Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「connection with」に関連した英語例文の一覧と使い方(482ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「connection with」に関連した英語例文の一覧と使い方(482ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > connection withに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

connection withの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25514



例文

To provide a deep sea water composite pumping pipe unit enabling composite connection of a driving fluid feeding pipe for connecting an underwater fluid jet pump from a high pressure pump for power on the ground with a pumping pipe, enabling assembly by dividing into arbitrary length, and provided with easiness of installation to protect the driving fluid feeding pipe from damage when installing the fluid jet pump in the sea.例文帳に追加

流体ジェットポンプを海中に設置するとき、陸上の動力用高圧ポンプから海中の流体ジェットポンプを結ぶ駆動流体送水管を揚水管に複合させることと、任意の長さに分割して組立て可能であり設置の簡便性を備え駆動流体送水管を損傷から保護することを可能とした深層水複合揚水管ユニットを提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a communication system, with which the amount of data to be handled between respective repeaters is equal and radio connection work with the installation or movement of plural pieces of terminal equipment is facilitated, using radio such as point-of-sales(POS) system or game site managing system.例文帳に追加

POSシステムやゲーム場管理システム等の無線を用いた通信システムに関し、端末機器の設置や移設等の際に無線親局の取り扱いデータ量の不均等が生じたり無線接続作業が煩雑になるという課題を解決し、各中継器間の取り扱いデータ量が均等で、複数の端末機器の設置や移設に伴う無線接続作業を簡易にする通信システムを提供することを目的とする。 - 特許庁

The communication control apparatus 10 includes: a communication section 11 for establishing communication connection to a call from a communication terminal 20 capable of executing voice communication and data communication simultaneously; and a mail transmission section 14 that transmits a short message added with access information accessible to information associated with the communication terminal 20 to the communication terminal 20.例文帳に追加

通信制御装置10は、音声通信及びデータ通信を同時に実行可能な通信端末20からの発信に対して通信接続を行う通信部11と、通信部11により通信端末20と通信接続している場合、通信端末20に対して、通信端末20に関連した情報にアクセス可能なアクセス情報が付加されたショートメッセージを、送信するメール送信部14と、を備える。 - 特許庁

The video-phone system is configured with a monitor camera K and a monitor television receiver T, the monitor camera K has terminal boards 23, 24 connected to connection terminals of a switch 4 to activate the system and to which other switches 31 having the same functions as those of the switch 4 can be connected, and a plurality of the other switches are connected in parallel with the terminal boards 23, 24.例文帳に追加

モニターカメラ装置Kとモニターテレビ装置Tを接続して構成されるテレビ電話システムであって、前記モニターカメラ装置Kは、前記システムを作動させるスイッチ4の接続端子に同スイッチ4と同じ機能を有する他のスイッチ31を接続できる端子台23,24を有し、この端子台23,24には、前記他のスイッチ31が複数個並列接続されていることを特徴とするテレビ電話システム。 - 特許庁

例文

To effectively avoid outputs of noise even when contents in a format difficult in reproduction are erroneously streaming distributed when the format is applied to an audio device which reproduces streaming of a music file in connection to a home server, with respect to a contents providing apparatus, a contents providing method, a program of the method, and a recording medium with the program recorded.例文帳に追加

本発明は、コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、コンテンツ提供方法のプログラム及びコンテンツ提供方法のプログラムを記録した記録媒体に関し、例えばホームーサーバーに接続して音楽ファイルのストリーミングを再生するオーディオ装置に適用して、誤って再生困難なフォーマットによるコンテンツがストリーミング配信された場合でも、ノイズの出力を有効に回避することができるようにする。 - 特許庁


例文

This game machine medal selector holding device for holding the medal selector for the game machine having the first and second projections is provided with a first engaging part engaged with the first projection and provided on the game machine body, a first pawl for locking the second projection and an elastic first connection part for connecting the game machine body and the first pawl.例文帳に追加

第1の突起と第2の突起とを有する遊技機用メダルセレクタを保持する遊戯機用メダルセレクタ保持装置において、上記第1の突起と係合し、遊技機本体に設けられている第1の係合部と、上記第2の突起を係止する第1の爪と、上記遊技機本体と上記第1の爪とを連結し、弾性を具備する第1の連結部とを有する遊技機用メダルセレクタの保持装置である。 - 特許庁

The apparatus carried in a vehicle and communicating with communication terminals existing in a vehicle room by radio selects one terminal existing in a space including the driver seat area in the vehicle room among the plurality of communication terminals when detecting the plurality of communication terminals in the vehicle room, and automatically establishes a radio communication connection with the selected communication terminal.例文帳に追加

車両に搭載され、車室内に存在する通信端末と無線通信を行う車載装置が、車室内において複数の通信端末が検出されたとき、これら複数の通信端末の中から車室内の運転席領域を含む所定の空間内に存在する一端末を選択し、選択した通信端末との無線通信接続を自動的に確立するように構成される。 - 特許庁

