例文 (999件) |
connection portの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1623件
When a priority control box 200 is connected to a port P1 of a switching hub 300 in the case that priority control is required, a predetermined connection confirmation signal is transmitted from the priority control box 200 to the switching hub 300.例文帳に追加
優先制御を必要とする場合、スイッチングハブ300のポートP1に優先制御ボックス200を接続すると、優先制御ボックス200から所定の接続確認信号がスイッチングハブ300へ送出される。 - 特許庁
The MIB management part 22 stores the setting content in an MIB, converts the response message into an SNMP-SET response form and returns the response message from the SNMP connection control part 21 to an NMP command response monitoring port 20.例文帳に追加
MIB管理部22は設定内容をMIBに保存するとともに、応答メッセージをSNMP−SETレスポンス形式に変換し、SNMP接続制御部21からSNMPコマンドレスポンス監視ポート20に返信する。 - 特許庁
To provide a gap cover capable of simply closing a gap between the outside surface of an apparatus mounted on a wall surface and the end face of a protection cover to cover piping leading through a connection port on the lower end side thereof.例文帳に追加
壁面に取付けられた機器の外側面と、これの下端側の接続口から導出された配管を覆う保護カバーの端面との間の隙間を、簡単に閉止することができる隙間カバーを提供する点にある。 - 特許庁
An intake port 18 of the dust side case 12 and the in-side piping 17A of the intake duct 17 are connected to each other via a connection mechanism 26 so as to be attachable/detachable in a direction orthogonal to the axis of the in-side piping 17A.例文帳に追加
ダスト側ケース12の吸気口18と吸気ダクト17のイン側配管17Aとを、イン側配管17Aの軸線と直交する方向へ着脱可能な連結機構26を介して連結する。 - 特許庁
A switchboard server 6 comprising a SIP (Session Initiation Protocol) server designates a connection path between the communication terminals 1a, 1b by using a network address (global IP address or the like), a port, and an identifier (MAC address or the like).例文帳に追加
通信端末1aと通信端末1bとの接続経路は、SIP(Session Initiation Protocol)サーバで構成された交換台サーバ6がネットワークアドレス(グローバルIPアドレスなど)、ポート、識別子(MACアドレスなど)を用いて指定する。 - 特許庁
To provide a data processing unit that calculates a node ID of a transmitter side by physically deciding a device of a transmission source and a connection port of a reception destination, so as to recognize changes in a transmission stream at its reception side.例文帳に追加
送信元の機器と受信先の接続ポートを物理的に決定することで送信側のノードIDを算出し、バスリセット後の伝送ストリームの変化を受信側で認識できるデータ処理装置を提供する。 - 特許庁
A flexible sucking hose 33 of bellows tube is extracted to the outside of a cleaner main body 12 across a circulating chamber 26 allowing to lead therein the air exhausted from an electric blower and moving to the vent hole 22c of a connection port body 22.例文帳に追加
蛇腹管製の可撓性吸込みホース33を、電動送風機から排出されて接続口体22の通気孔22cに向かう空気を導く還流室26を横切って掃除機本体12の外部に引出して設ける。 - 特許庁
Piping for interconnection of the water pipe direct connection type sprinkler fire-extinguishing equipment or the interconnecting sprinkling equipment is extended, while the water supply port is provided at a position being located outside the building and facing a road having a width enabling the fire engine to pass through.例文帳に追加
水道管直結型スプリンクラ消火設備または連結散水設備の連結用配管を延伸し、送水口を建物外であって消防車が通行可能な幅員の道路に面した位置に設ける。 - 特許庁
One connection hole on the primary side of a third heat exchanger 20 is connected with the output side of the first heat exchanger 8, while the other is connected to a position between the heating return port 31 and the second heat exchanger 10.例文帳に追加
第3熱交換器20の一次側の一方の接続口は、第1熱交換器8の出側に接続され、他方は暖房戻り口31から第2熱交換器10に至る間に接続されている。 - 特許庁
The image forming device includes a plurality of sheet feeding units, among which a sheet feed pedestal 4 admits connection of a side sheet feed deck 14, and a sheet transporting guide 24 introduces each sheet fed from the deck 14 to a sheet lead-in port 9.例文帳に追加
複数のシート給送ユニットのうち給紙ペディスタル4は、サイド給紙デッキ14を接続可能とし、サイド給紙デッキ14から給送されるシートをシート導入口9へ導くシート搬送ガイド24を備える。 - 特許庁
To provide a cooling pipe and a cooling unit which are capable of enhancing the flexibility of the arrangement of a cooling liquid hose to reduce limitations on a space , and easily fitting the cooling liquid hose to a connection port.例文帳に追加
冷却液ホースの取り回しの自由度を向上させ、スペース上の制約を低減するとともに、容易に接続口に冷却液ホースを取り付けることができる冷却パイプおよび冷却ユニットを提供する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus which can detect improper connection only by use of one analog port even for PCB boards having a same appearance and a same hardware configuration and storing a different program.例文帳に追加
ハード構成も外観上もまったく同じで異なるプログラムが記憶されているようなPCB基板でも、アナログポート1つの使用だけで誤接続を検出することができる画像形成装置を提供すること。 - 特許庁
A table management section 12-1 includes a VLAN registration information table T1 for storing the VLAN registration information and a learning table T2 for storing the learning result of a relation between an address and a port connection to manage tables.例文帳に追加
テーブル管理部12−1は、VLAN登録情報を格納するVLAN登録情報テーブルT1、アドレスとポート接続の関係の学習結果を格納する学習テーブルT2を含みテーブルの管理を行う。 - 特許庁
Even if the quantity of dust captured in the dust collection unit 9 of a main air channel is increased in the sucked state, air sucked from a hose connection port 251 passes through an approach route of a subordinate air channel 328, and therefore, reduction of the quantity of sucked air can be prevented.例文帳に追加
吸込状態では、主風路の集塵ユニット9で捕集する塵埃量が増加しても、ホース接続口251から吸い込んだ空気は副風路328の往路を通過するので吸込風量の低下を抑制できる。 - 特許庁
A print server common part 105 successively executes print jobs received respectively from the different networks by network interface processing parts 110a and 110b and makes the printer 200 execute printing through the printer connection port 106.例文帳に追加
プリントサーバ共通部105は、ネットワークインタフェース処理部110a、110bがそれぞれ、異なるネットワークから受け取った印刷ジョブを順次実行し、プリンタ接続ポート106を介してプリンタ200に印刷を実行させる。 - 特許庁
To provide a reader/writer and antenna detection method in which an arbitrary frequency band can be selected in accordance with a connected antenna without fixing a frequency of the antenna corresponding to an antenna connection port.例文帳に追加
アンテナ接続口に対応するアンテナの周波数を固定することなく、接続されたアンテナに応じて任意の周波数帯を選択することができるリーダ/ライタ装置およびアンテナ検出方法を提供する。 - 特許庁
A sealing agent 46 for preventing gas leakage is disposed between an outer peripheral face 15b side of the inflator 13 and an inner peripheral face 25a side of the connection port part 25 in the joint portion of the airbag 20A and the inflator 13.例文帳に追加
エアバッグ20Aとインフレーター13との接続部位におけるインフレーター13の外周面15b側と接続口部25の内周面25a側との間には、ガス漏れ防止用のシール剤46が配設されている。 - 特許庁
To provide a flush mount switch device, having power measuring function, power interrupting function and communication function so that not only power management but also functions of a connection port as in-house LAN can be realized.例文帳に追加
電力計測機能、電力遮断機能、通信機能を有し、電力管理のみならず宅内LANとしての接続ポートとしての機能も実現することの出来る埋め込み型スイッチ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
The second connection port 16 is opened in the state of closing the release valve 5 and the nozzle closing valve 7, to which the cleaning gas cylinder 13 is connected for releasing and removing the residual powder in the spray hose 6 after loosened for back washing.例文帳に追加
また、放出弁5とノズル開閉弁7の弁閉状態で第2接続口16を開放し、ここにクリーニング用ガスボンベ13を接続して、放射ホース6内の残留粉末をほぐして逆洗放出除去する。 - 特許庁
A sealing type ingredient container 50 independent of the body 10 and the lid 20 is attached to a part of the port edge of the baking chamber 11 in the form of overhanging the bread container 30 by a freely detachable connection part 51.例文帳に追加
本体10及び蓋20から独立した密閉型の具材容器50が、焼成室11の口縁の一部に、着脱自在な連結部51により、パン容器30の上にオーバーハングする形で取り付けられる。 - 特許庁
In the discharge side connection pipe, the seal lip (19) is arranged outwardly in the radial direction of an opening of the discharge port, and the sealing lip (19) is abutted all-round on a sealing face (20) of the reverse flow preventive flap (4).例文帳に追加
本発明の吐出側連結管では、密封リップ(19)が吐出口の開口よりも径方向外方に配置され、密封リップ(19)が全周で逆流阻止フラップ(4)の密封面(20)に当接している。 - 特許庁
In the device connection method, a plurality of devices 20 for models complying with a device driver 112 installed in a personal computer 10 are automatically associated with one radio communication port 124.例文帳に追加
このデバイスの接続方法によれば、一の無線通信ポート124に対し、パーソナルコンピュータ10にインストールされたデバイスドライバ112に対応する機種の複数のデバイス20が自動的に対応付けられることとなる。 - 特許庁
A dust suction head body with a suction nozzle connection part, an adapter, and a flexible suction port is provided to the dental member scatter receiving groove part provided to the dental member scatter receiving part for recovering a dental metal (prosthesis), and a flexible hose is mounted between a vacuum body and the suction nozzle connection part.例文帳に追加
歯科用金属(補綴物)を回収する歯科部材飛散受け部に備えた歯科部材飛散受け溝部の間に吸引ノズル接続部とアダプターを備え自在吸い口のついた吸塵ヘッド本体を設け、バキューム本体と吸引ノズル接続部との間にフレキシブルホースを装着したことを特徴とする軽量型金属回収装置。 - 特許庁
When it is detected that a failure analyzing device 20 is connected to a USB port 18, the connection is switched from a USB interface to an I2C interface, and log information is transmitted from a hardware monitoring circuit 16 to a failure analyzing device 20, and consequently connection is switched from the I2C interface to the USB interface.例文帳に追加
USBポート18に障害解析装置20が接続されたことを検知すると、USBインターフェイスからI2Cインターフェイスに接続を切り替え、ハードウェア監視回路16からログ情報を障害解析装置20に送信し、送信後に、I2CインターフェイスからUSBインターフェイスに接続を切り替える。 - 特許庁
A fluid supply manifold 50 for use with a surgical instrument includes: a housing 52 defining a mixing chamber; at least two connection ports 54, 56, 58, 60 for receipt of sources of fluid supply; and an individual flow port provided on each of the at least two connection ports.例文帳に追加
外科用機器と共に使用するための、流体供給マニホルド50であって、このマニホルド50は、混合チャンバを規定するハウジング52と流体供給源を受容するための少なくとも2つの接続ポート54、56、58、60と、これらの接続ポートの各々と結合された、個々の流れポートとを備える。 - 特許庁
By fitting the connection end part of the oil discharge pipe 7 to the fitting cylinder part 5C2 of a drain plug 5C and engaging the locking pawls 6C of an elastic locking member 6 and the circular arc parts 7C of the engaging flange 7 of the oil discharge pipe 7, the connection end part of the oil discharge pipe 7 is fitted and connected to the oil discharge port.例文帳に追加
排油パイプ7の接続端部をドレンプラグ5Cの嵌合筒部5C2に嵌合し、弾性係止部材6の係止爪6C,6Cと排油パイプ7の係合フランジ7の円弧部7C,7Cとを係合させることにより、排油パイプ7の接続端部が排油口に嵌合接続される。 - 特許庁
In this joint S-shaped as a whole, short tube parts of each of two bent tubes are connected to each other whose one end of the bent part is made as a connection port for the sleeve tubes and the other end as the short tube part, at the connection part, axes of the short tubes are coaxial and expandable along the axes.例文帳に追加
曲がり部の一方の端部がさや管接続口とされ他方の端部が短管部とされた2個の曲がり管のそれぞれの短管部同士が連結されて全体がS型とされた継手であって、上記連結部が、互いの短管同士の管軸が同軸であって管軸に沿って伸縮可能とされている。 - 特許庁
An cartridge mounting part 110 includes a connection part 103 in which the ink is flowed from the ink cartridge 30 when connected to the ink supply port 71, and a detection part 114 which is arranged on a rear side from the connection part 103 with respect to an apparatus direction 56, and can detect the detected part 33.例文帳に追加
カートリッジ装着部110は、インク供給口71と接続されることにより、インクカートリッジ30からインクが流入される接続部103と、装着向き56に対して接続部103よりも後側に設けられており、被検出部33を検出可能な検出部114と、を具備する。 - 特許庁
In receipt of notification notifying that restart of the debug objective processor is carried out from the reset notification/operation status monitoring device 4, the debug means 20 gives a connection destination changing instruction, which instructs connection to a host side debug application 11, to a communication port 1 for communication with an external host machine 8.例文帳に追加
また、デバッグ手段20は、リセット通知・稼働状態監視装置4からのデバッグ対象プロセッサに対する再起動を行った旨の通知を受け取ると、外部ホスト機8との通信を行うための通信ポート1に対してホスト側デバッグアプリケーション11に接続するように接続先変更指示を行う。 - 特許庁
A communication unit 21 of an adapter 2 transmits a signal indicating connection with the in-vehicle system 3 to the air conditioner display 1 through a communication (transmission) port 22 and the AVC-LAN 10 when it detects connection with an ACC power supply 11 and receives a signal from the in-vehicle system 3.例文帳に追加
アダプター2の通信部21は、ACC電源11と接続されたことを感知し、さらに、他の車載機器3からの信号を受信すると、通信部21は、エアコンディスプレイ1に、他の車載機器3が接続されていることを示す信号を、通信(送信)ポート22とAVC−LAN10とを介して送信する。 - 特許庁
In a channel connection procedure or a PPP (point to point protocol) procedure, information indicating a communication protocol is transmitted and received, or a communication protocol is judged from a port number used in a TCP (transmission control protocol)/UDP (user datagram protocol) connection procedure, thereby previously selecting and deciding a communication protocol to be subsequently used.例文帳に追加
回線接続手順、もしくは、PPP接続手順において、通信プロトコルを示す情報を送受信することにより、もしくは、TCP/UDP接続手順において使用するポート番号から通信プロトコルを判断することにより、以降に使用する通信プロトコルを先行して選択・決定する。 - 特許庁
As a result, after the separation membrane element 10 is inserted from the insertion port 43 into the pressure vessel 40 and engaged with the connection part (the recess 42), only by connecting the pressure vessel 40 with the other pressure vessel 40 in series through the connection parts 41, the separation membrane module 1 can easily be formed.例文帳に追加
これにより、圧力容器40内に挿入口43から分離膜エレメント10を挿入して係合部(凹部42)に係合させた後、その圧力容器40を他の圧力容器40と連結部41を介して直列に連結するだけで、分離膜モジュール1を容易に形成することができる。 - 特許庁
A fuel pump case part 3 is provided with the fuel pump unit 12 arranged horizontally on a bottom part of the fuel tank 2 and a pump case 10 in which a pump connection part 14 of a fuel passage 16 is connected to a discharge port 13 of the fuel pump unit 12 and a filter connection part 25 is connected to a fuel filter part 20.例文帳に追加
燃料ポンプケース部3は、燃料タンク2の底部に横置きに配設される燃料ポンプユニット12と、燃料通路16のポンプ接続部14が燃料ポンプユニット12の吐出口13に接続され、フィルタ接続部25が燃料フィルタ部20に接続されるポンプケース10とを備えている。 - 特許庁
In this exhaust emission control device, the exhaust fuel addition valve 36 is attached to a cylinder head 45 while the injection hole 36A faces a part in the vicinity of a connection part (an exhaust port 27) with the combustion chamber 13 in the exhaust passage 14.例文帳に追加
上記排気浄化装置において、排気燃料添加弁36をシリンダヘッド45に対し、噴孔36Aを排気通路14の燃焼室13との接続部分近傍(排気ポート27)に臨ませた状態で取付ける。 - 特許庁
A universal joint 23 protruding from an outer wall face of the manhole 2 is connected to the inflow side connection port part 3, and a plug 13 blocking the first and second cleaning ports 7 and 8 is detachably fitted on the accessory pipe joint body 1.例文帳に追加
流入側接続口部3にマンホール2の外壁面から突出する自在継ぎ手23を接続し、第1及び第2の掃除口7,8を閉塞するプラグ13をこの副管継ぎ手本体1に着脱自在に嵌着する。 - 特許庁
A temporary holding groove 34 is installed in each terminal board 30 for temporarily holding the tip of the lead 40, by inserting it into from a lead insertion port 36 opened to a tip edge prior to connection and fixing of the tip of the lead 40.例文帳に追加
端子板30には、リード40の先端部との接続固定に先立って、その先端縁に開口するリード差込口36からリード40の先端部を差し込んで仮保持しておくための仮保持溝34が設けられている。 - 特許庁
This valve device 1 includes: a sleeve 5 for forming a valve chamber 7 of a solenoid valve 8 in a valve body 2; and a connector 15 for forming an output port 16 by being fitted to a connection part 17 of the sleeve 5 by being screwed onto the valve body 2.例文帳に追加
弁装置1は、バルブボディ2内において電磁弁8の弁室7を形成するスリーブ5と、バルブボディ2に螺着されることによりスリーブ5の接続部17と嵌合して出力ポート16を形成するコネクタ15とを備える。 - 特許庁
To provide an information processor and a connection control method for connecting a failure analyzing device without making it necessary to provide any exclusive port, and for decreasing costs by making it unnecessary to load any LCD module on a computer side.例文帳に追加
専用ポートを必要とせずに障害解析装置を接続でき、またコンピュータ側にLCDモジュールの搭載を不要にすることでコストを下げることが可能な情報処理装置および接続制御方法を提供する。 - 特許庁
To provide a connector capable of driving a bus-powered USB connecting type apparatus by only cable connection to a computer without using an external power source such as an AC adapter even when power supply from an USB port is insufficient.例文帳に追加
USBポートからの電源の供給が不足している場合でも、ACアダプタなどの外部電源を用いずに、コンピュータとのケーブル接続のみでバスパワー型のUSB接続型の機器を動作させることができるようにする接続装置。 - 特許庁
To provide a connection structure of fine design on the surface side of a tank body visible to a user from the outside, simplifying mounting work, connectable even to a non-circular mounting port and connectable without providing the tank body with female screws.例文帳に追加
使用者が外観視できる槽体の表面側の意匠性が良い、取付作業が簡単である、円形以外の取付口でも接続することが出来る、槽体に雌ねじを刻設することなく接続することが出来る接続構造。 - 特許庁
A discharge path 42 and an opening and closing valve 23 for the discharge path are incorporated in the connection unit 4, and a second space 452 has a second release port 462, preferably connected with the suction passage 460.例文帳に追加
接続ユニット4は、放出パス42と放出パス用開閉弁423を内蔵しており、第2空間452には第2リリースポート462を開口させてあり、これには吸引経路460が接続されていることが好ましい。 - 特許庁
A logic number retrieval section 6 retrieves the conversion table 5 by using VPI+VCI as a key on the basis of a VPI/VCI from a VPI/VCI port 1 and when no corresponding logic number is in existence, a VC connection value is outputted.例文帳に追加
論理番号検索部6は、VPI/VCI入力ポート1からのVPI/VCIに基づき、VPI+VCIで変換テーブル5を検索し、対応する論理番号が存在した場合は、VCコネクションの値として出力する。 - 特許庁
Exhaust sound propagated in the exhaust duct 2 or so-called 'progressive waves' pass the passive muffler 8 and a connection 2a between the exhaust and collecting ducts 2 and 7 and reach the exhaust port 7a, at which they undergo partial reflection.例文帳に追加
これにより、排気ダクト2内を伝搬する排気音、所謂進行波は、パッシブ消音器8、及び排気ダクト2と集合ダクト7との結合部分2aを経て、上記排出口7aに到達し、ここで一部が反射する。 - 特許庁
Water supply pipes 25 are radially extended from the main shaft 7 to the respective water storage tanks 21 and 23, and water supplied from the outside to a water supply pipe connection port 15 is selectively supplied through a water injection mechanism 27 provided with a water injection valve 27.例文帳に追加
各貯水槽21、23には主軸7から放射状に給水管25を延伸させ、給水管接続口15に外部から供給された水を、注水バルブ27を含む注水機構27を経て選択的に送給する。 - 特許庁
The area of a net part 25c of the dust trapping net 25 is reduced to the connection port 14G, and since the dust trapping net 25 can be detached, the dust adhered to the dust trapping net 25 can be easily removed.例文帳に追加
従って、塵埃捕集ネット25のネット部25Cの面積を接続口14Gに合わせて小さくでき、また、塵埃捕集ネット25を取外すことができるから、塵埃捕集ネット25に付着した塵埃を容易に除去することができる。 - 特許庁
The ink tank holder 80 is provided, at a part of each ink supply tube 41 being connected with a connection port 64, with an ink feed valve 100 arranged to close when the ink tank holder 80 is located at the maintenance position.例文帳に追加
インクタンクホルダ80は、各インク供給チューブ41のうち接続口64に接続される部分にインク供給弁を設け、インクタンクホルダ80が保守位置に位置したときにこのインク供給弁100が閉じるように構成されている。 - 特許庁
A flange part 37 allowing the trunk part 33 approximately perpendicularly pass through the trunk part 33 is provided with the fixing means for supporting the connection terminal part 31 to the center of the internal electrode 14 by fixing the circumference to the opening end of the current feeding port 27 of the bushing 12.例文帳に追加
胴部33をほぼ垂直に貫通させるフランジ部37には、ブッシング12の課電口27の開口端面に周辺を固定して、内部電極14の中心に接続端子部31を支持する固定手段を備える。 - 特許庁
To provide a clothes dryer for allowing a foreign matter to hardly fall from a connection port to a drying tub even when the foreign matter enters a lint catcher storage part from the opening of a top plate part of an external box in a state where the lint catcher is taken out.例文帳に追加
リント捕獲器を取り出した状態で、外箱の天板部の開口からリント捕獲器収容部に異物が入ったとしても、その異物が接続口部から乾燥槽側へ落ち込み難くできる衣類乾燥機を提供する。 - 特許庁
In a switching circuit 34, each upstream port 31 for connecting with a computer comprises a switch 34b which is able to switch a connection destination of the connected computer between an emulator 35b performing the emulation and the PCI device.例文帳に追加
切替回路34は、接続されたコンピュータの接続先を、そのエミュレーションを行うエミュレータ35bと、PCIデバイスとの間で切り替え可能なスイッチ34bを、コンピュータとの接続用の上流ポート31毎に備えている。 - 特許庁
One hose is connected to a water supply port of the low tank, and the tip connection of the hose is changed to the end of a tap water pipe or the end of a rainwater pipe to supply tap water or rainwater separately.例文帳に追加
ロータンクの給水口に1本ホース接続して、ホースの先端部を水道管端末と雨水管端末に接続を変えることのより給水を受ける水が、水道水かまたは、雨水かを別々に給水を受ける方法で解決した。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|