例文 (999件) |
formation ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 30659件
On a solder ball 2 formation surface side of a semiconductor device 1 where a plurality of solder balls 2 are formed, a printed wiring board 6 provided with a pad 5 where solder balls 2 are arranged at the same intervals is arranged oppositely, and a printed wiring board 2 and a conductive rubber 10 are sandwiched between the semiconductor device 1 and printed wiring board 6.例文帳に追加
複数の半田ボール2を形成した半導体デバイス1の半田ボール2形成面側には、半田ボール2と同じ間隔で配置されたパッド5を設けたプリント配線板6が対向して配置され、半導体デバイス1とプリント配線板6の間にはプリント配線板2と導電ゴム10が挟み込まれている。 - 特許庁
Furthermore, a retroreflection layer 25 is disposed between the second mask layer 22 and the first and second LEDs 13, 14 so as to correspond to a film formation part of the overlapped design patterns of the first and second mask layers 21, 22, and visible light reflected at the retroreflection layer 25 is reflected again by the mirror 15.例文帳に追加
更に第2のマスク層22と第1及び第2のLED13、14の間には第1及び第2のマスク層21,22の重複した意匠パターンの成膜部分に対応するように再帰反射層25を配置し、再帰反射層25によって反射させた可視光をミラー15によって再度反射させるようにした。 - 特許庁
This causes formation of a space 33 in the sheet path R, and there, the leading edge abuts to the recess 53a, and then the following sheet is fed in such a way that its leading edge is overlapped on the trailing edge of the foregoing sheet which has changed the conveying direction.例文帳に追加
そして、このような凹部53aを形成することにより、シート搬送通路Rに空間部33を形成すると共に、この空間部33において凹部53aに先端が当接した後、搬送方向を変えた先行シートの後端部に次のシートの先端部を重ねるように次のシートを給送するようにする。 - 特許庁
A semitransparent reflecting plane 15a for reflecting a part of light beam emitted from an illuminant section 11 in the opposite direction to the incidence direction, as detected luminous flux and a reflecting reference light formation means 23 emitting wavefront shaped reference luminous flux converted from a part of luminous flux transmitting through the semitransparent reflecting plane 15a are established.例文帳に追加
光源部11から射出された光ビームの一部を被検光束として入射方向と逆向きに反射する半透過反射面15aと、半透過反射面15aを透過した光束の一部を波面整形された基準光束に変換して射出する反射型の基準光生成手段23とを設ける。 - 特許庁
When an electronic mail receiver 13 receives the electronic mail and requests the formation of a cover page in a desirable form to a cover page forming device 14, the cover page forming device 14 fetches the form from the template memory 12, and extracts the electronic mail data required to make the form, and synthesizes it at a corresponding part of the template form.例文帳に追加
電子メール受信者13は、電子メールを受信したとき、カバーページ作成装置14に所望のフォームのカバーページ作成を要求すると、カバーページ作成装置14はテンプレートメモリ12からそのフォームを取り出すとともに、そのフォーム作成に必要な電子メールデータを抽出してテンプレートフォームの該当個所に合成する。 - 特許庁
The screen is constructed by joining together the first screen containing a picture and the second screen without a picture, or is constructed by layering the first screen containing a picture and the second screen having through holes at a reserved area for picture formation, with at least one of which is of a mesh construction and the mesh is galvanized.例文帳に追加
画像を有する第1のスクリーンと、画像のない第2のスクリーンとを継ぎ合わせて1つのスクリーンに構成し、又は画像を有する第1のスクリーンと画像形成予定部の透孔を備えた第2のスクリーンとを重ねて張り合わせてスクリーンに構成し、少なくともその一方がメッシュで構成され、このメッシュにメッキを施す。 - 特許庁
To provide a pattern film forming method and a pattern film forming device in which a film removing process of removing an unnecessary film is reduced in cost and speeded up when multiple imposition formation of an organic solar cell and an organic functional film such as an organic EL display on the substrate is made by a wet printing method such as coating printing.例文帳に追加
有機太陽電池及び有機ELディスプレイ等の有機機能性膜を基板上に塗布印刷等の湿式法により多面付け形成する際に、不必要な膜を除去する膜除去工程を低コスト化、迅速化したパターン膜形成方法及びパターン膜形成装置を提供すること。 - 特許庁
Accordingly, the flying object 6 can generate target position information for steering airfoils 66a, 66b corresponding to the different kind of target A, based on the transmitted/supplied target detecting programs, thereby responding to different two or more kinds of targets A without adopting any exceptionally complicated formation.例文帳に追加
従って、飛翔体6は、異なる種別の目標Aに対応した操舵翼66a,66bに対する目標位置情報を、その送信供給された目標検出プログラムに基づき生成できるので、格別複雑な構成を採用することなく、異なる複数種別の目標Aに対応することができる。 - 特許庁
The film thickness of an amorphous semiconductor film before crystallization in formation of a thin film transistor using a pseudo-monocrystal semiconductor 113 and a thin film transistor using a granular polycrystalline semiconductor 112 on the same substrate 101 is made larger in the pseudo-monocrystal semiconductor portion 205 than in the polycrystalline semiconductor portion 206.例文帳に追加
同一基板101上に擬似単結晶半導体113を用いた薄膜トランジスタと粒状の多結晶半導体112を用いた薄膜トランジスタの形成における結晶化前の非晶質半導体膜の膜厚を、擬似単結晶半導体部分205>多結晶半導体部分206とした。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing flash memory devices that prevents a polysilicon layer from being oxidated on the interface of the polysilicon layer and dielectric film in the dielectric film formation process and the subsequent process, by forming a floating-gate polysilicon layer in a laminated structure of doped and undorped polysilicon layers.例文帳に追加
フローティングゲート用ポリシリコン層をドーフトポリシリコン層とアンドーフトポリシリコン層の積層構造で形成することにより、誘電体膜を形成する過程又は他の後続工程でポリシリコン層と誘電体膜の界面でポリシリコン層が酸化することを防止することができるフラッシュメモリ素子の製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide an image formation system, an information processor, a job distributing method and a storage medium to contribute to enhancement of productivity of works to efficiently collect printed matters, to further bind the printed matters and to process them by evenly allocating jobs to plural image forming devices and outputting them in good order.例文帳に追加
複数台の画像形成装置同士にジョブを均等に割り振り、順序良く出力することにより、効率よく印刷物を収集し、印刷物を更に製本したり、加工したりする作業の生産性の向上に寄与可能とした画像形成システム、情報処理装置、ジョブ分配方法及び記憶媒体を提供する - 特許庁
In a resin-sealing metal mold for a semiconductor device which is used in evacuated (reduced pressure) conditions, a trench 10 for turning to a vacuum path is formed on push-out flank of an upper metal mold 12 or a lower metal mold 13 or both of these, being adjacent to an air vent 122 arranged outside a cavity performing resin formation.例文帳に追加
真空(減圧)環境下で用いられる半導体装置用樹脂封止金型において、樹脂形成を行うキャビティ14の外側に設けられているエアベント122に隣接して排気経路となる溝10を上金型12もしくは下金型13又は両方の押し切り逃げ面に形成する。 - 特許庁
A head controller controlling a line head creates a margin equivalent to a margin Ym at a top part of an image by delaying start of a latent image formation according to the margin Ym between a tip position in an image carrying region Rmax and a tip position in an actual image region Rim excluding the margin from the region on a transfer belt 81.例文帳に追加
ラインヘッドを制御するヘッドコントローラは、転写ベルト81上の画像担持可能領域Rmaxの先端位置と、該領域から余白を除いた実画像領域Rimの先端位置との間のマージンYmに応じて潜像形成開始を遅らせることにより、マージンYm相当の余白を画像上部に作り出す。 - 特許庁
A transparent electrode 12 is formed in a predetermined shape from a transparent electrode material, such as ITO(indium tin oxide), on the surface of a transparent substrate 10 of glass or resin, etc., and an emission layer made from an organic EL(electroluminescent) material is laminated over the transparent electrode 12 by vacuum thin film formation techniques such as vapor deposition.例文帳に追加
ガラスや樹脂等の透明な基板10の表面にITO等の透明な電極材料により所定の形状となるように透明電極12を形成し、この透明電極12に有機EL材料からなる発光層22を蒸着等の真空薄膜形成技術により積層する。 - 特許庁
To provide a coating fluid for forming an ultraviolet shielding film which enables formation of the ultraviolet shielding film capable of obtaining a sufficient ultraviolet inhibitory effect even by a thin film thickness without causing bleeding, and a fluorescent lamp with an ultraviolet shielding film formed by using this coating fluid for forming the ultraviolet shielding film.例文帳に追加
ブリードアウトを生じることがなく、膜厚が薄くても十分な紫外線抑制効果が得られる紫外線遮蔽膜の形成が可能な紫外線遮蔽膜形成用塗布液、及びこの紫外線遮蔽膜形成用塗布液を用いて形成した紫外線遮蔽膜を有する蛍光ランプを提供する。 - 特許庁
To provide a high load transmission belt performing more efficient transmission with inhibiting the centrifugal force from excessively increasing even if the belt is used at a high rotation with reducing block weight and having few problems such as wear of a block in the formation of high temperature environment while having sufficient intensity.例文帳に追加
ブロック重量を軽くして高速回転で用いる場合でも発生する遠心力が大きくなりすぎず、しかも十分な強度を有するとともに高温環境化においてもブロックの摩耗等の問題が少なく、より効率的な伝動を行うことができる高負荷伝動ベルトを提供する。 - 特許庁
This monolayer sheet structure of primary stem cells is a monolayer sheet structure obtained by culturing a primary stem cell on a culture substrate to form a confluent monolayer and, in the formation of the monolayer, carrying out a treatment with a protein phosphorylation inhibitor having an indolo[2,3-a]carbazole skeleton or its analog skeleton.例文帳に追加
初代肝細胞を培養基板上で培養してコンフルエントな単層に形成して成る単層シート構造体であって、単層形成時に、インドロ〔2,3−a〕カルバゾール骨格又はその類似骨格を持つタンパク質リン酸化阻害剤での処理を施すことにより形成させた初代肝細胞の単層シート構造体。 - 特許庁
The wiping roller formation apparatus, which rotatably supports the wiping roller body and apply, bake, and cool rubber paste on the outer circumference of the wiping roller body, includes a blade with rubber paste temperature control mechanism to keep constant the temperature of the rubber paste provided on the blade.例文帳に追加
ワイピングローラ基体を回転できるように支持し、ワイピングローラ基体の外周部にゴムペーストを塗布、焼成及び冷却を行うワイピングローラ成形装置において、ブレード上に投入されたゴムペーストの温度を一定に管理するゴムペースト温度管理機構を付設するブレードを有するワイピングローラ成形装置とした。 - 特許庁
The manufacturing method of a substrate for MOSFET comprises: a substrate preparation process for preparing substrates; and a p-type well formation process for forming a p-type well made of a semiconductor containing Mg, namely a p-type-conductivity impurity, and a transition metal Ti on the substrate.例文帳に追加
MOSFET用基板の製造方法は、基板が準備される基板準備工程と、当該基板上に、導電型がp型である不純物としてのMgを含むとともに、遷移金属としてのTiを含有する半導体からなるp型ウェルが形成されるp型ウェル形成工程とを備えている。 - 特許庁
The toner for image formation is constructed by adding inorganic fine particles to a toner mother particle comprising at least a binder resin and a coloring agent from the outside, wherein the inorganic fine particles A having 50% or less coefficient of variation of volume distribution in particle size distribution are made to adhere to the toner mother particle via wet processing.例文帳に追加
少なくとも結着樹脂、着色剤からなるトナー母体粒子に無機微粒子を外添させてなる画像形成用トナーであって、前記トナー母体粒子に、粒度分布における体積分布の変動係数が50%以下の無機微粒子Aを湿式処理により付着してなる画像形成用トナーである。 - 特許庁
To provide a photosensitive composition capable of forming a cured coating having a high refractive index, excellent transparency and excellent adhesion to a substrate based on a polyester typified by a polyethylene terephthalate, and suitable for use in the formation of an antireflection film used in a display.例文帳に追加
本発明は,ディスプレイに用いられる反射防止フィルムの形成に好適に用いられる感光性組成物であって、高屈折率で透明性に優れ、ポリエチレンテレフタレートに代表されるポリエステル系基材に対する密着性に優れる硬化塗膜を形成し得る感光性組成物を提供することを目的とする。 - 特許庁
Then, a second interlayer insulating film 210 is formed on the whole that includes the bit line 208 and the pad 209, and material films for a lower electrode, a ferroelectric body, and an upper electrode are successively formed thereon and patterned for the formation of a capacitor 211 composed of a lower electrode 211A, a ferroelectric film 211B, and an upper electrode 211C.例文帳に追加
次にビット線及び該パッドを含む全体の上に第2層間絶縁膜210を形成し、その上に下部電極用、強誘電体及び上部電極用の各物質を順次成膜後、パターニングして下部電極211A、強誘電体膜211B及び上部電極211Cからなるキャパシタ211を形成する。 - 特許庁
A male terminal 10 and a female terminal 30 which mates with each other are designed to suppress arc discharge when the terminals are disconnected by arranging an electrostatic capacity formation section 16 with an insulating layer 16a and a conductive layer 16b laminated in turn at the tip of, for example, a tab 14 of the male terminal 10.例文帳に追加
互いに嵌合する雄端子10と雌端子30において、両端子を離脱させる際にアーク放電が発生するのを抑止するための構造であって、雄端子10の例えばタブ14の先端に、絶縁層16a及び導電層16bが順に積層された静電容量形成部16が形成されたもの。 - 特許庁
To extinguish a minute void (or a logic void) where formation cannot be easily obstructed after events even if the silk screen of resin for sealing or the like is carried out under vacuum atmosphere, and at the same time to positively achieve underfill even in the resin for sealing with high viscosity for the underfill of a flip chip package.例文帳に追加
フリップチップ実装体のアンダーフィルに関し、真空雰囲気下で封止用樹脂の孔版印刷等を行っても形成阻止が困難な微小ボイド(又は理論ボイド)を事後的に消滅し得るようにすると共に高粘性の封止用樹脂であっても良好にアンダーフィルすることができるようにする。 - 特許庁
To provide the subject method comprising such a process as to subject a reaction chamber with a substrate set inside to the feed of both adsorption gas and reactant gas and their purges alternately to effect atomic layer growth by reaction between the adsorption gas and reactant gas to form a thin film on one side of the substrate; wherein impurities left in the thin film are diminished during film formation.例文帳に追加
基板が設置された反応室に対して、吸着ガス及び反応ガスの供給、及びパージを交互に行い、吸着ガスと反応ガスとの反応によって原子層成長を行わせることにより、基板の一面上に形成された薄膜において、成膜の際に、膜中に残存する不純物を低減する。 - 特許庁
This medical information storage system is equipped with an input means (21) for inputting a shared object, to which scan information are attached, to the image of a subject acquired from the scan information and an insertion means (28) for inserted report data in the shared object when the formation the diagnostic reading of examination based on the image is completed.例文帳に追加
スキャン情報に基づいて取得された被検体の画像に、前記スキャン情報を付帯させた共有オブジェクトを入力する入力手段(21)と、前記画像に基づいた検査の読影レポート作成完了時点で、前記共有オブジェクトへレポート情報を挿入する挿入手段(28)とを備えた。 - 特許庁
The base material 11 used by the method contains a matrix material 11a having a relatively high thermal expansion coefficient and a dispersion material 11b having a relatively low thermal expansion coefficient at plating temperature and a portion of the dispersion material 11b in the base material 11 is exposed to the film formation surface 11A of the base material 11.例文帳に追加
本方法で用いられる基材11は、めっき処理温度にて相対的に大きな熱膨張率を有するマトリックス材11aと相対的に小さな熱膨張率を有する分散材11bとを含み、基材11中の分散材11bの一部は基材11の膜形成対象面11Aに露出している。 - 特許庁
The drainage mechanism 20 is equipped with drain pipes (20a and 20b) reaching a drain gutter 10c connected to an drain outlet section of the sink 10b and a trap 20c intervening on the way to the same drain pipes, and a neutralizer NA for neutralizing the electrolytic formation acid water is stored in a U-shaped irrigator section 21 of the trap 20c.例文帳に追加
当該排水機構20は、シンク10bの排水口部に接続されて排水溝10cに至る排水管(20a,20b)と、同排水管の途中に介在するトラップ20cを備え、トラップ20cのU字状の溜部21には、電解生成酸性水を中和するための中和剤NAが収容されている。 - 特許庁
In assembling the upper and lower cassette halves, when the machine screw boss 61 is engaged with the machine screw boss engaging section 2, the thickness-part 2a prevents a gap from being formed between the machine screw boss 61 and the machine screw boss engaging section 2, which eliminates twist of the half by pitch deviation between the upper and lower cassette halves caused by the formation of the gap.例文帳に追加
上下カセットハーフの組み立てに際し、ビス用ボス61をビス用ボス嵌合部2に嵌め込んだとき、肉厚部2aによってビス用ボス61とビス用ボス嵌合部2との間に隙間が形成されず、隙間の形成により生じていた上下カセットハーフ間のピッチずれによるハーフねじれを解消できる。 - 特許庁
In the image forming apparatus 100, provided with the grasping part 10 that is grasped on an apparatus body 110 incorporating an image formation part at transportation, the gasping part 10 has a recess formed toward an inward interior part from the side of the apparatus body 110, and a protrusive wall constituting the side face side of the recess comprises a rib 11c.例文帳に追加
画像形成部を内蔵する装置本体110に運搬時に把持される把持部10を設けた画像形成装置100において、把持部10は、装置本体110の側面から内方の奥まった部位に向けて形成された窪みであり、該窪みの前記側面側を構成する突出壁がリブ11cからなる。 - 特許庁
To provide a method for selectively producing hydrogenated cyclododecanol and isomerized cyclododecane by reacting an epoxy cyclododecane with hydrogen, while controlling formation of by-product hydrocarbons, e.g. cyclododecadiene, cyclododecene or cyclododecane formed by deoxygenation of the epoxy group.例文帳に追加
本発明は、即ち、エポキシシクロドデカン類と水素を接触させて、エポキシ基の脱酸素反応によるシクロドデカジエン、シクロドデセン及びシクロドデカン等の炭化水素の副生を抑制して、目的とする水素化されたシクロドデカノール及び異性化されたシクロドデカノンを高選択的に製造する方法を提供することを課題とする。 - 特許庁
To provide a chloroprene copolymer latex having a carboxyl group in the molecule, and stably exhibiting good adhesion property in the case of using as an adhesive by minimizing the molecular weight change during storage and preventing the formation of a gel and to provide a method for producing the chloroprene copolymer latex.例文帳に追加
分子中にカルボキシル基を有するクロロプレン系共重合体ラテックスにおいて、保管中の分子量変化を最小限に抑え、ゲル分を発生させないことで、接着剤として用いた場合に良好な接着物性を安定して示すクロロプレン系共重合体ラテックスおよびその製造方法を提供する。 - 特許庁
The method for the evaluation of microbial treatment activity in a methane fermentation microbial system contains the detection of microbial group participating in the methane formation in the methane-fermentation microbial system by carrying out PCR method to a nucleic acid specimen sampled from the methane-fermentation microbial system using a specific oligonucleotide primer.例文帳に追加
メタン発酵微生物系における微生物処理活性を評価する方法であって、メタン発酵微生物系からサンプリングされた核酸試料を対象にして、特定のオリゴヌクレオチドプライマーを使用してPCR法を行うことにより、該メタン発酵微生物系においてメタン生成に関与する菌群を検出すること含む評価方法。 - 特許庁
To prevent toner density from becoming excessive even when the ratio of recycled toner to toner existing in the developer increases by performing image formation and the relation between detection value of a toner density detecting means and actual toner density changes in an image forming device provided with a toner recycling means.例文帳に追加
トナーリサイクル手段を備えた画像形成機において、画像形成の遂行に応じて現像容器内に存在する現像剤中のトナーにおけるリサイクルトナーの比率が増大し、従ってトナー濃度検出手段の検出値と実際のトナー濃度との関係が変動しても、トナー濃度が過剰になることを防止する。 - 特許庁
An improved continuous process for converting methane, natural gas, or other hydrocarbon feedstocks into one or more higher hydrocarbons or olefins by continuously cycling through the steps of alkane halogenation, product formation (carbon-carbon coupling), product separation, and regeneration of halogen is provided.例文帳に追加
アルカンのハロゲン化、生成物の形成(炭素‐炭素カップリング)、生成物の分離、及びハロゲンの再生の工程を通して連続的に循環させることにより、メタン、天然ガス、又は他の炭化水素の供給原料を1つ又は2つ以上の高級炭化水素又はオレフィンに転化する改良型連続転化法が提供される。 - 特許庁
Indonesia has the largest population (230 million) within the ASEAN. The formation of an EPA therewith will secure preferential access to this promising market for Japanese companies. Indonesia also has rich underground resources (such as natural gas and petroleum), and this adds to the importance of Japan reinforcing its economic relationship with Indonesia.例文帳に追加
また、インドネシアはASEAN 域内で最大の人口(2.3億人)を擁しており、経済連携を通じて我が国企業の有望な市場への優先的なアクセスの確保を実現でき、さらに、天然ガス、石油など豊富な地下資源を有しているなど、インドネシアとの経済関係強化は我が国において重要な課題の一つとなっている。 - 経済産業省
A method of manufacturing a nitride semiconductor device includes performing plasma treatment onto a surface of a nitride semiconductor layer 1, that is a layer to be treated, and performing alkali treatment onto an amorphous layer 2, that is formed by the plasma treatment, to form a treatment plane suitable for ohmic contact formation in a case where an electrode is formed.例文帳に追加
この発明にかかる窒化物半導体装置の製造方法は、処理対象層である窒化物半導体層1の表面をプラズマ処理し、プラズマ処理により形成したアモルファス層2に対しアルカリ処理を行なうことで、電極を形成した場合オーミックコンタクト形成に適した処理面を形成する。 - 特許庁
A substrate 1 where circuit formation is completed is divided into strips and then stored in a coating palette, an electrode material 4 is held on a roller surface having projections 3 corresponding to electrode intervals of the multiple-chip resistor and made to abut against end surfaces of the striped substrates 1, thereby efficiently forming end surface electrodes with good productivity.例文帳に追加
回路形成が完了した基板1を短冊状に分割した後、塗布パレットに収納し、多連チップ抵抗器の電極間隔に対応した凸部3を有するローラ表面に電極材料4を保持させて、短冊状基板1の端面に当接させることで、生産性良く端面電極を形成することができる。 - 特許庁
To provide an electrostatic latent image developing toner produced by the so-called polymerization method, having a small particle size, which suppresses generation of odor during thermal fixing and will not cause problems of odors and which is superior in fixing property, and to provide a method for manufacturing the toner, a method for forming images and a device for image formation.例文帳に追加
本発明は、いわゆる重合法の静電潜像現像用トナーにおいて、熱定着時の臭気の発生を抑え、臭気問題を発生することの無いしかも定着性に優れた、小粒径の静電潜像現像用トナー、該トナーの製造方法、画像形成方法及び画像形成装置を提供することにある。 - 特許庁
In the method of manufacturing an electrode foil for an aluminum electrolytic capacitor for forming an anodic oxide coating on the front surface of an aluminum foil etched, the aluminum foil anodically oxidized to a predetermined formation voltage is subjected to depolarizing treatment for immersing the aluminum foil in a phosphorous acid-containing aqueous solution and applying an ultrasonic wave thereto.例文帳に追加
エッチングされたアルミニウム箔表面に陽極酸化皮膜を形成するアルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法において、所定の化成電圧まで陽極酸化を行ったアルミニウム箔を、リン酸含有水溶液中にアルミニウム箔を浸漬し超音波を印加する減極処理を行う。 - 特許庁
While the input electrode 7 and output electrode 8 are patterned and formed at the center parts of both the outside dielectric block end surfaces, the same operation with the formation of the input electrode and output electrode close to the short-circuit end sides can be obtained through the through holes 5 and 6 to make a band narrow.例文帳に追加
入力電極7及び出力電極8を両外側の誘電体ブロック端面の中央部にパターン化して形成しつつ、上記通孔5、6によってあたかも短絡端側寄りに入力電極及び出力電極を形成したと同様な働きを持たせることができて狭帯域に対応することができる。 - 特許庁
A device structure 13 is formed by growing an epitaxial crystal layer of a compound semiconductor on a circular single crystal substrate 1 according to a vapor growth process, and the orientation flat 20a is formed for the circular substrate 20 after the formation of the device structure 13 by naturally cleaving a periphery thereof at a specific crystal plane.例文帳に追加
円形の単結晶基板1上に気相成長法により化合物半導体のエピタキシャル結晶層を成長してデバイス構造13を形成し、そのデバイス構造13が形成された後の円形の基板20に対し、周辺の一部を特定の結晶面で自然劈開してオリエンテーションフラット20aを形成する。 - 特許庁
Since a detecting means 22 housed in a case is nipped from both sides by a pair of boards 24 and 25 provided with printed circuits 41-48 on the outsides, a space for installing the detecting means 22 can be widely taken, formation of through holes is not required on the boards 24 and 25 and etching is sufficient only on one side.例文帳に追加
ケース内に収納された検出手段22を、外面にプリント配線41〜48が設けられた一対の基板24、25によって両側から挟持するようにしたので、検出手段22を配置するための空間を広くとることができ、しかも、基板24、25にスルーホールの形成が不要となり、エッチングも片面のみで充分となる。 - 特許庁
This image formation system is characterized by the structure that a CPU 2001 cancels a printing job which is executed a printer 300, changes the cancelled printing job to the one for either of other printers and requests image output to the printer when the error of the printer 300 executing the printing job is detected.例文帳に追加
印刷ジョブを実行中のプリンタ300のエラーが検出された場合、CPU2001が、プリンタ300により実行されている印刷ジョブをキャンセルし、該キャンセルした印刷ジョブをいずれか他のプリンタに対する印刷ジョブに変更して、該他のプリンタに画像出力を要求する構成を特徴とする。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus capable of quickly copying with the case where significant document or the like is left behind and preventing erroneous determination about leaving the document or the like behind by specifying which original and copy draft are left behind because notification including contents of leaving the original and copy draft behind can be performed, and an image formation system.例文帳に追加
取り忘れの内容を含めた報知を可能とすることができるため、どの原稿や複写稿を取り忘れているのかを特定することができ、よって重要な書類等を取り忘れた場合の早急な対応や、取り忘れの誤判断を防止することができる画像形成装置及び画像形成システムを提供する。 - 特許庁
The second image forming mode forms a color image with a smaller maximum amount of used toner than the maximum amount of used toner in the color image formation in the first image forming mode and at the same time forms the color image at a second image forming speed which is faster than the image forming speed in the first image forming mode.例文帳に追加
第2の画像形成モードは、第1の画像形成モードにおけるカラー画像形成における最大トナー使用量より最大トナー使用量にてカラー画像を形成し、且つ第1の画像形成モードにおける画像形成スピードより速い第2の画像形成スピードでカラー画像を形成するモードである。 - 特許庁
To provide conductive paste which is used for constructing a solar cell and other photoelectric conversion devices and can obtain the photoelectric conversion device with an superior power generating efficiency, while suppressing a curvature accompanied with a formation of a rear face electrode of a semiconductor substrate, and to provide the photoelectric conversion devices constructed by using the conductive paste.例文帳に追加
太陽電池その他の光電変換素子の作製に用いる導電性ペーストであって、半導体基板の裏面電極形成に伴う反りを抑制すると共に、発電効率の優れた光電変換素子を得ることができる導電性ペースト、およびこれを用いて作製する光電変換素子を提供する。 - 特許庁
To reduce the dimensional accuracy variation of a plate after baking resulting from the formation of dividing grooves, in a method for manufacturing a ceramic substrate in which the ceramic substrate is manufactured by baking a plate having first and second dividing grooves which cross each other and formed thereon and then by dividing the plate into pieces through the dividing grooves.例文帳に追加
互いに交差する第1および第2の分割溝を形成した板材を焼成した後、当該分割溝を介して個片化することによりセラミック基板を製造するセラミック基板の製造方法において、分割溝の形成による焼成後の板材の寸法精度ばらつきを低減する。 - 特許庁
To improve exhaust emission control performance by reducing restrictions in the position and angle of a secondary air passage and facilitating the formation of the secondary air passage, in an engine in which the secondary air passage for guiding secondary air to be mixed in exhaust gas flowing through an exhaust port has the downstream end opened on the exhaust port and is provided on a cylinder head.例文帳に追加
排気ポートを流通する排気ガスに混入せしめる2次空気を導く2次空気通路がその下流端を排気ポートに開口させてシリンダヘッドに設けられるエンジンにおいて、2次空気通路の位置や角度の制約を小さくして2次空気通路の形成を容易とし、排気ガス浄化性能の向上を図る。 - 特許庁
In this manufacturing method, photosensitive resin layers are formed on both faces of a substrate 1, the photosensitive resin layers are irradiated with light for pattern formation, a developer 3 is sprayed simultaneously on the photosensitive resin layers on both faces of the substrate 1, in a state such that the substrate 1 is held vertically, and is subjected to a developing operation.例文帳に追加
基板1の両面に感光性樹脂層を形成し,感光性樹脂層にパターン形成用の光照射を行い,基板1を垂直に保持した状態で基板1における両面の感光性樹脂層に対し同時に現像液3を吹き付けて現像を行うことにより,多層プリント配線板を製造する方法。 - 特許庁
例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|