイッチング回路50、平滑回路52が接続される。 - 特許庁
The negative electrode is prevented from being deteriorated by moisture until the lithium secondary battery has been assembled, by covering a negative electrode surface with the flexible protection sheet 4 to allow contact close therebetween.例文帳に追加
可撓性の保護シート4で負極表面を密着して覆うことにより、リチウム二次電池を組み立てるまでに負極が水分により劣化することを防ぐことができる。 - 特許庁
Then, a cathode electrode 20 is installed on the organic protection layer 19 in connection with the second electrode extraction wiring 13, and the whole is airtightly sealed by a sealing can 22.例文帳に追加
そして、有機保護層19上に、第2の電極取り出し配線13に接続して陰極電極20が設けられ、封止缶22により全体が気密封止される。 - 特許庁
Once the story from inside the cabinet of the resignation of all the cabinet members was leaked out and spread through Seiyu-kai Party, the sentiment to 'destroy the clique families, protect politics by the constitution' suddenly gained momentum among the citizenry, and the constitution protection movement started. 例文帳に追加
政友会を通じて内閣総辞職の内幕が知れ渡ると国民の間ににわかに「閥族打破、憲政擁護」の気運が高まり護憲運動となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Due to the protection of such powerful patrons as the Muromachi bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), the Imperial Court and Ishiyama-Hongan-ji Temple, he was able to survive the turmoil of the Sengoku period (period of Warring States). 例文帳に追加
元信は、室町幕府、朝廷、石山本願寺など、時の有力者より庇護を受けつつ、戦国時代(日本)の乱世を生き抜いた絵師であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He took care of the affairs of state of the Oda clan, such as the acceptance of hostages during the fall of Mino Sannin-shu (three elite retainers of Mino), protection of the weakened Yoshiaki ASHIKAGA, and the construction of Nijo-jo Castle, and conducted negotiations with temples and shrines. 例文帳に追加
美濃三人衆降誘の際の人質受け取りや足利義昭の庇護、上洛後の二条城の造営、その他社寺との折衝など、織田氏の政務を担う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It is ironic that Kiyomori's policy was adopted by his enemy, the Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), in a milder form, such as protection of the Zen and Nenbutsu sects that did not hold any priest soldiers. 例文帳に追加
皮肉なことにこの政策は敵である鎌倉幕府に僧兵を擁しない禅宗や念仏宗の保護といった穏健化した形で受け継がれていく。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Tokitada asked for mitigation of punishment by reason of his merits of protecting Yasakani no magatama (comma-shaped jewel) and Yata no Kagami (Article for June 9 in "Gyokuyo") and tried to obtain protection by making his daughter marry Yoshitsune. 例文帳に追加
時忠は八尺瓊勾玉八咫鏡を守った功績により減刑を願い(『玉葉』5月3日条)、娘を源義経に嫁がせることで庇護を得ようとした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Further, it turned out that Gisho moved to Kyushu in around 1440, to a secular life and was named "Son-yu," and was placed under the protection of a Kunishu of Hyuga Province, Nobe clan. 例文帳に追加
更に永享12年(1440年)頃には義昭が九州に移って還俗して「尊有」と名乗り、日向国の国衆野辺氏の保護下に置かれていることが明らかとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
However, there have been various views in later years, such as that he killed the carpenter Kyugoro AKITAYA and that he escaped and died a natural death under the protection of Okitsugu TANUMA. 例文帳に追加
ただし晩年については諸説あり、大工の秋田屋九五郎を殺したとも、後年逃げ延びて田沼意次の保護下に天寿を全うしたとも伝えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the same year, Yoritomo dedicated ganmon (written prayers) to defeat Taira clan to Ise-jingu Shrine, and called on a deity for making a branch shrine of Benzaiten (Sarasvati, Buddhist goddess of music, learning, eloquence, wealth, longevity, and protection from natural disasters) in Eno-shima Island to pray for subjugation of FUJIWARA no Hidehira. 例文帳に追加
