Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「transmission-destination」に関連した英語例文の一覧と使い方(55ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「transmission-destination」に関連した英語例文の一覧と使い方(55ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > transmission-destinationの意味・解説 > transmission-destinationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

transmission-destinationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3997



例文

Accordingly, the designation of the transmission destination of the document image data and the acquisition of the necessary image processing content can easily and accurately be performed to improve usability and security protection.例文帳に追加

したがって、原稿画像データの送信先の指定や必要な画像処理内容の取得を簡単かつ正確に行うことができ、利用性及び機密保持性を向上させることができる。 - 特許庁

The server 50 selects a transmission destination of a notification about data from among the plurality of portable information terminals based on each piece of the terminal position information and the related position information (step SP 21).例文帳に追加

また、サーバ50は、各端末位置情報と関連位置情報とに基づいて、複数の携帯情報端末の中からデータに関する通知の送信先を選択する(ステップSP21)。 - 特許庁

In accordance with the data class and the network status, the output port control device (42) determines the network that becomes a destination to send a transmission frame thereto, for each flow and controls the transfer device (24).例文帳に追加

出力ポート制御装置(42)は、データ種別及びネットワーク状態に従い、フロー毎に送信フレームの送出先となるネットワークを決定し、転送装置(24)を制御する。 - 特許庁

A calling control part 238 calls a telephone number of a transmission destination of facsimile through an ADSL MODEM with IP telephone function which is connected to the Internet and a subscriber telephone network so that they can freely be switched.例文帳に追加

発呼制御部238は、インターネットと加入電話網に切り替え自在に接続されたIP電話機能付きADSLモデムを介して、ファクシミリの送信先の電話番号に発呼する。 - 特許庁

例文

To quickly perform the setting related with a transmitting operation of the destination of transmission without making any mistaken in an electronic picture device such as an electronic camera with a communicating function of transmitting a picture to the outside.例文帳に追加

画像を外部に送信する通信機能付き電子カメラ等の電子画像装置において、送信先等の送信動作に関する設定を間違いなく短時間に行う。 - 特許庁


例文

This management system includes the electronic equipment having specific functions like a digital composite machine 1 and a specific transmission destination 2 which is connected to the electronic equipment through a network 3.例文帳に追加

本発明にかかる管理システムは、デジタル複合機1のような特定の機能を有する電子機器と、該電子機器とネットワーク3を介して接続される所定の送信先2とを含んでいる。 - 特許庁

When stream transmission between the relaying device and the device of the relaying destination is terminated, the relaying device informs the device of the relaying source of the number of devices being the relaying destinations.例文帳に追加

中継する装置と中継先の装置との間のストリーム伝送が終了した場合は、中継していた装置は、中継先となっていた装置の数を中継元の装置に通知する。 - 特許庁

When the reception of the reply is confirmed, the image communication device 1 extracts the transmission source information from the reply e-mail, and registers the information in an address book as the destination information.例文帳に追加

画像通信装置1は、返信があったことを確認すると、返信メールから送信元情報を抽出して、この情報を相手先情報としてアドレス帳に登録する。 - 特許庁

A manager browses the web pages displayed at a personal computer 9 for management and registers and preserves a transmission destination address judged as the page against the public order and morals in a database 11.例文帳に追加

管理者は管理用パソコン9に表示されたWebページを閲覧し、公序良俗等に反するページであると判断した送信先アドレスをデータベース11に登録、保存する。 - 特許庁

例文

A second route changeover section converts the transmission source address or the destination address of the packet to relay between the home agent and the mobile node according to the connection state of a mobile network.例文帳に追加

第2の経路切替部は、移動ネットワークの接続状態に応じて、ホームエージェントとモバイルノードとの間で中継するパケットの送信元アドレス又は宛先アドレスを変換する。 - 特許庁

例文

This order reception management program 9 makes an order reception server 4 acquire a destination mail address and a transmission source mail address from an electronic mail 8 reaching an electronic mail server 3 from the information terminal 1.例文帳に追加

受注管理プログラム9は、受注サーバ4に、情報端末1から前記電子メールサーバ3に届いた電子メール8から、宛先メールアドレスと発信元メールアドレスとを取得させる。 - 特許庁

To provide an optical communication network system and optical signal intensity control method for transmitting an optical signal with optimum optical signal intensity from each node to a node of a transmission destination.例文帳に追加

各ノードから送り先のノードに対して最適な光信号強度で光信号を伝送することができる光通信ネットワークシステム及び光信号強度制御方法を提供する。 - 特許庁

If in a state like this the user A inputs an account of a user B of a transmission destination into the transmitter 1A, the transmitter 1A asks the server 2 about a registration state of the user B (S3).例文帳に追加

このような状態で、ユーザAが送信先であるユーザBのアカウントを送信機1Aに入力すると、送信機1AはユーザBの登録状態をサーバ2に問い合わせる(S3)。 - 特許庁

The instruction execution system 10 executes the instructions when the given behavior information satisfies the conditions, for example, transmits e-mail of present contents to a prescribed transmission destination.例文帳に追加

命令実行システム10は、与えられた行動情報がその条件を満たすときに、命令を実行し、例えば予め設定された内容の電子メールを所定の送信先に送信する。 - 特許庁

An information delivery server part 130 transmits delivery information and the processing script which are stored in the database 120 to the customer terminal to be a transmission object based on transmitting destination information.例文帳に追加

情報配送サーバ部130は、配送情報データベース120に記憶された配送情報と処理スクリプトとを送信先情報に基づき、送信対象となる顧客端末に送信する。 - 特許庁

To provide a SIP filtering gateway enabling a SIP server to strengthen security to an attack, and transfer a message containing required parameters to a SIP terminal of a transmission destination.例文帳に追加

SIPサーバが、攻撃に対するセキュリティを強化しつつも、送信先のSIP端末に、必要なパラメタを含むメッセージを転送することを可能にするSIPフィルタリングゲートウェイを提供する。 - 特許庁

The MFP 100A determines whether the transmitted sub-folders have been already registered in the address book or not and automatically registers unregistered sub-folders in the address book as the transmission destination folder (S11).例文帳に追加

MFP100Aでは、送信されたサブフォルダが、既にアドレス帳に登録済みか否かを判定し、未登録のサブフォルダを自動的に送信先フォルダとしてアドレス帳に登録する(S111)。 - 特許庁

The control unit 12 can transmit electronic mail using encryption technology to the electronic mail address of the transmission destination using a public key included in the received device certificate.例文帳に追加

制御部12は、受信したデバイス証明書に含まれる公開鍵を利用して、送信先の電子メールアドレスに暗号化技術を利用した電子メールを送信することができる。 - 特許庁

A transmission destination (XYZ shared folder) when transmitting data stored in the first information processing apparatus to the second information processing apparatus is registered in the first information processing apparatus.例文帳に追加

第1の情報処理装置に格納されているデータを第2の情報処理装置に対して送信する際の送信先(XYZ共有フォルダ)を第1の情報処理装置に登録する。 - 特許庁

The FAX server 8a converts the mail into image data, and a relay exchange 5 transmits the mail to a phone 12 being a transmission destination as facsimile data via a public phone network 11.例文帳に追加

FAXサーバ8aにおいてメールがイメージデータに変換されて中継交換機5から、公衆電話網11を介して送信先の電話機12にメールがファクシミリデータとして送られる。 - 特許庁

If the transmission is not prohibited, the control part 106 checks whether or not encryption processing is required for the destination based on a DB 124 of the information on presence or absence of the encryption.例文帳に追加

送信が禁止されていない場合、制御部106は、暗号化有無情報DB124に基づいて、その宛先に対して暗号化処理が要求されているか否かの確認を行う。 - 特許庁

To enable a radio terminal to uniquely recognize a radio channel, being used for reception by a destination radio terminal, without performing transmission/reception or the like of a radio packet, when the radio terminal transmits data.例文帳に追加

無線端末がデータを送信する際に宛先無線端末が受信用に用いている無線チャネルを、制御パケットの送受信等を行わずに、無線端末が一意に認識可能にする。 - 特許庁

When data are transferred from the communication terminal 11 to the communication terminal 22, the communication terminal 11 accesses a URL for transmission of the center server 1 and sends data and destination information by the HTTP.例文帳に追加

