例文 (632件) |
phone connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 632件
To provide a cellular phone that can display a name of a base station, making final communication in the case where a speech channel is interrupted due to a deteriorated radio state and a connection fault of hand-over.例文帳に追加
無線状態の悪化及びハンドオーバーの接続失敗により通話チャネルが切断された場合、最後に通信を行っていた基地局名を表示する携帯電話機に関する。 - 特許庁
To provide a method and a system to share a subscription connection between a plurality of radio telephone terminals 20a to 20e by unique phone numbers related to a plurality of the terminals.例文帳に追加
複数の端末に関連付けられた一意の電話番号により、複数の無線電話端末20a〜20e間で加入接続を共有するための方法およびシステムを提供すること。 - 特許庁
Since high-grade security measures are taken, desired information can be safely acquired from the information providing server by the cellular phone completely without worrying about leakage of connection setting information.例文帳に追加
高度なセキュリティ対策を施したので、接続設定情報の漏洩を全く心配することなく、携帯電話機で情報提供サーバから安全に所望情報を取得できる。 - 特許庁
Then the gate switch 8 specifies the corresponding mobile unit 13 on the basis of the received incoming subscriber number to make communication connection between the caller fixed phone 1 and the mobile unit 13.例文帳に追加
よって、関門交換機8は、受信した着信加入者番号に基づいて、対応する移動機13を特定して発信固定電話機1との間で通信接続する。 - 特許庁
The transmission reception section main body 109 is connected to an earphone 107, a microphone 108, and a head set antenna 110 and is in radio-channel connection to a mobile phone 101 via the head set antenna 110.例文帳に追加
送受信部本体109は、イヤホーン107と、マイクロホン108と、ヘッドセットアンテナ110に接続され、ヘッドセットアンテナ110を介して、携帯電話101と無線接続されている。 - 特許庁
As a result, data communication and voice communication are made capable of simultaneously coping with other connection requests (voice communication), even if the cellular phone terminal is conducting data communication.例文帳に追加
このようにして、データ通信と音声通信が同時に行える結果、携帯電話端末がデータ通信を行っていても他の接続要求(音声通信)に対応することができることになる。 - 特許庁
To allow an information terminal provided with a single phone jack of four poles or less to be connected to and used for various external connection devices in common on market for mobile phones.例文帳に追加
4極以下の単一のフォーンジャックを設けた情報端末において、携帯電話等用に市販されている各種外部接続機器を共通して接続使用することを可能とする。 - 特許庁
To reduce work burdens on a user by improving a technique requiring the work of selection and authentication for establishing the radio connection between an on-vehicle fixedly installed apparatus and a cellular phone.例文帳に追加
車載の固定設置機器と携帯電話機の間の無線接続確立のために選択および認証の作業を必要とする技術を改良することで、ユーザの作業負担を低減する。 - 特許庁
To provide a connection system that can realize, in particular, a long distance phone call, a long distance FAX communication, and a long distance videophone call at a fixed amount of low charge and properly cope with diversified needs of users.例文帳に追加
特に、長距離電話、長距離FAX通信、長距離TV電話を定額かつ低料金で実現することができると共に、利用者の多様なニーズに適切に応える。 - 特許庁
A camera key 104, an e-mail key 105, a cross key 106, a determination key 107, an address key 108 and a network connection key 109, etc. are provided on the front surface of a main body part of a cellular phone 1.例文帳に追加
携帯電話1の本体部の前面には、カメラキー104、メールキー105、十字キー106、決定キー107、アドレスキー108、ネット接続キー109等が設けられている。 - 特許庁
A reception section 13 receives extension speech connection request information sent from a caller IP phone terminal via an IP network and transmits the information to an IP address reception section 14.例文帳に追加