その年頼朝は伊勢神宮に平氏打倒の願文を奉じ、藤原秀衡の調伏を祈願し江ノ島に弁才天を勧請する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After the sentence of the sanction, Toyonao went under the protection of Korenori KAMEI who was the Lord of Shikano-jo Castle and hired Toyonao by paying him a stipend of 500 koku, thereby Toyonao moved to Shikano, finally moving again to Kyoto to follow the Kamei clan who was transferred by the shogunate (which was called 'tempo' in Japanese.) 例文帳に追加
その後は鹿野城の亀井茲矩に保護を受け、500石で召抱えられ鹿野へ移住したが、亀井氏の転封で京都に移住した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a constant voltage circuit provided with an overcurrent protection circuit capable of obtaining a short circuit current affected little by fluctuation of a manufacturing process, without increasing the number of circuit elements.例文帳に追加
回路素子を増やすことなく、しかも製造プロセスの変動の影響を受けにくい短絡電流を得ることができる過電流保護回路を備えた定電圧回路を得る。 - 特許庁
To obtain a thermoplastic saturated norbornene-based resin film, optical film, polarizer protection film, retardation plate and polarizing plate that are hardly damaged and yet have high optical properties.例文帳に追加
傷がつきにくく、しかも高い光学特性を有する熱可塑性飽和ノルボルネン系樹脂フィルム、光学フィルム、偏光子保護フィルム、位相差板及び偏光板を提供する。 - 特許庁
To provide an overcurrent protective circuit which can protect an object of protection (internal element and the like of a load or a device) as an occasion demands and sufficiently.例文帳に追加
本発明は、保護対象(負荷や装置の内部素子など)を必要かつ十分に保護することが可能な過電流保護回路を提供することを目的とする。 - 特許庁
A silicide protection film 10 is formed on the gate electrode 8 and parts of source-drain regions 5 so as to cover the gate electrode 8 and the side walls 9.例文帳に追加
そして、ゲート電極8上とソース・ドレイン領域5上の一部とに、ゲート電極8およびサイドウォール9を被覆するようにしてシリサイドプロテクション膜10が形成されている。 - 特許庁
A protection film 5 is formed in an upper surface of the upper layer resist pattern 3A, and an upper layer silylation pattern 6 is formed by silylation of a side wall of the upper layer resist pattern 3A.例文帳に追加
そして、上層レジストパターン3Aの上面に保護膜5を形成し、上層レジストパターン3Aの側壁をシリル化して上層シリル化パターン6を形成する。 - 特許庁
Respective circuit elements constituting the input protection circuit 21 are formed in an area formed on a SOI substrate by trench isolation to insulate the forming areas of the respective elements reliably.例文帳に追加
入力保護回路21を構成する各回路素子を、SOI基板上にトレンチ分離で形成された領域に形成し、各素子の形成領域を確実に絶縁する。 - 特許庁
To provide a dicing film with a protection film which shortens a down time, and can stick a dicing film onto a semiconductor wafer without positional deviation.例文帳に追加
ダウンタイムを短縮するとともに、ダイシングフィルムを半導体ウェハに位置ズレを起こすことなく貼り付けることを可能とする保護フィルム付きダイシングフィルムを提供すること。 - 特許庁
The corrosion protection-covered steel material has a covering film formed by spraying solid particulates having high corrosion resistance made into aerosol on the surface of a steel material.例文帳に追加
本発明に係る防食被覆鋼材は、エアロゾル化させた高耐食牲を有する固体の微粒子を鋼材表面に吹き付けることで形成させた被覆膜を有する。 - 特許庁
A ferrite sheet 10 is constituted of a ferrite sintered body 12 and a double-sided adhesive tape 14 or a protection tape 16 stuck to at least one surface of the ferrite sintered body 12.例文帳に追加
フェライト焼結体12と、該フェライト焼結体の少なくとも一方の面に両面粘着テープ14又は保護テープ16が貼着されているフェライトシート10である。 - 特許庁
A power supply device protection plate 51 made of a sheet metal is interposed between the left side plate 60 with which the main power supply device is contacted, and the main power supply device 40.例文帳に追加
主電源装置40が接する筐体60の左側の側板60bと主電源装置40との間に板金製の電源装置防護板51を挟装する。 - 特許庁
To provide a method of analyzing metallic nanoparticles obtained by a liquid phase method, as well as, removing adhered protection ligands and preventing oxidation.例文帳に追加