通信端末11から通信端末22へデータを転送する場合、通信端末11はセンターサーバ1の送信用URLへアクセスし、データ及び宛先情報をHTTPで送る。 - 特許庁

Upon pressing the scan and transmit button, a document is scanned in the scan settings associated therewith and the acquired document data is transmitted to the transmission destination associated with the scan and transmit button.例文帳に追加

そのスキャン送信ボタンが押されると、文書を関連づけたスキャン設定でスキャンして文書データを獲得し、その文書データをスキャン送信ボタンに関連づけた送信先に送信する。 - 特許庁

In such a case, the multicast data packet of the same destination may also be transmitted sequentially, without performing carrier sense until a limit time lapses from the transmission of the first multicast data packet.例文帳に追加

ここで、最初のマルチキャストデータパケットを送信してから制限時間を経過するまで、キャリアセンスをせずに同一宛先のマルチキャストデータパケットを順次送信するようにしてもよい。 - 特許庁

To provide an electronic mail system that realizes improvement of an electronic mail function by adding or revising a destination or transmission timing of electronic mail sent from a sender.例文帳に追加

送信元から発信された電子メールの宛先又は送信タイミングの追加又は変更できるようにして、電子メール機能の向上を実現した電子メールシステムを提供することにある。 - 特許庁

An apparatus (node) connected to a subnet determines whether both subnet IDs in a transmission source address and a reception destination address in a received packet do not coincide with its own subnet ID (S31).例文帳に追加

サブネットに接続された機器(ノード)は、受信パケット内の送信元アドレスおよび受信先アドレス内のいずれのサブネットIDも自身のものと一致しないかどうかを判断する(S31)。 - 特許庁

In addition, the relay device 100 receives the unique ID corresponding to the user name of the transmission destination from the receiving terminal 300 to prevent other users from browsing the electronic data.例文帳に追加

さらに、中継装置100が受信端末300から送信先のユーザ名に対応する固有IDを受信することにより、他のユーザに電子データを閲覧されることが無くなる。 - 特許庁

To surely transmit only required data to a transmission destination without performing manual complicated setting work in the case of delivering individually owned data among plural data management servers.例文帳に追加

複数のデータ管理サーバ間で各自の所有するデータを配送する場合、人手による複雑な設定作業を行うことなく必要なデータのみを確実に送信先に送信できるようにする。 - 特許庁

When the output image data are transmitted to the output apparatus designated as the output destination, the output apparatus receiving the transmission of the image data provides an output by a prescribed method.例文帳に追加

こうして出力用の画像データが出力先として指定された出力装置に送信されると、その送信を受けた出力装置は所定の方法により出力を行う。 - 特許庁

A mobile phone 20 is provided with: a data storage section 21; a free capacity discrimination section 22; a contents data reception section 25; a storage destination discrimination section 26; and a contents data transmission section 27.例文帳に追加

本発明に係る携帯電話20は、データ格納部21と、空き容量判定部22と、コンテンツデータ受信部25と、保存先判定部26と、コンテンツデータ送信部27とを備える。 - 特許庁

At a portion adjacent to the operating buttons 23 on the case 10, display paper 25a is disposed for indicating to a user which transmission destination each of the operating buttons 23 is associated with.例文帳に追加

筐体10の操作ボタン23に隣接する部位には、各操作ボタン23がどの送信先に関連付けられているかをユーザに示すための表示紙25aが配置されている。 - 特許庁

When an original is set to a scanner and a destination is inputted, transmission procedures are started, the original is read by the scanner in each page and whether or not a white paper page exists is detected.例文帳に追加

ファクシミリ装置は、スキャナに原稿がセットされて、宛先が入力されると、送信手順を開始し、スキャナにより原稿をページ毎に読み取って、白紙ページであるか否か検知する。 - 特許庁

An HDD is searched on a basis of the scanned image or the selected received-image, and the transmission source number corresponding to the searched received-image is set as a returning destination.例文帳に追加

スキャンされた画像又は選択された受信画像を元にHDDを検索し、検索された受信画像に対応付けられている送信元番号を返信先として設定する。 - 特許庁

To provide a vehicular emergency notification device transmitting a signal to a transmission destination even when the signal cannot be transmitted through an antenna for telephone.例文帳に追加

本発明は、電話用アンテナを介して信号が送信できない場合であっても、当該信号を送信先に送信することができる、車両用緊急通報装置の提供を目的とする。 - 特許庁

An electronic mail in which information relating to the print start TC and the print end TC are described is transmitted to a portable telephone 32 with a designated electronic mail address as transmission destination.例文帳に追加

そして、指定された電子メールアドレスを送信先として、携帯電話32に、印刷開始TCと印刷終了TCに関する情報が記載された電子メールを送信する。 - 特許庁

In the case that a user sets a medium to be read to an image read section 16 (S1: YES), a mail address of a transmission destination entered through a panel operating section is confirmed (S3).例文帳に追加

使用者によって画像読取部16に被読取媒体がセットされた場合(S1:YES)は、パネル操作部46を介して入力された送信相手先メイル・アドレスを確認する(S3)。 - 特許庁

Utilizing a telephone number denoting a destination selects whether the memory-transmitted image information is stored to the information box memory 5 or transmitted according to a conventional facsimile transmission procedure.例文帳に追加

ここで、メモリ送信された画情報を情報ボックス用メモリ5へ蓄積するか、通常のファクシミリ伝送手順で送信するか、の切り換えは宛先を示す電話番号を利用して行う。 - 特許庁

If the destination is the associated device, door state data are read out from a nonvolatile memory 21 of the device, converted to a transmission format by a protocol used by the second transceiver 24, and transmitted to the personal computer 29.例文帳に追加

自装置宛の場合、自装置の不揮発性メモリ21からドア状態データを読み出し、第2のトランシーバ24の使用プロトコルでの伝送形式に変換した後、パソコン29へ送信する。 - 特許庁

Both image data and a voice message at a transmission side are converted into data in an electronic mail-attached file format by a main control part 1 and transmitted as an electronic main to the destination of a prescribed address.例文帳に追加

送信側の画データだけでなく音声メッセージも、電子メールの添付ファイル形式のデータに主制御部1にて変換し、所定のアドレス先へ電子メールとして送信する。 - 特許庁

To provide a facsimile equipment capable of surely transmitting the relay transmission result to a desired destination, its control method, and a facsimile communication method.例文帳に追加

中継送信結果を確実に所望する宛先へ送信することができるファクシミリ装置およびその制御方法およびファクシミリ通信方法を提供することを目的としている。 - 特許庁

The gate device 11A that has received the call connection request transmits call control information to a gate device 11B for managing a transmission destination terminal device DB1 through a public telephone network 13.例文帳に追加

呼接続要求を受けたゲート装置11Aが、呼制御情報を公衆電話網13を介して送信先端末装置DB1を管理するゲート装置11Bへ送信する。 - 特許庁

The packet relaying apparatus then has: a means for generating packet transmission term timing for each basic term related to the transmission of the packet of the second direction received by the packet relaying apparatus; and a means for determining the transmission timing of the received packet of the second direction in accordance with the packet transmission term timing and a history of reception timing at which the packet of the second direction is received, and transmitting the packet toward the transmission destination.例文帳に追加

そして、パケット中継装置は、当該パケット中継装置が受信した第2の方向のパケットの送信に係る基本周期ごとに、パケット送信周期タイミングを生成する手段と、パケット送信周期タイミングと、第2の方向のパケットを受信した受信タイミングの履歴とに応じて、受信した第2の方向のパケットの送信タイミングを決定し、送信先に向けて送信する手段とを有することを特徴とする。 - 特許庁

The monitor 1 is provided with a disposition charge specification notifying part 105 which receives electronic mails replied from a plurality of reporting destinations to distributed report information, specifies a transmission origin of a first received reply as a reporting destination which must execute disposition, and reports the reporting destination which must execute the deposition to the specified reporting destination by using electronic mail.例文帳に追加

本発明の監視装置1は、配信された通報情報に対して複数の通報先から返信される電子メールを受信し、最初に受信した返信の送信元を処置を実施すべき通報先と特定するとともに、特定した通報先に処置を実施すべき通報先であることを電子メールで通知する処置担当特定・通知部105を有する。 - 特許庁

A parameter memory 25 stores a mail address of a destination of an electronic mail in cross-reference with a facsimile number and a CPU 21 makes a call to the registered facsimile number of the destination in the case of sending an electronic mail via an ISDN communication network and transmits an electronic mail transmission notice to the destination by using a UI or a sub-address of a SETUP resulting from the call.例文帳に追加

パラメータメモリ25に電子メールの送信先のメールアドレスとファクシミリ番号とを関連付けて登録し、CPU21は電子メール送信時にはISDN通信網を介して上記登録されている送信先のファクシミリ番号に対して発呼し、その発呼によるSETUPのUUI又はサブアドレスを用いて送信先へ電子メール送信通知を送信する。 - 特許庁

When a received frame is a frame with an unclear destination, a frame for path retrieval of the shortest data length is generated by using the destination address of the received frame and the address of a self-repeater, broadcasted, and when a response frame returned from a repeater finding a destination for the frame for path retrieval is received, the received frame is transmitted toward the transmission source of the response frame.例文帳に追加

受信フレームが宛先不明のフレームである場合、受信フレームの宛先アドレス及び自中継装置のアドレスを用いて最短データ長の経路検索用フレームを生成してブロードキャストし、経路検索用フレームに対して宛先が見つかった中継装置から返送される応答フレームが受信された場合、受信フレームを前記応答フレームの送信元に向けて送信する。 - 特許庁

To provide a telephone response sending device and a message transmission method which considerably reduces the operation burden to a previously designated person in charge in the message destination and quickly and surely transmit a message to the person in charge in the message destination in the case that contents of an event, which needs reporting, are sent to the person in charge in the message destination at the time of occurrence of this event.例文帳に追加

本発明は、通報を必要とする事象の発生時に当該事象内容を予め指定されている通報先担当者に通報する際に、通報先担当者にかかる操作負担を著しく軽減できるとともに、通報を迅速かつ確実に通報先担当者に伝達できる電話応答通報装置及び通報伝達方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

When designating a transmission destination of data inputted by reading a document using a scanner 210, desired destination information is read out of an address book 301 storing destinations inputted by a user using a keyboard 206 or destination information is acquired from an external directory server using a protocol of LDAP or the like via a Network Interface 208 and is displayed on a display 207.例文帳に追加

スキャナ210で原稿を読取って入力されたデータの送信宛先を指定する場合に、ユーザがキーボード206を用いて入力した宛先を記憶しているアドレス帳301から所望の宛先情報を読み出してくるか、またはNetwork Interface208を介して、LDAPなどのプロトコルにより外部のディレクトリサーバから宛先情報を取得してきて、ディスプレイ207に表示する。 - 特許庁

In the control method for the communication terminal device, a communication management report is created on the basis of communication management information and is added to a mail with an acknowledge request and is transmitted to a transmission destination and preserves communication management information till receiving a response mail responding to reception of the mail to which the communication management report is added, from the transmission destination.例文帳に追加

本発明の通信端末装置の制御方法によれば、通信管理情報に基づいて通信管理レポートを作成し、通信管理レポートを受信確認要求付きのメールに添付して送信先に送信し、通信管理レポートが添付されたメールを受信したことに対する応答メールを送信先から受信するまで通信管理情報の保存を維持する。 - 特許庁

例文

A packet analysis unit 16 discriminates packets relating to an application protocol of file transmission, acquires a security condition identifier and a file transmission destination address which are set in the file by a user, discriminates whether the destination address is permitted by the security conditions corresponding to the security condition identifier or not if it is not allowed, discards the target packets, and prevents information leakage.例文帳に追加

パケット解析部16は、ファイル送信のアプリケーションプロトコルに関するパケットを識別し、ユーザがファイルに設定した、セキュリティ条件識別子とファイル送信の宛先アドレスとを取得し、セキュリティ条件識別子に該当するセキュリティ条件によって宛先アドレスが許容されているか否かを判別し、許容されていない場合は対象パケットを破棄して情報漏洩を防止する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS