意味 | 例文 (999件) |
question the questionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6525件
The main computer 1 receives claim information and a question about the products sold from the user terminal unit 3.例文帳に追加
メインコンピュータ1はさらに、ユーザ端末3から販売した製品に関するクレーム情報や質問を受信する。 - 特許庁
The server 2 stores the question sentence corresponding to the reply and an answer sentence as combination information (S11).例文帳に追加
サーバ2はこの返信に対応する質問文とともに、回答文を組合せ情報として記憶する(S11)。 - 特許庁
No, the question is is she pretty down south in the real world or is she pretty 'cause she's the only girl here?例文帳に追加
いや、問題は彼女は 南側の世界でも可愛いのか、 それともここで唯一の女だから可愛いのか? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
And he presented the 29 parts of the text in question with records which seemed to be the source materials. 例文帳に追加
そして『吾妻鏡』の該当箇所と、オリジナルであろうとするものの該当箇所、計29ヶ所を具体的に紹介した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The question arose whether these individual deviations could be the result of measurable differences between the fishes.例文帳に追加
これらの個々のばらつきが魚の間の測定可能な相違の結果で有るのか否かという質問があがった。 - 英語論文検索例文集
Therefore, the extent to which the information can be used to characterize the resources statewide is open to question.例文帳に追加
したがって,全州の資源を特性把握するため情報が用いられうる度合が疑問視されるのである。 - 英語論文検索例文集
The question arose whether these individual deviations could be the result of measurable differences between the fishes.例文帳に追加
これらの個別の逸脱が魚の間の測定可能な相違の結果で有るのか否か,という質問が起こった。 - 英語論文検索例文集
Since EDTA is not produced by the fungus, the question arose as to what might be the physiological electron donor.例文帳に追加
EDTAは菌類によって作り出されないので,生理学的電子供与体は何であるのかという疑問が生じる。 - 英語論文検索例文集
The question arose whether these individual deviations could be the result of measurable differences between the fishes.例文帳に追加
これらの個別の逸脱が魚の間の測定可能な相違の結果で有るのか否かという質問が起こった。 - 英語論文検索例文集
However, there is a question whether the footwear was zori or not, because the original text of "kikimimi soshi" did not describe the footwear as zori. 例文帳に追加
しかし、原典の『聴耳草紙』では単に「履き物」とのみ述べられており、草履かどうかという疑問が残る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The amount of fuse at a funeral is generally between tens of thousands of yen to hundreds of thousands of yen, though it varies depending on the scale of the funeral in question. 例文帳に追加
葬儀の際の布施は、葬儀の規模にもよるが数万円~数十万円程度であるが多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Consequently, the user can make the image display device repeatedly display the question setting image and answer image without taking trouble.例文帳に追加
これにより、利用者にとって手間なく、設問画像と解答画像とを繰り返し表示させることができる。 - 特許庁
Then, the polymer in question is characterized in that the hydrophilic block and the hydrophobic block are arranged at random.例文帳に追加
そして、当該ポリマーにおいて、親水ブロックおよび疎水ブロックはランダムに配列している点に特徴を有する。 - 特許庁
But the provoking kitten only began on the other paw, and pretended it hadn't heard the question. 例文帳に追加
でも意地悪な子ネコは、反対側の前足をなめはじめただけで、質問が聞こえないふりをするばかりでした。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
This device 10 has a question analysis part 101 generating a retrieval key word set from the question sentence, a document retrieval part 102 extracting the retrieved document and KWIC in the document, and a document re-ranking part 103 ranking the document with the expected value included the document as the reply to the question as a scale of the conformity of the document.例文帳に追加
本装置10は、質問文から検索キーワード集合を作成する質問解析部101と、検索された文書及びその文書におけるKWICを抽出する文書検索部102と、質問への回答を文書が含む期待値を文書の適合度の尺度として文書を順位付けする文書再ランキング部103とを有する。 - 特許庁
The method takes a constitution to calculate the reliability and the trouble frequency of a communication network under question according to a calculation expression which takes, as parameter values, the reliability and the trouble frequency of a communication network with a short-circuit link the communication network under question has, and the reliability and the trouble frequency of a communication network with the link opened from the communication network under question.例文帳に追加
