Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「question the question」に関連した英語例文の一覧と使い方(76ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「question the question」に関連した英語例文の一覧と使い方(76ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > question the questionの意味・解説 > question the questionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

question the questionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6525



例文

For example, when the question sentence is "What is the population of Afghanistan ?", an attribute with which the answer should be provided is "○○ people (a numeral plus a cardinal number)".例文帳に追加

例えば質問文が「アフガニスタンの人口は何人?」である場合、回答が備えるべき属性は、「○○人(数詞+助数詞)」となる。 - 特許庁

(2) Any question arising as to the class of any goods or services shall be disposed of by the Registrar whose decision in the matter shall be final. 例文帳に追加

(2)商品又は役務の区分に関して生じる問題は、登録官によって処理されるものとし、その処分は終局的とする。 - 特許庁

That is a difficult question. As the head of the FSA, I visited Ishinomaki City immediately after the earthquake. 例文帳に追加

それは難しいご質問ですが、私は金融庁を預かる人間として、震災があった後、すぐ石巻(市)に行かせていただきました。 - 金融庁

Question numbers of test sheets directly connected to the evaluation standards are respectively arranged on the viewpoint columns and the evaluation standards of three steps are shown as a scale.例文帳に追加

観点欄には評価規準と直結するテスト用紙の問題番号を配置し、且つ3段階の評価基準をスケールで示す。 - 特許庁

例文

The questioner selects an answerer and has a question-and-answer session by communicating between the computer 2 and the information processor for an answer 3.例文帳に追加

質問者が回答者を選択し、コンピュータ2と回答用情報処理装置3との間で通信を行って、質疑応答を行う。 - 特許庁


例文

Thus, the teaching material name, chapter, clause, and item are set beforehand in the data (for example, a question entry form) requested by the user.例文帳に追加

これにより、ユーザー端末1が要求したデータ(例えば、質問入力フォーム)には、予め教材名、章、節、項が設定される。 - 特許庁

As to the issue of publication of staff papers, a pilot project for the voluntary release of surveillance papers by the country in question has started.例文帳に追加

既にIMF事務局ペーパーの公表問題については、サーベイランスに関するペーパーを当該国がvoluntaryに公表するパイロット・プロジェクトに着手。 - 財務省

In this case, the viewer's customer station device 31 describes to what question or bid of what program the reply is in the defined session.例文帳に追加

この際、視聴者宅内装置31は、定義されたセッションにどの番組のどの設問あるいは入札に対する回答かを記載する。 - 特許庁

On the questionnaire form P, the total of seven question items are set and three to four pieces of choices are prepared for the respective items.例文帳に追加

アンケート用紙Pには、ア〜キの計7つの質問項目が設定されており、各項目には3〜4個の選択肢が用意されている。 - 特許庁

例文

Then, the test server classifies the test questions according to genres and degrees of difficulty, and registers them with each question number added to the individual divisions.例文帳に追加

このとき、試験サーバは、試験問題をジャンルおよび難易度別に分類し、各区分において問題番号を付加して登録する。 - 特許庁

例文

In response to this question, there have been debates over whether the two swords, the 'Ama no Murakumo no Tsurugi' and the 'Kusanagi no Tsurugi,' might have historically been two different swords. 例文帳に追加

そのため、「天叢雲剣」「草薙剣」の二剣が歴史的には別の剣ではないかという議論が起こった元にもなっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The term "Monchu" means to question both parties in connection to a case, to have them confront each other, and to record the details of the case. 例文帳に追加

「問注」とは、訴訟等の当事者双方から審問・対決させること、あるいはその内容を文書記録することを意味する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In addition, recent studies question the concept of 'contribution with reserving authority' as the understanding of the shiki system in shoen. 例文帳に追加

なお、近年の研究では、荘園の職の体系についての理解としての「職権留保付寄進」という概念に疑問が呈されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The computer 2 receives data of answerers from the computer 1 and outputs information of answerers logging in the question-and-answer system.例文帳に追加

更にコンピュータ2は、コンピュータ1から回答者のデータを受信し、質疑応答システムにログイン中の回答者の情報を出力する。 - 特許庁

The first question is of since when this idea that "leprosy" is in the family has been believed in the Early-Modern Age. The second is the question of how such discriminatory ideas as "punishment for evil deeds" and "karma disease" has developed in light of the "in-the-family" belief. The third is the question of how "leprosy" patients actually lived their daily life under such views of "leprosy" and discriminatory belief.例文帳に追加

