例文 (764件) |
application connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 764件
The session connection control means 6 recognizes the resource 2, registers the recognized resource 2 with a resource list 4, replies a usable resource 2 to the inquiry from the application 3, and acquires the resource 2 requested from the application 3 based on this reply.例文帳に追加
セッション接続制御手段6は、リソース2を認識し、この認識したリソース2をリソースリスト4に登録し、アプリケーション3からの問い合わせに対し使用可能なリソース2を回答し、この回答に基づいてアプリケーション3から要求されたリソース2を獲得する。 - 特許庁
To provide an optical connection method for optical components which makes an optical application product small-sized and low in manufacturing cost while securing high light transmission efficiency and optically connecting optical components and to provide the optical application product obtained by the method.例文帳に追加
高い光伝達効率を確保して複数の光学部品間を光学的に接続しつつ、光応用製品の小型化と製造コストの低減ができる光部品の光学的接続方法及び同方法によって得られた光応用製品を提供する。 - 特許庁
A selection part 240 selects an optimum radio carrier to be used when providing the radio terminal device 300 with the application service based on the connection request, on the basis of the contents of the application service and a position where the radio terminal device 300 is present.例文帳に追加
選択部240は、その接続要求に基づいてアプリケーションサービスが無線端末装置300に提供される際に用いられる最適な無線事業者を、アプリケーションサービスの内容と、無線端末装置300が存在する位置とに基づいて選択する。 - 特許庁
A response determination part 114 checks whether a response to the connection request message to the confirmation server from the confirmation server is a valid response or not, and an application activation part 115 locally activates the application when the response is determined to be valid.例文帳に追加
応答判定部114は、確認用サーバへの接続要求メッセージに対する応答が確認用サーバからの正当な応答であるか否かを判定し、正当な応答であると判定された場合に、アプリケーション起動部115は、アプリケーションをローカル起動させる。 - 特許庁
(1) The Registrar may, subject to any provision of the rules, correct any error of translation or transcription, clerical error or mistake in any specification of a patent or application for a patent or any document filed in connection with a patent or such an application.例文帳に追加
(1) 登録官は,規則の規定に従うことを条件として,特許若しくは特許出願の明細書又は特許若しくは特許出願との関連で提出された書類における翻訳若しくは転写の誤り,誤記又は錯誤を訂正することができる。 - 特許庁
For the forwarding of the international trademark application a forwarding fee prescribed by specific legislation shall be payable to the Hungarian Patent Office, and in connection with the international application the international fee prescribed by the Agreement shall be payable to the International Bureau.例文帳に追加
国際商標出願の転送については,特定法律によって定める転送手数料をハンガリー特許庁に納付しなければならず,かつ,当該国際出願に関連して,協定が定める国際手数料を国際事務局に納付しなければならない。 - 特許庁
For the forwarding of the international application a forwarding fee prescribed by specific legislation shall be payable to the Hungarian Patent Office, and in connection with the international application the international fee prescribed by the Agreement shall be payable to the International Bureau.例文帳に追加
国際出願の転送については,特定法律によって定める転送手数料をハンガリー特許庁に納付しなければならず,かつ,当該国際出願に関連して,協定に定める国際手数料を国際事務局に納付しなければならない。 - 特許庁
The Registrar may, subject to the rules, correct any error of translation or transcription, clerical error or mistake in any specification of a patent or application for a patent or any document filed in connection with a patent or such an application. 例文帳に追加
登録官は,規則に従うことを条件として,翻訳文又は転写文の誤記,又は特許明細書若しくは特許出願の明細書又は特許若しくは出願に関連して提出される何らかの書類の誤記又は誤りを訂正することができる。 - 特許庁
Article 9-3 A right of priority based on an application filed by a person stated in the left column of the following table in a country stated in the right column of the same table may be claimed in connection with an application for trademark registration as governed by Article 4 of the Paris Convention. 例文帳に追加
第九条の三 次の表の上欄に掲げる者が同表の下欄に掲げる国においてした出願に基づく優先権は、パリ条約第四条の規定の例により、商標登録出願について、これを主張することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In the case of confirming connection of an external storage device at application of power, when a status fault of the external storage device is detected, rising of a facsimile control system is interrupted and a message urging re-application of power is displayed on a display device or an alarm is raised.例文帳に追加
電源オン時の外部記憶装置接続確認に際して、外部記憶装置のステータス異常を検出したときには、ファクシミリ制御システムの立ち上げを中断すると共に、電源再投入を促すメッセージを表示器に表示したり、アラームを鳴らす。 - 特許庁
A mobile station 50 discriminates whether or not its own station possesses an agent for application used for communication and informs a radio base station controller 10 of the presence of an agent and a class of the agent for application used for communication on the occurrence of a call connection request.例文帳に追加
移動局50は通信に使用するアプリケーション用のエージェントを自局にて保有しているか判別し、呼接続要求時に無線基地局制御装置10へエージェントの有無および通信に使用するアプリケーション用のエージェントの種別を通知する。 - 特許庁
Verification processing of a drive and a reproduction processing execution application is performed, a bus key as a cipher key corresponding to a host application is generated as a condition of validation of verification, it is provided to the host application, while ciphering of contents based on the bus key is performed, and it is output to a reproduction processing apparatus from the drive through a connection bus.例文帳に追加
ドライブと再生処理実行アプリケーションとの認証処理を実行し、認証の成立を条件としてホストアプリケーション対応の暗号鍵としてのバスキーを生成して、ホストアプリケーションに提供するとともに、バスキーに基づくコンテンツの暗号化を実行して接続バスを介してドライブから再生処理装置に出力する構成とした。 - 特許庁
(2)If the request is filed in connection with an application for a patent of addition (Section 16(1), second sentence), the Patent Office shall invite the applicant to file a request as specified in subsection (1) before expiration of one month after the invitation in connection with the application for the main patent; if no request is filed, the application for the patent of addition shall be regarded as an application for an independent patent. 例文帳に追加
(2) 請求は,特許出願人又は第三者が行うことができるが,後者はそれによって出願手続の関係人にはならない。請求は書面によらなければならない。第 25条が準用される。請求が追加特許出願(第 16条(1)第 2文)について提出されるときは,特許庁は,特許出願人に対して求めを出し,その求めから 1月以内に主特許の出願に関して(1)に明記した請求を行うよう求めるものする。請求が提出されない場合は,追加特許出願は,独立特許の出願とみなされる。 - 特許庁
Where an application is made for the registration of a trademark which falsely suggests a connection with any living person or a person whose death took place within 20 (twenty) years prior to the date of application for the registration of the trademark, the Registrar may, before he proceeds with the application, require the applicant to furnish him with the consent in writing of such living person or, as the case may be, of the legal representative of the deceased person to the connection appearing on the trademark, and may refuse to proceed with the application unless the applicant furnishes the Registrar with such consent. 例文帳に追加
生存者又は商標登録出願が死後20年以内である者と関係があると誤信させる商標の登録出願が行われた場合、登録官は出願の審査を始める前に、出願人かかる生存者又は場合に応じ死亡者の法定代理人による当該商標に表される関連性に係る書面による同意を提出するよう、出願人に対して求めることができ、出願人が登録官にかかる同意書を提出しない場合、出願の審査開始を拒絶することができる。 - 特許庁
Where an application is made for the registration of a trade mark which falsely suggests a connection with any living person, or a person whose death took place within twenty years prior to the date of application for registration of the trade mark, the Registrar may, before he proceeds with the application, require the applicant to furnish him with the consent in writing of such living person or, as the case may be, of the legal representative of the deceased person to the connection appearing on the trade mark, and may refuse to proceed with the application unless the applicant furnishes the Registrar with such consent. 例文帳に追加
現存の者又は商標登録の出願日前20年以内に死亡した者と関係があるかのような虚偽の暗示を与える商標の登録出願があったときは,登録官は,その出願の処理前に,当該商標に表れる関係についてその現存者又は場合に応じてその死亡者の法律上の代表者からの同意書の提出を出願人に対して求めることができ,かつ,当該出願人が登録官に対してこの同意書を提出しない限り,当該出願の処理を拒絶することができる。 - 特許庁
In the storage device, a connection interface connected to a host computer is installed, the connection interface connects a microcontroller to a memory, and the memory is divided into a hiding block, a first application program block, an unsecurity protection data block and a security protection data block to store an authentication program.例文帳に追加
ストレージデバイスはホストコンピューターに連接する連接インターフェースを設置し、連接インターフェースはマイクロコントローラーとメモリを連接し、メモリは隠れブロック、第一アプリケーションプログラムブロック、未機密保持データブロック、機密保持データブロックに分割されて認証プログラムを保存する。 - 特許庁