受信部13は、IPネットワークを介して発信側IP電話端末から送信された内線通話接続要求情報を受信し、IPアドレス読出し部14に送出する。 - 特許庁
To listen to auscultation data such as cardiac sound and pulmonary sound by an electronic stethoscope connectable to a connection terminal of a cellular phone terminal and to receive the diagnostic response of a doctor in real time.例文帳に追加
携帯電話端末の接続端子に接続可能な電子聴診器により心音・肺音などの聴診データを聴取し、リアルタイムに医師の診断応答を受け取ることを目的とする。 - 特許庁
To realize listing performance of many information sets stored in a database in a digital information supply system utilizing mainly a www connection function of a mobile phone terminal.例文帳に追加
主として移動体電話端末機のwww接続機能を利用したデジタル情報供給システムに於いて、データベースに蓄積された多数の情報の一覧性を実現する。 - 特許庁
To provide a telephone exchange system which can rationally process a line connection request from an external browser phone to an extension even if a person in charge of the extension is absent.例文帳に追加
外部のブラウザフォンから内線電話への回線接続要求を、例え内線電話の担当者が不在であっても合理的に処理することができる電話交換システムを提供する。 - 特許庁
A driver of the truck 7 carries a cellular phone with the Internet connection function, and communicates an unloaded state and a return place of the truck 7 to the center server 2, and renews data on the truck database.例文帳に追加
トラック7の運転手はインターネット接続機能付き携帯電話を携帯し、トラック7が空荷であること及び帰還先をセンターサーバ2に連絡してトラックデータベースのデータを更新する。 - 特許庁
When the soft phone has been moved such that a connection destination to a LAN 10 changes from a connector 29b to a connector 29g, a relay device is also changed from a relay device 27 to a relay device 28.例文帳に追加
ソフトフォンが移動してLAN10に対する接続先がコネクタ29bからコネクタ29gに変化すると、中継装置も中継装置27から中継装置28に変化する。 - 特許庁
Also, if the RST signal is transmitted to the server, the cellular phone does not release RRC CONNECTION without transmitting DEACTIVATE PDP CONTEXT REQUEST, and subsequently, transmits DETACH REQUEST to the packet exchange.例文帳に追加
また、サーバに対してRST信号が送信されたならば、DEACTIVATE PDP CONTEXT REQUESTを送信することなくRRC CONNECTONを解放しないこととし、引き続いてパケット交換機に対してDETACH REQUESTを送信することとした。 - 特許庁
To provide a hands-free unit adopting a registration system which is wirelessly connected to a mobile phone whose registration is finished and realizes a hands-free function via the wireless connection, and reduces the complicatedness of the registration work.例文帳に追加
既登録の携帯電話機と無線接続し、この無線接続を介してハンズフリー機能を実現する、登録制のハンズフリー装置において、登録作業の繁雑性を低減する。 - 特許庁
The terminal 1 to be set and the mobile phone 2 are connected by a connection cable 5 and a telephone number memory used for an abbreviation dial function or the like provided to the mobile phone 2 reads information that is set in advance so as to set the information required for the terminal 1 to be set.例文帳に追加
被設定端末1と携帯電話2とを接続ケーブル5を介して接続し、携帯電話2に備えられる短縮ダイヤル機能などに用いる電話番号メモリに、予め設定されている情報を読込んで、被設定端末1に必要な情報の設定を行う。 - 特許庁
In the hands-free apparatus, since the cellular phone 50 and the head set 10 are connected by radio connection 60, both scenes of hand-free call with the head set 10 and hands-free call with the cradle 20 are selected at a state that the cellular phone 50 is put in a bag or a pocket.例文帳に追加
このハンズフリー装置では、携帯電話50とヘッドセット10とが無線コネクション60で接続されるため、携帯電話50をカバンやポケットに入れたままの状態で、ヘッドセット10によるハンズフリー通話と、クレードル20によるハンズフリー通話の両シーンが選択できる。 - 特許庁
