意味 | 例文 (999件) |
through connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5717件
Each functional board carries out data communication between the boards, through serial transmission, by a parallel-serial conversion circuit (P←→S) mounted on a bus connection part, and determines the rightness of a data read by the serial transmission.例文帳に追加
各機能ボードは、バス接続部に搭載するパラレル−シリアル変換回路(P⇔S)によってボード間のデータ通信をシリアル伝送で行い、このシリアル伝送で読み込んだデータの正当性をソフトウェア処理で判断する。 - 特許庁
A casing 2 is disposed in a through hole 41 of the circuit board 40 and an external contact portion 3b of a contact 3, projecting from a part near an upper end of the casing 2, is connected to a connection terminal 43 on the surface of the circuit board.例文帳に追加
回路基板40の貫通穴41内にケーシング2を配置し、ケーシング2の上端近傍から突出するコンタクト3の外部コンタクト部3bを、回路基板の表面の接続端子43に接続する。 - 特許庁
To provide a protective device for an oil-through body connection and its method, capable of preventing an oil leakage in a short time by means of simple execution of works, making the externals formable into being compact and appearance better than ever.例文帳に追加
簡単な施工により短時間に漏油を防止することができて、外形状をコンパクトに形成できて体裁を良好とすることができる通油体接続部の保護装置およびその方法を提供する。 - 特許庁
A print server common part 105 successively executes print jobs received respectively from the different networks by network interface processing parts 110a and 110b and makes the printer 200 execute printing through the printer connection port 106.例文帳に追加
プリントサーバ共通部105は、ネットワークインタフェース処理部110a、110bがそれぞれ、異なるネットワークから受け取った印刷ジョブを順次実行し、プリンタ接続ポート106を介してプリンタ200に印刷を実行させる。 - 特許庁
To provide an AC power supply apparatus for determining the connection propriety to each electric device and automatically restarting supply of power through disconnecting an electric device when supply of power is stopped.例文帳に追加
個々の電気機器ごとに接続の可否を決定すると共に、電源供給を停止した場合には電気機器の接続を外すことにより自動的に電力供給が再開されるAC電源装置を提供する。 - 特許庁
In this device for returning the gas through a connecting conduit 2 in an internal combustion engine, a filter element 4 is arranged in the connecting conduit 2 between an exhaust gas passage and a connection part to an intake air device of the internal combustion engine.例文帳に追加
接続導管2を介して内燃機関においてガスを戻す装置であって、排ガス通路と、内燃機関の吸気装置への接続部との間における接続導管2において、フィルタエレメント4が配置されている。 - 特許庁
To provide a method for managing the power source of a network connection type device which is common to computer related equipment connected by cable or radio through a network to a plurality of computer related equipment.例文帳に追加
複数台のコンピュータ関連機器にネットワークを介して有線または無線で通信可能に接続される、それらコンピュータ関連機器に共通のネットワーク接続型デバイスの電源を管理する手法を改善する。 - 特許庁
When the conduction lines 13 and 14 are installed in grooves 11 and 12 made on the surface of the dielectric piece 10, a connection degree improves since a pair of conduction lines 13 and 14 are made to face each other through the dielectric.例文帳に追加
また、誘電体片10の表面に刻設した溝11,12の内部に導電路13,14を設けておけば、一対の導電路13,14を誘電体を介して対向させることができるので結合度が高まる。 - 特許庁
This system receives a retrieval request regarding a target position retrieval terminal from a computer terminal or a portable telephone of a retrieval client that is connected through the Internet or telephone lines, and once disconnects the connection with the retrieval client's terminal.例文帳に追加
当システムはインターネット又は電話回線で接続された検索依頼者のコンピュータ端末又は携帯電話から被位置検索端末の検索依頼を受け取り検索依頼との接続を一旦切断する。 - 特許庁
The printed circuit board has an arrangement in which a plurality of conductive layers 1 and insulating layers 2 are alternately stacked, and via holes are formed in the insulating layers 2, for establishing electrical connection between the conductive layers 1 through the insulating layers 2.例文帳に追加
複数の導体層1が絶縁層2を介して積層成形されると共に、絶縁層2を介して導体層1間を電気的に接続するビアホールが絶縁層2に形成されたプリント配線板に関する。 - 特許庁
In Japan, the Constitution of the Empire of Japan stipulated the heredity of the Imperial throne of the Imperial family (unbroken line), and the heredity of a person's social status such as member of the peerage, warrior class or commoner; the only way to overcome this system of differentiation was through marriage and claiming a connection by blood line. 例文帳に追加
日本においても大日本帝国憲法下では天皇家の皇位始め(万世一系)、身分(華族・士族・平民)の世襲が定められており、これを打破するには閨閥を繋ぐ他なかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the case of the connection ticket to Osaka Municipal Subway (the ticket must be the one through Tenjinbashisuji-rokuchome Station), it isn't permitted to make a transfer to the subway line at Minamikata Station (Osaka Prefecture) (including Nishinakajima-Minamigata Station). 例文帳に追加
大阪市営地下鉄との連絡切符(天神橋筋六丁目駅経由指定のもの)を使う場合、梅田駅(含・東梅田駅、西梅田駅)、南方駅(大阪府)(含・西中島南方駅)の地下鉄線との乗り継ぎは出来ない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a wafer prober in which the reliability of electrical connection with through-holes formed among an external terminal and an electrode and other conductors formed to the surface or inside of a stage for inspection is improved.例文帳に追加
外部端子と、検査用ステージの表面又は内部に形成される電極その他の導電体との間に設けられるスルーホールとの電気的接続の信頼性を向上させたウエハプローバを提供すること。 - 特許庁
To provide easy-to-produce wiring board and multilayer wiring board in which reliability of electrical bonding can be enhanced between a connection pad and a through electrode.例文帳に追加
接続パッドと貫通電極との電気的な接合の信頼性を向上させることができると共に、簡易な製造方法により製造される配線基板及びそれが積層された多層配線基板を提供する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device having a structure for dissipating heat generated from a mounted semiconductor element efficiently to the outside through a printed wiring board and connection electrodes, or the like, buried in an insulating substrate.例文帳に追加
積層された半導体素子から発生する熱を配線基板及び絶縁基板に埋め込まれた接続電極などを介して効率的に外部に放出する放熱構造を有する半導体装置を提供する。 - 特許庁
The data is transmitted through point-to-point connection using other channel than the 63rd channel when the data format requires a greater band than the band required for the SD format (step S304).例文帳に追加
データフォーマットがSDフォーマットが必要とする帯域よりも大きな帯域を必要とするデータフォーマットである場合には、63チャンネル以外のチャンネルを使用してポイント・ツゥ・ポイント・コネクションで送信を行う(ステップS304)。 - 特許庁
The ADSL connection multiplexer is also provided with a radius client program, and the authentication processing and charging processing of/to a subscriber can easily be performed through the radius client program.例文帳に追加
また、本発明によれば、ADSL接続多重化器にラジウスクライアントプログラムを備え、これを介して加入者に対する認証及び課金処理が容易になされることができるように構成されることを特徴とする。 - 特許庁
The negative electrode tab 17 and the auxiliary tab 30 of the lower side unit battery are formed in the same way, and when the fastening terminal receptacle 19 is press-fitted, a connection between electrode tabs of different poles is made through a connecting line 20.例文帳に追加
また下側の単電池の負極タブ17および補助タブ30も同様に形成され、ファストン端子レセプタクル19の圧入により、接続線20を介して異極の電極タブ間の接続が行われる。 - 特許庁
To provide piping connection hardware for a unit bath capable of connecting pipes on both sides across a waterproofing floor pan by simple mounting operation while ensuring waterproof of a part passing through the waterproofing floor pan.例文帳に追加
防水床パンを貫通する部分の防水性を確保しつつ、簡単な取付け操作によって防水床パンを挟んだ両側の配管を接続させることのできるユニットバス用配管接続金物を提供する。 - 特許庁
At traveling of the railcar, by allowing airflow to pass through the cavities formed of the face plates and connection plates inside the cutting sidewalls 3a and 3b, aerodynamic noises generated from the sidewalls themselves are restrained.例文帳に追加
また、車両走行時には、集電装置用防音側壁3a,3bの内部に面板と接続板とで形成される空洞部に気流を通すことで、側壁自身が発する空力騒音を抑制することができる。 - 特許庁
To improve operability after downloading, and improve operability upon downloading work, and further prevent erroneous operation from happening owing to connection to a network, in an air conditioning apparatus where operation control information is downloaded through the network.例文帳に追加
ネットワークを介して運転制御情報をダウンロードする空気調和装置において、ダウンロード後の操作性の向上や、ダウンロード作業時の操作性の向上、ネットワークに接続したことによる誤動作を防止する。 - 特許庁
The relay 45 is energized by an energization voltage inputted through connectors A, B accompanying with a connection of the connector A (external circuit) to the connector B to form an energization passage between the connector B and the respective storage battery 63.例文帳に追加
リレー45は、コネクタBに対するコネクタA(外部回路)の接続に伴いそのコネクタA,Bを通して入力される付勢用電圧により付勢されてコネクタBと各蓄電池63との間の通電路を形成する。 - 特許庁
When the client computer tries to connect with various kinds of web site through the Internet, the server system 100 compares the URL of the connection destination with a site database 108 and informs the client computer of an obtained category code.例文帳に追加
クライアントコンピュータがインターネットを通じて各種のウェブサイトに接続しようとする際、サーバシステム100はその接続先のURLをサイトデータベース108に照合し、取得したカテゴリコードをクライアントコンピュータに通知する。 - 特許庁
Pixel electrodes 2 formed on an insulation film between layers of a liquid crystal display device are connected by drain electrodes of TFT(thin film transistor) 2 and connection electrodes 8 through a contact hole 9 piercing the insulation film between layers.例文帳に追加
液晶表示装置の層間絶縁膜上に形成された画素電極2が、層間絶縁膜を貫くコンタクトホール9を介して、TFT3のドレイン電極と接続電極8により接続されている。 - 特許庁
When the cable connection of the converter unit 23 is detached, the video switcher apparatus is operated as a through matrix switcher for outputting the video signals inputted from the input terminal group to the output terminal group as they are.例文帳に追加
コンバータユニット23のケーブル接続を取り外した時は、入力端子群からそれぞれ入力されるビデオ信号を出力端子群にそれぞれそのまま出力するスルーのマトリクススイッチャとして動作する。 - 特許庁
A via connection structure inside a polyimide multilayer wiring circuit substrate is formed by depositing a thin polyimide insulation film in a through hole provided to a basic member of a ground potential and filling up other holes with a metallic wiring material.例文帳に追加
ポリイミド多層配線回路基板内のビア接続構造は、アース電位の基本部材に設けられた貫通孔に薄いポリイミド絶縁膜が堆積され、残りの孔に金属配線材料が埋め込まれた構造となる。 - 特許庁
Such subtlety and series of processes for applying techniques to the opponent through the contact point are called 'musubi' (a link between the attacker and the defender), 'lead' and 'kuzushi,' and are emphasized as important elements of aikido techniques and in connection with the spiritual principle. 例文帳に追加
このように相手との接触点を通じ技を掛ける機微と一連のプロセスを「結び」「導き」「崩し」と言い、合気道の技の大切な要素として、また精神理念に通じるものとしても強調することがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The primary side circuit system and the secondary side circuit system are bonded only through a magnetic bonding means and a light signal transmission means which is an optical bonding means, and do not have an electrical connection part.例文帳に追加
1次側の回路系統と2次側の回路系統とは、磁気的な結合手段と、光学的な結合手段である光信号伝達手段とを介してのみ結合され、電気的な接続部分は有しない。 - 特許庁
To connect a boom cable to a cable at the car body side together by utilizing a configuration adopting a fixed barrel and a movable barrel for inserting a concrete transfer pipe through the center of a slewing joint in this slewing connection apparatus.例文帳に追加
本発明の旋回接続装置は、旋回継手の中心にコンクリート輸送管を通すために固定筒および可動筒を用いる構成を生かしてブームのケーブルと車体側のケーブルとを接続することを課題とする。 - 特許庁
Fixing a button support part 62 connecting with a speaker holding member 80 to an inner surface of a housing 30 through a connection part 81 with screws 63 causes a flange part 61a to contact with an edge part of an opening part 30a.例文帳に追加
連結部81を介してスピーカ保持部材80と連結されたボタン支持部62をネジ63で筐体30の内面に固定することで、フランジ部61aを開口部30aの縁部に当接させるようにしている。 - 特許庁
When a plurality of converters (CV) 4 are installed in a part 3 for connection between the ATM network 1 and IP network 2, IP routing of a destination IP address to an end address is not always done through an ATM-SVC connected converter #4.例文帳に追加
ATM網1とIP網2との接続部3にプロトコル変換を行うコンバータ(CV)4を複数台設置した場合、宛先IPアドレスをエンドアドレスにIPルーチングするのに必ずしもATM-SVC接続しているコンバータ#4を経由するとは限らない。 - 特許庁
By employing a connection topology for connecting one circuit TR_00T for executing transmission to a plurality of circuits TR_10R, TR_20R, TR_30R for executing reception for one through electrode group (for instance, TSVGL_0), the need of a mediation operation is obviated.例文帳に追加
一つの貫通電極群(例えばTSVGL_0)に対して、一つの送信を行う回路(TR_00T)と複数の受信を行う回路(TR_10R,TR_20R,TR_30R)を接続する接続トポロジを採用することで、調停動作を不要にする。 - 特許庁
To provide a ceramic package for containing an electronic component in which occurrence of cracking from the outer circumferential part of a ceramic substrate over a wide range of solder can be prevented even if an external connection terminal pad is bonded to a mother board substrate through solder.例文帳に追加
外部接続端子パッドでマザーボード基板に半田で接合しても、セラミック基体の外周辺部から広い範囲の半田にクラックが発生するのを防止できる電子部品収納用セラミックパッケージを提供する。 - 特許庁
Bolt insert holes 21 through which connection bolts 24 can be inserted are formed in the joint board 13 located between the main stringer board and the reinforcing rib 17 and the main stringer board for reinforcement and the reinforcing rib 17, respectively.例文帳に追加
主桁板12と補強リブ17との間及び補強用主桁板16と補強リブ17との間における継手板13に、接合用のボルト24が挿通可能なボルト挿通孔21を形成する。 - 特許庁
To provide a printed circuit board and a manufacturing method thereof for avoiding deterioration of shortage in circuit strength and connection reliability, by preventing deformation of resist through execution of acid degreasing process to an aperture of resist.例文帳に追加
レジストの開口部に酸脱脂処理を行なうことによるレジストの形状変化を防止することにより回路強度不足や接続信頼性の低下を回避できるプリント配線板およびその製造方法を提供する。 - 特許庁
Moreover, the use of the optical cable 61 in connection also makes a fraudulence action more difficult to commit by cutting the optical cable 61 to be connected at the cut portion through a fraudulence optical cable 61.例文帳に追加
また、光ケーブル61で接続しているので、光ケーブル61を切断して、その切断箇所に不正な光ケーブル61を介在させて接続することが困難となって、不正行為をし難くすることができる。 - 特許庁
To provide a balance weight of a vertical type blind capable of preventing the impairment of a connecting part with the balance weight when a bottom cord is trampled while making it consist of the connection of the bottom cord to the balance weight through a connecting ring.例文帳に追加
連結環を介してボトムコードをバランスウェイトに連結する構成としながら、ボトムコードを踏みつけた場合に、バランスウェイトとの連結部分の損傷を防止し得る縦型ブラインドのバランスウェイトを提供する。 - 特許庁
One end of the polymer actuator 109 for tracking is fixed to an actuator supporting substrate 111 of a housing 101, and the other end is connected to both ends of the polymer actuator 108 for focusing through a connection member 110.例文帳に追加
トラッキング用高分子アクチュエータ109の一端は、ハウジング101のアクチュエータ支持基板111に固着され、他端は、連結部材110を介してフォーカス用高分子アクチュエータ108の両端に連結されている。 - 特許庁
To constrain power consumption in a measuring device in a system for determining the existence of damages of a structural object through a monitoring server having wireless connection with the measuring device attached at each part of the construct.例文帳に追加
構造物の各部位に取り付けられた測定装置と、測定装置と無線接続された監視サーバにより構造物の損傷の有無を判定するシステムにおいて、測定装置における電力消費量を抑える。 - 特許庁
Thereby, the gear side arm 89 is turned in the outer side direction by an urging spring 90 and a mechanical side arm 92 is turned through a connection shaft 91 to engage a pawl 43 with a rachet gear 26 of a winding drum unit 6.例文帳に追加
それにより、ギヤ側アーム89が付勢バネ90によって外側方向に回動され、連結シャフト91を介してメカ側アーム92が回動してパウル43を巻取ドラムユニット6のラチェットギヤ26と係合させる。 - 特許庁
In an active matrix type EL display device, an EL element is sealed with a sealing material and a frame material, and an upper electrode of the EL element and a flexible printed circuit (FPC) are electrically connected to each other through a connection wire.例文帳に追加
アクティブマトリクス型のEL表示装置において、EL素子はシール材とフレーム材により封止されており、EL素子の上部電極とフレキブルプリントサーキット(FPC)とは接続配線により電気的に接続される。 - 特許庁
In connection with this rotation, a lever part 73 fitted to the torsional coiled spring 72 changes the attitude of the movable guide 71 to a second attitude for supporting the carriage of the paper sheets P passed through the paper carrying passage 60 for double printing.例文帳に追加
これに連動してねじりコイルばね72に取り付けられたレバー部73が、可動ガイド71を、両面印刷用用紙搬送路60を通る用紙Pの搬送を補助する第2の姿勢へと姿勢変更する。 - 特許庁
When a user requests a connection with one of robots Rn to a global manager GM through a portable phone T, a menu generation section 33 of the global manager GM generates a menu screen 100, and sends it to the portable phone T.例文帳に追加
ユーザが携帯電話TでグローバルマネージャGMに対し、ロボットRnへの接続要求をすると、グローバルマネージャGMのメニュー生成部33がメニュー画面100を生成した上、携帯電話Tへ送信する。 - 特許庁
Moreover, a connection cylinder 2, assembled to freely rotate around the guiding tool body 1 via the de-circular rings 3, 3', is provided with a connecting portion of the spiral cable hanger which is sequentially coupled with the messenger wire 8 through the winding process.例文帳に追加
また、欠円リング体3,3´間に介在させて前記主体1に回動自在に組付けた接続筒2に、前記メッセンジャーワイヤー8に巻回して順次連結する螺旋状ケーブルハンガーの接続部を設ける。 - 特許庁
Namely, the conductors 8 are connected to one ends of the plural conductors 21 of a contact grid (20) through connection conductors 9, and the other ends of the conductors 21 are connected to the plural contacts 11 of the connector 10.例文帳に追加
すなわち、接続導体8は、接続導体9を介して接点グリッド20の複数の導体21の一端に接続され、導体21の他端はプラグ−ソケットコネクター10の複数の接点11に接続される。 - 特許庁
A screw is threaded via the screw through-hole of the substrate mounting part 2c into the screw hole of the cover 2 to thrust and fix the substrate mounting part 2c to a case at the side of the annular connection part, resulting in improved heat radiating effects.例文帳に追加
ねじを基板取付部2cのねじ貫通孔を介してカバー2のねじ穴にねじ込むことによって基板取付部2cがケースの環状の接続部側へ押圧固定されるので、放熱効果を高めることができる。 - 特許庁
A connector 40 for insulation displacement in correspondence with the function of a socket connector 20 for a bulb, making insulation displacement with a necessary continuity passage of a flat wire 30 in a selective manner and allowing the other unnecessary continuity passage to pass through without making insulation displacement connection.例文帳に追加
圧接用コネクタ40は、バルブ用ソケットコネクタ20の機能に対応して、フラット電線30の所要の導通路を選択的に圧接するとともに、それ以外の不要な導通路を圧接接続せずにスルーさせる。 - 特許庁
An arc formation section of the primary conductor is connected to each connection conductor section through each non-arc formation section elongating in the in-plane direction of the arc formation section, and the each non-arc formation section is formed with a slit.例文帳に追加
一次導体の円弧形成部が、円弧形成部の面内方向に伸長する各非円弧形成部を介して各接続導体部に連結されるとともに、各非円弧形成部にスリットを設けている。 - 特許庁
When it is recognized that connections are requested from the clients on the same LAN, the IMS server 1 transmits an intra-LAN connection notice through the proxy server 2 to each of the IM clients 3-1 and 3-2.例文帳に追加
IMSサーバ1では、同一のLAN上のものから接続要求がされていることを認識すると、LAN内接続通知をIMクライアント3−1と3−2のそれぞれにプロキシサーバ2を介して送信する。 - 特許庁
The connection eye member is connected with the outer lever pin through a bearing member 26 having small coefficient of friction so as to move in the axial direction by only substantially the same amount as the amount of travel in the axial direction of at least the shift and select shaft.例文帳に追加
連結アイ部材は摩擦係数の小さい軸受部材26を介して、アウタレバーピンに対し少なくともシフトアンドセレクトシャフトの軸線方向移動量とほゞ同じ値だけ軸線方向移動可能に連結する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|