まず第一に「癩」を家筋と見なす考え方が近世のいつ頃から、いかなる背景のもとで成立し、普及していくのかという問題、第二に「天刑病」「業病」といった差別意識が家筋意識との関わりの中で、どのように展開していくのかという問題、そして第三にそのような「癩」病観、差別意識のもとで、現実の「癩」患者がどのような生活を送っていたのかという問題である。 - 厚生労働省

A string of events and misdeeds point to the incontestable fact that the paintings in question reached the belvedere and remained there for over half a century, in a manner that was both dishonest and illegal, and that adele's will itself was not legally binding.例文帳に追加

明白に、以下の事実を もたらした 当該絵画が ベルヴェデーレに届けられ 半世紀もの間 そこに留まった - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

Flower kanzashi worn by maiko are designated for each month and it represents the changing seasons and reflects the entertainment career and the taste of maiko in question. 例文帳に追加

舞妓が付ける花簪は月ごとに決まっており、四季の移り変わりを表現し、その舞妓の芸歴・趣味を反映させる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The next question concerns the activities in which Japanese companies are engaged in the expanding Chinese consumer market in order to turn in profits.例文帳に追加

それでは、日系企業はこの拡大する中国消費市場において、いかなる活動で収益を計上しているのだろうか。 - 経済産業省

First, to the question enquiring about their stance toward authority delegation, 54.4% of the responding Japanese companies stated that they aimed to further promote authority delegation in the future.例文帳に追加

まず、権限委譲の意向について確認すると、我が国企業の54.4%が今後更に権限委譲を進めようとしている。 - 経済産業省

When, for example, the celebrated question of antipodes came to be discussed, the Bible was with many the ultimate court of appeal. 例文帳に追加

たとえば有名な対蹠地問題が議論されるようになったとき、聖書は多くの人にとって窮極の上告裁判所でした。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

which treated the question from every point of view, and demonstrated the utter folly of the enterprise. 例文帳に追加

論文の中でその著者は、あらゆる角度からこの問題を取り扱い、フォッグ氏の企てが完全なる愚行であることを示したのだった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

To provide a health care system capable of more precisely grasping the condition of a user from question answer data.例文帳に追加

問診回答データから利用者の状態をより詳細に把握することが可能になる健康管理システムを提供する。 - 特許庁

To output answers to allow a user to compare the answers at each answer type in a question response system.例文帳に追加

質問応答システムにおいて、使用者が解答を解答タイプごとに見比べることができるように解答を出力する。 - 特許庁

The first question level is used for providing a user with a plurality of questions for a lesson having different difficulty levels.例文帳に追加

第1の設問レベルは、異なる難易度を有するレッスンに対する複数の設問をユーザーに与えるために使用される。 - 特許庁

To provide a question paper for simply and accurately diagnosing the relaxation degree of a subject of a relaxation method.例文帳に追加

リラクゼーション法の被施術者のリラックス度を簡単かつ的確に診断することができる質問用紙を提供する。 - 特許庁

A terminal device 105 (advertisement provider) transmits advertisement data, question data of a questionnaire and the like to an advertisement server 101.例文帳に追加

端末装置105(広告提供者)は、広告データ、アンケートの質問データ等を広告掲載サーバ101に送信する。 - 特許庁

(6) In general, only such technical terms, signs and symbols as are generally accepted in the field in question should be used.例文帳に追加

(6) 一般に,当該分野で一般に受け入れられている技術用語,記号及び符号のみを使用しなければならない。 - 特許庁

(4) Any question arising under this Act as to whether a number of articles constitute a set of articles shall be determined by the registrar.例文帳に追加

(4) 本法に基づいて生じる複数の物品が組物を構成するか否かの問題は,登録官が決定する。 - 特許庁

in general, use should be made of technical terms, signs and symbols generally accepted in the field in question. 例文帳に追加

一般的に,技術用語,記号及び符号は,通常,当該分野において一般に使用されているものを用いる。 - 特許庁

(xi) Any person who has failed to answer a question pursuant to the provision of Article 68, paragraph 1, or has made a false answer 例文帳に追加

十一 第六十八条第一項の規定による質問に対して答弁をせず、又は虚偽の答弁をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The coincidence level shows a degree by which values for answers match for a question of same attribute in questions of selection style.例文帳に追加

一致度は、選択形式の質問において同一の属性の質問に対する回答の値が一致する度合いである。 - 特許庁

To preserve a fixed reference point for the code in question, just in case we break something really badly later. 例文帳に追加

あとでとんでもないことをしてしまった時のために、問題となるコードの特定の参照基準点を保存しておく。 - FreeBSD

It is not always quite so black and white, but the question rule covers a large majority of cases. 例文帳に追加

いつも白黒はっきりするわけではありませんが、この質問規則は問題の非常に多くの部分があてはまります。 - FreeBSD

Wayo (compromise) is an action of transferring such rights as properties, territories, and positions between the parties in question based on their agreement. 例文帳に追加

和与とは、当事者双方の合意に伴って財物や所領、所職などの権利を移転する行為を指す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The server 3 has a member database 15, a store database 17, a desired-condition database 19, and a question and answer database 21.例文帳に追加

サーバ3は、会員データベース15、店舗データベース17、希望条件データベース19、質問回答データベース21を有する。 - 特許庁

Then question information matching the inputted target kind and destination is obtained from an information database 2.例文帳に追加

次に,その入力された目的種類および目的地に適合する質問情報を,情報データベース2から取得する。 - 特許庁

So, the question is how relations with stakeholders can be formed in this environment of globalization and competition.例文帳に追加

そのようなグローバルな環境の下で、かつ競争の中でこのような関係をどのように形成するかということである。 - 経済産業省

Now, if we can determine who in mi6 called afkhami from these locations on the dates and times in question... we'll have our mole.例文帳に追加

mi6内の誰がこの日付の時刻に この場所からアフカミに電話したかを 突き止めれば 二重スパイを特定できる - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

Now, if we can determine who in mi6 called afkhami from these locations on the dates and times in question... we'll have our mole.例文帳に追加

MI6内の誰がこの日付の時刻に この場所からアフカミに電話したかを 突き止めれば 二重スパイを特定できる - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

And if i'd asked that question this morning... before that glaswegian dick had done his dirty business, would you have given me the same answer?例文帳に追加

もしあのグラスゴーの刑事が イヤな話をする前に 今朝 私がこの質問をしていたら - 同じ答えを私にした? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

You are to track down optimus prime, because you're the one human he trusts, and you will ask one question.例文帳に追加

あなたはオプティマスプライムを追跡するが、 あなたは一人の人間だから 彼は、信頼 あなたは一つの質問を聞いてきます。 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

'is it ultimately a question of selfimage' ' that determining idea one has made for oneselve of' 'of what has to be accomplished and experienced' 'so that one can approve the life one has lived?例文帳に追加

"結局は 自己イメージの問題だ" "自分で決めたことは 経験が..." "作り上げた考えに よるものだから..." - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

But the question becomes, can an organization actually control that information in that manner without risking basically an uncontrolled disclosure?例文帳に追加

でも気になるのは 組織がこの情報を 不用意に漏洩させる事無く このような方法を使って コントロールしきれるか? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

However, there remains a question that 'Jisho Monogatari' is really equivalent to the present Heike Monogatari, so it cannot be said to be reliable. 例文帳に追加

しかし、「治承物語」が現存の平家物語にあたるかという問題も残り、確実ということはできない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Kojiki" includes the following poem of question and answer between Hime tatara isuzuhime (Isukeyorihime) and Okume no mikoto 例文帳に追加

『古事記』ではヒメタタライスズヒメ(いすけよりひめ)と大久米命(おほくめのみこと)との問答として次の歌が収録されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

One relevant question is: how comparable are reference site to the mainstream Muskingum River near Conesvill Station?例文帳に追加

一つの関連問題は,「参照地点をConesville発電所付近のMuskingum川本流といかにして類比可能か?」ということである。 - 英語論文検索例文集

The first question we must raise is whether a cultural barrier existed between those groups. 例文帳に追加

最初にあげなければならない問題は、それらのグループの間に文化障壁が存在していたかどうかということである。 - Tanaka Corpus

make an oral contract or agreement in the verbal form of question and answer that is necessary to give it legal force 例文帳に追加

法的な強制力を与えるのに必要な言葉による質疑応答形式によって口頭契約を締結する - 日本語WordNet

The first question we must raise is whether a cultural barrier existed between those groups.例文帳に追加

最初にあげなければならない問題は、それらのグループの間に文化障壁が存在していたかどうかということである。 - Tatoeba例文

例文

It isn't a question (of) whether we can afford such huge sums—the project itself is a mistake. 例文帳に追加

それはそのような巨額の金を出す余裕が我々にあるかどうかという問題ではない. 計画そのものが間違っている. - 研究社 新英和中辞典




  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS