例文 (999件) |
user selectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2971件
The integral control part 10 transfers the address established according to the selection of a user to the retrieving means 20, and receives the location information of the address retrieved by the retrieving means 20, and transfers it to a map guide information retrieving means 24 of a server 2 as the location information of the terminal equipment.例文帳に追加
全体制御部10は、使用者の選択等により確定した住所を検索手段20に渡し、検索手段20で検索された当該住所の位置情報を受け取り、当該端末装置の所在位置としてサーバ2の地図案内情報検索手段24に渡す。 - 特許庁
Then, if a registration point selecting section 106 receives a selection from a user of the point (registration point) registered in the storage section 105, an output section 107 outputs the registered delivery information which is associated with the selected registration point, in association with the registered point.例文帳に追加
そして、登録地点選択部106によって記憶部105に登録されている地点(登録地点)についてのユーザからの選択を受け付けると出力部107によって選択された登録地点に関連付けて登録されている配信情報を登録地点とともに出力する。 - 特許庁
To provide a broadcast program receiver with convenient handling and practically suitable user-friendliness that automatically displays other viewable program when a program is fallen into a disabled viewing state due to a view limit so as to facilitate a program selection by a viewer.例文帳に追加
この発明は、視聴制限によって番組が視聴不可能になった場合に、他の視聴可能な番組を自動的に表示することにより、視聴者による番組の選局作業を容易化し取り扱いが便利で実用に好適する放送番組受信装置を提供することを目的としている。 - 特許庁
A display 12 displays a selection screen for prompting a customer to perform an input operation to select one of predetermined choices among screens for ordering for prompting the customer to perform an input operation for the print order of image information in such a form that the user selects either YES or NO.例文帳に追加
顧客に、画像情報のプリント注文を行うための入力操作を促す注文用画面のうち、顧客に、所定の選択肢の中から1つを選択する入力操作を促す選択画面を、YES及びNOのいずれか一方を選択させる形式でディスプレイ12に表示させる。 - 特許庁
When the television receives the remote control code of a channel key which belongs to a different broadcasting network from the currently viewed broadcasting network, the television shows a message to the user to make a selection, a channel provided by the broadcasting network different from the currently viewed broadcasting network is thereby selected.例文帳に追加
テレビ受信機でチャンネルキーのリモコンコードを受信した時に、そのリモコンコードが、現在視聴中の放送ネットワークとは異なる放送ネットワークのチャンネルコードである場合に、メッセージを出して使用者に選択させることにより、視聴中以外の放送ネットワークを選局する。 - 特許庁
To provide a method for setting a releasing data input menu in a molded product releasing machine, for quickening selecting work of the menu according to a user and a kind of molded product, and for efficiently setting and inputting releasing data by preventing erroneous selection of the menu.例文帳に追加
ユーザや成形品の種類に応じたメニューの選択作業を迅速化するとともに、メニューの誤選択を防止して取出しデータの設定入力作業を効率的に行うことができる成形品取出機における取出しデータ入力メニューの設定方法を提供する。 - 特許庁
To provide a fold-type communication terminal that maintains a hook-on state when an opposite party is a party whose call is to be rejected when a cabinet is changed from a closing state into an open state so as to provide a user to have an opportunity of judging selection of a speech and to provide an automatic channel connection method.例文帳に追加
キャビネットを閉状態から開状態にした場合、着信拒否すべき相手であればオンフック状態を維持し使用者に通話選択の判断機会を与えることが可能な折畳式通信端末装置および自動回線接続方法を提供することにある。 - 特許庁
A fixed ring 2 is provided on an outer circumference of a turning knob 1 for jog shuttle operation, a control section 5 transmits a signal to a light emission section 4 depending on the selection of the jog shuttle function, and the light emission section 4 is lighted to transmit a light through the ring 2 so that a user can understand which mode is selected at present.例文帳に追加
ジョグシャトル操作用の回転つまみ1の外周に固定のリング2を備え、ジョグシャトルの機能の選択に応じて、制御部5が発光部4に信号を送り発光部4が発光しリング2を透光するので、使用者が今どちらのモードになっているのかわかる。 - 特許庁
A switching circuit 133 requests an automatic correction prohibition signal to an automatic correction selection circuit 134, when a user performs a prescribed operation to request inhibition of the automatic time correction based on the standard radio wave, in a state in which the automatic time correction based on the standard radio wave is permitted.例文帳に追加
スイッチ回路133は、標準電波に基づく自動時刻修正が許可されている状態で、利用者が所定の操作を行い、標準電波に基づく自動時刻修正の禁止を要求した場合、自動修正選択回路134へ自動修正禁止信号を供給する。 - 特許庁
To provide a method for controlling a television capable of preventing displeasure or confusion caused to a user when selecting a channel by simplifying channel selection operations, even when selecting a channel belonging to a different network from a currently viewed broadcasting network.例文帳に追加
現在視聴中の放送ネットワークとは異なる放送ネットワークのチャンネルを視聴する場合でも、そのような選局操作を容易化することができ、それらの選局操作上で使用者が受ける不快感や惑わせることを回避することができるテレビ制御方法を提供する。 - 特許庁
If the latest establishment period stored in the storage unit 25 overlap among plural pieces of provision information, the selection unit 26b selects one piece of provision information to be provided for the user on the basis of an interval between the latest establishment period and the next establishment period for each piece of provision information.例文帳に追加
選択部26bは、記憶部25に記憶された直近の成立期間が複数の提供情報の間で重複する場合に、提供情報ごとの直近の成立期間と次回の成立期間との間の期間に基づいて、ユーザに提供する一つの提供情報を選択する。 - 特許庁
When a music selection number that a control unit 12 of the karaoke device 4 receives matches the final music number received from the host server 2, the control unit 2a of the host server 2 makes the registered user log out of the host server 2 based upon the log-out time.例文帳に追加
カラオケ装置4の制御部12がリモコン端末5から受信した選曲番号と、ホストサーバ2から受信した最終曲番号とが一致したと一致した場合には、ホストサーバ2の制御部2aがログアウト時間に基づいて登録ユーザに対してホストサーバ2からログアウトする。 - 特許庁
Preferably, a store group which is able to communicate with the server 1 and an article group are further stored in the database, the user is requested to select an article and incidental work, and the selection contents of the article and incidental work are sent to one of the stores from the server 1 through the network.例文帳に追加
さらに、サーバー1との交信が可能な店舗群及び商品群をデータベースにさらに記憶させ、商品及び付帯工事の選択をユーザに要求し、いずれかの店舗に商品及び付帯工事の選択内容を、ネットワークを介してサーバー1から通知すると、好ましい。 - 特許庁
The compound machine 14 has a digitalization means digitalizing contents, a registration means registering electronic contents in the relay server, a selection means accepting a selection of a user from among the content list provided by the relay server 12, an acquisition request means requesting an acquisition of contents selected from the relay server 12, and an output means printing and outputting the contents provided from the relay server 12 according to the acquisition request.例文帳に追加
複合機14は、コンテンツを電子化する電子化手段と、電子化されたコンテンツを中継サーバに登録する登録手段と、中継サーバ12から提供されたコンテンツリストの中からユーザの選択を受け付ける選択手段と、選択されたコンテンツの取得要求を中継サーバ12に対して行なう取得要求手段と、取得要求に応じて中継サーバ12から提供されるコンテンツを印刷出力する出力手段と、を有する。 - 特許庁
To provide a display method and a display apparatus by which a user can continue an editing operation more efficiently without troublesome operations such as the operation of a menu of an application software and the movement of a cursor among a plurality of display screens when the user moves the cursor to a portion outside the current selection range displayed in an enlarged manner, and displays the portion in an enlarged manner to continue the editing operation.例文帳に追加
ユーザが拡大表示している現在の選択範囲以外の部分に移動して、その部分を拡大表示させて編集作業を続行しようとするときに、アプリケーションソフトのメニューを操作したり、複数の表示画面間でカーソルを移動させたりといった煩雑な操作を行う必要なく、より効率的に編集作業を続行することが可能となる表示方法及び表示装置を提供する。 - 特許庁
To satisfy a request to a user of a usage permitting printing depending on settings on a printer side without limiting to the kind of sheet and improve the convenience of a user by permitting a method not specifying and limiting to the kind of sheet and looking for the kind of sheet agreeing with conditions from among candidates for selection of the kind of sheet.例文帳に追加
本発明は、用紙種類を指定せずに限定しない方法を許可し、その場合は印刷装置内に設定された用紙種類選択候補の中から条件に合致するものを探すことにより、あえて用紙種類を限定せずに印刷装置側の設定に任せて印刷することを許可するような使用方法の利用者に対する要求に応えることが可能となり、利用者の利便性の向上を図れる。 - 特許庁
An album creating server connected to a communication network is used to perform steps of; receiving information of a creator designated by at least the user; requesting music selection to the designated music selector; receiving a list of musical pieces created by the music selector; preparing music data of musical pieces enumerated in the list; and providing prepared music data for the user.例文帳に追加
通信ネットワークに接続されたアルバムクリエイトサーバを用いて、少なくともユーザが指定する選曲者の情報を受け取るステップと、前記ユーザの指定に係る選曲者に選曲を依頼するステップと、当該選曲者が作成した楽曲リストを受け取るステップと、前記楽曲リストに挙げられた楽曲の音楽データを用意するステップと、用意した音楽データを前記ユーザに提供するステップとを実行する。 - 特許庁
The portable digital terrestrial broadcasting receiver includes; a first means for creating the service list by channel scan and acquires area information, a second means for displaying a selection picture for making a user select an area for which the created service list should be registered, after the completion of channel scan; and a third means for registering the created service list as a service list corresponding to the area selected by the user.例文帳に追加
チャンネルスキャンを行ってサービスリストを作成するとともにエリア情報を取得する第1手段、チャンネルスキャンが完了した後に、今回作成したサービスリストを登録すべきエリアをユーザに選択させるための選択画面を表示する第2手段、ならびに今回作成したサービスリストを、ユーザによって選択されたエリアに対応するサービスリストとして登録させる第3手段を備えている。 - 特許庁
In the case where a browsing request containing time granularity designation information of the event information is received from a user terminal, on the basis of the designated time granularity and the calculated first, second and third importance degrees, event information of a display target is selected by a display event selection processing section 26 and on the basis of the selected event information, browsing data are generated and transmitted to the user terminal.例文帳に追加
そして、ユーザ端末からイベント情報の時間粒度指定情報を含む閲覧要求を受信した場合に、表示イベント選択処理部26により上記指定された時間粒度と上記算出された第1、第2及び第3の重要度とに基づいて表示対象のイベント情報を選択し、この選択されたイベント情報をもとに閲覧データを生成してユーザ端末へ送信する。 - 特許庁
In the case of adjusting each delay to set it to an output delay section 4 having a delay amount setting section corresponding to four speakers FR, FL, RL, RR placed around a user, for example, when a user is seated on a front left seat with all the speakers outputting sound, a sound field selection changeover section 7 selects a simple sound field adjustment mode.例文帳に追加
利用者の周囲に配置するFR、FL、RL、RRの4個のスピーカに対応した遅延量設定部を備えた出力遅延部4に対して、各遅延量を調整して設定するに際し、例えば前方左座席の利用者に対する調整に際しては、全てのスピーカから音声出力を行っている状態で、音場調整モード選択切替部7により簡易音場調整モードを選択する。 - 特許庁
When a procedure for the entry in a group unit with a user of one cellular phone as a leader, including download processing of a game program, is completed with a download selection screen displayed on the cellular phone as a base point, and the other cellular phone of a user that is a game partner is designated, a server issues a partner exclusive URL necessary for downloading the game program to the one cellular phone.例文帳に追加
一の携帯電話機に表示されたダウンロード選択画面を基点として、ゲームプログラムのダウンロード処理を含む、同携帯電話機の使用者をリーダーとしてグループ単位でエントリーするための手続が完了し、ゲームパートナーとなる使用者の他の携帯電話機が指定されると、サーバは、一の携帯電話機に対して、ゲームプログラムをダウンロードするのに必要なパートナー専用URLを発行する。 - 特許庁
The various languages are made selectable for an arbitrary user by storing image data of words captions in different languages in two or more respective video memories, and setting the most frequent language from among the two or more languages by default based on a history of language selection by the user, and the image data are displayed by a captions display means by selecting the video memory in which the selected words caption image data are developed.例文帳に追加
複数のビデオメモリのそれぞれに異なった言語の歌詞字幕イメージデータを記憶させ、任意の利用者に対し、当該利用者による言語選択の履歴に基づき、複数言語の中から最も頻度の高い言語をデフォルト設定し、当該各種言語を選択可能とさせ、選択された歌詞字幕イメージデータが展開されているビデオメモリを選び、そのイメージデータを字幕表示手段に表示させた。 - 特許庁
The commodity supply system of TV and AV units has a data base 12 storing a commodity specification 11, a commodity specification selecting system selecting the commodity specification 11 from the side of a user 10 with respect to the data base, the production system of a factory 13 producing an object by receiving the selection of the commodity specification and a supply system supplying the object by the production system to the user 10.例文帳に追加
商品仕様11を記憶するデータベース12と、このデータベースに対してユーザー10の側から商品仕様11を選択可能な商品仕様選択システムと、前記商品仕様の選択を受けて目的物を生産する工場13等の生産システムと、この生産システムによる前記目的物をユーザー10に供給する供給システムとを有する、TV、AV機器等の商品供給システム。 - 特許庁
A base station device has a means of storing quality information showing channel states, by transmitting antennas of the user device over a predetermined frequency range including a plurality of resource units; a scheduling means of generating scheduling information showing an allocation plan for the resource units, from the quality information; and a means of transmitting a low-layer control signal including the scheduling information and antenna selection information to the user devices.例文帳に追加
基地局装置は、複数のリソースユニットを含む所定の周波数帯域にわたって、ユーザ装置の送信アンテナ毎にチャネル状態を示す品質情報を記憶する手段と、品質情報から、リソースユニットの割当計画を示すスケジューリング情報を作成するスケジューリング手段と、スケジューリング情報及びアンテナ選択情報を含む低レイヤ制御信号をユーザ装置に送信する手段とを有する。 - 特許庁
The printing method includes steps of: receiving selection information for a file to be printed from among image files, multimedia files, or combinations of these files, and print control information for the selected file, input by a user; generating an ordering file using a markup language based on the input selection information and print control information; and transmitting the generated ordering file to a printing device through a predetermined interface.例文帳に追加
ユーザからイメージファイルまたはマルチメディアファイルまたはこれらの組合わせのうち、プリントするファイルについての選択情報と選択されたファイルについてのプリント制御情報とを入力されるステップと、入力された選択情報及びプリント制御情報に基づいてマークアップ言語を利用したオーダリングファイルを生成するステップと、生成されたオーダリングファイルを所定のインターフェースを通じてプリント装置に伝送するステップと、を含むことを特徴とするプリント方法。 - 特許庁
A user selects two languages or more with different priorities among a plurality of languages displayed on a language selection image 25, and the two languages or more are stored in an EEPROM 18 and used as a unified reference language to select an output video signal and an output sound signal.例文帳に追加
ユーザーは言語選択画面25に表示された複数の言語のうちから優先度の異なる2つ以上の言語を選択し、それら2つ以上の言語がEEPROM18内に記憶され、出力映像信号及び出力音声信号を選択するための統一された基準言語として用いられる。 - 特許庁
During the channel selection process, the controller 160 adjusts a gain section, a modulator and an amplifier as necessary to reduce the transmission power of the first output 120 and the second output 122 so that the first output 120 can not be detected by a receiver (far-end user of the system 100) connected to the link 120.例文帳に追加
チャネル選択プロセス中、コントローラ160は、リンク120に接続された受信機(システム100の遠端ユーザ)によって第1出力120が検出されないように第1出力120および第2出力122の送信パワーを低減するために、必要に応じて利得セクション、変調器および増幅器を調整する。 - 特許庁
When the user operates a program selection button or a zapping button in an operating section (steps S3, S4), in accordance with the resource reservation parameter, an ASP message (resource reservation request message) for reserving network resources is created (step S7) and transmitted (step S8), thereby executing processing for reserving the network resources.例文帳に追加
ユーザにより操作部の番組選択ボタンやザッピングボタンが操作される(ステップS3,S4)と、資源予約パラメータに従い、ネットワークの資源を予約するためのASPメッセージ(資源予約要求メッセージ)を作成し(ステップS7)、送信する(ステップS8)ことにより、ネットワークの資源を予約するための処理を実行する。 - 特許庁
When the user operates any operator (for instance, a channel selection button 8 or the like), the ratio of brightness of the plurality of LEDs is changed so that the brightness of an LED corresponding to the color designated to an adjustment object in the multicolor LED unit 10 corresponding to the operator is relatively increased, and the tint of the color is increased.例文帳に追加
ユーザが、いずれかの操作子(例えばチャンネル選択ボタン8など)を操作すると、その操作子に対応する多色LEDユニット10中の調整対象に指定された色に対応するLEDの輝度が相対的に高くなるよう、前記複数のLEDの輝度の比率が変更され、その色の色合が強める。 - 特許庁
When a magnification key as a detailed setting key is selected, an LCD 52 as a display section included in the display apparatus for a user interface provided on the image forming apparatus displays the popup menu 67, the display state of an interruption key is revised into an interruption key 60a for displaying disabled selection.例文帳に追加
画像形成装置に備えられるユーザインタフェース用表示装置に含まれる表示部としてのLCD52において、詳細設定キーとしての倍率キーが選択されると、ポップアップ画面67が表示されるとともに、割り込みキーは表示状態が変更され、選択不可用の表示とされた割り込みキー60aとなる。 - 特許庁
A server is selected so as to have a deviation such as only a specific server provides the specific file by using information on the file provided by respective servers and a file request state of a user as a selection determining material of the server for providing the file including the large capacity contents such as the picture contents.例文帳に追加
映像コンテンツ等の大容量コンテンツを含むファイルを提供するサーバの選択判断材料として、各サーバの提供中のファイルに関する情報やユーザのファイル要求状況を利用し、特定のサーバのみが特定のファイルを提供するといった偏りを持たせるようにサーバを選び出す。 - 特許庁
To provide an information processor, a selection method of icons and a program, which allow a user to perform, intuitively and with good operability, an operation of collectively displaying icons in a predetermined area of a display unit and selecting a desired icon among them without adopting a special configuration.例文帳に追加
、表示部の所定の領域にアイコンをまとめて表示してその中から所望とするアイコンを選択する操作を、直感的で操作性がよく行うことができ、しかも特殊な構成を採用することなくそのような操作を実現することができる情報処理装置、アイコンの選択方法及びプログラムを提供すること。 - 特許庁
When the user operates the pads constituting the pad group 15, the constitution sounds of the chord to be an object for sound production are simultaneously produced according to the velocity during the operation and are sounded dispersedly as arpeggio and either on of the above is selected and the constitution sounds are sounded by using the sound source system 18 according to the selection result.例文帳に追加
パッド群15を構成するパッドをユーザーが操作すると、その操作時のベロシティに応じて、発音対象とするコードの構成音を同時に発音させる、及びアルペジオとして分散して発音させる、のうちの何れか一方を選択し、その選択結果に従って、音源システム18を用いて構成音を発音させる。 - 特許庁
A buffer memory 250 for catalog playback is provided, in order to provide a catalog function which allows free real-time browsing during playback of audio data, while keeping the compatibility with already determined standards, and contents of a catalog can be automatically reproduced, in matching with the reproducing state of audio data, when a user does not have another selection.例文帳に追加
また、既に定められた規格と互換性を維持し、オーディオを再生する間自由にリアルタイムで閲覧できるカタログ機能の提供のためにカタログ再生用バッファメモリ250を有しており、使用者の別の選択がない場合カタログの内容をオーディオデータの再生状態に合わせて自動に再生できる。 - 特許庁
The CPU which functions as the display means displays a corresponding result display screen out of the plurality of result display screens stored preliminarily in the hard disk, when the user gives the selection command not requesting a periodical access to the risk source in the dialogue screen (YES in the step S101).例文帳に追加
ユーザが、対話画面において危険源に対して定期的なアクセスが不要との選択指令を与えた場合(ステップS101においてYES)には、出力手段として機能するCPUが、ハードディスクに予め格納された複数の結果表示画面のうち対応する結果表示画面をモニタに表示する。 - 特許庁
A plurality of selection paths for an accounting item, which is to be selected to input specified accounting information, is preset, so that a user who inputs accounting information can access an accounting information input screen 44 from the menu screen 41 via a sub-menu screen 42 or 43.例文帳に追加
所定の経理情報を入力するために選択されるべき経理項目の選択経路を予め複数経路設定しておくことで、経理情報入力者はメニュー画面(41)からサブメニュー画面(42)若しくはサブメニュー画面(43)を経て経理情報入力画面(44)にアクセスすることができる。 - 特許庁
Here, when there is a selection instruction of the operation attribute from a user through an operation input block 11, an operation attribute list reference block 14 refers to an operation attribute list where change information of variate regarding each operation attribute is stored and reads out the change information corresponding to the selected operation attribute.例文帳に追加
ここで操作入力ブロック11を介した利用者からの操作属性の選択指示があると、操作属性リスト参照ブロック14は、各操作属性に係る変量の変更情報が記憶された操作属性リストを参照し、選択された操作属性に対応する変更情報を読み出す。 - 特許庁
Whether a hardware key (dongle) corresponding to the software is correctly connected to a device to be a control target of the software is checked (S401), and when it is judged that the hardware key is not correctly connected, unconnection mode control (S406) for lowering the throughput of the device is performed by selection by the user (S405).例文帳に追加
ソフトウェアに対応するハードウェアキー(ドングル)が前記ソフトウェアの制御対象となる装置に正しく接続されているか否かをチェックし(S401)、正常に接続されていないと判断された場合には、ユーザによる選択(S405)により、前記装置の処理能力を低下させる未接続モード制御(S406)を行う。 - 特許庁
At the time of obtaining compatibility which is the most valid in psychology from an information communication terminal capable of performing data communication through a radio communication network and the Internet, the intuitive thoughts or emotions of a user are acquired by performing simple fortunetelling such as the rearrangement of words or the selection of symbols.例文帳に追加
データ通信を行うことができる情報通信端末から無線通信網、インターネットを介して、心理学でも有効とされる共時性を得るにあたり、利用者の直感的な思考や感情の取得を言葉の並べ替え、記号の選択など単純な占いを行うことによって解決を図った。 - 特許庁
To provide a communication system for enabling a user of a communication terminal to optionally select a communication system between the communication terminal and a gateway of a communication system with which the communication terminal communicates from packet exchange connection or line exchange connection, its method for establishing communication connection and a communication terminal capable of performing the selection.例文帳に追加
通信端末のユーザが、該通信端末と、該通信端末が通信する通信システムのゲートウェイとの間の通信方式を、パケット交換接続、又は回線交換接続から任意に選択できる通信システム及びその通信接続確立方法、並びに上記選択が可能な通信端末を提供すること。 - 特許庁
To select suitable contents to be reproduced next in accordance with an environment wherein channel selection and determination manipulations can be performed on a GUI screen when content highly likely to be viewed next by a user is selected and reproduced to some degree (reserve playback processing).例文帳に追加
ユーザが次に切り換えて視聴する可能性の高いコンテンツを予め選択して或る段階までの再生処理(待機再生処理)を実行させておくのにあたって、GUI画面上でチャンネル選択・決定操作を行えるようにされた環境に対応して適切なコンテンツが待機再生処理対象として選択されるようにする。 - 特許庁
While the middle-range wireless communication is established, the user receives thumbnail image data by the transfer destination device 200 from the transfer source device 100, and selects the moving-image data to be transferred to allow selection of transfer data anywhere inside a communication area of the middle-range wireless communication.例文帳に追加
そして、中距離無線通信が確立した状態で、転送先機器200にて、転送元機器100からサムネイル画像データを受信し、転送対象となる動画像データの選択等を行うことで、中距離無線通信の通信エリア内の自由な場所で転送データの選択操作を行うことができる。 - 特許庁
The synchronization target selection processing section 25 selects the synchronization target data, based on the number of set items being set by the mobile terminal 10 to a memory capacity or less, and a set condition specified by the user to identify a past and a future schedule data referenced from the present.例文帳に追加
同期対象選択処理部25は、移動端末10においてメモリ容量以下に設定された設定件数と、ユーザによって指定された設定条件であって現在を基準とした過去及び未来のスケジュールデータを特定するための設定条件とに基づいて同期対象データを選択する。 - 特許庁
The IC card 25 records information to allow the mobile phone 26 to automatically access an Internet information service compatible with a selected choice and to acquire required information when a user selects the choice requiring immediacy from a selection menu displayed on a liquid crystal display section 27 of the mobile phone 26.例文帳に追加
そして、携帯電話26の液晶表示部27に表示された選択画面から、即時性を必要とする選択肢が選定された状態で、携帯電話26に、選定された選択肢に対応したインターネットの情報サービスに自動的にアクセスして情報を取得させるための情報を、ICカード25に記録している。 - 特許庁
Also, a buffer memory 250 for reproducing the catalog is provided to furnish the catalog function for freely browsing catalogs in real time during the reproduction of the audio while keeping the already decided specification and compatibility, then contents of the catalog are automatically reproduced depending on the reproduced condition of the audio data when any other selection is not taken by the user.例文帳に追加
また、既に定められた規格と互換性を維持し、オーディオを再生する間自由にリアルタイムで閲覧できるカタログ機能の提供のためにカタログ再生用バッファメモリ250を有しており、使用者の別の選択がない場合カタログの内容をオーディオデータの再生状態に合わせて自動に再生できる。 - 特許庁
When the correct answer notification information is not inputted and the speech of the user is reinputted to the microphone part 1 within a specified time, the vocabulary with the highest similarity is stored in a storage part 7 as one outside the selection objects, and the microphone part 1, the feature amount extraction part 2, the speech recognition processing part 4, and the recognition control part 6 are reoperated.例文帳に追加
一方、正解通知情報が入力されずに一定時間内に使用者の音声がマイク部1に再入力された場合、類似度最上位の語彙が選択対象外として記憶部7に記憶されて、マイク部1、特徴量抽出部2、音声認識処理部4、認識制御部6が再動作する。 - 特許庁
Printers matched with the values of the setting items 111 are retrieved, retrieved results are arranged in a printer selection display 120 included in the operation display 100 and a "printing" button 140 allowed to be operated by the user to instruct the printer indicated by the retrieved result to perform printing is arranged in the operation display 100.例文帳に追加
そして、設定項目111の値に合致するプリンタを検索して検索結果が操作画面100におけるプリンタ選択画面120内に配置されるとともに、検索結果に示されるプリンタに印刷を指示するためのユーザが操作可能な「印刷」ボタン140が操作画面100内に配置される。 - 特許庁
The terminal device 100 presents a viewable program to a user based on a content list and when a selection/reproduction operation of contents is performed, a TS packet included in a radiowave broadcasting channel corresponding to a frequency, TS-ID and PID included in metadata of the contents is extracted, thereby acquiring the content acquisition URI or the decryption key information.例文帳に追加
端末装置100は、コンテンツリストを元に視聴できる番組をユーザに提示し、コンテンツの選択・再生操作が行われた時に、該コンテンツのメタデータに含まれる周波数、TS−ID、PIDに該当する電波放送チャンネルに含まれるTSパケットを抽出し、コンテンツ取得URIや復号鍵情報を取得する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus in which the pH adjusting of a recording liquid after discharge can be carried out without using a regulator (adjusting liquid) independent from the recording liquid and without using a special paper, the reliability is high and the high definition can be achieved, and the degree of freedom of the selection of a paper kind by a user can also be assured.例文帳に追加
吐出後の記録液のpH調整を、記録液とは別個の調整手段(調整液)を用いることなく且つ特殊用紙を用いることなく行うことができ、信頼性が高く且つ高画質化を実現でき、ユーザの紙種選択の自由度も確保できる画像形成装置を提供する。 - 特許庁
A digital camera displays, when transmission of a plurality of pieces of image data is completed (step S104/YES), information showing that the transmission of the plurality of pieces of image data has been completed, and performs retransmission selection display for prompting a user to decide whether to start retransmission of the plurality of pieces of image data (step S105).例文帳に追加
デジタルカメラは、複数の画像データの送信を完了したことに応じて(ステップS104/YES)、当該複数の画像データの送信が完了したことを示す情報を表示すると共に、当該複数の画像データの再送信を開始するかをユーザに選択させるための再送信選択表示を行う(ステップS105)。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|