Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「authentication function」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「authentication function」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > authentication functionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

authentication functionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 985



例文

To improve convenience of a user by providing an ATM 3 having an identification function even without transmitting finger vein information via a communication line when failing in finger vein authentication.例文帳に追加

指静脈認証に失敗した場合に、指静脈情報を通信回線で送信せずとも本人確認を行うことができるATM3を提供し、利用者の利便性を向上させる。 - 特許庁

To match the pattern detected, any of the registered finger print data and the input finger data may be freely inverted in comparison, thereby improving the authentication function of the fingerprints as well.例文帳に追加

また、検知形態を合致させるため、登録指紋データと入力指紋データとの何れかを変転させて比較する構成としてもよく、同様に、指紋の認証機能を向上させることができる。 - 特許庁

When the image coincidence rate exceeds the predetermined threshold, a checking process between an acquired vein pattern and a vein pattern registered in a database is executed by vein authentication function.例文帳に追加

そして、影像一致率が所定の閾値を上回っている場合には、静脈認証機能によって、取得された静脈パターンとデータベースに登録されている静脈パターンとの照合処理が実行される。 - 特許庁

An information processing device that communicates with an image forming apparatus having a box function for storing document data obtains information about an authentication method of a user who accesses a box from the image forming apparatus.例文帳に追加

文書データを格納するボックス機能を有する画像形成装置と通信可能な情報処理装置は、画像形成装置から、ボックスへアクセスするユーザの認証方法についての情報を取得する。 - 特許庁

例文

To configure a home electric appliance remote control system suitable for transmitting an authentication information such as a password or a home electric appliance control signal by using a secrecy function of an existing cellular phone system.例文帳に追加

既存の携帯電話システムの秘匿機能を使うことにより、パスワードなどの認証情報や家電制御信号を送信するのに適した家電遠隔制御システムを構成することを目的とする。 - 特許庁


例文

This system further comprises a cash repayment device with personal authentication function by fingerprint, which acquires the repayable amount of money from the preliminarily registered personal information to perform the repayment of cash.例文帳に追加

また、指紋による個人認識機能を備えた現金払い戻し装置を設け、予め登録されている個人情報から払い戻し可能金額を入手して現金の払い戻しを行う。 - 特許庁

The mobile phone 1 with an article authentication ID reading function includes; an ID chip read section 10; an edit section 11; a display section 12; a communication control section 14; an operation section 14 and a database 15.例文帳に追加

商品認証ID読取機能付き携帯電話機1は、IDチップ読取部10と編集部11と表示部12と通信制御部13と操作部14とデータベース15を有する。 - 特許庁

To provide an electronic device, control method and program therefor, POS register, use of specific function authentication system, and POS system having an unauthorized use restraining effect and capable of surely recording the image of an operator.例文帳に追加

不正利用の牽制効果を有し、操作を行った者の画像を確実に記録できる電子機器、その制御方法及びプログラム、POSレジスタ、特定機能利用認証システム、POSシステムを提供する。 - 特許庁

To enable identification of a user according to biometric authentication function installed on an IC card as advantageous means, while maintaining compatibility with a conventional card in improving security of the IC card commonly used in daily life.例文帳に追加

日常生活に浸透しているICカードのセキュリティ向上において、有効な手段であるカードに搭載する生体認証による本人確認を、従来のカードとの互換性を守って実現する。 - 特許庁

例文

To provide an information processor for reducing the operation load of a user related to burglary prevention, and for improving usability by achieving an authentication function for enabling a device main body to voluntarily shift to a burglary mode.例文帳に追加

装置本体が自発的に盗難モードに移行可能な認証機能を実現して、盗難防止に係るユーザの操作負担を軽減しユーザビリティを向上させた情報処理装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide an image forming apparatus including a user authentication function capable of eliminating password input in operation while ensuring a security level when a password is added to preserved print data.例文帳に追加

保存されている印刷データにパスワードが付加されている場合にセキュリティレベルを確保しつつ、操作時のパスワード入力を省略できるユーザ認証機能を備えた画像形成装置を提供する。 - 特許庁

When data are written to the hard disk from an external device, it is authenticated whether an access is valid and, when the authentication is successful, a digest of the data to be written is generated by a hash function.例文帳に追加

外部装置からハードディスクにデータを書き込むときには、アクセスが正当なものであるかを認証し、認証に成功したときには、書き込もうとしているデータのダイジェストをハッシュ関数により生成する。 - 特許庁

A plurality of fingerprint data corresponding to the difference in the pattern detected is registered and those to be compared are selected from the fingerprint data to be compared with the input fingerprint data thereby further improving the authentication function of the fingerprints.例文帳に追加

検知形態の異なる複数の指紋データを登録し、その指紋データから比較対象を選択し、入力指紋データと比較することにより、指紋の認証機能を向上させている。 - 特許庁

Then, when the data access function is not put in the normally executable status, the IC card is activated (step 150), and mutual authentication processing with the IC card is executed afterwards (step 160).例文帳に追加

そして、データアクセス機能が正常に実行できるような状態にない場合は、そのICカードを活性化し(ステップ150)、その後にICカードとの相互認証処理を実行する(ステップ160)。 - 特許庁

To effectively prevent an adverse effect (wrong finger) caused by enhancing security even when security is enhanced by using a different finger in fingerprint authentication in accordance with function/data.例文帳に追加

指紋認証時に使用する指を機能/データに応じて異なる指とすることでセキュリティ強化を図ったとしても、このセキュリティ強化に伴う弊害(指の間違え)を効果的に防止できるようにする。 - 特許庁

To give mental suppression effects against illegality to an illegal user, and to secure conventional inconvenience to a registered user in an information display device having a fingerprint authentication function.例文帳に追加

指紋認証機能を有する情報表示装置において、不正ユーザーに対しては不正に対する心理的抑止効果を与えると共に、正規ユーザーに対しては従来の利便性を確保する。 - 特許庁

To provide a vehicle control device capable of switching a smart function and an electronic key function without requiring switching operation by a driver and suitably executing authentication of a portable machine even insertion of the portable machine is erroneously detected so as to start a driving source such as an engine.例文帳に追加

スマート機能と電子キー機能を、運転者による切り替え操作を必要とせずに切り替えて、かつ携帯機の挿入が誤検知された場合でも携帯機との認証を適切に実行し、エンジン等の駆動源の始動可能とすることができる車両制御装置を提供する。 - 特許庁

When confirming of authentication is succeeded, the function 121 displays information on the device 20 based on salary-bonus detailed data 83, etc., and the function 122 writes information on the declaration of the deduction from income, etc., inputted from the device 20 in various kinds of slip data 85.例文帳に追加

認証確認が成功すると、閲覧機能121は給与/賞与明細データ83などに基づき端末装置20に情報を表示し、申請機能122は端末装置20から入力される所得控除申告等に関する情報を各種帳票データ85に書き込む。 - 特許庁

To provide a terminal device and method suitable for solving the problems when the terminal device used in financial institutions for customer's biological information registration, authentication, etc. is provided with a screen saver function and operator's biological information is used to release the function.例文帳に追加

金融機関で扱われる端末装置で顧客の生体情報の登録、認証等を行うその端末装置に、スクリーンセーバ機能を持たせ、その解除にオペレータの生体情報を使用する場合において、上述した問題を解決するのに好適な装置、方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide an information processor or a system for intensively and efficiently managing use of a copying machine, etc., without adding a communication function to the copying machine itself by allowing a card for authentication for performing user management of the copying machine or the like to have a radio communication function.例文帳に追加

複写機等の使用者管理を行うための認証用カードに無線通信機能を有する構成により、複写機自体に通信機能を付加することなく、複写機等の使用を集中的、且つ効率的に管理することができる情報処理装置又はシステムを提供する。 - 特許庁

Call process function sections 114-1 to 114-n specify a cabinet corresponding to a caller number of the IP phone 211 using a common database of the same gateway cabinet, causes a search process function section inside the relevant cabinet to search the caller number and performs call origination authentication according to presence/absence of the caller number.例文帳に追加

呼プロセス機能部114−1〜114−nは、IP電話機211の発番号に対応するキャビネットを、同じゲートウエイキャビネットの共通データベースを用いて特定し、当該キャビネット内の検索プロセス機能部に発番号を検索させ、当該発番号の有無により発呼認証を行う。 - 特許庁

To easily carry out management, setting and the like of authentication information and right information of each user related to both an access role management function without using SNMPv3 and an access role management function using SNMPv3 even when both of the access role management functions are allowed to exist at the same time.例文帳に追加

SNMPv3を用いないアクセスロール管理機能と、SNMPv3を用いたアクセスコントロール機能とを並存させる場合であっても、双方のアクセスロール管理機能に係る各ユーザの認証情報や権限情報の管理や設定等を容易に行えるようにする。 - 特許庁

In the facsimile data transmission/reception system, the facsimile machines 200 and 400 for performing address solution of an IP address 2203 using the SIP are provided with a function of preparing an identification phrase 2205, the address solution is performed between transmission/reception terminals, also the identification phrase is exchanged, and the authentication function is added to the SMTP by using the identification phrase.例文帳に追加

SIPを使用してIPアドレスのアドレス解決を図るファクシミリ装置に識別フレーズを作成する機能を備えさせ、送受信端末間でアドレス解決を図ると共に、識別フレーズを交換し、識別フレーズを用いてSMTPに認証機能を付加した。 - 特許庁

When there is access from a user, based on the group information registered by the group register function, the authentication server 20 distributes the user, who desires the participation in a network game, to the same distribution destination as the other user of the 'group member' (from a server 24a to any one of servers C24c) by a distribution function.例文帳に追加

認証サーバ20は、ユーザからのアクセスがあると、振り分け機能によりグループ登録機能によって登録されたグループ情報に基づいて、ネットワークゲームへの参加希望のユーザを「グループメンバー」の他のユーザと同一の振り分け先(サーバA24aからサーバC24cの何れか)に振り分ける。 - 特許庁

A second CPU 32 is composed by comprising an image recognition function unit 32a, an image compression/expansion unit 32b as a miniaturized image creation means, an image creation function 32c for a WUSB (wireless Universal Serial Bus) connection authentication host as a list display image creation means, a recording medium access unit 32d as an image recording control means, etc.例文帳に追加

第2のCPU32は、画像認識機能部32a、縮小画像生成手段としての画像圧縮伸張部32b,一覧表示画像生成手段としてのWUSB接続認証Host用画像生成機能32c、画像記録制御手段としての記録媒体アクセス部32d等を有して構成されている。 - 特許庁

This system has a manager authentication function 4 for authenticating whether a manager who installs an execution program to the system is a manager authenticated by a manager key 2 or not, and the installation of the execution program by an execution program installation function 6 is permitted only to the authenticated manager.例文帳に追加

システムに実行プログラムをインストールする管理者が管理者が所有する管理者鍵2により認証された管理者であるかを認証する管理者認証機能4を設け、認証された管理者のみ実行プログラムインストール機能6による実行プログラムのインストールを許可する。 - 特許庁

The design data (function design data 16) provided in the respective steps of the function designing step 1 and mount-facilitating design steps 2, 3, and informations and the like (design addition information 17) as to the processing of the quality authentication 5 in the steps are stored in the design database 8, in every finish of the respective steps.例文帳に追加

また、機能設計ステップ1および実装容易化設計ステップ2,3の各ステップが終了する毎に、そのステップで得られた設計データ(機能設計データ16)と、そのステップにおける品質認証5の処理に関する情報等(設計付加情報17)とを、設計データベース8に格納する。 - 特許庁

When a cellular phone 10 having an electronic clearing function and a Bluetooth (R) communication function enters the store, the cellular phone 10 is detected by the Bluetooth (R) base station 2, and linked automatically to an electronic clearing network 4, to thereby complete authentication for the electronic clearing automatically without user operation.例文帳に追加

電子決済機能およびBluetooth(TM)通信機能を有する携帯電話10が店内に入ると、Bluetooth(TM)基地局2により検出され、携帯電話10は自動的に電子決済ネットワーク4にリンクし、電子決済のための認証がユーザ操作なしに自動的に完了する。 - 特許庁

The authentication system 1 includes: a portable terminal 10 including a GPS function capable of acquiring its own positional information; a PC 30 which is connected with the portable terminal 10 and can be put into usable state by the input of a use authentication permission key from the portable terminal 10; and an authentication server 40 where use application information including moving route information of a user of the PC 30 is registered.例文帳に追加

認証システム1は、自機の位置情報を取得することができるGPS機能を備えた携帯端末10と、携帯端末10と接続され、該携帯端末10から使用認証許可キーが入力されることによって使用可能状態となるPC30と、PC30の使用者の移動ルート情報を含む使用申請情報が登録される認証サーバ40とを備える。 - 特許庁

Equipment is provided with a user interface 4 for performing authentication by a password for restricting a user, a network interface 8 which is connected to a network and makes communication with the other specified image forming terminal equipment and a control means 1 having a function for leaving specified image forming terminal equipment on the network to decide propriety of authentication.例文帳に追加

利用者制限のためにパスワードで認証を行うためのユーザーインターフェース4と、ネットワークに接続して他の特定画像形成端末装置と通信すネットワークインターフェース8と、認証成否判定をネットワーク上の特定画像形成端末装置に任せる機能を有する制御手段1とを備えた。 - 特許庁

To dispense with authentication between a secure device and digital content decoding software in an information processor (a personal computer, for example) having a digital content receipt function to prevent cracking of the digital content decoding software and a common key due to authentication behavior of the digital content decoding software for improving protection for digital contents.例文帳に追加

デジタルコンテンツ受信機能を有する情報処理装置(例えば、パソコン)に関し、セキュア装置とデジタルコンテンツ復号用ソフトウエアとの間の認証を不要とし、デジタルコンテンツ復号用ソフトウエアの認証のための挙動によってデジタルコンテンツ復号用ソフトウエアや共通鍵がクラッキングされることを防止し、デジタルコンテンツの保護を高める。 - 特許庁

To provide a useful and reliable firewall having both a user authentication function, which is high in security reliability, and a system which cuts off the connection of a communication route when not used on a firewall without causing burden of authentication on each server on the intra network.例文帳に追加

内部ネットワークの各サーバに認証等の負担を負わせることなく、セキュリティの信頼性の高いユーザ認証機能をファイアウォール上に持たせるとともに、不使用時に通信路の接続を遮断するシステムをファイアウォール上に設け、実用的で信頼性の高いファイアウォールを提供することを課題とする。 - 特許庁

An organism authentication module communication provides a device which encrypts signal communication in a physically separated section between integrated modules formed by a single or multiple groups, of a measurement part of fresh information, a process operation part of the measured information, a storage part of registration information, an authentication determination part of the measured and registered information, and a function execution part of the determined result.例文帳に追加

生情報の測定部、測定情報の加工演算部、登録情報等の記憶部、測定情報と登録情報との認証判定部、判定結果による機能実行部の単一又は複数個グループが形成する集積モジュール間で、物理的に分離されている区間での信号通信を暗号化する装置 - 特許庁

The multi-function device causes a displaying unit to display a first type of setting screen in the case where a determination is made that the access point operates in accordance with the enterprise type authentication protocol, and causes the displaying unit to display a second type of setting screen in the case where a determination is made that the access point operates in accordance with the personal type authentication protocol.例文帳に追加

多機能機は、アクセスポイントがエンタープライズ系の認証プロトコルに従って動作すると判断される場合に、第1種の設定画面を表示部に表示させ、パーソナル系の認証プロトコルに従って動作すると判断される場合に、第2種の設定画面を表示部に表示させる。 - 特許庁

To provide an electronic device for a moving body capable of operating an anti-theft function by forbidding operation as long as authentication information is not input correctly when possibility of having been robbed is high, even if a user previously does not register the authentication information, and to provide its control method, a control program, and an anti-theft system.例文帳に追加

ユーザがあらかじめ認証情報を登録しておかなくても、盗難に遭った可能性が高い場合に、認証情報を正しく入力しない限り、動作を禁止することで、盗難防止機能を働かせることが可能な移動体用電子機器、その制御方法、制御プログラム及び盗難防止システムを提供する。 - 特許庁

The operation of port under the control of the authenticator PAE function comprises the suppression of transmission of non-authenticated message from the ONT, the transmission of demand of supplicant authentication to the OLT and the permission of transmission of a non-authenticated message from the ONT while responding to the reception of the supplicant authentication confirmation.例文帳に追加

オーセンティケータPAE機能の制御下のポートの動作は、ONTからの非認証メッセージの送信を抑制することと、OLTへサプリカント認証要求を送信することと、サプリカント認証確認を受信したことに応答してONTからの非認証メッセージの送信を可能にすることとを含む。 - 特許庁

In the initial registration process above, authentication data (Device ID, R1: 22) and (login, mdp: 23) are exchanged in on-line or off-line, then an encrypted channel is set up at the start of each session after the mutual authentication including an encryption function and an encryption key Kses 33 is calculated without transmitting a secret element on a network after that.例文帳に追加

前記初期登録プロセスでは、オンライン又はオフラインで、認証データ(DeviceID,R1;login,mdp)の交換が行われ、次いで暗号化チャネルが、暗号関数を含む相互認証の後の各セッションの初めにセットアップされ、さらにその後、ネットワーク上で秘密要素を送信することなく暗号キーKsesが計算される。 - 特許庁

Upon acquiring the card identifier data from an information storage medium of a multi-purpose common card technology system which is provided in a mobile phone of the user or is a commutation ticket or the like via a card reader device 55, the control terminal 50 specifies the user from the authentication data and generates operation screen data for working a function of the multi-function machine corresponding to the available function identifier of the user.例文帳に追加

制御端末50は、カードリーダ装置55を介して、ユーザの携帯電話機などに設けられ又は定期券等である多用途共通カード技術方式の情報記憶媒体からカード識別子データを取得すると、認証データからユーザを特定し、そのユーザの使用可能機能識別子に対応する複合機の機能を稼動させる操作画面データを生成する。 - 特許庁

To solve the problems of a conventional card settlement device that an illegal operator analyzes a circuit and program by an actual signal while the device has no authentication function and starts programs of a card settlement part when a power supply is turned on.例文帳に追加

カード決済装置に電源を投入するときには、認証機能がなく、カード決済部のプログラムの動作が開始してしまい、悪意者による実信号による回路解析やプログラム解析ができてしまう。 - 特許庁

To provide a device to be authenticated which allows a portable radio device to take appropriate action, by using a wireless authentication function, with respect to the notification output by the device to be authenticated.例文帳に追加

本発明は、無線認証機能を利用して、認証対象装置による報知出力に対して携帯無線装置によって適切に対処することができる認証対象装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide an information presentation system enabling user's own person information to be laid under the management of a user concerned, providing a high security function through user authentication, without being looked in from other persons at the time of presenting the information.例文帳に追加

ユーザ本人の個人情報を常にユーザ本人の管理下に置くことができ、ユーザ認証によるセキュリティ機能が高く、かつ、情報の提示に際して他人に覗かれることがない、情報提示システムを提供する。 - 特許庁

When a device confirmation signal from a host computer (HCP) is received by an USB storage device (USBSD) when the USBSD is connected to the HCP, the USBSD transmits a response signal as a communication device together with an authentication MAC address (MACad) stored in a function table.例文帳に追加

USBストレージデバイス(USBSD)をホストコンピュータ(HCP)に接続した際に該HCPからのデバイス確認信号がUSBSDに受信されると、USBSDは通信デバイスとしての応答信号を機能テーブルに記憶させた認証用MACアドレス(MACad)と共に送信する。 - 特許庁

A portable device 10 having a plurality of security functions of different authentication modes comprises a security control part 11 for setting which security function should be enabled for each operation mode of the portable device 10.例文帳に追加

認証形態の異なる複数のセキュリティ機能を有する携帯機器10であって、携帯機器10の動作モード毎に前記セキュリティ機能のいずれを機能させるかを設定するためのセキュリティ制御部11を備える。 - 特許庁

An authentication client holds registered user ID and registered templates of biological information of at least one for every registered user and holds a score table, and includes at least one biological information input sensor and a feature value extraction function.例文帳に追加

認証クライアントが、登録ユーザ毎に、登録ユーザIDと1種類以上の生体情報の登録テンプレートとスコアテーブルを保持し、1つ以上の生体情報入力センサと、特徴量抽出機能と、を備える。 - 特許庁

In relation to an information processing function section becoming an object of an authentication request, user information (name list file) related to a user belonging to a group provided with the right of use is acquired from a management server by a communication section 31.例文帳に追加

認証要求の対象となった情報処理機能部に関して使用権限が付与されたグループ(群)に属するユーザに関するユーザ情報(名簿ファイル)を管理サーバから通信部31にて取得する。 - 特許庁

When an external storage region is set by using a network function in first area setting, the mobile terminal device 1 notifies a network-side server terminal 3 of the access area and the authentication information.例文帳に追加

携帯端末装置1は最初の領域設定においてネットワーク機能を使用した外部記憶領域を設定した場合、ネットワーク側のサーバ端末3に対してアクセス領域と認証情報との通知を行う。 - 特許庁

To set respective user authentication information in all user terminal devices without requiring an extra device, such as a USB memory and with a minimum labor of an MFP (Multi Function Peripheral) manager.例文帳に追加

USBメモリ等の余分な装置を必要とせず、また、MFP管理者の最小限の手間で、全てのユーザ端末装置にそれぞれのユーザの認証情報を設定することができるようにすることを目的とする。 - 特許庁

To provide a network access control system which can be introduced with existing network equipment and operation systems without need of giving network addresses by a DHCP server or introducing an authentication switch with a VLAN function.例文帳に追加

DHCPサーバによるネットワークアドレス付与やVLAN機能付認証スイッチの導入を必要とすることなく、既存のネットワーク設備及び運用体系のままで導入が可能なネットワークアクセス制御システムを提供する。 - 特許庁

To change an algorithm used for conversion when user authentication information is converted into a value based on a one-way function and stored, without increasing a burden on an administrator and without a user being aware of it.例文帳に追加

ユーザの認証情報を一方向性関数に基づく値に変換して保存する場合に、変換に使用するアルゴリズムを、管理者の負担を増やすことなく、且つユーザに意識させることなく変更できるようにする。 - 特許庁

例文

When giving a printing indication to start up a printer control part 11, a function information acquiring part 14 issues an inquiry to a server 4 to acquire the usable printers, information about the functions of the respective printers and authentication information.例文帳に追加

印刷の指示が行われてプリンタ制御部11が起動すると、機能情報取得部14はサーバ4に問い合わせ、利用可能なプリンタと、各プリンタの機能に関する情報及び認証情報を取得する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS