意味 | 例文 (999件) |
question the questionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6525件
For the question of 'What is the treasure of Tokugawa?' made by Hideyoshi, he replied that 'it was 500 samurai in Mikawa.' 例文帳に追加
「徳川の宝はなにか?」との秀吉の問いに対し、「五百騎の三河武士である」と返答している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
According to an anecdote, Sadato exchanged Mondoka (poetries in the form of question and answer) with MINAMOTO no Yoshiie during the Battle of Koromogawa. 例文帳に追加
衣川の戦いにおいては、源義家と和歌の問答歌をしたとされる逸話も知られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(The above explanation by Motohisa YASUDA is called in question recent years. Please refer to the article of MINAMOTO no Yoshiie.) 例文帳に追加
(以上の説は安田元久の説であり、近年疑問視されている。源義家の項を参照) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There are divisions of opinion among the scholars on the question that Owake belonged to a powerful local clan or a central clan. 例文帳に追加
ヲワケが地方豪族であるか中央豪族であるかの判断など研究者で意見が分かれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A more pertinent question would be, what's a middleaged, caffeineaddicted school teacher doing roaming the halls of the white house?例文帳に追加
もっと的を得た質問がある 中年になって カフェイン中毒の教師? ホワイトハウスのホールを歩き回って? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
I did quite well with the latter considering the king in question preferred torturing animals to leading his people.例文帳に追加
私は後者をよくやったほうです、 国王が動物虐待を 好む問題児だったわりにはですが - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
So the question is, should I suspend the both of you for a month or sir, that is not fair.例文帳に追加
で 問題はだ 君たち2人を1ヶ月の停職処分にすべきか 局長 それはフェアじゃありません - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
However, an essential question was asked as to whether "The Tale of Genji" has a so-called 'theme' in the context of Western literary theory. 例文帳に追加
しかし、そもそも『源氏物語』に西洋の文学理論でいうところの「テーマ」が存在するのか。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Response to the question in nearly every case has been that ecoregions are the desired regional framework.例文帳に追加
この質問への返答は,ほとんどの場合,生態地域が望ましい地域枠組みだというものだった。 - 英語論文検索例文集
Response to the question in nearly every case has been that ecoregions are the desired regional framework.例文帳に追加
この質問への返答は,ほとんどの場合,生態地域が望ましい地域枠組みだというものだった。 - 英語論文検索例文集
Response to the question in nearly every case has been that ecoregions are the desired regional framework.例文帳に追加
この似通るすべての質問への回答は,生態地域が望ましい地域枠組みだというものだった。 - 英語論文検索例文集
The answer to be reported may be all answers to the question but may be only a valid answer.例文帳に追加
通知される回答は、質問に対する全ての回答でもいいが、有効な回答だけであっても良い。 - 特許庁
Further question: Is it possible to bring back the transferred technology/knowhow to Japan temporarily at the time of emergency?例文帳に追加
更問:海外に移管した技術やノウハウを、有事の際などに一時的に国内に戻すことは可能か。 - 経済産業省
the question is not about restraining the actions of individuals, but about helping them: 例文帳に追加
その問題は個人の行動の制限についてのものではなく、それを支援することについてのものです。 - John Stuart Mill『自由について』
The secretary of the supervisory board shall immediately send the complainant and the patent agent in question a copy of the chairman’s decision by registered letter.例文帳に追加
委員会秘書役は,委員長の決定の写しを書留郵便により原告,当該特許代理人に送付する。 - 特許庁
The fees in question shall be cancelled if the patent expires by the end of the third year of the period of protection. 例文帳に追加
猶予された手数料は,特許が保護期間の第3年度の末までに消滅したときは,免除するものとする。 - 特許庁
The term “immovable property” shall have the meaning which it has under the laws of the Contracting State in which the property in question is situated. 例文帳に追加
「不動産」とは、当該財産が存在する締約国の法令における不動産の意義を有するものとする。 - 財務省
2. The term “immovable property” shall have the meaning which it has under the laws of the Contracting Party in which the property in question is situated. 例文帳に追加
2「不動産」とは、当該財産が存在する締約者の法令における不動産の意義を有するものとする。 - 財務省
the settlor's manifest intent (if there is a trust administrator at the time in question, the agreement between the settlor and the trust administrator) as 例文帳に追加
委託者の意思表示(信託管理人が現に存する場合にあっては、委託者及び信託管理人の合意) - 日本法令外国語訳データベースシステム
A server 1 questions about the reason to ensure the inputted conclusion and the user answers the question using the client 4.例文帳に追加
サーバ1は、入力された結論を裏付ける理由を質問し、ユーザは、クライアント4を利用してその質問に回答する。 - 特許庁
(ii) In addition to the case set forth in the preceding item, where the court considers that its permission set forth in the preceding paragraph is not required for the act in question. 例文帳に追加
二 前号に掲げるもののほか、裁判所が前項の許可を要しないものとしたものに関するとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The question in this case is whether the user can terminate the Primary Agreement and return the packaged software to the store. 例文帳に追加
この場合、ユーザーが提供契約を解除して、パッケージソフトウェアを販売店に返品することは可能かが問題となる。 - 経済産業省
In a teacher user characteristic specification unit 16b, an inquiry question transmitting and receiving control part 16a specifies a characteristic of a teacher user on the basis of inquiry question data from a teacher user terminal 30.例文帳に追加
教師ユーザ特性特定部16bは、アンケート送受信制御部16aが教師ユーザ端末30からのアンケート質問データに基づいて、教師ユーザの特性を特定する。 - 特許庁
However, by using this system, if a visitor inputs a question from an information input terminal 3 for a question, an answer is shown on a signage board 7, and the visitor can obtain a requested response.例文帳に追加
しかし、本システムでは、閲覧者が質問を質問用情報入力端末3から入力すると、サイネージボード7で回答が表示され、閲覧者が所望する回答を入手できる。 - 特許庁
The game computation section 220 makes an answer performance section 224 perform an answer performance process and consequently makes a question performance section 222 perform a question performance process for one of players.例文帳に追加
そして、ゲーム演算部220は、一方のプレーヤを処理対象に、回答演奏部224に回答演奏処理を実行させ、続いて設問演奏部222に設問演奏処理を実行させる。 - 特許庁
An information-editing device displays screen identifiers associated with a question information screen together with a question information screen about an advertisement on the street display device.例文帳に追加
情報編集装置が街頭ディスプレイ装置に広告に関する質問情報画面とともに質問情報画面に対応づけられた画面識別子を街頭ディスプレイ装置に表示する。 - 特許庁
A housing plan is extracted from a database on the basis of a keyword selected by answering a question of a question picture acquired from a Web site of a virtual housing exhibition hall.例文帳に追加
仮想住宅展示場のウエブサイトから入手した質問画面の質問に回答することにより選択されたキーワードに基づいてデータベースの中から住宅プランが抽出される。 - 特許庁
The terminal 3 further receives and displays a hypothetical question and answer from the management device 1, accepts a designation of hypothetical answer from the hypothetical question and answer, and transmits the designated hypothetical answer to the management device 1.例文帳に追加
また、想定問答管理装置1から想定問答を受信し表示すると共に該想定問答の中から想定回答の指定を受付け、指定された想定回答を想定問答管理装置1に送信する。 - 特許庁
To store the feeling of a carrier related with the activity quantity information of the carrier by outputting a question related with such activity quantity information as the number of steps of a carrier, and storing an answer to the question.例文帳に追加
携帯者の歩数等の活動量情報等に関連する質問を出力し、それに対する回答を記憶することで携帯者の活動量情報等に関する携帯者の気持ち等を記憶しておくこと。 - 特許庁
A question portion analysis means 102 extracts an inconsistent part between a mechanical translation with respect to the original text and a reference translation, and extracts the words in the original text corresponding to the inconsistent part as the question words.例文帳に追加
問題個所分析手段102が、原文に対する機械翻訳文と参考翻訳文との不一致部分を抽出すると共に不一致部分に対応する原文中の語句を問題語句として抽出する。 - 特許庁
When an notice indicating that the order change is allowed is transmitted from the interrogator terminal 2a (#9), the order of the question data Q1 is replaced with the order of the question data Q2, and a notice indicating that the order is changed is notified the interrogator terminal 2b (#10).例文帳に追加
質問者端末2aから順序変更を許可する旨の通知が送信される(#9)と、質問データQ1と質問データQ2との順序が入れ替えられ、順序を変更した旨が質問者端末2bに通知される(#10)。 - 特許庁
A participant browses the predicted question of advertising quiz at the site of a sponsor who executes the advertising quiz through the Internet based on guidance including electronic mail, and searches the answer of the predicted question of the advertising quiz at the site (home page) of an advertiser.例文帳に追加
電子メールを含む案内によって参加者がインターネットを通じて、広告クイズを実施する開催者のサイトで広告クイズの予想問題を閲覧し、広告主のサイト(ホームページ)でその広告クイズの予想問題の解答を探す。 - 特許庁
When an notice indicating that the order change is allowed is transmitted from the interrogator terminal 2a (#9), the order of the question data Q1 is replaced with the order of the question data Q2, and a notice indicating that the order is changed is notified to the interrogator terminal 2b (#10).例文帳に追加
質問者端末2aから順序変更を許可する旨の通知が送信される(#9)と、質問データQ1と質問データQ2との順序が入れ替えられ、順序を変更した旨が質問者端末2bに通知される(#10)。 - 特許庁
When the question information is specified by a job seeker other than the job seeker who has registered the question information, the value of the first parameter corresponding to the specified question information is updated, and when the answer information is specified by the job seeker, the value of the second parameter corresponding to the specified answer information is updated.例文帳に追加
質問情報が当該質問情報を登録した求職者と異なる求職者によって指定された場合には、指定された質問情報に対応する第1のパラメータの値を更新し、回答情報が求職者によって指定された場合には、指定された回答情報に対応する第2のパラメータの値を更新する。 - 特許庁
An examination question extracting section, when it receives examination question condition information which is the condition of examination questions selected via an input/output device or a communication interface, selects examination questions in compliance with the examination question condition information out of the examination question DB, and outputs the selected questions via the input/output device or the communication interface to other connected input/output devices, etc.例文帳に追加
入出力装置又は通信インターフェースを介して選択する試験問題の条件である試験問題条件情報を受けると、試験問題抽出部は、試験問題条件情報と合致する試験問題を試験問題DBから選択し、当該選択した試験問題を、入出力装置又は通信インターフェースを介して接続されている他の入出力装置等へ出力する。 - 特許庁
At the service managing part 6, a service is performed to the specified user while using the question ID and answer ID.例文帳に追加
サービス管理部6では、質問IDと回答IDを用いて特定の利用者に対するサービスが行われる。 - 特許庁
Also, the puzzle question has a plurality of answers to it and the plurality of answers are presented to the user beforehand.例文帳に追加
また、パズル問題は複数の解答を有し、複数の解答は、あらかじめ利用者本人に示されている。 - 特許庁
My first question is about the budget ceiling debate that presumably took place at the informal ministerial gathering - can you please talk about it to the extent that you can? 例文帳に追加
一つは、概算要求基準について閣僚懇で議論があったと思いますが、話せる範囲で。 - 金融庁
As you just implied in your question, we have already announced the speech of the Minister for Financial Services on this matter and therefore you must know about it, but I would like to give you an account in line with the speech. 例文帳に追加
今日は、私と大塚耕平副大臣とで記者会見に臨ませていただきます。 - 金融庁
Note: An unqualified opinion may be deposed if the material weakness in question has been remediated by the end of the fiscal year. 例文帳に追加
(注) 期末日までに開示すべき重要な不備が是正されている場合には、適正意見が表明される。 - 金融庁
Another question at the Diet session is whether the opposition parties will call for a no-confidence vote on the Cabinet. 例文帳に追加
国会のほかの問題としては,野党が内閣不信任案を提出するかどうかという問題がある。 - 浜島書店 Catch a Wave
The question sentence of the mail stores contents which are supposed to occur in the user in such period.例文帳に追加
かかるメールの質問文は、そのような時期に当該ユーザにおこっているであろう内容を記憶したものである。 - 特許庁
Rule 1101 Petition to the Director to Question the Correctness of the Action of an Examiner on a Matter not Subject to Appeal例文帳に追加
規則1101 不服申立の非対象事項に関する審査官の処分の適切性を問う局長への申請 - 特許庁
Rule 1101 Petition to the Director to Question the Correctness of the Action of an Examiner on a Matter not Subject to Appeal例文帳に追加
規則1101 不服申立の非対象事項に関する審査官の処分適切性を問う局長への申請 - 特許庁
Legal proceedings shall be brought within two months after the date on which notification of the decision was sent to the party in question.例文帳に追加
訴訟は,決定通知が当該当事者に送付された日から2月以内に提起しなければならない。 - 特許庁
When the retrieval result is transmitted, a question statement and an annotation statement are transmitted together with the retrieval result to the student.例文帳に追加
学生が検索式作成に使用する検索インタフェースは、教師インタフェースから編集することができる。 - 特許庁
In 'the national sovereignty theory,' the answer to a question as 'who has sovereign power as governing right?' is the state. 例文帳に追加
「統治権としての主権を有するのは何か」という問いに対して、国家と答えるのが「国家主権説」である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
意味 | 例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”On Liberty” 邦題:『自由について』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一 本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。 改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|