representationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2966件
(1) If practicable, the representation of a trade mark included in an application for registration of the trade mark must not exceed 8 centimeters by 8 centimeters.例文帳に追加
(1) 商標登録出願に含まれる商標の表示は、実行可能な場合は、8cm×8cmを超えてはならない。 - 特許庁
(10) The representation of a trade mark in an application for registration of the trade mark must be of a kind and quality that:例文帳に追加
(10) 商標登録出願における商標の表示は、次の種類及び品質を有するものでなければならない。 - 特許庁
Scripts may be included with the representation of the spreadsheet document to allow interactivity with the spreadsheet from within the Web browser.例文帳に追加
スプレッドシートドキュメントの表示と共にスクリプトが含まれており、ウェブブラウザ中からのスプレッドシートとの対話性が可能になる。 - 特許庁
To designate an electronic file to be retrieved based on the arrangement place of a representation image displayed on a screen.例文帳に追加
画面上に表示された表象画像の配置場所に基づく検索対象の電子ファイルの指定を可能にする。 - 特許庁
To provide a program verification device capable of statically verifying a program for handling recursive data on the basis of representation.例文帳に追加
表明に基づいて再帰データを扱うプログラムを静的に検証することができるプログラム検証装置を提供する。 - 特許庁
Thereby, representation of caution-needed spots can be implemented appropriately responding to mastership of road map for each user.例文帳に追加
これにより、各ユーザの道路地図に対する精通度に応じて、注意地点に関する表示を適切に行うことができる。 - 特許庁
Then, an index data storing part M40 sets an index to voiced data other than the agreement representation, etc., from the conversation data.例文帳に追加
そして、インデクスデータ記憶部M40により対話データから相づち表現など以外の有声データにインデクスを設定する。 - 特許庁
To convert animation of an objects from a character modeling and an animation tool to a representation used in a run time animation system.例文帳に追加
キャラクタ・モデリング、アニメーション・ツールからのオブジェクトのアニメーションを、ランタイム・アニメーション・システムで用いられる表現に変換する。 - 特許庁
The control board 6 operates a representation mechanism 10 on the basis of the mechanism program through an I/O 8.例文帳に追加
そして演出制御基板6がI/O8を介して、そのメカプログラムに基づいて演出用メカ機構10を作動させる。 - 特許庁
A digit number calculation part 52 calculates the number L of digits of a quantization code (x) with the maximum number K of digits in binary representation.例文帳に追加
桁数算出部52は、2進数表現された最大桁数Kの量子化符号xの桁数Lを算出する。 - 特許庁
To provide a fireworks control system wherein there are consistently ensured planning/representation of fireworks, confirmation, and ignition work.例文帳に追加
花火の企画演出、確認、および点火作業を一環して行うことを可能にした花火コントロールシステムを提供する。 - 特許庁
To achieve display representation for making a dress with shoulders exposed largely or without a shoulder strap have good appearance more inexpensively than a mannequin.例文帳に追加
肩を大きく、露出させたり、肩紐も無いドレスを見栄えよくマネキンより安価で引き立てる陳列表現する。 - 特許庁
METHOD, PROGRAM AND APPARATUS FOR GENERATION OF ADAPTIVE AND HIERARCHICAL TETRAHEDRAL LATTICE STRUCTURE REPRESENTATION OF THREE-DIMENSIONAL IMAGE VOLUME DATA例文帳に追加
3次元画像ボリュームデータの適応的かつ階層的な四面体格子構造表現生成方法、プログラム及び装置 - 特許庁
This powerfulness was probably a representation of his desire to "create a new nation and new people."' 例文帳に追加
この力強さは当時志していた“新しい国づくり人づくり”への思いの表れだったのではないかと思います」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The video representation technique is patternized by analytically or statistically processing the stored characteristic quantity 14.例文帳に追加
蓄積された特徴量14を解析的或いは統計的に処理することにより、映像表現技法をパターン化している。 - 特許庁
The metadata describes the binding elements and provides the abstract representation of a protocol stack that implements communication aspects at runtime.例文帳に追加
メタデータはバインディング要素を記述し、実行時に通信態様を実施するプロトコルスタックの抽象表現を提供する。 - 特許庁
(c) a representation and, as the case may be, a description of the earlier trademark, of the trademark that is a matter of common knowledge or of another earlier right;例文帳に追加
(c) 先の商標,周知の事実である商標,又は別の先の権利の表示見本及び,場合により,説明 - 特許庁
(d) indicating the element in the representation of the trademark whose modification is requested, within the meaning of Art. 33 para 1 from the Law;例文帳に追加
(d) 法第33条第1段落の範疇の補正請求の対象である商標の表示見本における要素の表示 - 特許庁
The representation constituting part of the design application shall clearly present the design for which design protection is sought. 例文帳に追加
意匠出願の一部を構成する意匠の表示は,保護を求める意匠を明確に表示していなければならない。 - 特許庁
The representation shall disclose those features for which protection is sought under the Industrial Designs Law in a clear and complete manner. 例文帳に追加
表現物は,意匠法の下での保護を求める特性を明瞭かつ完全な形で表示していなければならない。 - 特許庁
The graphic representation of the industrial design shall be executed in uniformly black and well-defined lines without blurs. 例文帳に追加
工業意匠の図面表示は,一様に黒色で,かつ,滲みのない明瞭な線をもって行われなければならない。 - 特許庁
We reaffirm the principle that the governance structure of the BWIs - both quotas and representation - should reflect such changes in economic weight. 例文帳に追加
我々は、BWIsのガバナンス構造、即ちクォータと代表は、経済力における変化を反映すべきという原則を再確認。 - 財務省
A registration application shall contain a representation (photos, drawings) which shall give a clear and complete depiction of the industrial design. 例文帳に追加
登録出願には,意匠に関して明確かつ完全に表現する表示(写真,図面)を含めなければならない。 - 特許庁
If the pattern of a material is repeated, the entire repeated part of the pattern shall be depicted on a representation. 例文帳に追加
材料の模様が繰り返されている場合は,模様が繰り返されている部分全体を表示として表現する。 - 特許庁
It is recommended to show such parts of a product which are of interest but which are not presented sufficiently clearly on a representation separately as enlargements. 例文帳に追加
関係があるが表示では十分に明確に表現されない部分は,別個に拡大して示すことが望ましい。 - 特許庁
The representation of the altered mark shall, subject to regulation 21, comply with regulation 20.例文帳に追加
変更後の商標の表示については,規則21の規定に従うことを条件として,規則20によりなされるものとする。 - 特許庁
a representation of the trademark, including the type of mark, plus a supplementary description of the mark, if this is necessary under Section 8例文帳に追加
商標の表示(標章の種類及び第8条に基づいて必要な場合は標章の補足説明を含む) - 特許庁
(2) No limitation on the authority of representation of the employee provided in the preceding paragraph may be asserted against a third party without knowledge of such limitation. 例文帳に追加
2 前項に規定する使用人の代理権に加えた制限は、善意の第三者に対抗することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A liquid crystal figure display apparatus 18 executes a game representation and notifies the repeating numbers of rankings 1-3.例文帳に追加
液晶式図柄表示装置18は、遊技演出を実行するとともに、ランキング1位〜3位の連荘回数を告知する。 - 特許庁
To positively raise the attention of a user through a special representation (generation of vibration) in image reproduction.例文帳に追加
画像の再生時における特殊な表現(バイブレーションの発生)によりユーザの注意を積極的に喚起できるようにする。 - 特許庁
To form an image having high image quality through pseudo representation of gray levels of larger number than theoretically representable gray scales.例文帳に追加
理論上表現可能な階調数よりも多くの階調を擬似的に表現して高画質の画像を形成する。 - 特許庁
To provide a water purifying device capable of producing safe and delicious water and, moreover, exerting a visual representation effect in use.例文帳に追加
安全でおいしい水を得る浄水器、さらには使用時の視覚的演出効果のある浄水器を提供する。 - 特許庁
Article 37-5 Restrictions on the authority of representation of directors may not be asserted against a third party without knowledge of such restrictions. 例文帳に追加
第三十七条の五 理事の代表権に加えた制限は、善意の第三者に対抗することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The configuration indicates at least one of the plurality of associated components that will process the logarithmic representation.例文帳に追加
この構成は、前記対数表現を処理する前記複数の関連構成部品の少なくとも1つを表している。 - 特許庁
For the training, the user must provide a geometric 3D representation of the object, e.g., a 3D CAD model.例文帳に追加
この学習のために、ユーザは、例えば三次元CADモデル等のオブジェクトの幾何学的三次元表象を提供する。 - 特許庁
To provide a communication terminal device which can display years in the A.D. or Japanese era designation representation as a user desires.例文帳に追加
使用者の所望に応じて、西暦又は和暦で年を表示することが可能な通信端末装置を提供すること。 - 特許庁
METHOD FOR GENERATING OPTIMUM PNNI COMPOSITE NODE REPRESENTATION FOR RESTRICTED COST, NETWORK DEVICE, AND PNNI NETWORK例文帳に追加
制限的コストのための最適PNNI複合ノ—ド表現を生成する方法、ネットワ—ク装置およびPNNIネットワ—ク - 特許庁
To provide a method for coding in frequency, module and phase a digital representation, in the space field, of a ring-shaped element.例文帳に追加
リング形エレメントのデジタル表示を空間領域で、周波数、モジュール及び位相で符号化する方法を提供する。 - 特許庁
To prove a novel ink jet recorder in which natural gradation representation can be realized without relying upon high density mesh points.例文帳に追加
網点の高密度化によらずに自然な階調表現を可能とする、新規なインクジェット記録装置を提供する。 - 特許庁
A representation image data is arranged for first to M-th image arrangement regions provided on a list image region.例文帳に追加
一覧画像領域上において設けた第1〜第Mの画像配置領域に対して代表画像データを配置する。 - 特許庁
a representation of a facial expression (as a smile or frown) created by typing a sequence of characters in sending email 例文帳に追加
メール送信で、文字列をタイプすることによって作成された顔の表情(笑いやしかめ面というような)の表現 - 日本語WordNet
Since Linux 2.6.16, the kernel uses a different internal representation for times, and this ceiling is removed. 例文帳に追加
Linux 2.6.16 以降では、カーネルは時間に関する内部表現として異なる表現を使うようになっており、この上限はなくなった。 - JM
These functions extract the exponent from the internal floating-point representation of x and return it as a floating-point value. 例文帳に追加
これらの関数は、xの浮動小数点の内部表現から指数部を抽出し、浮動小数点数値として返す。 - JM
function tests whether the multi-byte representation of the wide character c, starting in the initial state, consists of a single byte. 例文帳に追加
関数は、ワイド文字 c のマルチバイト表現(初期状態で開始)がシングルバイト文字だけでできているかどうかを調べる。 - JM
When you release the mouse, the IDE adds a visual representation of that connection, as shown in the connection labeled nextPage in the following figure. 例文帳に追加
マウスボタンを離すと、次の図で「nextPage」というラベルの付いた接続のように、その接続のビジュアル表現が追加されます。 - NetBeans
It gives a realistic representation of the face with eyes slanting down outwards and many wrinkles, and the thin chest on which the ribs stand out. 例文帳に追加
目尻が垂れ下がり、皺の多い独特の容貌、あばらの浮き出た胸板などを写実的に表現している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The formal representation (description in official gazettes, such as cabinet notifications and Imperial Household Agency notifications) by the government is 'crown prince xx imperial princess xx'. 例文帳に追加
政府による正式表記(内閣告示、宮内庁告示など官報における記載)は「皇太子○○親王妃××」となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|