意味 | 例文 (999件) |
selection ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 21877件
Each of the selection buttons includes an image and a name indicating an overview of the input media.例文帳に追加
これらの選択ボタンは、入力メディアの概観を表わす画像および名称を含んでいる。 - 特許庁
To support an electric enterprise in selection of a power consumer advantageous in an aspect of profit.例文帳に追加
電気事業者が、収益の面から有利な電力需要家を選択するのを支援する。 - 特許庁
In the case of disabled communication or manual selection, the external control is switched to the internal control of the digital camera.例文帳に追加
通信不能のとき、または手動による選択で、デジタルカメラの内部制御に切換える。 - 特許庁
To provide an ECG server capable of improving the audience rating and selection convenience of program content.例文帳に追加
番組コンテンツの視聴率および選択利便性を向上可能なECGサーバを提供する。 - 特許庁
To realize automatic selection of desirable operation conditions for exchange of a resin upon exchanging a resin.例文帳に追加
樹脂替えの際に、好適な樹脂替え運転制御条件を自動的に選択可能とすること。 - 特許庁
The means (16) of selection of an elementary digital filter (H_i) comprises means (28) for calculating an error signal.例文帳に追加
基本フィルタ(H_i)の選択手段(16)は、エラー信号を計算する手段(28)を備える。 - 特許庁
To provide a projector configured to broaden a degree of freedom relative to position selection of a screen element.例文帳に追加
画面素子の位置選定に対する自由度を広げることができるプロジェクターを提供する。 - 特許庁
The connector (3) can be connected to the terminal of a selection button (13) of the vending machine (10).例文帳に追加
このコネクタ(3)は、自動販売機(10)の選択ボタン(13)の端子に連結されることができる。 - 特許庁
An FF 60 follows an inverse value of an output of the selection circuit 50 and latches the data signal 62.例文帳に追加
FF60は、選択回路50の出力の反転値に従い、データ信号62をラッチする。 - 特許庁
SELECTION OF TRANSMISSION MEDIA IN AD HOC NETWORK BASED ON UTILITY OF APPROXIMATE AND PREDICTED INFORMATION例文帳に追加
近似的な予測される情報の効用に基づくアドホック・ネットワーク内の送信メディアの選択 - 特許庁
In addition, selection and switching of a multiplexer 3 are performed by the output signal of the delay circuit 12.例文帳に追加
また、マルチプレクサ3の選択切替えは遅延回路12の出力信号によって行う。 - 特許庁
CONSTRAINED PROSTHETIC KNEE AND METHOD FOR FACILITATING SELECTION OF COMPONENT OF PROSTHETIC KNEE例文帳に追加
拘束式人工膝関節及び人工膝関節におけるコンポーネントの選択を容易にする方法 - 特許庁
Thus, the selection of the custom paper type can be carried out in the setting panel of the paper supply tray.例文帳に追加
これにより、給紙トレイの設定パネルで、カスタム紙種の選択が可能となるようにしている。 - 特許庁
The second main electrode of the selection transistor is connected to the control electrode of the control transistor.例文帳に追加
選択トランジスタの第2主電極とコントロールトランジスタの制御電極とが接続している。 - 特許庁
Furthermore, selection is performed on the basis of the RSSI values of the antennas 1, 2 during communication using the common channel.例文帳に追加
更に、共通チャネルによる通信中のアンテナ1,2のRSSI値に基づき選択をなす。 - 特許庁
A fragment selection section 16 selects the fragment based on the similarity index value R of each of the fragments.例文帳に追加
素片選択部16は、各素片の類否指標値Rに基づいて素片を選択する。 - 特許庁
To permit selection of a video test signal for a desired video format with a small number of operation times in a video test signal generator for a video apparatus.例文帳に追加
所望ビデオ・フォーマット用ビデオ・テスト信号を少ない操作で選択可能にする。 - 特許庁
To provide a liquid ejection head having an arrangement for increasing the degree of freedom in the selection of material.例文帳に追加
材料の選択の自由度を大きくする構成を有する液体噴射ヘッドを提供する。 - 特許庁
At a selected memory macro, MEn=0 is input to a macro output control circuit 48 and an 8-bit output signal which is a direct selection of TDO(0-7) is output as an output signal DTDO(0-7) of the memory macro.例文帳に追加
半導体チップ10内には、複数のメモリマクロ12A,12B,12C,12Dが配置される。 - 特許庁
Further, the evaluation information of the store is transmitted as materials to judge the selection of store.例文帳に追加
さらに、店舗選びの判断材料として店舗の評価情報を送信するようにした。 - 特許庁
ARRANGEMENT STRUCTURE OF CURRENT SOURCE CELL, SELECTION METHOD OF CURRENT SOURCE CELL, AND CURRENT ADDITIONAL TYPE DA CONVERTER例文帳に追加
電流源セル配置構造、電流源セル選択方法及び電流加算型DA変換器 - 特許庁
The operation part 110 receives a selection instruction in a part of the region of the displayed plane image.例文帳に追加
操作部110は、表示された平面画像の一部の領域の選択指示を受け付ける。 - 特許庁
To enhance the convenience of selection of a cutting method in a print system provided with an automatic cutoff function.例文帳に追加
自動カット機能を備える印刷システムにおいて、カット方法の選択の利便性を高める。 - 特許庁
To facilitate selection of a certification examination to be next taken by an unsuccessful applicant of the certification examination.例文帳に追加
検定試験の不合格者が次に受験すべき検定試験の選択を容易にすること。 - 特許庁
To provide a selection system for multiplex transmission lines where diagnosis execution is hardly disabled and a degree of freedom of avoiding system-down can be enhanced.例文帳に追加
診断実行が不能になりにくく、システムダウンを回避する自由度を高くすること。 - 特許庁
According to one part, the selection of a subject is completed by the designation (S-5-1) of the subject.例文帳に追加
一つによれば、被検者を指定する(S−5−1)ことで被検者選択が終了する。 - 特許庁
To enable a client device to recognize channel selection and distribution situations of a plurality of network tuners.例文帳に追加
クライアント装置が複数のネットワークチューナの選局と配信の状況を認識可能とする。 - 特許庁
Thus, it is not necessary for the host side to control the timing of the output of the selection request signal.例文帳に追加
ホストの側で選択要求信号を出力するタイミングを制御する必要がなくなる。 - 特許庁
The setting selection switch 50A is capable of selecting a plurality of preset target speeds.例文帳に追加
設定選択スイッチ50Aは、予め設定されている複数の目標速度を選択可能である。 - 特許庁
In this case, priority selection voices 316 of respective speakers are defined by the alternants recorded in the dictionaries and the user can select one of them.例文帳に追加
ユーザ端末は音声ベースの素材を少なくともAMラジオ音声品質で復元する。 - 特許庁
First the locking of a lower door is unlocked and then the lower door is opened to perform the selection of the set value.例文帳に追加
設定値の選択を行うには、先ず、下部扉の施錠を解除し、下部扉を開放する。 - 特許庁
To provide a camera capable of constituting an image processing selection menu in accordance with the preference of a user.例文帳に追加
使用者の好みに応じて画像処理選択メニューを構成し得るカメラを提供する。 - 特許庁
To prevent the selection of an unsuitable light distribution pattern caused by the erroneous detection of a forward vehicle.例文帳に追加
前走車の誤検出に起因して不適切な配光パターンが選択されることを防止する。 - 特許庁
To allow the free selection of a lighting form depending on the size of an article used on a desk.例文帳に追加
机上で使用する物品の大きさに応じた自由な照明形態の選択を可能にする。 - 特許庁
To improve selection accuracy of a character string that corrects a character recognition processing result of a paper document.例文帳に追加
紙文書の文字認識処理結果を修正する文字列の選択精度を向上させる。 - 特許庁
To provide a retrieval device capable of performing proper retrieval corresponding to a selection situation of a user.例文帳に追加
ユーザの選択状況に応じた適切な検索を実現可能な検索装置を提供する。 - 特許庁
To provide technology for supporting proper selection of processing contents of a character string in a document.例文帳に追加
文書中の文字列の処理内容の適切な選択を支援するための技術を提供する。 - 特許庁
To improve reliability by decreasing the input number of selection signals of a selector driving system.例文帳に追加
セレクタ駆動方式における選択信号の入力本数を削減し、信頼性を向上させる。 - 特許庁
A scanning line driving circuit 20 selects each of a plurality of scanning lines 12 for each selection period.例文帳に追加
走査線駆動回路20は、複数の走査線12の各々を選択期間ごとに選択する。 - 特許庁
Selection, activation, and result output of the test are provided by using several terminals of the ASIC.例文帳に追加
テストの選択、活性化、結果出力は、ASICの幾つかの端子を用いて提供される。 - 特許庁
The selection for applicants is done twice, at the end of February and at the beginning of March. 例文帳に追加
入寮選考は一次選考と二次選考があり、2月下旬、3月上旬に行われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
SELECTION METHOD OF MATERIAL FOR SOFT POLYURETHANE FOAM AND PRODUCTION PROCESS OF MOLDED SOFT POLYURETHANE例文帳に追加
軟質ポリウレタンフォーム用材料の選択方法、及び軟質ポリウレタンフォーム成型体の製造方法 - 特許庁
The lower part electrode of the ferroelectric capacitor is connected to the first main electrode of the selection transistor.例文帳に追加
強誘電体キャパシタの下部電極と選択トランジスタの第1主電極とが接続している。 - 特許庁
One of outputs of hysteresis comparison circuits 3A, 3B, and 3C is selected by a selection circuit 5.例文帳に追加
該ヒステリシス比較回路3A,3B,3Cの出力の内の1つを選択回路5で選択する。 - 特許庁
The position of the cursor 506 is changed according to the operation of an arrow key constituting a selection switch.例文帳に追加
カーソル506の位置は、選択スイッチを構成する十字キーの操作に応じて変化する。 - 特許庁
The wavelength selection member transmits only a wavelength component of a part of light spectrally diffracted by the spectrometer.例文帳に追加
波長選択部材は、分光器で分光された光の一部の波長成分のみを透過させる。 - 特許庁
Random selection of the performed activities from a list of activities is used to inaccurately record some performed activities.例文帳に追加
アクティビティのリストからランダムに選択され、いくつかの実行アクティビティは不正確に記録する。 - 特許庁
To attain an automatic selection of medium data dynamically, according to the change in the intention power of the user.例文帳に追加
ユーザの意図強度の変化に応じて動的にメディアデータを自動選択することを可能とする。 - 特許庁
METHOD OF DAMPING RIBBON ELEMENT IN MINUTE MECHANICAL GRATING DEVICE BY SELECTION OF OPERATING WAVEFORM例文帳に追加
作動波形の選択により微小機械格子装置におけるリボン素子を減衰させる方法 - 特許庁
Thus, use of liquefaction becomes possible since selection of shock absorbing function members 2 and 3 expands.例文帳に追加
このことから緩衝機能部材2,3の選択が広がり液状化の利用なども可能になる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|