意味 | 例文 (762件) |
ring connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 762件
To provide a coupling capable of shortening time for the construction work by preventing falling of a core ring stored within a pipe connection port from the inside of the pipe connection port.例文帳に追加
パイプ接続口内に収容されたコアリングのパイプ接続口内からの抜け落ちを防止して、施工作業の短時間化を図ることができる継手を提供する。 - 特許庁
At the leading edge of the bent portion 7, there exists a connection portion 20, namely a ring-shaped member integrally fixed to the bent frame 41 at an extreme end by a bent-frame connection screw 43.例文帳に追加
湾曲部7の先端には、最先端の湾曲コマ41に湾曲コマ接続ビス43により一体的に固定されたリング状部材である連結部20がある。 - 特許庁
This fixing is detachable connection by putting the ring-like ends of the connection reinforcements 3 through the mesh of the expanded metal 2a and putting insert reinforcements 4a through the projecting rings.例文帳に追加
この固定は連結筋3aのリング状の端部にエキスパンドメタル2aの網目を通し、突き出たリングに差筋4aを通すことによる着脱可能な接続となっている。 - 特許庁
To provide a pipe connection member improving visibility of a C-ring from a connection direction of the pipes, and accurately connecting an outgoing pipe and a return pipe with respect to a connection part of a bathtub circulator.例文帳に追加
配管の接続方向からのCリングの視認性を向上させ、浴槽用循環具の接続部に対する往き配管及び戻り配管の接続を正確に行うことができる配管接続部材を提供する。 - 特許庁
A connection medium (C ring R2 or the like) is put in a lock space formed by a projection side lock groove M1 and the recess side lock groove M2 when the projection side connection part 10a and the recess side connection part 30a are fitted.例文帳に追加
そして凸側連結部10aと凹側連結部30aとを嵌合させた際の凸側ロック溝M1と凹側ロック溝M2とで形成されるロック空間に連結媒体(CリングR2等)を介在させる。 - 特許庁
A rotary ring 25 is rotatably mounted on the fuel cap 20, and the connection member 28 is connected with one end thereof.例文帳に追加
燃料キャップ20には、回転リング25が回転自在に装着され、その一端に連結部材28が連結されている。 - 特許庁
The fastening member is comprised of the ring body 5 arranged to axially slide in an annular groove part 3 of the connection opening part 1.例文帳に追加
係止部材が、接続口部1の環状溝部3に軸方向スライド可能に配備されたリング体5でなる。 - 特許庁
The planetary gear 5 is coaxially mounted at the rear end of the connection shaft 2 outside the workpiece W, and meshes with the ring gear 6.例文帳に追加
プラネタリギア5は、ワークWの外部で連結軸2の後端部に同軸上に取り付けられ、リングギア6に噛合する。 - 特許庁
The lure main body 1 is equipped with a recessed part 5 and a connection member 4 having a ring-shaped part 4a is arranged inside the recessed part 5.例文帳に追加
ルアー本体1に凹部5を設け、凹部5の内部に、環状部4aを有する連結部材4を設置する。 - 特許庁
The metallic diaphragm 34 is connected to the housing 30 side, wherein the connection part is placed inside an O-ring 43.例文帳に追加
メタルダイアフラム34をハウジング30側に接合し、その接合場所がOリング43よりも内側に配置されるようする。 - 特許庁
To provide a power splitter in a series connection structure, especially the optical power splitter in a double fiber ring structure.例文帳に追加
本発明は、直列接続構造におけるパワースプリッタ、特に、ダブルファイバーリング構造における光パワースプリッタに関する。 - 特許庁
Between the flanges 4b of piping members 4a, an O-ring 30 for keeping the piping connection part gas-tight is provided.例文帳に追加
配管部材4aのフランジ4bの間に、配管接続部を気密に保持するためのOリング30が設けられる。 - 特許庁
To provide an axle assembly used in a connection part which can adjust simply between a ring gear and a differential case.例文帳に追加
リング・ギヤとデフ・ケースとの間に簡単に調整できる連結部を使用した車軸アセンブリを提供することにある。 - 特許庁
To prevent following rotation sliding and strengthen a sealing structure of a joint body and connection pipe locking force by solving problems of the following rotation sliding with a connection pipe in fastening ring turning, leakage of a joint body and come-off prevention of the connection pipe in a method for fixing a flexible pipe connection joint with a fastening ring.例文帳に追加
柔軟管接続継手は柔軟管を締め付け環によって固定する方法が採られているが、締め付け環回動の際の接続管との共回り滑動、継手本体の漏水、接続管の抜け止めが問題となっており、これに対処して共回り滑動の防止、継手本体の密閉構造、接続管係止力の強化を目的とする。 - 特許庁
After the resin ring 2 is attached to the base ring 1 and fixed by screws, the lower surface of the resin ring 2 is flatly polished and thereafter a plurality of grooves 4 are formed on the lower surface so that boundary lines of the connection parts are set at bottom corners of the grooves 4.例文帳に追加
台リング1に樹脂リング2を組み付けてネジで固定してから、樹脂リング2の下側面を平らに研磨した後、接続部の境界線が溝4の底面隅になるように、下側面に複数の溝4を形成する。 - 特許庁
In a mold apparatus wherein a location ring is fixed to the connection part with a molding machine, a projected part is formed to the surface on the side of molding machine of the location ring within a range not exceeding the center line of the location ring.例文帳に追加
成型機との連結部分にロケートリングを固定した金型装置であって、前記ロケートリングの成型機側の面にロケートリングの中心線を超えない範囲で突部を形成したことを特徴とする金型装置のロケートリング。 - 特許庁
A reinforcing tough fabric 4 arranged ranging from the hose portion 11 to the connection portion 12 is turned from the inner periphery side of the ring 3 to the counter hose side of the ring 3 and extends to the center axis of the hose portion 1 to embrace the ring 3.例文帳に追加
ホース部11から接続部12へと配置される補強用の強靭性繊維4は、リング3の内周側からリング3の反ホース側へと折り返されて、リング3を包み込むようにホース部1の中心軸方向に延びる。 - 特許庁
In this state, connection state between the rotary fixing contact point unit 45a and the positive electrode ring 28a is electrically maintained at a positive contact point 123a and connection state between the rotary fixing contact point unit 45b and the negative electrode ring 28b is electrically maintained at a negative contact point 123b.例文帳に追加
この状態で、ロータリ固定接点ユニット45aとプラス電極環28aはプラス接点123aで、ロータリ固定接点ユニット45bとマイナス電極環28bはマイナス接点123bで、電気的に接続状態が維持されている。 - 特許庁
When the cable end is inserted into a housing 1, a female terminal 11 is locked to a lock claw 2, a fixing ring 14 and the insulation ring 17 are airtightly fitted to a tubular connection body 3 and the inside surface of a tubular insulating member 4, respectively, whereby connection is completed.例文帳に追加
このケーブル端末をハウジング1内に挿入すると、雌端子11がロック爪2に係止し、固定リング14が筒状接続体3に、絶縁リング17が筒状絶縁部材4の内面に気密に嵌り込んで、接続が完了する。 - 特許庁
The sleeve 5 is connected to the connection member 2 through a control ring 3 integrated with the connection member 2, and the mandrel has a removable rapid mounting means allowing the sleeve 5 to be fixed to the control ring 3.例文帳に追加
本発明によれば、スリーブ(5)は、繋ぎ部材(2)と一体化した制御リング(3)を介して前記繋ぎ部材(2)に接続されており、マンドレルは、スリーブ(5)を前記制御リング(3)に固定することを可能にする取外し可能な迅速取付手段を備えている。 - 特許庁
To provide a connection structure of shield braid capable of improving electrical and mechanical connection strength between a cylindrical part of a shield shell and the shield braid and furthermore achieving reduction in size and weight of a shield ring by reducing the width of the shield ring.例文帳に追加
シールドシェルの筒状部とシールド編組との電気的及び機械的な接続強度を向上させることができ、しかも、シールドリングの幅を縮小してシールドリングの小型軽量化を図ることもできるシールド編組の接続構造を提供すること。 - 特許庁
The rolling body holding device is mainly formed of both of interval parts and a connection part, the interval part is a structure formed integrally with the connection part, and the interval part is designed into a hollow ring-like structure, and this ring-like structure separates the rolling bodies from each other.例文帳に追加
転がり体保持装置は、主に間隔部と接続部との両部分からなり、間隔部が接続部と一体に成形される構造で、かつ間隔部は中空リング状構造に設計され、さらにこのリング状構造により転がり体を隔てる。 - 特許庁
On the GND ring 16, there is present a non-plated area 25 in which the silver plating 19 is not formed near a connection part 24 of the GND ring 16 with the hanging lead 18.例文帳に追加
GNDリング16上において、GNDリング16と吊りリード18の接続部24の近傍に銀めっき19が形成されていない非めっき領域25が存在する。 - 特許庁
An external wire B is introduced from the outer peripheral side of a slip ring, in the slip ring for a working machine and divided into connection wires 33 or the like in an input terminal base 31 and connected to an input terminal 30 or the like of a brush device.例文帳に追加
外部配線Bをスリップリング外周側から導入し、入力端子台31で接続配線33…に分割してブラシ装置の入力端子30…に接続する。 - 特許庁
Consequently, as connection is rationalized and also the lock ring 5 can be set while a specified interval is held, it is possible to make diametrical contraction of the lock ring 5 constant and to stabilize falling preventing force.例文帳に追加
よって接合の合理化がはかられるばかりか、所定間隔を保持したままロックリング5をセットできるのでロックリング5の縮径が一定し、抜出阻止力を安定させることができる。 - 特許庁
This structure comprises a tray ring arm 3 for causing a tow change according to a suspension stroke, and a connection shaft 7 of the tray ring arm 3 and an axle 2 is inclined in a peripheral direction of a forward and backward shaft of a vehicle body.例文帳に追加
サスペンションストロークに応じてトー変化が生じるトレーリングアーム3を備え、このトレーリングアーム3のアクスル2との連結軸7を、車体前後軸の周方向に傾斜させる。 - 特許庁
After a fitted part 103 of a transfer resin tube 15 is fitted to a tube connection part 25 having the lock resin ring 45, the fitted part 103 and the lock resin ring 45 are welded to each other.例文帳に追加
移送用樹脂チューブ15の嵌め付け部103を、抜け止め樹脂リング45を有するチューブ接続部25に嵌め付けたら、嵌め付け部103と抜け止め樹脂リング45とを溶着する。 - 特許庁
When an input pulley 8 is turned, an outer ring 2 of a clutch is rotated by a plate 5 connected thereto, and a screw plate 18 is driven in the axial direction in an interlocking manner via a connection rod 6 of the outer ring 2.例文帳に追加
入力プーリ8が回ると連結されたプレート5でクラッチの外輪2が回転し、外輪2の連結ロッド6を介してねじプレート18を軸方向に連動する。 - 特許庁
The clamp tube 44 is elastically deformed to the shape of the ring member 46 by being tightened by the ring member 46, and the cross section at the connection portion is formed elliptical.例文帳に追加
リング部材46によって締着されることにより、鉗子チューブ44は、リング部材46の形状に合わせて弾性変形され、連結部における断面が楕円形に形成される。 - 特許庁
To provide a pipe joint equipped with ring-like fastening band, capable of preventing a connection end of a pipe body, which is connected with a pipe body connection tubular portion of the joint body, from being failed in being fixed by a ring-like fastening band, and capable of attaining a simplified structure and cost reduction by use of the existing ring-like fastening band.例文帳に追加
継手本体の管体接続筒部に接続された管体の接続端部を環状の締付帯によって固定し忘れることがなく、しかも、既存の環状の締付帯の使用を可能にして構造の簡略化とコストダウンとを達成できる環状の締付帯を備えた管継手を提供する。 - 特許庁
The insulation coat 14 is made of thermoplastic resin and comprises an inner ring 14a just around the core conductor 12, connection parts 14b radially elongated toward outside from the circumference of the inner ring 14a, and an outer ring 14c joined to the outside end of each connection part 14b.例文帳に追加
絶縁被覆層14は、熱可塑性樹脂で形成され、中心導体12の外周を被覆する内環状部14aと、この内環状部14aの外周から外方に向けて放射状に延設された4本の連結部14bと、各連結部14bの外端間を連結する外環状部14cとを備えている。 - 特許庁
When the connection pipe 2 is inserted into a joint main body 1, a lock ring 5 arranged between the inside recess 1d of the joint main body 1 and the connection pipe 2 rides over the stopper 6 into contact with the cover 3, and the lock ring 5 is locked on the stopper 6 to prevent the release of the connection pipe 2 from the joint main body 1.例文帳に追加
接続管2を継手本体1内に挿入するとき、継手本体1の内側凹部1dと接続管2との間に配置した係止リング5はストッパ6を乗り越えて、被覆3と接触でき、係止リング5をストッパ6に係止させて継手本体1からの接続管2の抜け出しを阻止する。 - 特許庁
In the connection part 57b, a virtual circular ring R1 defined by the connection parts 57b of the first roller bearing 55a and a virtual circular ring 2 defined by connection parts 57b of the second roller bearing 55b are formed in a size in such a manner that they are lapped with each other in a whole circumferential direction when seen from an axial direction of the crankshaft.例文帳に追加
連結部57bは、第1のころ軸受55aの連結部57bによって規定される仮想円環体R1と第2のころ軸受55bの連結部57bによって規定される仮想円環体R2とが、クランク軸の軸方向に見たときに周方向全体で互いにラップする大きさに形成されている。 - 特許庁
When a connection end of the hose 30 is pressed into the hose connection part 13 under this condition, the hose 30 is connected to the hose connection part with riding over a ring shape projection 21 having a sharp outer circumference end of which curvature radius R is 0.2 mm or less.例文帳に追加
この状態にて、ホース30の接続端をホース接続部13に圧入すると、その外周端の曲率Rが0.2mm以下と先鋭化したリング状突部21を乗り越えてホース接続部に接続される。 - 特許庁
Each of the first connection pieces is connected to the corresponding connection member, each of the second connection pieces is connected to the vibration-proof cushioning ring of the corresponding coupler, and gaps are maintained between the side plates of the caddy and the frames adjacent to the side plates, respectively.例文帳に追加
各第1結合片は対応する結合部材に結合され、各第2結合片は対応する結合装置の防振緩衝リングに結合され、キャディの各側板とこれに隣接する各フレームの間はそれぞれ隙間を保つ。 - 特許庁
The connection ring 4 comprises a pair of tightening rings 8, 8 and a support shaft 9 to connect the rings 8, 8 in a relatively rotatable manner.例文帳に追加
連結リング4は、一対の締結リング8・8と、両リング8・8を相対回転自在に連結する支軸9とからなる。 - 特許庁
Furthermore, in the battery pack, a cushioning ring 50 made of an elastic body is arranged between the outer periphery of a battery end face and the connection body 20.例文帳に追加
さらに、組電池は、電池端面の外周縁と接続体20との間に弾性体の緩衝リング50を配設している。 - 特許庁
An O-ring 84 is inserted to the upstream side connection section 63 to secure the watertightness between the connecting member 57 and an attachment 32.例文帳に追加
上流側接続部63に、Oリング84を嵌着し、接続部材57とアタッチメント32との水密性を確保する。 - 特許庁
A load sensitive valve-spool 9 is slidably fitted in a connector 5 formed so that O ring type piping-connection work is possible.例文帳に追加
Oリングタイプの配管接続が可能に構成されたコネクタ5に負荷圧感応弁スプール9が摺動可能に嵌装されている。 - 特許庁
To provide an endoscope reducing the length of a connection mouth ring to connect a helical tube to other tubes, etc., as much as possible.例文帳に追加
蛇管と他の管等を接続する接続口金の長さを極力短くすることが可能な内視鏡を提供する。 - 特許庁
The relay common node device 20 contains all VC paths in the ring lines 5a, 5b, 5c, 5d by a VP exchange connection path.例文帳に追加
中継用共通ノード装置20は、リング回線5a,5b,5c,5d内の全てのVCパスをVP交換接続パスにより収容している。 - 特許庁
The voltage controlled oscillator 15 constructs a CMOS inverter by performing ring connection so as not to consume current at all times.例文帳に追加
電圧制御発振器15は、CMOSインバータをリング接続して構成し、常に電流を消費することがないものとする。 - 特許庁
To reliably close skirt portions so as to prevent them from being caught by the distal end of a sheath when mounting a connection ring to the sheath along with a clip.例文帳に追加
クリップとともに連結リングをシースに装填する際に、スカート部がシースの先端に引っ掛からないように確実に閉じる。 - 特許庁
An ornamental ring is attached by a bayonet-connection around an opening 5a for exposing the lens barrel part 4.例文帳に追加
マウント部9には、レンズ鏡筒部4を露呈する開口5aの回りに化粧リングがバヨネット結合により取り付けられている。 - 特許庁
The connection member 69 has an elastic ring base body 127 whose diameter is freely enlarged by dividing a part on the circumference in an axial direction.例文帳に追加
連結部材69は、円周上の一部を軸線方向に分断して拡径自在となる弾性リング基体127を有する。 - 特許庁
The granular material transfer hose which has the elastic ring portion at one end of the flexible hose is used in the connection method.例文帳に追加
さらに、可撓性ホースの一端に弾性リング部を備えた前記接続方法に使用する粉粒体の移送用ホースである。 - 特許庁
In this case, a ring 22 of the float 12 is partially connected to the base end of the water feed pipe 15 through a connection part 26.例文帳に追加
この場合、フロート12のリング22が、接続部26を介して注液パイプ15の基端と部分的に接続されている。 - 特許庁
A protrusion 26 is formed on the outer face of the spigot 14, and the push ring 21 and the protrusion 26 are connected to each other via a connection member 22.例文帳に追加
挿口14の外面に突起26が形成され、押輪21と突起26とが連結部材22によって互いに連結される。 - 特許庁
Each the barrel parts 34 has an integrated ring for restricting lateral movement of the connection assembly without restricting movement of torsion.例文帳に追加
各バレル部分は、ねじれの動きを制限することなく、各連結組立体の横の動きを制限する一体リングを有する。 - 特許庁
意味 | 例文 (762件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|