The control means refers to the management table registered with the storage unit, and based on a reference result, for connecting communication between a first phone terminal and a second phone terminal, executes either first processing performing connection by peer-to-peer or second processing performing relay by a relay function.例文帳に追加
制御手段は、記憶部に登録される管理テーブルを参照し、この参照結果に基づいて、第1の電話端末と第2の電話端末との間の接続をピアツーピアにより通信接続する第1処理、中継機能を用いて中継する第2処理のいずれか1つを実行する。 - 特許庁
This enables the mobile phone 20 to specify one player 10 to be connected thereto and to establish a state of connection with the specified player 10 even if there is more than one players 10 within a communication range of the mobile phone 20.例文帳に追加
このことにより、携帯電話20の通信範囲内に複数台の演奏機器10が存在する場合でも、当該携帯電話20が接続すべき一台の演奏機器10を特定して、その特定した演奏機器10との間で接続状態を確立することができる。 - 特許庁
At least one cradle 12 transfers incoming call information to a cradle 12 indicated by transfer destination information 86 stored in a storing part 41 through the LAN connection part 42 when acquiring the incoming call information indicating an incoming call to the mobile phone from the mobile phone through the communicating parts 46 and 50.例文帳に追加
少なくとも1つのクレードル12では、携帯電話機での着呼を示す着呼情報を、携帯電話機から通信部46・50を介して取得すると、記憶部41が記憶する転送先情報86が示すクレードル12にLAN接続部42を介して着呼情報を転送する。 - 特許庁
After disconnection of connection with the network 30, the control 25 starts USB communication between the cellular phone 10 and the cradle 20, acquires image data stored in a storage part 13 of the cellular phone 10 via the connector 11 and the connector 21 and stores the image data in a storage part 23.例文帳に追加
ネットワーク30との接続を切断後、制御部25は、携帯電話機10とクレイドル20との間でUSB通信を開始し、携帯電話機10の記憶部13に記憶されている画像データを、コネクタ11及びコネクタ21を介して取得し、記憶部23に記憶する。 - 特許庁
To provide an advertisement video/sound reproducing device for a cellular phone capable of automatically reproducing advertisement video/sound data and auxiliary data stored in an external attachable/detachable storage device, by merely connecting the external attachable/detachable storage device to the external connection terminal of the cellular phone.例文帳に追加
携帯電話機の外部接続端子に外部着脱式記憶装置を接続するのみで、当該外部着脱式記憶装置に記憶されている広告映像・音声データと補助データを自動再生することができる携帯電話機用広告映像・音声再生装置を提供する。 - 特許庁
When the cellular phone 111 gets unready for connection, the game server 101 gives an invalidation direction to the arcade game machine 1 to invalidate the operation inputs from the game machine 1 to the subject character acting according to operation inputs from the cellular phone 111.例文帳に追加
ゲームサーバ101は、携帯電話機111が接続不能状態になったときに、携帯電話機111からの操作入力に応じて行動する対象キャラクタに対するゲームマシン1からの操作入力が無効とされるように、ゲームマシン1に対する無効化指示を行う。 - 特許庁
When a caller IP phone 20a transmits a connection request of a dialed simple deputy number to a number conversion server 10, the number conversion server 10 converts the deputy number into its corresponding IP telephone number and transfers the telephone number to an IP phone server 30a.例文帳に追加
発呼側のIP電話機20aがダイヤルされた簡易な代理番号への接続要求を番号変換サーバ10に送信すると、番号変換サーバ10はその代理番号に対応するIP電話番号への変換を行いIP電話サーバ30aに転送する。 - 特許庁
The connector 20 such as an intercom adaptor interconnects a speech unit 10 such as the camera-attached intercom to a phone 40 such as a facsimile phone having a display means 41 such as a liquid crystal display device and the connection device 20 applies unidirectional conversion to an image signal and two-way conversion to a voice signal.例文帳に追加
カメラ付ドアホン等の通話装置10と、液晶ディスプレイ等の表示手段41を有するファクシミリ電話機等の電話機40とを、ドアホンアダプタ等の接続装置20にて接続し、接続装置20にて画像信号の片方向変換及び音声信号の双方向変換を行う。 - 特許庁
