例文 (999件) |
engine operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8108件
To easily form, at low cost, a secondary air supply mechanism used in an internal combustion engine performing cylinder halt operation.例文帳に追加
休筒運転を行う内燃機関に用いられる二次空気供給機構を簡便且つ廉価に構成する。 - 特許庁
After introducing internal combustion engine operation in an excessively concentrated state, the effectiveness of a lambda signal is evaluated in a first time interval.例文帳に追加
過濃な内燃機関運転導入後に第一の時間間隔におけるラムダ信号の有効性を評価する。 - 特許庁
To maintain the improvement of combustion efficiency even if heating time and oscillating time with the motion operation of an internal combustion engine is elapsed.例文帳に追加
内燃機関の運動稼動による熱、振動時間が経過しても燃焼効率の改善を持続させる。 - 特許庁
Therefore, proper fuel injection can be performed in all operation ranges of the direct injection type internal combustion engine.例文帳に追加
よって、直接噴射式内燃機関の全運転領域で適切な燃料噴射を実行することができる。 - 特許庁
To expand a range where the intermittent operation of an engine can be performed, in a control device of a hybrid vehicle.例文帳に追加
ハイブリッド車両の制御装置において、エンジンの間欠運転ができる範囲を拡大可能とすることである。 - 特許庁
Until explosion completion from starting of engine operation (arrow X), ignition timing θ is fixed at a constant value θFX.例文帳に追加
機関運転が開始されてから(矢印X)完爆するまでは、点火時期θを一定値θFXに固定する。 - 特許庁
IGNITION-OPERATION CONTROL METHOD AND IGNITION TIME CONTROLLER IN LOWER LIMIT SPEED REGION OF IGNITION DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加
内燃機関用点火装置の下限速度域における点火動作制御方法と点火時点制御装置。 - 特許庁
To provide a valve timing adjusting device for guaranteeing a valve timing adjustment in a range suitable for operation of an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の運転に適した範囲でのバルブタイミング調整を保障するバルブタイミング調整装置の提供。 - 特許庁
To provide a fuel injection control device for enhancing air-fuel ratio control accuracy of an internal combustion engine in transitional operation.例文帳に追加
過渡運転中の内燃エンジンの空燃比制御精度を高める燃料噴射制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a valve timing control device for an internal combustion engine capable of properly coping with the occurrence of operation failure.例文帳に追加
動作異常の発生に適切に対処することのできる内燃機関のバルブタイミング制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device capable of considering PM (particulate matters) combustion quantity while an internal combustion engine is not in operation.例文帳に追加
内燃機関の停止中PM燃焼分を考慮することのできる排気浄化装置を提案する。 - 特許庁
The control device 2 changes the operation conditions of the engine 18 in the EV priority mode and the HV priority mode.例文帳に追加
制御装置2は、EV優先モード中と、HV優先モード中とで、エンジン18の作動条件を変更する。 - 特許庁
To suppress engagement shock of an input clutch even when a select operation is performed immediately after starting up an engine.例文帳に追加
エンジン始動直後にセレクト操作が為された場合であっても、入力クラッチの締結ショックを抑制する。 - 特許庁
To provide a variable cam phase internal combustion engine which realizes reduction in the manufacturing cost, inhibition of poor operation, and the like.例文帳に追加
製造コストの低減や作動不良の抑制等を実現したカム位相可変型内燃機関を提供する。 - 特許庁
To smoothly accelerate a vehicle without delaying the control of an internal combustion engine with respect to the operation of a lock-up clutch.例文帳に追加
ロックアップクラッチの作動に対して内燃機関の制御が遅れることなく、車両を円滑に加速させること。 - 特許庁
To more accurately estimate a cetane number of a fuel of a compression ignition type internal combustion engine with a less operation amount.例文帳に追加
圧縮着火式内燃機関の燃料のセタン価をより少ない演算量でより精度よく推定する。 - 特許庁
To provide a stopping valve of an internal combustion engine which can reduce power required for operation by utilizing a small rocker arm.例文帳に追加
小型のロッカーアームを利用して作動に必要な動力が小さな内燃機関の休止弁機構を実現する。 - 特許庁
An accelerator stroke operation means 122 obtains an accelerator stroke, based on the corrected engine friction power characteristic.例文帳に追加
また、アクセルストローク演算手段122は、補正されたエンジン摩擦動力特性に基づいてアクセルストロークを求める。 - 特許庁
The output control setting value CPV is set to forward power (buying side) in the operation of only the engine generator 3.例文帳に追加
出力制御設定値CPVはエンジン発電機3のみの運転では順電力(買い側)に設定される。 - 特許庁
To provide a premixed compression self-ignition engine materializing stable operation with a simple and low construction.例文帳に追加
予混合圧縮自着火エンジンにつき、シンプルかつ安価な構成により安定運転を実現可能とすること。 - 特許庁
To freely adjust characteristics of operation amount/engine speed easily in response to various requirements.例文帳に追加
操作量/エンジン回転数の特性を簡単に、しかも種々の要請に応じて自在に調整できるようにする。 - 特許庁
Further, the traveling speed is automatically controlled according to the engine load without needing a worker's decelerating operation.例文帳に追加
さらに、作業者が減速操作をする必要はなく、自動的にエンジン負荷に応じて走行速度を制御する。 - 特許庁
To provide a premixed compression ignition internal combustion engine capable of expanding operation zone and suppressing noise.例文帳に追加
運転領域を拡大できると共に、騒音を抑制できる予混合圧縮着火内燃機関を提供する。 - 特許庁
The operation part 4 opens/closes an air feed/exhaust valve 6 of the internal combustion engine accompanying with pivot motion of the arm body 3.例文帳に追加
作用部4は、アーム本体3の揺動運動に伴って、内燃機関の給排気バルブ6を開閉する。 - 特許庁
To provide a transceiver capable of suppressing power consumption of a control part regarding communication during non-operation of an engine.例文帳に追加
エンジンの非動作中に通信に係わる制御部の消費電力を抑制可能なトランシーバを提供する。 - 特許庁
To reduce an operational burden on a worker while restraining an increase of the cost of fuel for an engine and reducing noise upon suction operation.例文帳に追加
吸引作業時のエンジン燃料費および騒音を抑制しつつ、作業者の操作負担を軽減する。 - 特許庁
(iii) Limit operation hours of engine, propeller, and equipments specified in paragraph (1) of Article 31 equipped to aircraft 例文帳に追加
三 航空機に装備する発動機、プロペラ及び第三十一条第一項の装備品の限界使用時間 - 日本法令外国語訳データベースシステム
3 Control of engine output and calculation of fuel consumption based on the weather condition or operation plan 例文帳に追加
三 気象条件又は運航計画に基く発動機出力の制御及び燃料消費量の計算 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The model is changed over according to engine operation conditions, especially an acceleration state or temperature of a wall of an intake pipe.例文帳に追加
また、このモデルは、機関運転状態、特に、加減速状態又は吸気管壁温に応じて切り換える。 - 特許庁
To provide a vehicle driving unit which can improve the operation efficiency of a motor after start of an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関が始動後の電動機の運転効率を向上可能な車両駆動装置を提供すること。 - 特許庁
To provide an EGR device capable of expanding an operation range of an internal combustion engine for securing an EGR effect.例文帳に追加
EGR効果が確保される内燃機関の運転領域を拡大可能なEGR装置を提供する。 - 特許庁
Fluctuation range of frequency of vibration accompanying operation of the multi-cylinder engine can be narrower than before thereby.例文帳に追加
これにより、当該多気筒エンジンの運転に伴う振動の周波数の変動範囲が、従来よりも狭くされる。 - 特許庁
The engine ECU 13 memorizes the range of the voltage value indicated by the fully closed opening signal and transmits it upon restarting the operation.例文帳に追加
エンジンECU13は全閉開度信号が示す電圧値範囲を記憶し、運転再開時に送信する。 - 特許庁
Output control keeping output of the main engine constant is executed in a middle range between the two operation mode.例文帳に追加
2つの運転モードの中間領域では、主機関の出力を一定に維持する出力制御を行う。 - 特許庁
To provide a system and method for increasing shaft output of gas turbine engine usable in many operation modes.例文帳に追加
多数の運転モードで使用可能なガスタービンエンジンの軸出力を増加する方法及びシステムを提供する。 - 特許庁
To minimize an emission of NOx and soot in exhaust gas even when the operation state of an internal combustion engine is varied.例文帳に追加
内燃機関の運転状態が変化しても排気ガス中のNOxやすすの排出量を最小化する。 - 特許庁
To provide a premixed compression ignition internal combustion engine capable of surely reducing combustion noise in high load operation.例文帳に追加
高負荷運転時の燃焼音を確実に低減できる予混合圧縮着火内燃機関を提供する。 - 特許庁
To eliminate excessive shortage of torque when performing transient operation of an internal combustion engine to improve drivability.例文帳に追加
内燃機関の過渡運転時などにおけるトルクの過不足を解消し、ひいてはドライバビリティの向上を図る。 - 特許庁
To provide an operation control method for an internal combustion engine that ensures stabilized combustion during operations under light loads.例文帳に追加
低負荷時には安定した燃焼が得られる内燃機関の運転制御方法を提供することである。 - 特許庁
To surely prevent control failure due to wrong estimation for an engine torque by improving the torque estimation accuracy in idling operation.例文帳に追加
アイドル運転時のトルク推定精度を向上し、エンジントルクの誤推定による制御破綻を確実に防止する。 - 特許庁
The engine has a seawater operation type scavenging/humidifying unit 12 or a freshwater generator changing seawater into fresh water.例文帳に追加
また、エンジンには、海水動作式掃気加湿ユニット12や海水を淡水に変える淡水生成機が設けられる。 - 特許庁
This work vehicle includes an engine, a travel mechanism, a clutch, an inching operation member, and a control part.例文帳に追加
本発明に係る作業車両は、エンジンと、走行機構と、クラッチと、インチング操作部材と、制御部とを備える。 - 特許庁
The reference value learning is interrupted when operation of the internal combustion engine is stopped during execution of the reference value learning.例文帳に追加
基準値学習の実行中に内燃機関の運転が停止したときに、その基準値学習を中断する。 - 特許庁
Ignition operation of the ignition coil device 2 is controlled by an engine control unit through the flexible printed board 3.例文帳に追加
フレキシブルプリント基板3を通じてエンジン制御ユニットにより各点火コイル装置2の点火制御が行われる。 - 特許庁
To enable an internal combustion engine to transfer to an idling condition while keeping good drivability after racing operation.例文帳に追加
内燃機関がレーシング操作された後に、ドライバビリティを良好に保って、アイドリング状態へ移行可能とする。 - 特許庁
Then, before completion of the warm-up operation, the cooling water is discharged from the engine block 101 to the heat storage tank 106.例文帳に追加
その後、暖機運転終了前に、エンジンブロック101から蓄熱タンク106に冷却水が排出される。 - 特許庁
Operation time information of the button 20 and the user ID are supplied to a search engine 3 via a gateway device 11.例文帳に追加
ボタン20の操作時刻情報とユーザIDとをゲートウェイデバイス11を介して検索エンジン3に供給する。 - 特許庁
To calculate the correct engine output torque constantly corresponding to operation parameters with the small amount of data.例文帳に追加
少ないデータ量で、運転パラメータの変化に対応して常に正確なエンジン出力トルクの算出を行う。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|