例文 (999件) |
engine operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8108件
In this method, in a first operating mode (HOM) of the internal combustion engine 10, homogeneous operation is performed by fuel injection in the intake stroke 70, and in a second operation mode (HSP), homogeneous split operation is performed by fuel multi-injection between the intake stroke 70 and the compression stroke 71.例文帳に追加
該方法において、内燃機関(10)の第1の運転様態(HOM)の下では吸気過程(70)の間の燃料噴射による均質運転が行われ、第2の運転様態(HSP)の下では吸気過程(70)と圧縮過程(71)の間の燃料多重噴射による均質スプリット運転が行われる。 - 特許庁
The mechanical clutch, in which a control equipment for the wheels 9A-9D is not utilized as in the conventional embodiment and a mechanical change-over operation is conducted depending on the presence or absence of the wheel driving force from the engine 1 without relaying on the operation of the driver, requires none of a sensor, operation unit and a control equipment as in the conventional embodiment.例文帳に追加
この機械式クラッチは、従来例のように車輪9A〜9Dの制動装置を利用しないものであり、また、運転者の操作に頼らずにエンジン1からの車輪駆動力の有無のみによって機械的に切り替え動作するものであるから、従来例のようなセンサ、操作ユニットならびに制御装置が不要になる。 - 特許庁
The engine ECU40, if it is determined that Tcat ≤350 °C is satisfied, determines whether the calculated catalyst temperature Tcat is higher than a determination temperature (250 °C) which determines the switching of the lean operation to the stoichiometric operation, and if it is determined that Tcat < 250 °C is satisfied, the stoichiometric operation is performed.例文帳に追加
エンジンECU40は、Tcat≦350℃であると判定した場合には、算出した触媒温度Tcatがリーン運転からストイキ運転への切り替えを判定する判定温度(250℃)よりも高いか否かを判定し、Tcat<250℃であると判定した場合には、ストイキ運転を実行する。 - 特許庁
When there are a plurality of specific normalized transient operation modes, a transient test is conducted for a transient operation mode having commonly a change pattern of control value of control factor included in a plurality of transient operation modes, and data are fetched with a limitation of data within distribution in a remarkable data region to form a transient engine model.例文帳に追加
所定の規格化された過渡運転モードが複数有るときには、これら複数の過渡運転モードに含まれる制御因子の制御値の変更パターンを共通に有する一つの過渡運転モードにより過渡試験を行い、着目すべきデータ領域の分布内のデータに限定してデータを取り込み過渡エンジンモデルを作成する。 - 特許庁
To provide a controller for a compression ignition internal combustion engine capable of preventing drivability and fuel economy performance from being adversely affected by determining operation of a gas temperature adjusting means for adjusting gas temperature in a combustion chamber and switching from spark ignition operation to compression ignition operation.例文帳に追加
燃焼室内のガス温度などを調整するガス温度調整手段の動作を判定して火花点火運転から圧縮着火運転への切り替えを判断することで、ドライバビリティや燃費性能に悪影響を及ぼすことがないようにした圧縮着火内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
And a control means 120 controlling the exhaust valve drive means 62 to open the exhaust valve 60 for a period longer than valve opening period during intake stroke as comparing to a heavy load operation zone in a light load operation zone in an operation zone where valve re-opening action of the exhaust valve is performed according to engine load is provided.例文帳に追加
エンジン負荷に応じ、排気弁の再開弁動作を行わせる運転領域のうちの低負荷運転領域では高負荷運転領域に比べて吸気行程中での開弁期間が長い排気弁60を開弁するように排気弁駆動手段62を制御する制御手段120を設ける。 - 特許庁
To provide a knocking control device which normalizes a knocking frequency intensity and background noise level to nearly the same levels in the whole operation condition in consideration of environment, engine revolution and the variation of an ion current level due to a load or the like, has equivalent knocking controllability in the whole operation condition, and further dispenses with various corrections by operation condition.例文帳に追加
環境、エンジン回転数、負荷等によるイオン電流レベル変動を考慮しノック周波数強度、バックグランドノイズレベルを全運転条件でほぼ同レベルに正規化し、全運転条件で同等のノック制御性を持ちまた運転条件による種々の補正を不要にしたノック制御装置を得る。 - 特許庁
During the warm-up operation, a cylinder head 120 can be protected against seizure to promote the warm-up operation, and after the warm-up operation, a reduction in engine oil temperature can be prevented to reduce frictional resistance, while a cooling water quantity necessary to cool the cylinder head 120 is ensured.例文帳に追加
これにより、暖機運転時において、シリンダヘッド120が焼き付くことを防止して暖機運転の促進を図りつつ、暖機運転終了後において、シリンダヘッド120の冷却に必要な冷却水量を確保しつつ、エンジンオイルの温度が低下することを防止して摩擦抵抗を低減することができる。 - 特許庁
In addition to a bypass switch lever 52 which is bypass operation means for opening or closing bypass circuits 33, 34, this vehicle comprises reset mechanisms 32, 114, 115, 116 and 117 recovered from an opening condition to a closed condition in connection with a necessary operation at the time of starting an engine or a necessary operation for traveling.例文帳に追加
バイパス回路33・74を開閉するバイパス操作手段であるバイパス切り換えレバー52に加え、該バイパス回路33・74を、エンジン始動時の必須操作あるいは走行のための必須操作に連動して開状態から閉状態に復帰させるリセット機構32・114・115・116・117を設けた。 - 特許庁
To increase a degree of freedom of layout of a fuel pipe system by reducing influence on layout of the fuel pipe system by a sensor detecting an accelerator operation quantity, in an engine in which an intake assembly unit including a plurality of throttle bodies is provided with a turning member rotated according to operation of an accelerator and an accelerator operation quantity sensor detecting a rotation quantity of the turning member corresponding to the accelerator operation quantity.例文帳に追加
複数のスロットルボディを含む吸気組立ユニットに、アクセル操作に応じて回動する回動部材と、アクセル操作量に対応した回動部材の回動量を検出するアクセル操作量センサとが付設されるエンジンにおいて、アクセル操作量を検出するセンサによる燃料配管系のレイアウトに与える影響を低減して燃料配管系の配置自由度を高める。 - 特許庁
A throttle volume device for a construction machine is provided with a detent mechanism 23 providing clicking touch against rotation operation of a rotary operation shaft 14a on a rotary operation shaft 14a of the throttle volume 14 for controlling engine speed and operation mode, and changes over output resistance value of the throttle volume 14 corresponding to a clicking position providing clicking touch.例文帳に追加
エンジンの回転数と作業モードを制御するスロットルボリューム14の回転操作軸14aに、この回転操作軸14aの回転操作に対して節度感が得られるディテント機構23を設けると共に、前記節度感が得られる節度位置に対応してスロットルボリューム14の出力抵抗値が切り換わるようにした建設機械のスロットルボリューム装置を提供する。 - 特許庁
In connecting an operation clutch lever to a throttle lever of the mini wrapping machine via a connection mechanism, the engine operation state is changed automatically from an idling state to a rated rotation state by the rotation action, to disengage/engage a clutch for changing the operation clutch lever from a wrapping and packaging state to a suspended wrapping and packaging state and by interlocking the change operation.例文帳に追加
ミニラップマシンの、作業クラッチレバーとスロットルレバーとを連繋機構を介し連繋しておいて、その作業クラッチレバーを、ラップ包装を行う状態とラップ包装を停止した状態とに切り替えるために行うクラッチを断・接する回動動作により、その切り替え作動に連動して、エンジンの運転状態がアイドリングの状態と定格回転の状態とに自動的に切り替えられるようにする。 - 特許庁
A maximum speed setting means 33a sets two kinds of maximum speed so as to vary the maximum speed as the upper limit value for limiting a changeable range of the speed of an engine 11 depending on that the operation state detected by the travel operation state detecting means (39 and 40) is the travel operation state or the non-travel operation state.例文帳に追加
最高回転数設定手段33aは、走行操作状態検出手段(39、40)で検出されている状態が走行操作状態の場合と不走行操作状態の場合とに基づいて、エンジン11の回転数の変更可能な範囲を規制する上限値である最高回転数を異ならせることが可能なように当該最高回転数を2種類設定する。 - 特許庁
To control an operation of an operated member with high precision without providing a memory storage which memorizes the compensation value for correcting a detection value in the operation state of the operated member to a regular detection value in a second control device controlling the operation of the operated member of an external device according to a command signal from a first control device controlling an operation of an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関を運転制御する第1制御装置から受信する指令信号に従って外部機器の被作動部材を作動制御する第2制御装置に、被作動部材の作動状態に対する検出値を正規の検出値に補正するための補正値を記憶する記憶装置を設けることなく、被作動部材をより高精度に作動制御する。 - 特許庁
An ECU 60 determines a target ignition timing in accordance with engine operation information and adjusts a starting timing and amount of fuel to be injected by the injector 15 depending on the target timing.例文帳に追加
ECU60は、エンジン運転情報に基づいて目標着火時期を決定し、その目標時期に応じてインジェクタ15による燃料の噴射開始時期や量などを調整している。 - 特許庁
To provide a travelling control device of a working vehicle which favorably carries out car speed command operation while maintaining a straight forwarding state even when output rotating speed of an engine changes.例文帳に追加
エンジンの出力回転速度が変更しても、直進状態を維持しながら、車速指令操作を良好に行うことが可能となる作業車の走行制御装置を提供する。 - 特許庁
An annular groove 30a is formed on a part of the plunger 30 which advances to the pressurizing chamber 29 in approximately synchronization with the closing timing of the spill valve 24 in the idle operation state of the internal combustion engine.例文帳に追加
プランジャ30には内燃機関のアイドル運転状態においてスピル弁24の閉タイミングにほぼ同期して加圧室29に進入する部分に環状溝30aが形成されている。 - 特許庁
When the internal combustion engine 11 is automatically started during operation of the air-conditioning system in the form that absolute rotation positions of the motors 26, 30 are not varied, execution of the learning processing is forbidden.例文帳に追加
モータ26,30の絶対回転位置が変化しない態様での空調システムの作動中に内燃機関11が自動始動されたときには、学習処理の実行を禁止する。 - 特許庁
In this case, when the leak diagnosis is not completed even after the passage of a preset time since the operation stop of the engine, the power supply is shut off to terminate the leak diagnosis for preventing the consumption of a battery.例文帳に追加
この際、エンジン運転停止から所定時間が経過してもリーク診断が終了しないときは、電源供給を遮断して当該リーク診断を中止し、バッテリの消耗を防ぐ。 - 特許庁
If the engine is currently under cylinder injection operation with the cylinder injection injector, it is determined whether the valve opening timing of the needle of the injector is within the knocking determination period (gate) of a knocking control system or not.例文帳に追加
現在、筒内噴射用インジェクタによる筒内噴射運転中であれば、同インジェクタのニードルの閉弁タイミングがノックコントロールシステムのノック判定期間(ゲート)に入るか否かを判断する。 - 特許庁
Then a rate of change of the targeted opening of the throttle of an engine at the time of power generation is set by a means 62 for setting the rate of change of the targeted opening of the throttle corresponding to the accelerator operation speed.例文帳に追加
そして、目標スロットル開度変化率設定手段62では、上記のアクセル踏み込み速度に応じて、発電時におけるエンジンの目標スロットル開度の変化率を設定する。 - 特許庁
In regenerative braking operation, power is generated by a driving motor 3, using drive wheels 5 as a driving source, and an engine 1 is driven by the generator motor 2 so that the above generated power is consumed in just proportion.例文帳に追加
回生制動運転では、駆動輪5を駆動源として駆動モータ3で発電し、この発電電力を過不足なく消費するように、発電モータ2によりエンジン1をモータリングする。 - 特許庁
To prevent a speed change shock by properly relieving a hold value set for fixing a line pressure at the time of automatic transmission speed changing according to an operation state of an internal combustion engine.例文帳に追加
自動変速機変速時にライン圧を固定するために設定される保持値の解除を、内燃機関の運転状態に応じて適切に実行することで変速ショックを防止する。 - 特許庁
A solenoid controlled valve 16 provided in a branch passage part 31 branching downward off of the urea water passage part 13 opens the branch passage part 31 when operation of an internal combustion engine 21 stops.例文帳に追加
尿素水通路部13から下方へ分岐する分岐通路部31に設けられている電磁弁16は、内燃機関21が運転を停止すると、分岐通路部31を開にする。 - 特許庁
In normal engine operation, sufficient amount of air flows into the inlet 30 and flows out of the outlet 32 to cool oil in a heat exchanger 38 from which the line 34 is exposed.例文帳に追加
通常のエンジン運転時には、十分な量の空気が入口30に流入し、出口32から流出して、ライン34の露出した熱交換器38内のオイルを冷却する。 - 特許庁
When the engine is under the light load low rotation condition such as idling operation and the fuel pressure in the accumulating tank is not more than a second specified value (for example, 100 kPa), the fuel pump is turned OFF.例文帳に追加
また、エンジンがアイドル運転等の軽負荷低回転で、且つ蓄圧タンク内の燃料圧力が第2所定値(例えば100kPa)以下の場合には、フューエルポンプをOFFさせる。 - 特許庁
Further, since a fluctuation of the intake pressure PM is suppressed, the execution of detection of abnormality of the EGR mechanism is practicable even when the operation state of an engine 11 is not in a stable state.例文帳に追加
また、このように吸気圧PMの変動が抑制されるため、エンジン11の運転状態が安定状態でなくともEGR機構の異常検出を実行することが可能になる。 - 特許庁
To provide a spark ignition type engine control device for an automobile improving startability from an idling operation condition while inhibiting single-shot knocking which easily occurs at a time of start.例文帳に追加
発進時に起こり易い一発ノックを抑制しつつ、アイドル運転状態からの発進性を向上することができる自動車用火花点火式エンジン制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide an engine control device for suppressing shift shocks by implementing revolving speed synchronous control even during shift operation in such a condition that the footing amount of a clutch pedal is not sufficient.例文帳に追加
クラッチペダルの踏込み量が十分でない状態で変速操作が行われた場合であっても回転速度同期制御が行われるようにし、これによって変速ショックを抑える。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control system for a vehicular internal combustion engine capable of shortening time required for manual regeneration process of a filter executed by operation input of a driver.例文帳に追加
運転者の操作入力により実行されるフィルタの手動再生処理の所要時間を短縮することができる車載内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide a control device for an internal combustion engine capable of suppressing the lowering of idle speed and enhancing the stability of idle operation even if a wheel is held in a locked state.例文帳に追加
車輪がロック状態に保持された場合でも、アイドル回転数の低下を抑制することができ、アイドル運転の安定性を高めることができる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
To save motive power which is a sum of engine power for driving a variable displacement compressor and an electrical load required for an operation of the compressor.例文帳に追加
可変容量コンプレッサを駆動するためのエンジン動力と、コンプレッサの稼動に必要な電気負荷とを合わせた動力の省動力化が図れる車両用空調装置の提供。 - 特許庁
To provide an intake air/fuel supply mechanism for an engine-driven generator capable of installing an operation lever for operating a choke valve without trouble and reducing the number of components.例文帳に追加
チョーク弁を操作する操作レバーを手間をかけないで組み付けることができ、かつ、部品数を減らすことができるエンジン駆動発電機の吸気/燃料供給機構を提供する。 - 特許庁
An operation quantity of the accelerator pedal is detected by an accelerator sensor, and an air quantity in a suction pipe supplied to a combustion chamber of an engine, is adjusted by the throttle valve on the basis of a detecting result.例文帳に追加
アクセルペダルの操作量はアクセルセンサにより検出され、検出結果に基づいて、エンジンの燃焼室に供給される吸気管内の空気量がスロットル弁により調節される。 - 特許庁
If the actual cylinder-pressure Pcyl is lower than the reference cylinder-pressure Pcylm, a reference intake-pipe length Lm determined on the basis of operation condition of the internal combustion engine is extended by a specified slight length ΔL.例文帳に追加
基準筒内圧Pcylmよりも実筒内圧Pcylが低い場合には、内燃機関の運転状態から決まる基準吸気管長Lmを所定の微小長さΔLだけ延長する。 - 特許庁
To provide a variable valve system for an internal combustion engine, which can suitably suppress influence of hydraulic pressure variation accompanied by operation of a phase varying mechanism and a cam change-over mechanism by the phase varying mechanism and cam change-over mechanism.例文帳に追加
位相可変機構とカム切換機構とでそれらの作動に伴う油圧変動の影響を好適に抑制することのできる内燃機関の可変動弁装置を提供する。 - 特許庁
When the insertion of an ignition key into a key cylinder, the seating of a driver, the opening operation of a door, or the cancellation of door lock is detected, the ignition of an internal engine is predicted for starting preheating.例文帳に追加
イグニッションキーのキーシリンダへの差し込み、運転者の着座、ドアの開操作、及び、ドアロックの解除の何れかが検出されると、内燃機関の始動が予測され、プリヒートが開始される。 - 特許庁
To provide an on-vehicle image projector constituted so that the inside of a housing can be cooled even in the case a vehicle engine is stopped during operation.例文帳に追加
車載用の映像投射装置において、動作中に車両のエンジンが停止された場合においても筐体内部を冷却することが可能な車載映像投射装置を提供する。 - 特許庁
To provide a hybrid vehicle embodied on the trans-axle system equipped with a small-sized mechanism for distributing the driving force of an engine to the front wheels, capable of establishing a four-wheel driving even in operation other than starting and acceleration.例文帳に追加
トランスアクスル方式の車両においてエンジンの駆動力を前輪に配分するための機構を小型化するとともに、発進加速時以外でも4輪駆動を実現する。 - 特許庁
To reduce a shift shock when a gear is shifted due to an accelerator operation, in a vehicle driving device equipped with an engine and a motor as a driving power source and a transmission unit.例文帳に追加
駆動力源であるエンジン及び電動機と変速部とを備えた車両用駆動装置においてアクセル操作等により変速が発生したときの変速ショックを低減する。 - 特許庁
An IK engine 1 obtains the operation amount of each effector of a human body model HM within a virtual space from the position of the effector under consideration of the human body model HM by the inverse kinematics computation.例文帳に追加
IKエンジン1は、仮想空間内における人体モデルHMの各エフェクタの操作量を人体モデルHMの着目するエフェクタの位置から逆キネマティクス演算によって求める。 - 特許庁
To provide a crane operation control device capable of inhibiting the increase of strange feeling and noise caused by engine noise change according to the weight of a hoisting load and capable of continuing stable working.例文帳に追加
吊り荷の荷重に応じたエンジン騒音の変化による違和感や騒音の増大を防止できるとともに、安定した作業を続けることができるクレーン作業制御装置を提供する。 - 特許庁
The information is fed to the on-vehicle telephone set 2, and an execute order is given from a starter drive part 13 to a starter device 20 on the basis of the contents of the remote operation signal, and the engine is started.例文帳に追加
その車載電話(2)に情報接続され、前記遠隔操作信号の操作内容はスタータ駆動部(13)が始動装置(20)に実行命令し、エンジンを始動させる。 - 特許庁
To provide a control device for an internal combustion engine with a variable valve train, avoiding the occurrence of knocking by using the variable valve train for controlling the operation of a valve.例文帳に追加
本発明は可変動弁機構付き内燃機関の制御装置に関し、可変動弁機構によりバルブの動作を制御することによって、ノックの発生を事前に回避できるようにする。 - 特許庁
To provide a technology capable of restraining an exhaust switching valve for changing the operation number of two turbochargers from being fixed by a reducing agent, in an exhaust emission control device of an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化装置において、2つのターボチャージャの稼動数を変更するための排気切替弁が還元剤により固着することを抑制できる技術を提供する。 - 特許庁
This ignition timing control/storage device 100 has a state detecting part 60 for detecting an operation environment of an engine, a control part 70, and a storage part 80 for storing map data 90.例文帳に追加
点火時期制御・記憶装置100は、エンジンの運転環境を検出する状態検出部60と、制御部70と、マップデータ90を格納する記憶部80とを備える。 - 特許庁
The request injection setting means calculates the number of times of request injections and the request injection timing in a plurality of fuel injections based on the operation condition of the internal combustion engine.例文帳に追加
要求噴射設定手段は、内燃機関の運転状態に基づいて、複数回の燃料噴射における、要求噴射回数及び要求噴射時期を算出する。 - 特許庁
The existence of a failure of the humidity sensor 18 is detected in a state where a detected value of humidity by the humidity sensor 18 becomes substantially constant after stopping operation of the engine 1 on the basis of the detected value.例文帳に追加
エンジン1の運転停止後、湿度センサ18による湿度の検出値がほぼ一定となる状態において、その検出値に基づき湿度センサ18の故障の有無を検知する。 - 特許庁
According to this arrangement, the oil pump 70 is driven by either the engine E or motor 80 whichever has the greatest driving rotation in the condition that both are in operation simultaneously.例文帳に追加
この装置では、エンジンEおよび電気モータ80を同時に駆動している状態で、エンジンEおよび電気モータ80による駆動回転が大きい方によりオイルポンプ70を駆動させる。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|