To provide a facsimile machine connected to an ISDN and having a terminal adaptor function for connection to a slave phone that is characterized in to inform a user not by a ringer tone from a speaker or the like of a conventional facsimile machine but by the connected slave phone about the reception end of image data.例文帳に追加
ISDN網に接続され、子電話を接続するターミナル・アダプタ機能を持ったファクシミリ装置において、画像データ受信終了を従来のファクシミリ装置のスピーカ等の着信音ではなく、接続される子電話により利用者に知らせることを特徴とするファクシミリ装置。 - 特許庁
To provide a mobile phone with a USB connection function that can minimize the power consumption of a built-in battery even when the mobile phone is connected to an information processing terminal or not connected to the information processing terminal by a USB cable.例文帳に追加
USB接続機能を有する携帯電話機において、USBケーブルで情報処理端末装置と接続されている場合および接続されていない場合のどちらの場合においても、内蔵電池の消費電力を最低限に抑えることができる携帯電話機を提供することである。 - 特許庁
app-mobilephone/obexftp: File transfer over OBEX for mobile phones app-mobilephone/bemused: Bemused is a system which allows you to control your music collection from your phone, using Bluetooth.app-pda/multisync: Multisync allows you to sync contacts, calendar entries and notes from your mobile phone with your computer, over a Bluetooth connection (amongst other things).例文帳に追加
app-mobilephone/obexftp:携帯電話用OBEXファイル転送ソフトapp-mobilephone/bemused:Bemusedは音楽のコレクションをBluetoothを使って携帯電話から管理するためのシステムです。 Multisyncを使うと携帯電話とコンピュータとの間でBluetoothやその他の接続方法を使って、電話帳やカレンダーの項目、そしてメモを同期することができます。 - Gentoo Linux
To provide a mobile phone capable of performing remote manipulations of "play", "feed", "reverse", "stop" and the like without separating the ear from a speaker and capable of easily registering a predetermined function in a case where a recorded voice is transferred from an automatic answering telephone set or the like of a connection destination terminal to the mobile phone.例文帳に追加
携帯電話機において、接続先端末の留守番電話機等から録音された音声を転送された場合、スピーカから耳を離すことなく、「再生」、「送り」、「戻し」、「停止」等のリモート操作ができ、また、簡単に所定の機能を登録可能な携帯電話装置を提供する。 - 特許庁
A cellular phone automatically performs a download request by closing the cellular phone, for example, after establishing connection with a server including a database storing electronic book data via a network and then selecting an electronic book to be reproduced and a reproducing method for the server (steps S1-S3).例文帳に追加
携帯電話は、電子書籍データを格納したデータベースを有するサーバとネットワークを介して接続確立した後、サーバに対して再生しようとする電子書籍と再生方法を選択した後、携帯電話を例えば閉じることで自動的にダウンロード要求を行う(ステップS1〜S3)。 - 特許庁
The wireless LAN connection system is provided with three front servers 200 to 202 and a back server 300 for the mobile phone terminal (mobile terminal) 100, the front servers 200 to 202 store connection right management lists 210 to 212 respectively, and the back server 300 stores a setting information list 310.例文帳に追加
携帯電話端末100に対し、3個のフロントサーバ200〜202と、1個のバックサーバ300が設けられ、各フロントサーバ200〜202には接続権管理リスト210〜212が格納され、バックサーバ300には設定情報リスト310が格納されている。 - 特許庁
To provide a network connection device and a network connection system that can provide address information such as a URL etc., so as not to disturb a content main body and easily acquire address information of a terminal device such as a mobile phone.例文帳に追加
URL等のアドレス情報をコンテンツ本体の邪魔にならないように設けることが可能であると共に、携帯電話機等の端末装置でのアドレス情報の取得を簡易に行うことが可能なネットワーク接続装置およびネットワーク接続システムを提供する。 - 特許庁
To provide a communication connection device and a communication connection method and program, by which a called party resident under a speech suppressing circumstance can easily and immediately confirm voice phone transmission information from a caller and the caller can grasp a state of the called party.例文帳に追加
受信先が通話を抑制すべき状況下において、発信元からの音声電話発信情報を容易に即時に確認でき、発信元においては、受信先の状況を把握できる通信接続装置、通信接続方法及びプログラムの提供。 - 特許庁
A radio connection setting system has; a management server 8 provided with a storage device wherein communication environment information required for connection to hot spots 5 to 7 is stored in association with mail addresses capable of uniquely discriminating respective hot spots; and a mobile phone 1 capable of connecting to hot spots 5 to 7.例文帳に追加
ホットスポット5〜7への接続に必要な通信環境情報をそれぞれのホットスポットを一意に識別可能なメールアドレスと関連付けて格納した記憶装置を備える管理サーバ8と、ホットスポット5〜7への接続が可能な携帯電話機1とを有する。 - 特許庁
When a telephone set 12a(12b) brings connection ports P_P1 and P_P2 of a PHONE port 16 to a cut-off state, the impedance of a connection circuit 18 in a splitter 11a(11b) gets higher to bring a LINE port 15 and a low pass filter circuit 20 to a cut-off state.例文帳に追加
スプリッタ11a,11bは、電話機12aによってPHONEポート16の接続部P_P1とP_P2とが切断状態になると、接続回路18のインピーダンスが高くなり、LINEポート15とローパスフィルタ回路20とを切断状態にする。 - 特許庁
To provide a mobile phone connectable in a plurality of communication connection systems, which allows automatic selection of a communication connection system for use in contents downloading when connecting to a web.例文帳に追加
本発明は、上記の問題に鑑みて、複数の通信接続方式で接続可能な携帯電話機において、ウェブとの接続時におけるコンテンツのダウンロードに用いる通信接続方式の自動選択を行うことが可能な携帯電話機を提供することを目的とする。 - 特許庁
The external device 2 is provided with an external connection terminal 21 connected to the external connection terminal 15 of the mobile phone terminal 1 and a card type memory read/write section 22 applies data read/write processing to a card type memory 3 loaded to a loading port 23.例文帳に追加
外部装置2には携帯電話端末1の外部接続端子15に接続される外部接続端子21が配設され、カード型メモリ読取り/書込み部22は装着口23に装着されたカード型メモリ3に対してデータの読取り/書込み処理を行う。 - 特許庁
The amplifier with the speaker comprises: an external connection terminal to which a cellular phone 2 and the audio device 3 are selectively connected; a signal processing circuit 4 including an amplifier circuit 41 for amplifying voice reception signals in the cellular phone 2 or audio signals outputted by the audio device 3 fetched from the external connection terminal; and the speaker 40 for converting amplified output by the amplifier 41 to sound and outputting it.例文帳に追加
携帯電話2とオーディオ機器3とが選択的に接続される外部接続端子と、外部接続端子より取り込まれた携帯電話2での音声受信信号またはオーディオ機器3が出力するオーディオ信号を増幅する増幅回路41を含む信号処理回路4と、増幅回路41による増幅出力を音に変換して出力するスピーカー40とを備える。 - 特許庁
A casing 12B of a connector 12 connected to an external connection terminal 102 of the portable phone 100 contains a light emitting circuit unit 14, that emits light by utilizing a high frequency current produced in an antenna 104 at the arrival of an incoming call to the portable phone 100, so as to inform the user visually about the arrival of the incoming call to the portable phone 100 in various modes.例文帳に追加
携帯式電話機100の外部接続端子102に接続されるコネクタ12のケーシング12B内に、携帯式電話機100への着信時にそのアンテナ104に生じる高周波電流を利用して発光する発光回路ユニット14を収容する構成とし、これにより携帯式電話機100への着信を種々の態様でユーザに視覚的に報知可能とする。 - 特許庁
A cellular phone 1 includes a flexible printed circuits (FPC) unit 90 and an operating section side housing 2 housing the FPC unit 90, wherein the FPC unit includes a connection part 91 and a concatenation part 92, for the connection part 91, being integrally successively provided and thinner than the connection part 91 and being disposed while being curved or bent in a successive provision direction.例文帳に追加
携帯電話機1は、接続部91と、接続部91の一体的に連設され接続部91よりも薄い連結部92であって、当該連設された方向において湾曲又は屈曲された状態で配置される連結部92と、を有するFPC部90と、FPC部90を収容する操作部側筐体2と、を備える。 - 特許庁
To provide a terminal adaptor, that can relieve a load of a manual operation in the case of channel connection to an arbitrary communication network among communication networks served by a plurality of phone communication enterprises contracted by a user, and connect an exchange and the terminal adaptor using a simple connection procedure.例文帳に追加
ユーザが利用契約した複数の電話通信事業者により提供される通信網の任意の一つへの回線接続の際の、手動操作を軽減可能とすると共に、交換機と端末アダプタとを簡易な接続手順で接続可能とする端末アダプタを提供する。 - 特許庁
The mobile communication network 20 when deciding that the use state information indicates that the use charge of the mobile phone 10 reaches the upper-limit amount sets upper-limit reaching information in the connection request message and then sends it the connection management server 40.例文帳に追加
移動体通信網20は、利用状況情報が、携帯電話機10の利用料金が既に上限額に達していることを示す情報であると判定した場合に、接続要求メッセージに上限到達情報を設定したうえで接続管理サーバ40に送信する。 - 特許庁
When a connection part 1A of the portable speech tool 1 is physically connected to the electronic apparatus, the portable speech tool 1 can be driven from power from the electronic apparatus and the electronic apparatus can input/output data to/from the portable speech tool 1, and the IP phone using the Bluetooth device can be used by a communication connection part 1M.例文帳に追加
携帯通話具1の接続部1Aを電子機器に物理的に接続すると、電子機器から電力を得て駆動させることができ、また、電子機器からデータを入出力させることができ、さらには通信接続部1Mによりブルートゥースデバイスを用いたIP電話が使用可能となる。 - 特許庁
To provide an exchange connection system and an exchange connection method whereby a personal user can surely make communication on the basis of the intention of the user, even when the personal user utilizes a plurality of communications apparatuses, and in particular, the user can always utilize a telephone number (or other identifiers) provided to an IP phone application software program so as to improve the frequency of use of the application software program.例文帳に追加
個人が複数の通信機器を利用する場合であっても、ユーザーの意志に基づいて確実に通信ができ、特に、IP電話アプリケーションソフトに付与された電話番号(又は他の識別子)を定常的に利用可能とし、当該アプリケーションソフトの利用頻度を向上させる。 - 特許庁
When a driver 1 drives an automobile 2 and a cellular phone 3 is set in a connection box 5, an operational control portion 10 instructs a CCD camera 4 to sequentially take picture image of outer circumstances, so that the picture image data are transmitted and stored in a data storage portion 11 of the connection box 5.例文帳に追加
運転者1が自動車2を運転する場合に、携帯電話3を接続ボックス5にセットすると、動作制御部10は、CCDカメラ4に逐次外部環境の画像を撮影するよう指示し、画像データを接続ボックス5内のデータ保存部11に送って保存するようにする。 - 特許庁
If the terminal is a network connection terminal such as a cellular phone, the terminal demodulates the superimposed sound, and connects to the center server based on link information included in the demodulated fault information.例文帳に追加
端末が携帯電話機のようなネットワーク接続端末である場合、端末で重畳音声を復調し、復調した故障情報に含まれるリンク情報に基づいてセンタサーバに接続する。 - 特許庁
例文 (632件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc. The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|