液相法により得られた金属ナノ粒子を、付着した保護配位子を除去し、かつ酸化させないようにして分析する方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
The protection from ESD damage may be selectively deactivated or activated or may not be present at all in one or more of the I/O circuits.例文帳に追加
ESD損傷からの保護は、I/O回路の1つまたはそれ以上において、選択的に非作動にされたり、作動されたり、少しも存在しなくなったりする。 - 特許庁
Each pixel comprises a protection glass plate 4, a condensing element 5, a photodetecting element 7, a semiconductor integrated circuit 8, a light emitting diode (LED) 9, and a mounting package 10.例文帳に追加
各画素は、保護ガラス板4、集光素子5、受光素子7、半導体集積回路8、発光ダイオード(LED)9、実装パッケージ10から構成されている。 - 特許庁
To provide a head protection airbag device capable of smoothly unfolding and expanding an airbag to widely cover a vehicle-inside opening by preventing an interference with a backrest part of a seat.例文帳に追加
シートの背もたれ部との干渉を抑えて、エアバッグを、車内側の開口を広く覆えるように、円滑に展開膨張可能な頭部保護エアバッグ装置の提供。 - 特許庁
The manufacturer sends back the printer 10 to the user after replacement of the image receiving sheet 12a and the thermal transfer sheet 15 in the printer 10, and the protection film 22 on the outer surface of the housing 11.例文帳に追加
メーカはプリンタ10内の受像シート12aおよび熱転写シート15を交換するとともに、箱体11外面の保護フィルタ22を交換してユーザへ送る。 - 特許庁
To provide a cooling panel for hat body arranged in a hat body of general hat, helmet, or the like, for protection and stably cooling the head of a hat wearer without moving.例文帳に追加
この発明は、一般帽子、防護用ヘルメット等の帽体内に配備し、動揺することなく、着帽者の頭部を安定して保冷する帽体用冷却盤の提供。 - 特許庁
The priority level relevant to primary data is notified to a protective step to execute protection from an error, and it is decided to judge the necessity of protecting the primary data.例文帳に追加
一次データと関連した優先度レベルは、誤りからの保護を実行する保護ステップへ通知し、一次データを保護する必要性を判定するために決定される。 - 特許庁
To provide a protection mechanism to remove dust from the machining lens in the laser machining device, and remove the dust adhering to the lens.例文帳に追加
レーザ加工機の加工レンズへのダストの付着を防止するとともに、加工レンズに付着してしまったダストを除去することができる加工レンズの保護機構を提供する。 - 特許庁
To provide a protection circuit capable of interrupting a current of a secondary battery even if a short overcurrent detection period continues.例文帳に追加
本発明は、短い過電流検出期間が連続する場合であっても二次電池の電流遮断を行うことができる保護回路を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a fluorescent illuminating device for microscope which has solid illumination used as illumination light source for fluorescence observation and is excellent in protection of sample, operability and power-saving.例文帳に追加
蛍光観察の照明用光源として固体照明を用い、試料の保護、操作性、省電力化に優れた顕微鏡用蛍光照明装置を提供する。 - 特許庁
The flexible flat harness is provided with a flexible flat cable 14 having a plurality of flat lead wires 19, a plurality of round cables 16, a connector 40, and a protection case 31.例文帳に追加
フレキシブルフラットハーネスは、複数の平角導線19を有するフレキシブルフラットケーブル14と、複数の丸状ケーブル16と、接続端子40と、保護ケース31と、を備える。 - 特許庁
To provide a load drive circuit that performs high speed operation with low current consumption while performing breakdown voltage protection between the gate and source of a field effect transistor for driving a load.例文帳に追加
負荷駆動用の電界効果トランジスタのゲートソース間の耐圧保護をしつつ低消費電流で高速動作可能な負荷駆動回路を提供することを目的としている。 - 特許庁
To provide a battery pack, wherein the miniaturization of the battery pack allows prevention of troubles due to the leakage of an electrolyte to a temperature protection element and a protective circuit substrate.例文帳に追加
電池パックの小型化を図り、温度保護素子や保護回路基板等への電解液の漏液による障害を防止することができる電池パックを提供する。 - 特許庁
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|