計算したい通信網の持つあるリンクを短絡した通信網の信頼度及び故障頻度と、計算したい通信網からそのリンクを開放した通信網の信頼度及び故障頻度とをパラメータ値とする計算式に従って、計算したい通信網の信頼度及び故障頻度を計算するという構成を採る。 - 特許庁
At the user side terminal 2, the question displayed on the monitor screen of a display part 25 is answered, a test is forcibly ended when the limit time of the entire question collection elapses and the answers are transmitted altogether to the center side terminal 1.例文帳に追加
ユーザ側端末2は、表示部25のモニタ画面に表示された設問に回答し、設問集全体の制限時間が経過した時にテストを強制的に終了して、回答を一括してセンター側端末1に送信する。 - 特許庁
For one individual question, one question is determined from the plurality of individual questions based on the selection of the fortune-telling object and the fortune-telling item selected by the respective players, which are stored in the database 240 of the individual questions.例文帳に追加
1問の個別設問については、個別設問のデータベース240に格納されている、各プレーヤーにより選択された占い対象と占い項目の選択に基づく複数の個別設問からひとつの設問が決定される。 - 特許庁
The server reconfigures the corrected question answer sheet data in which the corrections have been added to the original question answer sheet data and transmits it to each of the respective student apparatuses, enabling the students to view it by means of the student apparatus.例文帳に追加
サーバは、元の問題回答用紙データに添削が加えられた添削済み問題回答用紙データを再構成し、各受講者装置にそれぞれ送信し、受講者は、それを受講者側装置により見ることができる。 - 特許庁
When each the maker browsing the question list selects one or a plurality pieces of question information and performs an answer, the medicine-related article information of the answer is transmitted to the doctor side personal computer 1 from each the maker side personal computer 2 through the sever 3.例文帳に追加
質問リストを閲覧した各メーカが一ないし複数の質問情報を選択して回答をすると、回答の医薬関連品情報が各メーカ側パソコン2からサーバ3を介して医師側パソコン1に送信される。 - 特許庁
The game is played in such a manner that a player progressing own piece to the Karuta questioning square operates the question setting means and picks up the pick-up card corresponding thereto out of the pick-up cards placed on the pick-up card placing sites based on the question.例文帳に追加
上記構成により、前記カルタ出題マスに自己の駒を進めた競技者は出題手段を操作し、その出題に基づき前記取り札の置き場におかれた取り札から対応する取り札を取るようにしてゲームを行う。 - 特許庁
The data management device 10 acquires a plurality of request data each requesting addition of an electronic memorandum to material data from the plurality of terminal devices 70 by network communication, and generates a question file FQ obtained by adding one of question memorandums including question content related to presentation corresponding to the plurality of the request data to a target page corresponding to the question memorandum.例文帳に追加
データ管理装置10は、複数の端末装置70から、資料データへの電子メモの付与をそれぞれ要求する複数の要求データをネットワーク通信によって取得し、当該複数の要求データに対応する複数の電子メモのうちプレゼンテーションに関する質問内容が記載された質問メモを、当該質問メモに対応する付与対象ページに対して付与した質問ファイルFQを生成する。 - 特許庁
The expert side transmits the answer to the question from the personal computer 32 or the portable terminal 33, 34 to the school side.例文帳に追加
有識者側では、質問事項に対する回答を、パーソナルコンピュータ32や携帯端末33,34により学校側へ送信する。 - 特許庁
The inference system 11 specifies the service corresponding to the question, and creates explanation of the reason for execution based on the situation at the execution.例文帳に追加
推論システム11は,質問対象のサービスを特定し,その実行時の状況をもとに実行理由の説明を生成する。 - 特許庁
The center server 3 transmits the formed question to the authentication terminal 32 and performs the personal authentication by the response result of the customer.例文帳に追加
センタサーバ3は作成した質問を認証端末機32へ送信し、その顧客の応答結果により個人認証を行う。 - 特許庁
In such a case, Q and A data acquired up to the moment are disclosed on the Internet and a top ten list or question list page by categories is prepared as a list of such question/answer information as well and disclosed on a communication network.例文帳に追加
ここでは、これまでに得られたQ&Aデータをインターネット上に公開し、また、これら質問/回答情報のリストであるトップテンリスト、カテゴリー別質問リストページも作成して通信網上で公開する。 - 特許庁
A construction company opens a homepage provided with a question type page for building designing and many unspecified browsing persons browse the homepage and input and send answers to the question type page.例文帳に追加
建築会社が建築設計を行うために質問形式ページを設けたホームページを公開し、不特定多数の閲覧者がホームページを閲覧し、質問形式ページに対する回答を入力送信する。 - 特許庁
The image display device for training assistance includes a monitor 3 which displays an image, and a control part 10 which displays a question setting image used for a training and an answer image showing answers to the question setting image alternately.例文帳に追加
画像を表示するモニタ3と、訓練に用いられる設問画像と、当該設問画像に対する答を示す解答画像とを交互に繰り返してモニタ3に表示する制御部10と、を含む。 - 特許庁
This game system outputs the object 60 under prescribed conditions, in association with question text QT, and a plurality of answer texts AT1 and AT2 that correspond to the question text.例文帳に追加
そして、ゲームシステムは、所定の条件にて、このオブジェクト60に質問テキストQT及びこの質問テキストに対応する複数の回答テキストAT1、AT2を関連付けて出力するものである。 - 特許庁
In such a manner, the student can concentrate him-/herself only on a question that he/she has never answered correctly and touched, and every time when he/she answers a question, the statistic data is instantly obtained in real time.例文帳に追加
これで、1回も正解していない問題と未だ着手していない問題のみについて集中して学習でき、問題を解くたびにその統計データがリアルタイムで瞬時に得られる。 - 特許庁
Question information is stored in association with terminal identification information and position information of a cellular phone 30, and question information is transmitted to the cellular phone 30 corresponding to the stored terminal identification information.例文帳に追加
携帯電話30の端末識別情報、位置情報と関連付けて質問情報を記憶し、記憶されている端末識別情報に対応する携帯電話30に質問情報を送信する。 - 特許庁
By sequentially recording a set of an inputted question, an answer thereto and information referenced by the answer, a next question assumed to be inputted by the user is prepared and an answer thereto is outputted.例文帳に追加
入力された質問とその回答と前記回答が参照する情報の対を順序付けて記録することにより、ユーザが次に入力すると思われる質問作成しその回答を出力する。 - 特許庁
This product is provided with a memory suited for storing the product specification information and a question/answer unit 115 suited for answering a question by communication the product specification information.例文帳に追加
この製品は、製品特定情報を記憶するように適合されたメモリおよび製品特定情報を通信することにより質問に応答するように適合された質問応答ユニット(115)を含む。 - 特許庁
The management server 4 receives a question from the questioners M1 and transfers the question to the respondents M2 and transfers the answers from the respondents M2 to the questioners M1, storing a processing program which conceals the questioners M1 when transferring the questions to the respondents M2.例文帳に追加
管理サーバ4は、質問者M1の質問を受信し回答者M2に転送し回答者M2からの回答を質問者M1に転送し、質問を回答者M2に転送する際に質問者M1を秘匿化する加工プログラムを記憶している。 - 特許庁
Initial answer candidates are extracted on the basis of a retrieval processing result based on an input question, and inspection processing of the extracted answer candidates is executed to select the most suitable answer to the question.例文帳に追加
入力質問に基づく検索処理結果に基づいて初期回答候補を抽出し、抽出した回答候補についての検査処理を実行し、質問に対する最適な回答を選択可能とした。 - 特許庁
The program defines proceeding procedures of the conversation with a user using branches, in which a content of a question, a plurality of choices of answers to the question, and an action corresponding to each of the choices are associated.例文帳に追加
プログラムは、ユーザとの会話の進行手順を分岐付で規定しており、ある質問の内容と、質問に対する返答となる複数の選択肢と、選択肢のそれぞれに対するアクションとが対応付けて記述されている。 - 特許庁
A question number Q2 selected at random is sent from a CPU 2 to a GAD 3, and the GAD 3 performs arithmetic determined corresponding to the question number Q2 and sends the arithmetic result A2 to the CPU 2.例文帳に追加
ランダムに選択された質問番号Q2をCPU2からGAD3へ送り、GAD3では質問番号Q2に対応して定められている演算を行い、その演算結果A2をCPU2に送り出す。 - 特許庁
The article IC tag 19, upon reception of an article question electric wave, outputs an article response electric wave which indicates the ordered article information and delivery destination information using the power to be converted from the article question electric wave.例文帳に追加
商品ICタグ19は、商品質問電波を受信したときに、商品質問電波から変換される電力を用いて注文商品情報と配送先情報とを示す商品応答電波を出力する。 - 特許庁
A question decision section 46 determines that an answer for the attribute has large variation when the thus computed coincidence is the prescribed value or below, and decides to further address a question with the attribute added.例文帳に追加
質問決定部46は、このようにして算出された一致度が所定値以下である場合、該属性に対する回答はばらつきが大きいと判定し、該属性が付与された質問をさらに行うことを決定する。 - 特許庁
When the CW interference waves arrive at the receiver 15, the signal level of the diagnostic question signal generated by the question signal generating unit 18 in a monitoring control device 17a is amplified by a variable amplifier 19, so that the signal level of the amplified diagnostic question signal is controlled to be higher than the signal level of the CW interfering wave.例文帳に追加
受信機15にCW妨害波が到来すると、監視制御装置17aの質問信号発生部18で発生させた診断用質問信号の信号レベルを可変増幅器19で増幅し、増幅された診断用質問信号の信号レベルがCW妨害波の信号レベルより高くなるように制御を行う。 - 特許庁
The respective candidates of the question items are configured so as to be expressed in various language, and the Web page for question item selection expressed in the use language of the respondent is presented to the respondent terminal 4, and the question items are selected, and the Web page for information input expressed in the user use language is transmitted to a user terminal 3.例文帳に追加
質問項目の候補各々を複数の言語各々で表現されたものにより構成し,対応者端末4には,対応者の使用言語で表現された質問項目選択用Webページを提示して質問項目を選択させ,ユーザ端末3にはユーザ使用言語で表現された情報入力用Webページを送信する。 - 特許庁
In this case, a keyword sequence related to the question of the inquiry sentence is prepared based on the inquiry sentence, to be input to the Web retrieving agent 4.例文帳に追加
この時、質問文から、その質問に関連するキーワード列を生成し、Web検索エージェント4に入力する。 - 特許庁
The control part 11 extracts the word according with the condition designated in the question preparation setting, and registers it into a word book.例文帳に追加
制御部11は、出題設定にて指定された条件に合致する単語を抽出して単語帳に登録する。 - 特許庁
The job offering/job seeking matching server c records the question for determining the problem solving ability and the problem category in a recording section 1.例文帳に追加
求人求職マッチングサーバcは課題解決能力判定用問題と課題カテゴリーを記録部1に記録する。 - 特許庁
A personal verification part 15 calculates a likelihood of the phoneme dictionary of the person in question to the speech read at the time of authentication.例文帳に追加
個人認証部15は認証時に読込んだ音声に対する本人話者の音素辞書の尤度を計算する。 - 特許庁
As for the question of whether to combine the fiscal and financial affairs portfolios at the vice ministerial and parliamentary secretary levels, I should perhaps consult the Prime Minister. 例文帳に追加
副大臣、政務官を2つの行政を兼務させるかどうかというのは、総理と相談した方がいいのかなと。 - 金融庁
The Commissioner may, as a preliminary issue, hear and determine the question of the right of the person concerned to be heard. 例文帳に追加
局長は,予備的争点として,聴聞を受ける者の権利についての疑義を聴聞し,決定することができる。 - 特許庁
The request for reinstatement of rights contingent on a time limit may be filed by the applicant no later than 12 months after the expiration of the time limit in question.例文帳に追加
期限に付随する権利の回復請求は、当該期限経過後12 月以内に出願人が提出できる。 - 特許庁
13. The sheets shall be reasonably free from erasures and shall not contain alterations, crossing-out or interlineations. Exceptions to this rule may be authorized, provided the authenticity of the content is beyond question and the requirements for good reproduction are not jeopardized.例文帳に追加
(13) 用紙は消すことができないものとし,変更,削除又は行間書き込みが無いものとする。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There” 邦題:『鏡の国のアリス』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. (C) 2000 山形浩生 プロジェクト杉田玄白正式参加作品。 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|