意味 | 例文 (999件) |
exhaust-emissionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4968件
The invention enables the drive engine to change the rotation frequency based on a table and an actual working condition of the road construction machine and thereby curbing unnecessary energy consumption as well as exhaust gas emission.例文帳に追加
前記エンジンは、前記表、および実際の道路建設機械の仕事状況に基づいて、エンジンの回転数を変化させることにより、不必要なエネルギーの消費および排気ガス等の排出を防止する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine capable of inhibiting deterioration of NOx emissions of the internal combustion engine caused by slippage of calculated sulfur poisoning quantity from actual sulfur poisoning quantity.例文帳に追加
算出されるS被毒量と実際のS被毒量とのずれに起因する内燃機関のNOxエミッション悪化を抑制することのできる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine, accurately promoting the re-combustion of unburnt gas in a combustion chamber of the internal combustion engine to prevent the exhaustion thereof.例文帳に追加
本発明は、内燃機関の未燃ガスの燃焼室内での再燃焼をより的確に促進し、その排出を防止することのできる内燃機関の排気浄化装置を提供することにある。 - 特許庁
To increase a particulate oxidation removal level and a NOX purification level in an exhaust emission control device comprising a particulate filter capable of oxidizing and removing particulates continuously and purifying NOX.例文帳に追加
微粒子を連続的に酸化除去し且つNO_xを浄化することができるパティキュレートフィルタを備えた排気浄化装置において、その微粒子酸化除去レベルおよびNO_x浄化レベルを高める。 - 特許庁
To eliminate poisoning by sulfate of a NOX storage reducing catalyst without performing operation control in diesel engine side, in the case of controlling exhaust emission of a diesel engine by the NOX storage reducing catalyst.例文帳に追加
ディーゼルエンジンの排気ガスをNOx吸蔵還元触媒で浄化するにあたり、該NOx吸蔵還元触媒の硫酸塩による被毒をディーゼルエンジン側の運転制御を行わずに解消し得るようにする。 - 特許庁
To provide an exhaust emission purifying apparatus that inhibits the occurrence of torque step between lean combustion state and rich combustion state by the effect of altitude where an internal combustion engine is located.例文帳に追加
内燃機関が位置する標高の影響でリーン燃焼状態とリッチ燃焼状態との間のトルク段差が発生することを抑制する内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To inhibit deterioration of drivability by inhibiting an engine torque variation quantity to the minimum at the time when a temperature of an exhaust emission control catalyst is raised.例文帳に追加
排気浄化触媒の温度を上昇させる際の機関トルク変動量を最小限に抑えてドライバビリティが悪化するのを抑制することのできる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine capable of achieving both suppression of deterioration of fuel economy of diesel particulate filter regeneration and suppression of torque shock caused by misfire during rich combustion for NOx reduction.例文帳に追加
ディーゼル・パティキュレート・フィルター再生の燃費悪化の抑制とNOx還元のリッチ燃焼時の失火に伴うトルクショックの抑制を両立させる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
The emission microscope has a high-vacuum chamber 11 exhausted from an exhaust part 12 by a vacuum pump, and a lens body tube 1, a sample 8, and a sample stage 9 are arranged inside the high-vacuum chamber.例文帳に追加
エミッション顕微鏡は排気部12から真空ポンプにより排気される高真空チャンバー11を有し、高真空チャンバー11の内部にはレンズ鏡筒1、試料8、試料ステージ9が配置されている。 - 特許庁
To improve fuel consumption efficiency without dropping exhaust emission control performance of a catalyst in restart of an internal combustion engine controlled to temporarily stop during vehicle travel.例文帳に追加
車両走行中に一時的に停止されるように制御される内燃機関において、内燃機関の再始動時の触媒の排気浄化性能を低下させることなく、燃料消費効率の向上を図る。 - 特許庁
To restrain deterioration of exhaust emission caused by largely lowering of a fuel pressure in a period until the injection fuel reaches a cylinder after an auxiliary fuel injection valve starts fuel injection.例文帳に追加
補助燃料噴射弁が燃料噴射を開始した後、その噴射燃料が筒内に到達するまでの期間において燃料圧力が大きく低下することによる排気エミッションの悪化を抑制する。 - 特許庁
To surely restrain discharge of a toxic component in the atmosphere, when reducing NOx by an NOx catalyst, in an exhaust emission control device of an internal combustion engine.例文帳に追加
本発明は、内燃機関の排気ガス浄化装置に関し、NOx触媒でNOxを還元させる際に、有害成分が大気中に放出されることを確実に抑制することを目的とする。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control system allowing efficient cleanup of HC and CO components and efficient supply of H2 as a reducer required for NOx reduction to a NOx cleanup catalyst.例文帳に追加
HC、CO成分を効率よく浄化するとともに、NOx還元に必要な還元剤としてH_2を効率良くNOx浄化触媒に供給できる排気ガス浄化システムを提供すること。 - 特許庁
To provide a deterioration diagnosis device for an exhaust emission control device capable of preventing wrong judgment of deterioration of a three-way catalyst due to deterioration of an upstream side oxygen sensor and accurately judging deterioration of the catalyst.例文帳に追加
上流側酸素センサの劣化による三元触媒の劣化の誤判定を防止して、該触媒の劣化を高精度に判定できる排ガス浄化触媒の劣化診断装置を提供することにある。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine, which appropriately prevents outbreak of white smoke in the sulfur discharge control in such a state that a large amount of sulfur is deposited in a catalyst.例文帳に追加
触媒の硫黄堆積量が多い状態での硫黄放出制御の実施に伴う白煙の発生を好適に防止することのできる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
Regeneration (reduction) cycle can be set in response to low occlusion capacity of NOx and NOx in the exhaust gas does not flow in exceeding its occlusion capacity so that aggravation of emission can be prevented.例文帳に追加
また、吸蔵能力が低いものに応じてリジェネ(還元)周期が設定されることで、その吸蔵能力を越えて排気ガス中のNOx が流入されないため、エミッション悪化を未然に防止することができる。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control system for suppressing degradation of CO adsorption performance even in a low-temperature range below 300°C, and allowing a NOx adsorption reducing catalyst to demonstrate sufficient NOx control performance.例文帳に追加
300℃未満の低温域でもCO吸着性能の低下を抑制しNOx吸着還元触媒が十分なNOx浄化性能を発揮する排気ガス浄化装置を提供すること。 - 特許庁
The partitioning member 33 is made of a material, through which oxygen is passed, positioned between the electrodes 31, 32 or in the lower stream than the electrodes, and forms a space 34 separated from an exhaust emission passage 2.例文帳に追加
区画部材33は、酸素が通過する材質で構成され、電極31、32間またはこれらの電極より下流に位置して排気流路2から分離された空間34を形成する。 - 特許庁
To provide a holding seal material for a catalyst converter for exhaust emission control, capable of preventing inorganic fibers from scattering from the front surface and keeping the satisfactory working environment in assembling.例文帳に追加
表面から無機繊維が飛散することを防止することができ,組み付け時の作業環境を良好に保つことができる排気ガス浄化用触媒コンバータの保持シール材を提供すること。 - 特許庁
The exhaust emission control device is characterized by that after feeding the temperature raising reducer, the activation of the catalyst is determined depending on whether or not the temperature of the catalyst is raised by feeding the reducer.例文帳に追加
また、昇温用の還元剤供給後、その還元剤の供給によって排気浄化触媒が昇温するか否かで排気浄化触媒の活性化を判定することを特徴とする。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine capable of effectively combusting PM without causing unburnt residues of PM even when a material with low thermal conductivity is used for a DPF.例文帳に追加
DPFに熱伝導率の低い材料を用いた場合であっても、PMの燃え残りが生じないように効率的に燃焼できる内燃機関の排気浄化装置を提供すること。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control catalyst system capable of avoiding the delay of secondary catalyst activation by enabling purification of desorbed HC from adsorbed HC with a simple structure.例文帳に追加
簡単な構成で、HC吸着層からの脱離HCの浄化を可能にし、2次的な触媒活性化の遅れを回避できる排気ガス浄化触媒システムを提供することを目的とする。 - 特許庁
Inside an ECU (100) of an engine system (10), an emission estimation model (300) for estimating the state of the catalyst exhaust gas discharged from a three-way catalyst (223) of an engine (200) is configured.例文帳に追加
エンジンシステム(10)において、ECU(100)の内部には、エンジン(200)の三元触媒(223)から排出される触媒排出ガスの状態を推定するエミッション推定モデル(300)が構築されている。 - 特許庁
To improve startup performance and combustion stability at warming operation of an internal combustion engine, and to contribute to improvement of exhaust emission in the internal combustion engine installed in a vehicle and the like.例文帳に追加
本発明は、車両などに搭載される内燃機関において、内燃機関の始動性や暖機運転時における燃焼安定性を向上させ、排気エミッションの向上に寄与することを課題とする。 - 特許庁
The exhaust emission control device 10 is provided with an urea water injector 13 injecting urea water into a combustion chamber 18 separately from a fuel injector 12 injecting fuel into the combustion chamber 18 of the diesel engine 11.例文帳に追加
排気浄化装置10は、ディーゼルエンジン11の燃焼室18へ燃料を噴射する燃料インジェクタ12と別に、燃焼室18へ尿素水を噴射する尿素水インジェクタ13を備えている。 - 特許庁
To provide a cylinder direct injection type internal combustion engine realizing combustion with good combustion stability and fuel consumption performance, and less exhaust emission regardless of fluctuation of load conditions.例文帳に追加
筒内直接噴射式内燃機関において、成層燃焼における負荷条件が変化しても、燃焼安定性及び燃費性能が良く、かつ、排気エミションの少ない燃焼を実現できるようにする。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine for promoting the stabilization of combustion while accurately suppressing the exhaustion of unburnt gas at starting the internal combustion engine in the cold condition.例文帳に追加
本発明は、内燃機関の冷態始動時の未燃ガスの排出量をより的確に抑え、燃焼安定化を促進することのできる内燃機関の排気浄化装置を提供することにある。 - 特許庁
To provide technique for recovering functions of a filter carrying catalyst while preventing fixing of a nozzle vane in a variable displacement type turbo charger in an exhaust emission control device for an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化装置において、可変容量型ターボチャージャのノズルベーンの固着を防止しつつ触媒を担持したフィルタの機能を回復させることができる技術を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device appropriately performing post injection, and eliminating sulfur oxides accumulated in a NOx cleaning device while suppressing dilution of lubricating oil or degradation in fuel economy.例文帳に追加
ポスト噴射をより適切に実行し、潤滑油の希釈化や燃費の悪化を抑制しつつ、NOx浄化装置に堆積した硫黄酸化物を除去することができる排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device of a multicylinder engine, achieving both early activation of a catalyst in cold state starting and security of combustion stability, in an MPI type engine.例文帳に追加
MPI型エンジンにおいて、冷態始動時における触媒の早期活性化と、燃焼安定性の確保との双方を達成することができる多気筒エンジンの排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
An ozone generating means (20) for generating ozone and an ozone adsorbent (32), into which the ozone generated by the ozone generating means (20) flows into, are arranged upstream of the exhaust emission control unit (16).例文帳に追加
排気浄化器(16)の上流には、オゾンを生成するオゾン生成手段(20)と、オゾン生成手段(20)によって生成されたオゾンが流入するオゾン吸着剤(32)が配置されている。 - 特許庁
The exhaust emission control system has an oxygen occlusion discharge function as it is provided with an oxidation catalyst 12 in a downstream of the selective reduction NOx catalyst 11 and Rh-CeO_2 is carried by the oxidation catalyst 12.例文帳に追加
選択還元型NOx触媒11の下流に、酸化触媒12を備えると共に、該酸化触媒12にRh−CeO_2 を担持させたりして酸素吸蔵放出機能を持たせて構成する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device of an internal combustion engine equipped with defrosting function capable of quickly defrosting urea solution inside a urea solution storage tank even when the urea solution is frozen.例文帳に追加
尿素水溶液の貯蔵タンク内の尿素水溶液が凍結しても、この尿素水溶液を急速に解凍することができる解凍機能を備えた内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine, promoting the re-combustion of unburnt gas in a combustion chamber when supplying a relatively rich mixture at starting in the cold condition to prevent the exhaustion.例文帳に追加
冷態始動時に比較的リッチな混合気の供給が行なわれる際の未燃ガスの燃焼室内での再燃焼を促進し、排出を防止できる内燃機関の排気制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a technique to facilitate early activation of a catalyst while reducing exhaust emission before the catalyst is activated as much as possible, in a control system of a spark ignition internal combustion engine.例文帳に追加
本発明は、火花点火式内燃機関の制御システムにおいて、触媒が活性する前の排気エミッションを可及的に低減しつつ触媒の早期活性を図る技術の提供にある。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device of an internal combustion engine that can suppress discharging of ammonia from a selective reduction catalyst, and discharging of NOx without being purified by the selective reduction catalyst.例文帳に追加
選択還元触媒からアンモニアが放出され、及び、選択還元触媒でNOxが浄化されずに排出されるのを抑制可能な内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
This exhaust emission cleaning device changes shift cycle for shifting to rich operation at predetermined cycle during lean operation of an engine 1 in accordance with catalyst temperature of NOx occlusion catalyst 33.例文帳に追加
本発明の排気ガス浄化装置は、エンジン1のリーン運転中、所定の周期でリッチ運転へ移行させる移行周期を、NOx吸蔵触媒33の触媒温度に応じて可変させた。 - 特許庁
To provide an engine having exhaust emission control function, capable of suppressing reduction of oxidation action even when catalyst on the downstream side is arranged by being apart from the internal combustion engine.例文帳に追加
排気ガス浄化機能を有するエンジンにおいて、下流側触媒が内燃機関から離れて配置されている場合であっても、酸化作用の低下が抑制されるエンジンを提供することにある。 - 特許庁
To provide an exhaust emission purifying apparatus for an internal combustion engine that can collect particulate matters (PMs) into a plurality of particulate filters while segregating them depending on differences in combustion start temperatures.例文帳に追加
この発明は、複数のパティキュレートフィルタに、燃焼開始温度の相違に応じてPMを分別しながら捕集することができる内燃機関の排気浄化装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
Various layers, zones, or monoliths 231, 232 of a substrate 210 for the emission control catalyst are coated with the two catalysts so that the platinum-based catalyst may encounter an exhaust stream before the palladium-gold catalyst.例文帳に追加
2つの触媒は、白金系触媒がパラジウム−金触媒より前に排ガス流に出会うように、排出制御触媒用の基板210の多様な層、ゾーン、又はモノリス上231,232に被覆される。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine for stabilizing combustion by accurately promoting the re-combustion of unburnt gas in a combustion chamber while suppressing the exhaustion of the unburnt gas.例文帳に追加
本発明は、未燃ガスの燃焼室内での再燃焼をより的確に促進し、未燃ガスの排出を抑え、燃焼安定化を図れる内燃機関の排気浄化装置を提供することにある。 - 特許庁
To restrain even the deterioration in exhaust emission, while securing combustion stability in transition, when switching an operation mode of an engine 1 between a self-ignition mode (HCCI combustion) and a spark ignition mode (SI combustion).例文帳に追加
エンジン1の運転モードを自己着火モード(HCCI燃焼)と火花点火モード(SI燃焼)との間で切換える際に過渡時の燃焼安定性を確保しながら、排気エミッションの悪化も抑制する。 - 特許庁
To suitably treat SOx formed as a result of oxidization decomposition in oxidizing and decomposing by ozone a hydrogen sulfide created at a time of the sulfur-poisoning recovery regeneration of an exhaust emission control means such as a catalyst.例文帳に追加
触媒等の排気浄化手段の硫黄被毒回復再生時に発生する硫化水素をオゾンで酸化分解する場合に、その酸化分解の結果生成されるSOxを好適に処理する。 - 特許庁
To inhibit deactivation of a catalyst due to inflow of low temperature exhaust gas with accompanying restart of an engine while considering emission control capacity after restart in an engine provided with NOx trap catalyst.例文帳に追加
NOxトラップ触媒を備えるエンジンにおいて、エンジンの再始動に伴う低温の排気の流入によるこの触媒の活性低下を、再始動後の浄化能力を考慮しつつ抑制する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for internal combustion engine capable of performing optimum adding of a reducing agent for reduction of the stored NOX and recovery of poisoned SOX without being influenced by eventual generation of various dispersions in the system.例文帳に追加
システムの各種ばらつき等の発生に影響されないで、吸蔵NOx の還元、被毒SOx の回復する最適な還元剤添加を実施する内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
When supplying the reducing agent to the exhaust emission control device (S101), an impression of voltage on the plasma generator is stopped or the voltage impressed on the plasma generator is reduced (S104).例文帳に追加
そして、排気浄化装置に還元剤が供給されるときは(S101)、プラズマ発生装置への電圧の印加を停止するかもしくはプラズマ発生装置に印加される電圧を低下させる(S104)。 - 特許庁
At the time, the exhaust emission passing through the EGR passage 19 is used for driving the blower 20, so that it is not necessary to use the engine output or the battery, thereby restraining lowering of fuel consumption.例文帳に追加
このとき、ブロワ20を駆動するのに、EGR通路19を通過する排気が利用されるので、エンジン出力又はバッテリを使用する必要がなく、燃費の低下を抑制することができる。 - 特許庁
The exhaust emission deterioration is prevented by executing and controlling the introduction of the secondary air by the secondary air introduction means, in association with the increase in the fuel injection amount by the detection means.例文帳に追加
そして、検出手段による燃料噴射量の増量に対応させて、二次空気導入手段による二次空気の導入を実行制御することで、排気エミッション悪化を抑制する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine which allows spatially compact installation, reducing white smoke and odors especially in a low-speed range, without enlarging the structure to enhance comfort in driving.例文帳に追加
スペース的にコンパクトに配設可能で構造を大型化することなく、特に低速域での白煙や臭いの発生を低減して運転の快適性を高めた内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an air-fuel ratio control device for an internal combustion engine, for suppressing degradation in exhaust emission in automatic start of an engine, in an internal combustion engine which is automatically stopped and automatically started.例文帳に追加
機関の自動停止及び自動始動が実施される内燃機関において、機関の自動始動時における排気エミッションの悪化を抑制することのできる内燃機関の空燃比制御装置を提供する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|