A CPU 14 is set to a record mode, for connection of an extension terminal 2 to an ISDN line ISL, the CPU 14 stores a received message from the ISDN line ISL or input information from the extension terminal 2 in a system operation information area 161 of a RAM 16, together with the time stamp information and an office number or a terminal member accompanying with the input information.例文帳に追加

CPU14は記録モードが設定されているならば、内線端末2とISDN回線ISLとの間で接続が行なわれる際に、ISDN回線ISLからの受信メッセージもしくは内線端末2からの入力情報をその情報に付随するタイムスタンプ情報と局線番号もしくは端末番号とともにRAM16のシステム操作情報記憶部161に記憶するようにしている。 - 特許庁

In an electrochemically antifouling plate using a direct electron transfer reaction between an aquatic organism and the conductive base material, fitting seats for fitting the base material and the counter electrode to be coupled with the base material to a wall, etc., and the boundary part between the metal block to be dissolved by the action of potential and a wiring connection part for supplying the potential are coated with a antifouling coating.例文帳に追加

水生生物と被防汚導電性基材との直接電子移動反応を利用した電気化学的防汚板において、被防汚導電性基材と、この被防汚導電性基材と対になる対極に関し、壁等に取り付ける取付座と、電位の作用により溶解する金属ブロック/電位を供給する為の配線接続部の境界部分に防蝕塗装を施した電気化学的防汚板。 - 特許庁

例文

In this method for manufacturing the crystal device by connecting and fixing an electrode section of the crystal resonator chip 11 to a feeding electrode 14 for feeding a drive voltage from the outside with a conductive adhesive, and then sealing them with a package 12, the frequency is adjusted after the connection to the feeding electrode and then an organic film on the surface of the connected crystal resonator chip is removed and cleaned.例文帳に追加

外部から駆動電圧を給電するための給電電極14に対して水晶振動片11の電極部を導電性接着剤14aを用いて接続固定した後、パッケージ12により封止する水晶デバイスの製造方法であって、前記給電電極への接続後に周波数調整を行い、次いで、接続した前記水晶振動片の表面の有機皮膜を除去するように洗浄を行う。 - 特許庁

例文

This network-using service system which provides services including operation supervision, facility management, and facility diagnosis for production facilities structured by combining devices of vendors through a network is provided with a repeating computer which receives access requests from the device vendors together en bloc, and the repeating computer and production facilities are connected and a connection part for the outside of the production facilities is united with the repeating computer.例文帳に追加

複数ベンダーの装置を組み合わせて構築した生産設備に対して、ネットワークを経由して運転監視、設備管理、設備診断を含むサービスを提供するネットワークを用いたサービスシステムにおいて、各装置ベンダーのアクセス要求を一括して受け付ける中継コンピュータを設け、中継コンピュータと生産設備を接続し、生産設備の外部との接続部を中継コンピュータに一本化する。 - 特許庁

The present invention relates to a circuit for protecting a transistor including at least one break-over component inserted between a first conduction terminal and a control terminal, in serial inverse connection with a unidirectional conductor and the circuit includes: a resistor in series with the break-over component; and a controllable current source between a terminal of the unidirectional conductor, opposed to the transistor, and a second conduction terminal of the transistor.例文帳に追加

第1の導電端子及び制御端子の間に、一方向導電素子と直列逆接続で挿入される少なくとも1つのブレイクオーバコンポーネントを有するトランジスタを保護するための回路であって、前記ブレイクオーバコンポーネントと直列の抵抗素子と、前記一方向導電素子の前記トランジスタと対向する端子及び該トランジスタの第2の導電端子の間の、制御可能な電流源とを有する。 - 特許庁

To provide a handrail connecting attachment capable of being easily continuously connected to rod-shaped handrail members even in a curved state at a corner part without needing skillful technique, allowing a user to move on the stairs while smoothly sliding a hand by continuously connecting the handrail connecting attachment with the handrail members with a diameter same as a linear part, and further providing the connection of good design.例文帳に追加

丸棒状の手摺部材を連続的に設けるにあたり、コーナ部にあっても湾曲した形状で連続的な接続を行うことを、熟練技術を必要とすることなく、簡単に実施可能であるとともに、直線状部分と同じ径で連続的に接続して、利用者がスムーズに手を滑らせながら伝っていくことができ、かつ、意匠性に優れた接続を可能とする手摺接続アタッチメントを提供すること。 - 特許庁

(2) Articles 61 to 66, 69(1), 69(2), 70 and 71(2) (Bearing of litigation costs) of the Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis to the costs in connection with the trial under the preceding paragraph. In this case, the term "Supreme Court Rules" in Article 71(2) of the said Code shall be deemed to be replaced with "Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry." 例文帳に追加

2 民事訴訟法第六十一条から第六十六条まで、第六十九条第一項及び第二項、第七十条並びに第七十一条第二項(訴訟費用の負担)の規定は、前項に規定する審判に関する費用に準用する。この場合において、同法第七十一条第二項中「最高裁判所規則」とあるのは、「経済産業省令」と読み替えるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To avoid a high danger that oxygen is pulled out from niobium suboxide without being controlled during a high temperature treatment process sometimes carried out at a temperature reaching 1,600 °C in connection with the manufacture of a niobium suboxide anode, particularly in the case niobium suboxide and niobium metal come into direct contact with each other at the high temperatuer becuase niobium metal is an oxygen getter material having tendency to incorporate oxygen at a high temperature.例文帳に追加

ニオブ金属が高温で酸素を取り込む傾向にある酸素ゲッター材料であるということであるので、亜酸化ニオブアノードの製造に関連する1600℃までの温度を伴うことがある高温処理工程の間に、特にこの高温で亜酸化ニオブとニオブ金属との間に直接的な接触が存在する場合に、酸素が亜酸化ニオブから制御されずに引き抜かれるという高い危険性が存在する。 - 特許庁

Furthermore, since the variable display on the part 320 includes special operation display giving influence in connection with variable display when a pattern to be stopped and displayed is defined on the part 311, variable display on the part 320 and the part 311 can be related closely with each other and the production of completely new and original variable display is realized.例文帳に追加

しかも、表示部320における可変表示には、ドラム表示部311で停止表示される図柄が確定する際の可変表示に関連して影響を及ぼす特別作用表示が含まれるから、表示部320とドラム表示部311とにおける可変表示を互いにより密接に関連付けることが可能となり、全く新しく斬新な可変表示の演出を実現することができる。 - 特許庁

This insect pest detector 1 having a cylindrical portion 2 which has openings 6c formed in the sidewall and is buried in the ground to attract insect pests with baits charged in the cylindrical portion 2 is characterized in that the cylindrical portion 2 comprises one or more partial cylinders 6 having connection mechanisms 6a, 6b with which the partial cylinders 6 can be connected to each other.例文帳に追加

側壁に複数の開口6cが形成された筒部2を有し、この筒部2を地中に埋設して筒部2内に入れた餌に害虫を誘引する目的に使用される害虫検出装置1において、筒部2は、一又は二以上の部分筒体6により構成されており、各部分筒体6は、他の部分筒体6と相互に接続を可能とする接続機構6a,6bを備えた構成とする。 - 特許庁

The scope of the data to be synchronized with the system clock is determined according to the actual mounting and connection environment by acquiring arrival time of clock signals CK, CK# and a data strobe signal DQS transmitted with a memory of double data rate, by utilizing a reflected wave of a transmission line and calculating the scope of the data to be synchronized based on the acquired arrival time of the clock signals and the data strobe signal.例文帳に追加

ダブルデータレートのメモリとの間で伝送されるクロック信号CK、CK#及びデータストローブ信号DQSの到達時間を伝送路の反射波を利用して取得し、取得したクロック信号及びデータストローブ信号の到達時間に基づいて同期化するデータの有効範囲を求めるようにして、実際の実装及び接続環境に応じてシステムクロックに同期化するデータの有効範囲を決定できるようにする。 - 特許庁

To provide a transmitter with a thunder surge reduction function capable of easing rapid voltage change by the spark, suppressing a generation of high-frequency noise, raising thunder surge proof level, and preventing a breakage of amplifer elements by solving problem that the conventional transmitter cannot remove the high-frequency noise based on a rapid falling waveform originating in the spark generated in connection with thunder surge and has an inadequate thunder surgeproof level.例文帳に追加

従来の送信機では、雷サージに伴って発生するスパークに由来する急激な立ち下がり波形に基づく高周波ノイズを除去できず、雷サージ耐性が不十分であるという問題点があり、スパークによる急激な電圧変化を緩和して高周波ノイズの発生を抑制し、雷サージ耐性を向上させて増幅素子の破損を防ぐことができる雷サージ低減機能付き送信機を提供する。 - 特許庁

This device is provided with a semiconductor chip 11, having electrode pads 12, an electrode pad forming surface 11a fastened to the element mounting surface via an adhesive, external terminals (ball bumps 15) for external connection provided on the surface opposite to the element mounting surface and a base substrate 13 with multilayered wiring, on which wiring conductors 16, 17, 18 connected to each external terminal are formed.例文帳に追加

電極パッド12を有する半導体チップ11と、その電極パッド形成面11aが素子搭載面13aに接着剤を介して固定され素子搭載面と反対側の面13bに外部接続用の外部端子(ボールバンプ15)が設けられるとともに各外部端子に接続される配線導体16,17,18が形成されている多層配線基板によるベース基板13を備えている。 - 特許庁

When a nurse call terminal device 1 loaded with switchable functions of a plurality of devices constituting a nurse call system is connected to a connection device 2 installed in a specific location, the nurse call terminal device 1 inputs function specification information depending on the specific location to switch the function of the nurse call terminal device 1 with the function specification information input to the function of a device specified by the function specification information.例文帳に追加

ナースコールシステムを構成する複数の機器の機能を切り替え可能に搭載したナースコール用端末装置1が特定の場所に設置された接続装置2に接続されると、ナースコール用端末装置1は、その特定の場所に応じた機能指定情報を入力し、機能指定情報を入力したナースコール用端末装置1の機能を機能指定情報により特定される機器の機能に切り替えられる。 - 特許庁

Each mobile node 31 requests a first and a second access gateway 7, 11 in a core network 5 for connection, and after position registration into each position management device, acquires and stores entire route information in the core network 5 communicating with a single IP address, and based on the stored route information, simultaneously communicates with the access gateways 7, 11 connected through a first and a second access system.例文帳に追加

移動ノード31は、コアネットワーク5の第1及び第2のアクセスゲートウェイ7,11に対して接続を要求し、それぞれの位置管理装置に位置登録を行った後に、単一のIPアドレスで通信するコアネットワーク5における全ての経路情報を取得して記憶し、記憶した経路情報に基づいて第1及び第2のアクセスシステムを通して接続するアクセスゲートウェイ7,11と同時に通信を行う。 - 特許庁

The electronic equipment is provided with a sense resistor for detecting a charge current flowing in the secondary battery to its side from the connection point of a charge circuit and an equipment power circuit, and a current measuring means making both end potentials of the sense resistor serve as an input while discriminating which is larger of these two input potentials to generate voltage in accordance with a difference value between these two input potentials.例文帳に追加

充電回路と装置電源回路との接続点よりも二次電池側に、二次電池に流入する充電電流を検出するためのセンス抵抗を備えるとともに、センス抵抗の両端電位を入力として、この2つの入力電位の内のいずれが大きいのかを識別しつつ、この2つの入力電位の差分値に応じた電圧を発生する電流測定手段を備える。 - 特許庁

To provide a smokeless roaster having a grill through which a cooling liquid circulates, with the grill being capable of being mounted or demounted on or from a body with a simple structure, which is capable of preventing leak of the liquid from the grill itself or a connection between the grill and piping or the like, and capable of easily keeping the temperature of the grill at a two-dimensionally uniform temperature range.例文帳に追加

内部を冷却用の液体が流通する焼き網を有する無煙ロースターにおいて、本体に対して簡素な構造で焼き網を装着又は分離させることが可能であると共に、焼き網自体及び焼き網と配管等との接続箇所からの液体漏れを防止することが可能であり、かつ焼き網の温度を平面的に均一な温度範囲に保ちやすい無煙ロースターを提供する。 - 特許庁

A vertical-directional cross-sectional shape is constituted of connected rectangles in the arch-like or dome-like building, a connection face of the rectangles is inscribed or circumscribed with a reverse catenary curve, or includes the reverse catenary curve, and an inclination of a face contact with the adjacent rectangles is same to an inclination of a face perpendicular to a contact face of the reverse catenary curve in a corresponding position.例文帳に追加

アーチ状またはドーム状建築物において、垂直方向の断面形状は連結された矩形から構成され、この矩形の連結面は逆カテナリー曲線に内接または外接または逆カテナリー曲線を含んでおり、隣り合う矩形の接する面の傾きが、対応する位置にある逆カテナリー曲線の接面に垂直な面の傾きと同じであることを特徴とする建築構造物。 - 特許庁

The wire 56 on the wide surface of each wiring material on the electric load side is provided with bumps 44a and 44b for connection with the electric load 32, and the bump 44b of the wiring material 42 superimposed on the electric load 32 through other wiring material 41 is arranged to face the electric load 32 via a through hole 43 formed in the other wiring material 41.例文帳に追加

各配線材における電気的負荷側の広幅面の導線56には、電気的負荷32と接続するための突起状のバンプ体44a、44bがそれぞれ設けられ、電気的負荷32に対して他の配線材41を介して重なる配線材42のバンプ体44bは、他の配線材41に形成された貫通穴43を介して、電気的負荷32と対向するように構成されている。 - 特許庁

An adsorbing purification device 1 equipped with a rotating cylindrical body 3 including an adsorption material 4 is used for purifying exhaust air contaminated with an organic harmful substance, exhaust air for adsorbing the harmful substance, hot air for adsorbing the adsorbed harmful substance and cooling air for cooling the adsorption material 4 are guided by fan-shaped connection parts arranged side by side in the rotating direction.例文帳に追加

有機有害物質で負荷された排気を浄化するために、吸着材4を含有する、回転する円筒体3が備えられた吸着浄化装置1が用いられ、回転方向に並べて配置された扇形の接続部で、有害物質の吸着のための排気、吸着された有害物質の脱着のための高温空気および吸着材4の冷却のための冷却空気が導かれる。 - 特許庁