To provide a connection terminal, an aluminum cable having the connection terminal, an ultrasonic welding method, and an ultrasonic connecting apparatus that do not give any excessive ultrasonic application energy and do not give any mechanical damage to a material itself even in the ultrasonic welding between different types of materials.例文帳に追加
異種材料間における超音波溶接でも、過剰な超音波印加エネルギーが付与されず、かつ素材自体に機械的ダメージを与えない接続端子、接続端子付きアルミケーブル、超音波溶接方法、および超音波接続装置を提供する。 - 特許庁
To perform seamless data reception even when a connection is switched to a different base station during reception of IP multicast packets by a mobile station without modifying an application at all as to a wireless communication system having a connection type data link layer.例文帳に追加
コネクション型データリンク層を有する無線通信システムにおいて、移動局が、IPマルチキャストパケットを受信している最中に、異なる基地局に接続を切り替えても、アプリケーションに一切の変更を加えることなく、シームレスなデータ受信が行える用にする。 - 特許庁
A connection manager which provides communications control in a server of a server client system permits a client node to establish rudimentary communications with a designated server port and then moves the connection to a communication port specific to the application running on the server.例文帳に追加
サーバクライアントシステムのサーバにおいて通信制御を提供する接続マネジャーは、指定されたサーバポートとの基礎的な接続をクライアントノードが確立することを可能にし、その後、サーバ上で実行するアプリケーションに特定の通信ポートへの接続に移行する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device storing wiring board capable of maintaining a stable connection state firmly and over a long period of time even for the application of a thermal cycle due to the operation/stop of a semiconductor device for the connection of the wiring board and an outside circuit board.例文帳に追加
本発明は、配線基板と外部回路基板の接続に対して、半導体素子を作動/停止による熱サイクルの印加に対しても、強固にかつ長期にわたり安定した接続状態を維持できる半導体素子収納用配線基板を提供する。 - 特許庁
When a user terminal 10 requests connection to an order support site provided by an order support site mechanism 201 of an EOB server terminal 20 through a network 100, a Web application server mechanism 200 determines whether the connection is permitted by the certification of the user terminal 10 or not.例文帳に追加
ユーザ端末10は、ネットワーク100を介してEOBサーバ端末20の発注支援サイト機構201が提供する発注支援サイトへの接続要求を行うと、Webアプリケーションサーバ機構200は、ユーザ端末10の認証による接続可否を判断する。 - 特許庁
At this time, the telephone directory application and various data in connection with its running are held (step S405) and an LED 21 for receive is lit, thereby reporting it to a user (step S406).例文帳に追加
その際、電話帳アプリケーションとその実行に係る各種データを保持すると共に(ステップS405)、着信用LED21を点灯させる等してその旨を報知する(ステップS406)。 - 特許庁
To provide a medical flow channel connection member more facilitating the insertion of a syringe or the like, generating no liquid leak, simple, easy and economical to mold and having a wide application range.例文帳に追加
シリンジ等の刺し込みがいっそう容易であり、液もれがなくかつ成形が簡単かつ容易であり経済的であり応用範囲が広い医療用流路接続部材の提供。 - 特許庁
To provide a method and device for providing the effective input-output data connection between services while reducing the burden on a designer through the service base application design described in a process-flow language.例文帳に追加
プロセスフロー言語で記述するサービスベースアプリケーション設計で設計者の負担を軽減し、サービス間の有効な入出力データ接続を提示する方法と装置を提供する。 - 特許庁
The radio base station controller 10 recognizes a class of an agent in a call connection request signal and confirms whether or not an agent server 20 has a corresponding application agent.例文帳に追加
無線基地局制御装置10は呼接続要求信号中のエージェント種別を認識し、エージェントサーバー20に該当するアプリケーション用のエージェントがあるか否かを確認する。 - 特許庁
When a terminal 52 makes a registration application to an SIP server 3 to receive VoIP service, the SIP server 3 inquires correctness of the terminal 52 from a network connection management server 2.例文帳に追加
端末52が、VoIPサービスを受けるためにSIPサーバ3に登録申請を行うと、SIPサーバ3は、ネットワーク接続管理サーバ2に端未52の正当性の問い合わせをする。 - 特許庁
Thus, a session is not switched even if the communication infrastructure used for connection to the other station is switched on the application programs dev-1 to dev-n of the communication terminal device 1.例文帳に追加
したがって、通信端末装置1のアプリケーションプログラムdev−1〜dev−n上では、相手局との接続に用いる通信インフラを切り替えても、セッションが切り替わらない。 - 特許庁
A medical specialist or the like and corresponding a medical support client arbitrarily share only a necessary application by using VPN connection, and to share information by a real time conference function.例文帳に追加
任意の中からマッチングした専門医等と医療支援依頼者とが、VPN接続を利用して必要なアプリケーションのみを共有し、リアルタイムカンファレンス機能による情報共有を実現する。 - 特許庁
To provide a power conditioner for solar power generation with a protector, capable of preventing application of overvoltage to in-housing load by detecting the connection failure of a receptacle or a connector in advance.例文帳に追加
コンセントやコネクタの接続不良をあらかじめ検出し、住宅内負荷への過電圧の印加を防止する保護装置を備えた太陽光発電用パワーコンディショナを提供する。 - 特許庁
In the gateway 200, connection API, disconnection API, switching API, division API, and binding API are set as control API 210 which can be called from an application 410.例文帳に追加
ゲートウェイ200には、プリケーション410から呼び出すことができる制御API210として、接続API、切断API、切り替えAPI、分割API、結合APIが設定される。 - 特許庁
A buffer 164 for reproduction application extracts a navigation pack describing the connection and arrangement of the format unit in the moving image data from the moving image data provided by a server.例文帳に追加
再生アプリケーション用バッファ164は、サーバ101から提供された動画像データから、動画像データにおけるフォーマットの単位のつながりと配置とを記述するナビゲーションパックを抽出する。 - 特許庁
The piezoelectric element 16 and the drive shaft 18 are disposed in parallel, and the connection member 14 is movably supported centering around a point of application provided between the piezoelectric element 16 and the drive shaft 18.例文帳に追加
圧電素子16と駆動軸18は平行に配置され、連結部材14は、圧電素子16と駆動軸18の間に設けられた作用点を中心として揺動自在に支持される。 - 特許庁
In these intermediate modes, only for one of both terminals of first to fourth capacities C1-C4, the voltage application state and connection state are switched.例文帳に追加
これらの中間モードにおいては、第1乃至第4の容量C1〜C4の各両端子の中、一方の端子についてのみ、その電圧印加状態又は接続状態のスイッチングが行われる。 - 特許庁
When connection is made via a network and a prescribed application program is executed, the information terminal notifies a member identifier for identifying a user for providing a server for performing communication.例文帳に追加
ネットワークを介して接続され、所定のアプリケーションプログラムが実行されるとき、情報端末が、利用者を識別する会員識別子を通知して通信を行うサーバを提供する。 - 特許庁
When the low speed connection is set to be assigned to an application, a TCP/IP processing section 213 achieved by software executes the TCP/IP protocol processing.例文帳に追加
低速コネクションを割り当てるよう設定されているアプリケーションである場合には、ソフトウェアで実現されたTCP/IP処理部213によりTCP/IPプロトコル処理が実行される。 - 特許庁
The owner of a registered trademark may make application for the precautionary measures set forth in Section 38 in connection with a similar or unlawfully used trademark, even in situations where no criminal act is involved. 例文帳に追加
登録商標の所有者は,類似又は違法に使用された商標について,何らの罪も犯されなかったとしても,第38条に規定の予防措置を求めることができる。 - 特許庁
(4) In connection with the application of the provisions of paragraph (2) or paragraph (3), the Japan Federation of Bar Associations shall be deemed to be the bar association in whose district the Legal Professional Corporation in question has its principal law office. 例文帳に追加
4 第二項又は前項の規定の適用に当たつては、日本弁護士連合会は、その地域内に当該弁護士法人の主たる法律事務所がある弁護士会とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide the inter-LAN connection system where an effective value of a communication band at an application level from end to end is equal to an assigned communication band even on the occurrence of congestion regardless of a simple configuration.例文帳に追加
簡易な構成で、輻輳時でも、エンド−エンド間のアプリケーション・レベルでの通信帯域の実効値が、割り当てた通信帯域と同等となるLAN間接続装置を提供する。 - 特許庁
The connection system 10 has a two-point hosel, that is, a shaft side saw-toothed hosel 16 and a driver side saw-toothed hosel 18, and a shaft insert 20 with the application of a screw groove to the inside.例文帳に追加
連結システム10は二点ホーゼル、すなわち、シャフト側鋸歯状ホーゼル16およびドライバ側鋸歯状ホーゼル18と、内部にネジ溝が付されたシャフトインサート20とを有する。 - 特許庁
(iii) the designated goods or designated services in connection with the application for trademark registration under the preceding paragraph are within the scope of the goods or services listed in the international registration under the preceding paragraph. 例文帳に追加
三 前項の商標登録出願に係る指定商品又は指定役務が同項の国際登録において指定されていた商品又は役務の範囲に含まれていること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The data written on the application form are transferred from the card company's host 3 to a manufacturer's host 4 and initial connection information is transferred to the payment terminal device 6 via the mobile communication terminal 5.例文帳に追加
申込書の内容はカード会社ホスト3からメーカホスト4へ転送され、初期接続情報は携帯通信端末5を経由して決済端末装置6へ転送する。 - 特許庁
In the server load distribution device 101, the distribution of requests to a plurality of server devices is controlled based on the application path control information and the number of connection from a client to the front server.例文帳に追加
サーバ負荷分散装置101では、アプリケーションパス管理情報とクライアントからフロントサーバへのコネクション数とに基づいて、複数のサーバ装置に対するリクエストの振分け制御が実施される、 - 特許庁
To provide a path connecting method of an ATM switch using an application, which can reduce connection resources needed for CSM, and a system using the ATM switch.例文帳に追加
CSMに必要とされるコネクションリソースを減らすことが出来るアプリケーションを使用するATMスイッチでのパス接続方法及びATMスイッチを使用するシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a manufacturing apparatus and a manufacturing method of an intermittently connected optical fiber ribbon in which stopping of application of ultraviolet curable resin which forms a connection part is good and less dripping of the resin occurs.例文帳に追加
連結部を形成する紫外線硬化樹脂の塗布切れがよく、樹脂ダレの少ない間欠的に連結される光ファイバテープ心線の製造装置と製造方法を提供する。 - 特許庁
The data connection application can be further communicated with the remote data server in order to visually transmit a wide range of potential business applications associated with the remote data server to the communication device.例文帳に追加
データ接続アプリケーションは、遠隔データサーバに関連する広範囲の潜在的なビジネスアプリケーションを通信デバイスに視覚的に送信すべく、遠隔データサーバとさらに通信させることができる。 - 特許庁
If it is decided that a database 102 is adapted, based on the adaptation check response, the database connection destination selecting system 112 supplies an adapted database retrieval response to the application 111.例文帳に追加
データベース接続先選択システム112は適合検査応答を元にデータベース102が適合であると判断したとき適合データベース検索応答をアプリケーション111に供給する。 - 特許庁
Besides, a connection monitoring application 313 to be operated on the router 1 executes the reservation of resources required for transferring the continuous medium data at the fixed rate between the routers 1 and 3.例文帳に追加
また、ルータ1上で動作するコネクション監視アプリケーション313は、ルータ1とルータ3との間で連続メディアデータを一定レートにより転送するために必要な資源の予約を実行する。 - 特許庁
To provide an on-vehicle type electronic equipment useful without requiring complicated operation and capable of reducing redundancy caused in each control application equipped for plural connection devices respectively without requiring large memory capacity for the connection devices when the on-vehicle type electronic equipment is constituted by combination of various kinds of the connection devices.例文帳に追加
多種多用な接続機器を組み合わせて車載型電子機器を構成した場合に、繁雑な操作を必要とせず、使い勝手が良好で、かつ、その接続装置に大きなメモリ容量を必要とすることなく、複数の接続機器のそれぞれに備えられた制御アプリケーションに生じる冗長性を少なくできる車載型電子機器を提供する。 - 特許庁
The application server function part 7 determines a terminal having a newest use history or a terminal presently during communication, except the telephone terminal 2_1 notified with the session connection request of terminals used by the user B as a terminal to be notified with the session connection request, and notifies the determined terminal about the session connection request.例文帳に追加
アプリケーションサーバ機能部7は、利用者Bの使用する端末のうち、セッション接続要求が通知された電話端末2_1以外の端末であって、現在通信中の端末あるいは利用履歴が最も新しい端末を、セッション接続要求を通知する端末として決定し、決定した端末に対してセッション接続要求を通知する。 - 特許庁
The decision on issue of the patent can be revised by the patent body before the registration of the invention in connection with reception of application on invention, industrial model enjoying earlier priority in accordance with points 3-6 of the article 16 of the present Law and also in connection with the revealed application or the patent issued on the identical inventions or industrial model with the same priority. 例文帳に追加
特許付与の査定については,本法第16条 (3)乃至(6)に従い先の優先権を享受する発明出願又は実用新案出願が受理された場合,及び同一の優先権を享受する同一の発明又は実用新案に係る出願又は付与された特許が発見された場合は,当該発明の登録前に,特許庁はこれを変更することができる。 - 特許庁
例文 (764件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|