This device is provided with a communicating means 1 for operating connection with Internet, input means 2 for selecting the URL of information desired by a user himself, data obtaining means 3 for obtaining the contents of the URL designated by the input means 2 by the user, and storing means 5 for storing the URL inputted by the inputting means or contents obtained by the data obtaining means 3.例文帳に追加

インターネットと接続する通信手段1と、ユーザが自分の欲しい情報のURLを選択する入力手段2と、ユーザが前記入力手段2により指定したURLのコンテンツを取得するデータ取得手段3と、前記入力手段2により入力されたURLや前記データ取得手段3により取得したコンテンツを記憶する記憶手段5とを有する構成のオートパイロット装置とする。 - 特許庁

The flexible endless seamed belt according to the present invention is provided with a first edge and a second edge, each of the first and the second edges is provided with a plurality of interlocking seaming members connecting in the connection format and forming a seam, the belt contains a substrate, and the seam contains the adhesive containing polymer and the plasticizer other than bis(dihydroxy diethylamino)triphenylmethane, bis(diethylamino)triphenylmethane or dihydroxy tetraphenyl biphenylene diamine.例文帳に追加

本発明にかかる可撓性エンドレスシームドベルトは第1の端と第2の端とを備え、前記第1及び第2の端の各々は、連結様式で接続し継ぎ目を形成する複数の相互に接合する要素を備え、前記ベルトは基質を含み、前記継ぎ目はポリマーと、ビス(ジヒドロキシジエチルアミノ)トリフェニルメタン、ビス(ジエチルアミノ)トリフェニルメタン、またはジヒドロキシテトラフェニルビフェニレンジアミン以外の可塑剤とを含む接着剤を有する。 - 特許庁

A function as a WWW server is provided to a building control computer 6 connected with a building control controller 4, and a connection environment to an internet 23 is built through a router 21 and a provider 22, and an HTML file in the web server 6 can be read at a remote plate connected with the internet 23 utilizing the blowzer in a terminal 30 composed of a client personal computer.例文帳に追加

ビル管理用コントローラ4に接続されたビル管理用コンピュータ6にWWWサーバーとしての機能を持たせ、ルーター21およびプロバイダ22を介してインターネット23への常時接続環境を構築してあり、ウェブサーバー6内のHTMLファイルがインターネット23に接続された遠隔地においてクライアント・パソコンよりなる端末30においてブラウザを利用して閲覧可能としてある。 - 特許庁

In the case of third-party allocations of new shares, however, new shares are allocated directly to business partners, and, for example, when group financial institutions are involved, greater management efforts will be required from the viewpoint of ensuring soundness and faithfulness, with respect to the establishment of an internal control system concerning the compliance of laws and regulations in connection with the "principle of capital substantiation" and the prevention of the "abuse of superior position." 例文帳に追加

しかしながら第三者割当増資については、取引先等に対し直接に割当てを行うので、例えばグループ内の金融機関が関与する場合には、「資本充実の原則」との関係や「優越的な地位の濫用」の防止等、法令等遵守に係る内部管理態勢の確立について、健全性や誠実さ等の観点から、一層の経営努力が払われる必要がある。 - 金融庁

The service relay network system for the packet communication network 1, to which the user terminal 31 is connected via an access line 321, is equipped with a network connection controller 110 which is installed between the user terminal 31 and packet communication network 1 and performs service relay control on the application level, when the user terminal 31 communicates with a server or another user terminal present on the side of the packet communication network 1.例文帳に追加

利用者端末31がアクセスライン321を介して接続されるパケット通信網1におけるサービス中継ネットワークシステムであって、利用者端末31とパケット通信網1との間に設置され、利用者端末31がパケット通信網1側に存在するサーバまたは他の利用者端末と通信を行う際に、アプリケーションレベルでサービス中継制御を行うサービス接続制御装置110を備える。 - 特許庁

And then, when performing transmission operation of the e-mail, the electronic mail terminal device retrieves a destination address AD or an extraction connection domain name extracted from the destination address AD within the address information database DB1, and displays the address image PA in association with the longest selection address ADS together with a character string of the destination address AD in a destination column C14 of a destination confirmation screen SC.例文帳に追加

そして電子メール端末装置1は、電子メールの送信操作時に、宛先アドレスAD又は当該宛先アドレスADから抽出した抽出連結ドメイン名をアドレス情報データベースDB1内で検索し、そのうち最も長い選択アドレスADSと対応付けられているアドレス画像PAを宛先アドレスADの文字列と共に宛先確認画面SCの宛先欄C14に表示する。 - 特許庁

A resin sealed semiconductor apparatus 10 includes: a circuit board 12 mounted with the control element 18; a lead frame 14 having connection terminals 26 and 28 electrically connected to an external device and a body portion 30 having the circuit board 12 mounted on a surface and also mounted with the power element 32; and a mold resin 16 for sealing the circuit board 12 and body portion 30 in one body.例文帳に追加

本発明の樹脂封止型半導体装置10は、制御素子18が実装された回路基板12と、外部装置と電気的に接続される接続端子26,28と、回路基板12が表面に配置されると共にパワー素子32が実装された本体部30とを有するリードフレーム14と、回路基板12及び本体部30を一体に封止するモールド樹脂16とを備えている。 - 特許庁

The multilayer printed circuit board with two or more wiring layers is characterized by the fact that it is equipped with one connecting means by an interlayer connecting material 23 formed of conductive paste and the other connecting means by a plating layer 26 as two electrical connection means, which penetrate through an electrical insulating base material 22 formed between first and second wiring layers from the outermost layer of the board.例文帳に追加

複数の配線層を有する多層プリント配線基板において、基板最外層から1層目と2層目の配線層の間に形成された電気絶縁性基材22を貫通する電気的接続手段として、導電性ペーストからなる層間接続材料23による接続手段とめっき層26による接続手段の両方の手段を有することを特徴とする多層プリント配線基板27である。 - 特許庁

A semiconductor test apparatus for testing a DUT 1 includes a tester section 2 provided with a plurality of test channels to be connected to the DUT 1 for testing, and a tester control section 3 provided with a hardware control section 21 for switching a connection to an unused and normal one of the test channels connectible to a faulty test channel when any one of the test channels becomes faulty.例文帳に追加

DUT1の試験を行うための半導体試験装置であって、DUT1に接続して試験を行うためのテストチャネルを複数備えるテスタ部2と、テストチャネルのうち何れかのテストチャネルが故障したときに、故障したテストチャネルに接続可能なテストチャネルのうち未使用且つ正常なテストチャネルに接続を切り替える制御を行うハードウェア制御部21を備えるテスタ管理部3とを備えている。 - 特許庁

(2) Whenever any order issued by the Minister under this section is withdrawn, any steps which were prior to the date of that order taken under this Act in connection with the application which was the subject of that order, and which were interrupted in consequence of that order, may be proceeded with as if the interruption had not occurred, and any period which may have elapsed between the date on which that order was lodged with the registrar and the date of withdrawal thereof shall note taken into account in the computation of any period of time prescribed by or under this Act.例文帳に追加

(2) 本条に基づいて大臣が発出した命令が撤回された場合は,当該命令の対象であった出願に関連して当該命令の日に先立って本法に基づいてとられた措置であって当該命令の結果として中断されたものは,中断がなかったものとして取り進めることができ,かつ,当該命令が登録官に出された日と命令撤回の日との間に経過した期間は,本法に基づいて定められる期間の計算に当たって考慮に入れないものとする。 - 特許庁

A method for manufacturing a semiconductor device wherein the electrode of the semiconductor and a connection terminal for an outer circuit and/or the semiconductor electrodes themselves are connected via the connecting material comprises the steps of connecting the electrode to the connecting terminal with the connecting material and coating at least the junction of the electrode with the connecting material and/or the connecting terminal with the connecting material by the plating material.例文帳に追加

半導体の電極と外部回路に対する接続用端子及び/又は半導体の電極同士が接続材料を介して接続される半導体装置の製造方法であって、前記電極と前記接続用端子とを接続材料で接続する工程と、少なくとも前記電極と前記接続材料との接合部及び/又は前記接続用端子と前記接続材料との接合部をめっき材料によりコーティングする工程とを備えたことを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 特許庁

A trade mark registered in respect of goods is not infringed by its use in relation to identical or similar goods connected in the course of trade with the owner or licensee if, as to those goods or a bulk of which they form part, the owner or licensee has applied the trade mark and has not later removed or obliterated it; or the owner or licensee has consented to the use of the trade mark; or in respect of goods is not infringed by its use in relation to identical or similar goods adapted to form part of, or to be an accessory to, or intended to be provided with or in connection with, other goods or services in relation to which the trade mark has been or can be used without infringement if the use of the trade mark is reasonably necessary in order to indicate that the goods are so adapted or intended; and the purpose or the effect of the use of the trade mark is to indicate only a connection in the course of trade between the owner and licensee and the goods; or in respect of services is not infringed by its use in relation to identical or similar services intended to be provided with or in connection with goods or other services in relation to which the trade mark has been or can be used without infringement if the use of the trade mark is reasonably necessary in order to indicate that the services are intended to be so provided; and the purpose or the effect of the use of the trade mark is to indicate only a connection in the course of trade between the owner and licensee and the services.例文帳に追加

又は商品に関して登録されているものは,権利を侵害することなくその商標が使用されているか又は使用することができる他の商品又はサービスに関して,その一部を構成するように若しくはその付属品となるように適応させられている,又はそれらと共に若しくは関連して供給することが意図されている同一若しくは類似の商品についてのその商標の使用によっては侵害されない。ただし,次に掲げる事項を条件とする。その商標の使用が,その商品について前記のように適応させられ又は意図されていることを表示するために合理的に必要であること,及び 商標使用の目的又は効果がその所有者及び使用権者と当該商品との間の業としての関連のみを表示することであることサービスに関して登録されたものは,権利を侵害することなくその商標が使用されているか又は使用することができる商品又は他のサービスと共に又はそれに関連して提供することが意図されている同一若しくは類似のサービスについてのその商標の使用によっては侵害されない。ただし,次に掲げる事項を条件とする。その商標の使用が,サービスについて前記のように提供することが意図されていることを表示するために合理的に必要であること,及び商標使用の目的又は効果が所有者及び使用権者と当該サービスとの間の業としての関連のみを表示することであること - 特許庁

155.2. Reproduce, counterfeit, copy or colorably imitate a registered mark or a dominant feature thereof and apply such reproduction, counterfeit, copy or colorable imitation to labels, signs, prints, packages, wrappers, receptacles or advertisements intended to be used in commerce upon or in connection with the sale, offering for sale, distribution, or advertising of goods or services on or in connection with which such use is likely to cause confusion, or to cause mistake, or to deceive, shall be liable in a civil action for infringement by the registrant for the remedies hereinafter set forth: Provided, That the infringement takes place at the moment any of the acts stated in Subsection 155.1 or this subsection are committed regardless of whether there is actual sale of goods or services using the infringing material.例文帳に追加

155.2登録標章又はその主要な特徴を複製し,模造し,模倣し又は紛らわしく模倣し,かつ,使用することによって混同を生じさせ,錯誤を生じさせ又は欺瞞する虞がある商品又はサ-ビスの販売,販売の申出,頒布又は宣伝に関連して,商業上使用するための貼紙,標識,印刷物,包装用容器,包装紙,貯蔵用容器又は宣伝に,そのような複製,模造,模倣又は紛らわしい模倣を適用すること。ただし,当該侵害する物を使用した商品又はサ-ビスの実際の販売があったか否かに拘らず,本項又は前項にいう行為がなされた時に侵害が生じたものとする。 - 特許庁

(2) Where a trademark registration has been made in violation of Article 7-2(1) (limited to the case where the trademark was not well known, as a result of the use of the trademark, among consumers as that indicating goods or services in connection with the business of the applicant for the trademark registration or its members) and five years have lapsed from the date of registration of the establishment of the trademark right, and further the registered trademark is well known among consumers as that indicating goods and services in connection with the business of the holder of trademark right or its members, a request for a trial pertaining to the trademark registration under Article 46(1) may not be filed. 例文帳に追加

2 商標登録が第七条の二第一項の規定に違反してされた場合(商標が使用をされた結果商標登録出願人又はその構成員の業務に係る商品又は役務を表示するものとして需要者の間に広く認識されているものでなかつた場合に限る。)であつて、商標権の設定の登録の日から五年を経過し、かつ、その登録商標が商標権者又はその構成員の業務に係る商品又は役務を表示するものとして需要者の間に広く認識されているときは、その商標登録についての第四十六条第一項の審判は、請求することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The release control means 250 reads game information stocked in the stocking means 230 in response to the release timing determined by the release timing determination means 240 and grants a prescribed game profit from a game profit granting means 40 in accordance with the game information read and reduces the stock of game information stocked in the stocking means 230 in connection with the game profit granted to a player.例文帳に追加

放出制御手段250は、放出タイミング決定手段240により決定された放出タイミングに応じて、ストック手段230にストックされた遊技情報を読み出し、読み出した遊技情報に応じて遊技利益付与手段40から所定の遊技利益となるように取得させることができるとともに、遊技者に付与する遊技利益に関連して、ストック手段230にストックされた遊技情報のストック量を減少させるためのものである。 - 特許庁

The network communication device makes an association whitelist storage means store identifiers for identifying other communication devices when it is detected that communication with other communication devices is disabled, and determines that association with other communication devices is possible if the identifiers for identifying other communication devices are stored in the association whitelist storage means when connection requests from other communication devices are received via a network even in an association restricted state.例文帳に追加

他の通信装置との通信が不可能となったことが検出されたとき他の通信装置を識別する識別子をアソシエーションホワイトリスト記憶手段に記憶させ、アソシエーション制限状態であっても他の通信装置からの接続要求をネットワークを介して受信したときアソシエーションホワイトリスト記憶手段に他の通信装置を識別する識別子が記憶されているならば他の通信装置とのアソシエーションが可能と判定する。 - 特許庁

To provide a conductor pattern precursor capable of forming a conductor pattern of high reliability in which a connection failure with another electronic component is prevented, a substrate with a conductor pattern precursor including the conductor pattern, the conductor pattern of high reliability formed by the conductor pattern precursor, a wiring board of high reliability including the conductor pattern, and a method of manufacturing the wiring board capable of manufacturing the wiring board of high reliability.例文帳に追加

他の電子部品との接続不良が防止された、信頼性の高い導体パターンを形成することのできる導体パターン前駆体、該導体パターンを備えた導体パターン前駆体付基板、該導体パターン前駆体によって形成される信頼性の高い導体パターン、該導体パターンを備えた信頼性の高い配線基板および、信頼性の高い配線基板を製造することのできる配線基板の製造方法を提供すること。 - 特許庁

This antenna system including an electrically small antenna includes: connection between a port connected to the antenna and that of a receiver; and an active impedance matching device controlled by a command signal depending on the quality of a signal received by the receiver to compensate for the impedance variations caused by an environment associated with the antenna and to reject the frequencies of interfering channels adjacent to a reception channel without interfering with the active impedance matching of the antenna.例文帳に追加

本システムはアンテナに接続されたポートと受信機のポートとの間の接続と、アンテナに関する環境に起因するインピーダンスの変化を補償し、アンテナの能動インピーダンス整合と干渉することなしに、受信チャンネルに近接している、干渉しているチャンネルの周波数を排除するために受信機によって受信した信号の品質に依存してコマンド信号によって制御されている能動インピーダンス整合デバイスとを備える。 - 特許庁

(2) Where by this Act any act has to be done by or to any person in connection with a trade mark or proposed trade mark or any procedure relating thereto, the act may, under and in accordance with this Act and any regulations made thereunder or in particular cases by special leave of the Registrar, be done by or to an agent of that person duly authorised in the prescribed manner.例文帳に追加

(2) 本法に基づき,ある商標若しくは予定の商標又はこれらに関係する何らかの手続に関して,何らかの行為が何人かによって又は何人かに対してなされるべき場合は,当該行為は,本法及び本法に基づく規則に従い又は特定の場合は登録官が与える特別の許可に基づいて,所定の方法で適正に授権された代理人によって又はこれに対して行うことができる。 - 特許庁

The application shall indicate: the name or company name of the applicant and the applicant's mailing address, reproductions illustrating the design and, if necessary, a model of the design in accordance with section 4 of this Order, cf. section 13of the Designs Act, a specification of the product in connection with which the design will be used (product specification), the class or classes in which the product is categorized under the Locarno Agreement of international classification of industrial designs, cf. Appendix 1. 例文帳に追加

出願には,次に掲げる事項を表示しなければならない。出願人の名称又は会社名及び出願人の郵便宛先,出願に係わる意匠を表す複製及び必要な場合は,第4条の規定によるひな形(意匠法第13条(3)参照),意匠の使用に係わる製品の明細(製品明細),製品のクラスであって,意匠の国際分類に関するロカルノ協定に基づいて分類されたもの(附則1参照)。 - 特許庁

The regulations must indicate the person authorized to use the mark, the characteristics to be certified by the mark, how the certifying body is to test those characteristics and to supervise the use of the mark, the fees (if any) to be paid in connection with the operation of the mark and the procedures for resolving disputes. Further requirements with which the regulations have to comply may be imposed by rules. 例文帳に追加

当該規定には,当該標章の使用を許可された者,当該標章が証明されるべき特徴,認証機関が当該特徴を試験する方法及び,当該標章の使用を管理する方法,当該標章の運用に関係して納付すべき手数料(ある場合)及び紛争解決の手続を明示しなければならない。当該規定が満たされなければならない更なる要件を規則により課すことができる。 - 特許庁

Article 33 (1) Where the representative or administrator of a juridical person (or an unincorporated entity for which a representative or administrator is appointed; the same shall apply hereinafter in this paragraph), or an agent or employee of a juridical person or an individual has committed, in connection with the services of the juridical person or the individual, any of the acts of violation set forth in the paragraphs of the preceding article, the person who has committed the act shall be punished and the juridical person or the individual shall also be punished with a fine prescribed in the relevant paragraphs. 例文帳に追加

第三十三条 法人(法人でない団体で代表者又は管理人の定めのあるものを含む。以下この項において同じ。)の代表者若しくは管理人又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者が、その法人又は人の業務に関して、前条各項の違反行為をしたときは、行為者を罰するほか、その法人又は人に対しても、当該各項の罰金刑を科する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 46 (1) When there are sufficient grounds to suspect misconduct or material facts in violation of laws and regulations or the provisions of the terms of trust in connection with the trust administration by a trustee, the beneficiary may file a petition with the court for the appointment of an inspector in order to have the inspector investigate the status of the trust administration as well as the status of property that belongs to the trust property and the obligation covered by the trust property. 例文帳に追加

第四十六条 受託者の信託事務の処理に関し、不正の行為又は法令若しくは信託行為の定めに違反する重大な事実があることを疑うに足りる事由があるときは、受益者は、信託事務の処理の状況並びに信託財産に属する財産及び信託財産責任負担債務の状況を調査させるため、裁判所に対し、検査役の選任の申立てをすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS