例文 (999件) |
formation ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 30659件
Furthermore, this device has a forward bias voltage supply means (row bias circuit) 21, which supplies a forward bias voltage having a voltage value reducing an off-leak current from an unselected cell to the gate electrodes of the unselected memory transistors M12 and M22 among the memory transistors M11 to M22, in the direction of the forward bias to the channel formation region.例文帳に追加
読み出し時に、複数のメモリトランジスタM11〜M22のうち非選択のメモリトランジスタM12,M22のゲート電極に、チャネル形成領域に対し順バイアスとなる方向で、かつ、非選択セルからのオフリーク電流を低減する電圧値の順バイアス電圧を供給する順バイアス電圧供給手段(行バイアス回路)21を有する。 - 特許庁
To obtain the subject rubber composition highly expandable when expanded, excellent in processability, capable of suppressing 'gel' formation, in particular when subjected to knead processing and extrusion processing operations, also excellent in the shape retention and compression set, etc., in crosslinking and expansion when highly expanded, and excellent in surface texture of the molded form therefrom as well.例文帳に追加
発泡時に高発泡性を有し、加工性に優れ、特に混練加工時および押出加工時に“ゲル”の生成を抑制でき、しかも高発泡させた場合、架橋・発泡時の形状保持性、圧縮永久歪等にも優れ、さらに成形体の表面性にも優れたエチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合ゴム組成物を提供すること。 - 特許庁
Thereafter, a sidewall insulating layer is formed on a sidewall located on an inner side of a first gate etched part, the residual part of the film 5 is subjected to second gate etching to bore an opening in the insulating film 5, and reverse type impurities are introduced into the channel formation impurity region 4 through the opening to form a gate impurity region.例文帳に追加
その後は、たとえば第1のゲートエッチング箇所より内側の側壁にサイドウォール絶縁層を形成した後に、第1のゲートエッチング後に残った絶縁膜部分に対し第2のゲートエッチングを行い、絶縁膜5を開口し、この開口から逆導電型の不純物をチャネル形成不純物領域4内に導入して、ゲート不純物領域を形成する。 - 特許庁
In the catalytic chemical vapor deposition method where a deposition precursor formed by decomposing at least a part of a gaseous starting material with a heated catalyst body consisting of a metal or an intermetallic compound is deposited on a substrate to form a thin film, as the catalyst body, the one whose surface has been subjected to ruggedness formation treatment is used.例文帳に追加
加熱された金属または金属間化合物からなる触媒体により原料ガスの少なくとも一部が分解されて生成する堆積前駆体を基板上に堆積して薄膜を形成することよりなる触媒化学気相成長方法において、前記触媒体として、その表面に凹凸形成処理をしたものを用いることを特徴とする。 - 特許庁
A control means 101 stores image data, generates thumbnail images about the image data and allows the thumbnail images to be browsed from external equipment when allowing the contents of the image data to be browsed externally, and executes image formation of image data corresponding to a thumbnail image browsed on the external equipment when it is selected.例文帳に追加
画像データを格納すると共に、画像データの内容を外部から閲覧可能にする際に、前記画像データについてのサムネイル画像を生成し、該サムネイル画像を外部機器から閲覧可能にし、外部機器で閲覧されているサムネイル画像の選択を受けて、該サムネイル画像に対応する画像データの画像形成を実行する制御手段101を備える。 - 特許庁
To provide an image formation system for performing such display in which printing can be continued and setting can be changed by adding tabs to an operation setting image about a method for outputting only a portion of copies before outputting a plurality of copies and outputting the remaining copies after checking an output image in mode called a "trail copy" in a copy system installed away via a network.例文帳に追加
ネットワーク経由で離れて設置されている複写システムにおける「試しコピー」と呼ばれるモードにより、複数部のコピー出力を行う前に1部のみ出力し、出力画像を確認後に残りのコピー出力を行う方法に関し、操作設定画面にタブを追加し継続や設定変更が可能なように表示することを目的とする。 - 特許庁
In the formation of plasma by mounting a substrate, on which a deposited film is to be formed, in a reaction vessel permitting evacuation, introducing a gas in the reaction vessel and applying at least two high frequency powers each having different frequency to the same high frequency electrode, a plurality of plasma blocking means are provided between the substrate and an exhausting means.例文帳に追加
減圧可能な反応容器内に堆積膜が形成される基体を設置し、該反応容器内にガスを導入し、同一の高周波電極に少なくとも2つの異なる周波数の高周波電力を印加することによって、プラズマを形成するものにおいて、基体と排気手段との間に複数のプラズマ遮断手段を設ける。 - 特許庁
An oblique travel correcting means 106 provided in a conveyance passage R carrying the sheet S from a sheet storage means to an image formation part corrects an oblique run of a sheet S by curving the sheet S and a side end detecting means 105 provided above the oblique run correcting means 106 detects a side end of the sheet S perpendicular to its conveyance direction.例文帳に追加
シートSをシート収納手段から画像形成部に搬送する搬送通路Rに設けられた斜行補正手段106により、シートSを湾曲させてシートSの斜行を補正し、また斜行補正手段106の上流に設けられた側端検知手段105により、シートSの搬送方向と直交する方向の側端を検知する。 - 特許庁
This protective layer forming apparatus 2 arranged opposite to a photoreceptor drum 1 and in the downstream of a cleaning mechanism 4 is mainly constituted of: the solid block-like image carrier protective agent 21 containing at least inorganic lubricant and fatty acid metal salt; a protective agent supply member 22; a compressive force giving mechanism 23; and a protective layer formation mechanism 24, etc.例文帳に追加
感光体ドラム1に対向して配設されると共にクリーニング機構4の下流に配置された保護層形成装置2は、少なくとも無機潤滑剤と脂肪酸金属塩とを含む固形ブロック状の像担持体保護剤21、保護剤供給部材22、押圧力付与機構23、保護層形成機構24等から主に構成されている。 - 特許庁
The formation of a vertical element such as a vertical power MOSFET by the n^+-type SiC substrate 1 whose both surfaces are the (000-1) C-faces can obtain high channel mobility on the first surface side of the n^+-type SiC substrate 1, and can reduce the contact resistance between a drain electrode and a SiC contact face on the second surface side.例文帳に追加
また、このように両面が(000−1)C面のn^+型SiC基板1を用いて、縦型パワーMOSFETなどの縦型素子を形成することにより、n^+型SiC基板1の表面側においては高チャネル移動度が得られ、裏面側においてはドレイン電極とSiC接触面とのコンタクト抵抗を低くすることができる。 - 特許庁
To provide an epoxy resin base conditioner which prevents formation of a blister caused by moisture from base concrete, retains durability when deteriorating/defecting an overcoat material and prevents lowering of adhesiveness by enhancing brushing resistance in an epoxy resin coating material to form a coating film into a sewage treatment facility; and to provide a coating film structure.例文帳に追加
下水道処理施設内部に被覆塗膜を形成するエポキシ樹脂系塗料において、下地コンクリートからくる水分によるフクレ防止、上塗り材が劣化・欠損した際の耐久性維持であり、耐ブラッシング性を高めることにより、付着性が低下しないエポキシ樹脂系素地調整剤と防食塗膜構造を提供することである。 - 特許庁
The image formation device which can occupy a specific resource includes an occupancy means for occupying the above specific resource if an occupancy demand with required information is received, and an interruption processing means which informs the interrupting origin of the refusal of an interruption request if the interruption request is received while the above specific resource is occupied.例文帳に追加
特定のリソースを占有可能な画像形成装置において、必要な情報を付した占有要求を受付けると、前記特定のリソースを占有する占有手段と、前記特定のリソースを占有中に割り込み要求を受付けると、前記必要な情報を付した割り込み要求の拒否を割り込み元に通知する割り込み処理手段とを備えた。 - 特許庁
To continuously produce not only highly functional nanocarbon but also activated carbon, etc., without using energy of fossil resource origin in the formation of highly functional nanocarbon such as a carbon nanotube, and to collectively and stably produce highly functional nanocarbon, activated carbon, wood vinegar, etc., while continuously feeding an organic matter treated material.例文帳に追加
カーボンナノチューブ等の高機能ナノカーボンを生成するのに化石資源由来のエネルギーを使用せず、且つ、高機能ナノカーボンだけでなく活性炭等も連続的に製造でき、更に有機物処理材料を連続的に投入しつつ連続して高機能ナノカーボン、活性炭、木酢液等をまとめて安定的に製造することができることを課題とする。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus in which incorrect detection of fault in a recording medium judging means can be removed by not performing self-diagnosis when there is no paper or no paper cassette, operation for judging various kinds of recording medium can be performed correctly through an inexpensive configuration, and image formation is performed under appropriate conditions.例文帳に追加
紙無しもしくは用紙カセット無しのときは記録媒体判別手段での自己診断を行わないことで、記録媒体判別手段の故障の誤検知を排除でき、安価な構成で様々な記録媒体の種類の判別動作を正確に実行するとともに、適切な条件において画像形成を行う画像形成装置を提供する。 - 特許庁
A control section 311 is arranged to check the process (operation of an application software 306) of a host computer 300-1 by communication through a network 308 and to control power supply condition to each block required for image formation (a rasterizer section 313, a memory section 312, a printer engine 315, a compressing/expanding section 314, and the like).例文帳に追加
制御部311は、ネットワーク308を介した通信によりホストコンピュータ300−1のプロセス(アプリケーションソフトウエア306の稼働)を調査して、画像形成に必要な各ブロック(ラスタライザ部313,メモリ部312,プリンタエンジン315,圧縮/伸長部314等を含む)への電力供給状態を制御する構成を特徴とする。 - 特許庁
The semiconductor device has a silicon single-crystal substrate 1, a GaP buffer layer 2 that is formed on the silicon-single crystal substrate 1 to the thickness of a critical film, and a plurality of semiconductor layers 3 each comprising a III-V compound semiconductor layer where formation is made on the GaP buffer layer 2 and nitrogen is added so that substantial lattice matching is made to a silicon signal crystal.例文帳に追加
シリコン単結晶基板1と、シリコン単結晶基板1上にその臨界膜厚以下の厚さに形成されたGaPバッファ層2と、GaPバッファ層2上に形成されシリコン単結晶に実質的に格子整合するように窒素を添加したIII −V族化合物半導体からなる複数の半導体層3とを有する。 - 特許庁
The printing file editing method is composed of (a) a stage to discriminate whether an editing mode is established or not by a user, and (b) a stage to edit a printing file requested with printing and to print it following an editing form inputted through a user interface of the image formation system when the editing mode is established in the stage (a).例文帳に追加
(a)ユーザにより編集モードが設定されたかどうかを判断する段階,及び(b)(a)段階で編集モードが設定された場合,画像形成システムのユーザインタフェースを通じて入力された編集形態によって,プリントが要求された印刷ファイルを編集して印刷を行う段階よりなる印刷ファイル編集方法を提供する。 - 特許庁
To provide an image forming device which improve separability from an image carrier and a fast rise in transfer current and performs image formation of high quality while maintaining transferability nearby the front end of a transferred body by switching the transfer current to a transfer current passing behind the front-end part which is larger than a transfer current passing through the front-end part.例文帳に追加
トナー画像を転写する際に、先端部通過転写電流よりも高い電流の先端部以降通過転写電流に切り替えて、被転写体の先端付近の転写性を維持すると同時に像担持体からの分離性が向上して、転写電流の立ち上がりが速く高品質の画像形成が行なわれる画像形成装置を提供する。 - 特許庁
To provide a negative type image recording material in which direct recording from digital data of a computer or the like is possible by recording with an IR laser, which has excellent curability of an image area when used as a planographic printing plate and which is so excellent in printing durability as to give many good prints even when heat treatment is not carried out in image formation.例文帳に追加
赤外線レーザを用いて記録することにより、コンピューター等のデジタルデータから直接記録可能であり、平版印刷版として用いた場合、画像部の硬化性に優れ、画像形成時の加熱処理を行わなくても、良好な印刷物が多数枚得られる耐刷性に優れたネガ型画像記録材料を提供する。 - 特許庁
The hologram image processing method for hologram image formation includes exposing and sensitizing a silver halide photographic sensitive material for holography having on a support at least one photosensitive silver halide emulsion layer containing a silver halide emulsion having an average grain size of 10-50 nm and a silver bromide content of ≥90 mol%.例文帳に追加
支持体上に少なくとも1層の、平均粒子サイズが10nm以上50nm以下で臭化銀含有率が90mol%以上のハロゲン化銀乳剤を含む感光性ハロゲン化銀乳剤層を有するホログラフィー用ハロゲン化銀写真感光材料を、露光後、増感処理するホログラム画像形成のためのホログラム画像処理方法。 - 特許庁
The glass-ceramic composite material for partition wall formation includes, in mass%, 30-60% of glass powder and 40-70% of filler powder, wherein the glass powder comprises ZnO-B_2O_3-SiO_2 crystalline glass and the filler powder comprises spherical silica.例文帳に追加
本発明の隔壁形成用ガラスセラミックス複合材料は、ガラス粉末とフィラー粉末を含む隔壁形成用ガラスセラミックス複合材料であって、質量%で、ガラス粉末が30〜60%、フィラー粉末が40〜70%からなり、ガラス粉末がZnO−B_2O_3−SiO_2系結晶性ガラスからなり、フィラー粉末が球状シリカからなることを特徴とする。 - 特許庁
In a manufacturing method of the semiconductor device including the thin film transistor in which a semiconductor layer including a channel formation region is an oxide semiconductor layer, heat treatment for improving the purity of the oxide semiconductor layer, reducing moisture and the like which are impurities and oxidizing the oxide semiconductor layer (heat treatment for dehydration or dehydrogenation) is performed.例文帳に追加
チャネル形成領域を含む半導体層を酸化物半導体層とする薄膜トランジスタを有する半導体装置の作製方法において、酸化物半導体層の純度を高め、不純物である水分などを低減すると共に、酸化物半導体層を酸化する加熱処理(脱水化または脱水素化のための加熱処理)を行う。 - 特許庁
Display on the display panel of the e-book reader is controlled by a thin film transistor whose channel formation region is formed using an oxide semiconductor which is an intrinsic or substantially intrinsic semiconductor by removal of an impurity that might be an electron donor in the oxide semiconductor and has a larger energy gap than a silicon semiconductor.例文帳に追加
酸化物半導体中で電子供与体(ドナー)となる不純物を除去することで、真性又は実質的に真性な半導体であって、シリコン半導体よりもエネルギーギャップが大きい酸化物半導体でチャネル形成領域が形成される薄膜トランジスタによって、電子書籍の表示パネルの表示を制御するものである。 - 特許庁
The method of image formation comprises jetting an active ray-curable ink on a printing material through a printing head having at least one nozzle capable of selectively controlling jetting ink droplets, wherein the ink contains a photoacid generator and an oxetane compound alone as photopolymerizable compound.例文帳に追加
選択的にインク滴を吐出制御可能なノズルを少なくとも1つ有する記録ヘッドで、活性光線により硬化するインクを記録材料上に吐出する画像形成方法であって、光酸発生剤を含有し、かつ、オキセタン化合物のみを光重合性化合物として含有するインクを用いることを特徴とする画像形成方法。 - 特許庁
This powder can be manufactured by adding a heat decomposable and thermally sublimable pore forming material having at least one kind of shape selected from among granular, filmy, flaky, and fibrous shapes to the primary grains 1 and removing the pore forming material through heat treatment simultaneously with the formation of the aggregated particles 2.例文帳に追加
この粉末は、ニオブまたはタンタルの一次粒子1に、熱分解性または熱昇華性であって、粒状、フィルム状、箔状、フレーク状、繊維状うちの少なくとも1種の形状を有する空孔形成材を添加し、ついで熱処理して空孔形成材を除去するとともに凝集粒2を形成することによって製造できる。 - 特許庁
A 6-acyl-1-acylindole is oxidized in the presence of an alkali metal hydroxide and/or an alkali metal organic acid salt and/or an alkali metal carbonate by the Baeyer-Villiger reaction using peracetic acid, whereupon the formation of impurities can be suppressed and therefore the highly pure 6-acyloxy-1-acylindole can be obtained in a high yield.例文帳に追加
6−アシル−1−アシルインドールをアルカリ金属の水酸化物および/またはアルカリ金属の有機酸塩および/またはアルカリ金属の炭酸塩存在下、過酢酸を用いたBaeyer−Villiger反応によって酸化させることにより不純物の生成が抑えられ、6−アシルオキシ−1−アシルインドールが高収率、高純度で得られる。 - 特許庁
When the epoxy resin layer contains an epoxy resin having bisphenol S skeleton and an alicyclic epoxy resin, the layer has balanced heat-resistance and strength, high light transmittance, small linear expansion coefficient and excellent dimensional stability and, accordingly, the formation of electrode and color filter becomes easy by using the layer as the substrate of various image displaying devices.例文帳に追加
エポキシ樹脂層がビスフェノールS型骨格を有するエポキシ樹脂と脂環式エポキシ樹脂とを含む場合は、耐熱性と強度の良好なバランスがとれており、光透過率が高く、かつ線膨張係数が小さく寸法安定性に優れているので、各種画像表示装置の基板等として用いることにより、電極形成やカラーフィルター形成が容易となる。 - 特許庁
To provide an image processing method, an image processor, a pro gram, a recording medium, and an image formation device capable of determin ing the type and intensity of noise superposed on an input image and smoothly performing superposition superposing the noise on the input image for converting the input image into a visually favorable image.例文帳に追加
入力画像を視覚的に好ましい画像に変換するために、入力画像に重畳するノイズの種類およびノイズの強さを決定して、入力画像にノイズを重畳する重畳処理を円滑に行うことができる画像処理方法および画像処理装置、プログラムおよび記録媒体ならびに画像形成装置を提供する。 - 特許庁
To provide a polyester polymerization catalyst, which does not contain any antimony or germanium compound as a main catalytic component, contains aluminum and cobalt as principal metallic components, is cheap and excellent in catalytic activity, causes less corrosion to the equipment, and gives a polyester with reduced formation of a foreign matter that is insoluble in the polyester, and a method of preparing the same.例文帳に追加
アンチモン化合物又はゲルマニウム化合物を触媒主成分として含まず、アルミニウムおよびコバルトを主たる金属成分とし、安価で、触媒活性に優れ、装置への腐食が少なく、さらにはポリエステルに不溶性の異物の生成が低減したポリエステルを与えるポリエステル重合触媒およびその製造方法を提供する。 - 特許庁
Subsequently, heat treatment is carried out to make Mn in the alloy layer 17 react with the constituent of the porous film 20 to form a self-formation barrier film 19 composed of an Mn compound having copper diffusion barrier performance at the interface between the alloy layer 17 and the porous film 20.例文帳に追加
その後、熱処理を行い、合金層17中のMnを多孔質膜20の構成成分と反応させて、合金層17と多孔質膜20との界面に、銅の拡散バリア性を有するMn化合物からなる自己形成バリア膜19を形成する工程とを有することを特徴とする半導体装置の製造方法および半導体装置である。 - 特許庁
The area coverage modulation image forming method by which halftone dots are reproduced as aggregates of minimum unit (dot) of image formation using a silver halide color photosensitive material, is characterised in that the silver halide color photosensitive material contains a dye forming coupler represented by formula (a-1) or (a-2).例文帳に追加
ハロゲン化銀カラー感光材料を用いて画像形成の最小単位(ドット)の集合体として網点を再現する面積階調画像形成方法であって、該ハロゲン化銀カラー感光材料が、下記一般式(a−1)または(a−2)で表される色素形成カプラーを含有することを特徴とする面積階調画像形成方法。 - 特許庁
Grooves used as discharge spaces and the barrier ribs for partitioning the discharge spaces are formed by machining a surface of a substrate for the back substrate, and address electrodes are formed after the formation of the barrier ribs, so that the gas discharge type display device with the improved adhesion between the barrier ribs and the front substrate is manufactured with a shorter manufacturing process than a conventional one.例文帳に追加
背面基板用基材の表面を加工することにより放電空間となる“溝”と放電空間を分離するバリアリブを形成し、該バリアリブの形成後にアドレス電極を形成することにより、バリアリブと前面基板の間の密着性を改善したガス放電型表示装置を従来より短い製造工程で作製する。 - 特許庁
A glass substrate 1 and a film substrate 2 made of a flexible resin, whose one surfaces are respectively formed with electrodes 4 and 5, are arranged so that those respective electrode formation faces faces each other with a predetermined clearance maintained through a spacer 3, and the external face of the film substrate 2 at a touch input side is freely attachably/detachably covered with a flexible touch board 6.例文帳に追加
それぞれの一方の表面に電極4、5が形成されたガラス基板1と可撓性樹脂からなるフィルム基板2とを、スペーサ3を介し、所定の間隙を保って各電極形成面を対向させて配置し、タッチ入力側となるフィルム基板2の外面に、可撓性のタッチボード6を着脱自在に被装してある。 - 特許庁
In the wiring board 30 having lead pins where a head section 20a of the lead pin 20 is joined to the electrode pad 12 formed on the wiring board 32 for formation via the conduction agent 14, a notch 20b is formed in a cut shape at the periphery of a head 20a formed in a disc shape in the lead pin 20.例文帳に追加
配線基板32に形成された電極パッド12にリードピン20のヘッド部20aを導電剤14を介して接合して形成されたリードピン付き配線基板30において、前記リードピン20は、円板状に形成された前記ヘッド部20aの周縁部に、ノッチ部20bが切欠形状に形成されてなることを特徴とする。 - 特許庁
The method for producing a polyimide film includes the following steps of: forming a film of a solvent-soluble block copolymerizable polyimide film on a substrate by spin-coating; removing a solvent from the polyimide film by baking the substrate after film formation; stripping the polyimide film off from the substrate by immersing in a stripping solution; and skimming the polyimide film which is stripped from the substrate and floating on the solution.例文帳に追加
このポリイミド膜作製方法は、溶媒可溶ブロック共重合型ポリイミド膜を基板にスピンコート成膜するステップ、成膜後、基板をベークしてポリイミド膜中の溶媒を脱離させるステップ、剥離溶液に浸漬してポリイミド膜を基板から剥離させるステップ、基板から剥離して溶液上に浮遊したポリイミド膜をすくい取るステップを含む。 - 特許庁
On a TFT array substrate 10 of the reflection type electrooptic device 100, an unevenness formation layer 6g in the same layer the a data line 6a is formed in a specified pattern below a light reflecting film 8a and a photosensitive resin layer 7a is formed of photosensitive resin 7 above it by half-exposure through an exposure mask 200, development, and heating.例文帳に追加
反射型電気光学装置100のTFTアレイ基板10において、光反射膜8aの下層側には、データ線6aと同層の凹凸形成層6gが所定のパターンで形成され、その上層には、感光性樹脂7に対して、露光マスク200を介してのハーフ露光、現像、および加熱を行って感光性樹脂層7aを形成してある。 - 特許庁
A tea plant 2 is covered with a translucent sheet 3 with a space kept from the tea plant 2 for a first prescribed period and the tea plant 2 is then covered with an opaque sheet having a lower transparency than that of the translucent sheet 3 for a second prescribed period in a method for cultivating green tea comprising covering the tea plant 2 according to the formation of new buds thereof.例文帳に追加
お茶の木の新芽の形成に応じてカバーするお茶栽培方法において、第1の所定期間前記お茶の木に空間を隔てて半透明シートでカバーし、その後第2の所定期間前記お茶の木に被せて前記半透明シートよりさらに透明度の少ない不透明シートをカバーすることを特徴とする。 - 特許庁
To apply a vibration mirror for a deflector to a tandem optical scanner by obtaining a prescribed deflection angle, while securing a mirror surface size for the purpose of converging to a minute spot diameter corresponding to color image formation, and to enable a high definition color image to be formed free of color slurs or discoloration, with low noise and low electric consumption.例文帳に追加
カラー画像形成に対応した微小スポット径に絞り込むためのミラー面サイズを確保しつつ、所定の振れ角が得られるようにすることで、偏向装置としての振動ミラーをタンデム方式の光走査装置に適用し、低騒音かつ低消費電力で、色ずれや色変わりのない高品位なカラー画像形成が行えるようにする。 - 特許庁
This method for manufacturing electronic parts for a high frequency a process for performing pattern formation of a plated resist 2 on the surface of a ceramic element assemble or a ceramic element assembly 1 for a dielectric resonator, a process for forming an electroless plating film 5, a process for forming an electroplating film 6 and a process for peeling the plated resist 2.例文帳に追加
本発明に係る高周波用電子部品の製造方法は、セラミック素体または誘電体共振器用セラミック素体1の表面上にめっきレジスト2をパターン形成する工程と、無電解めっき膜5を形成する工程と、電解めっき膜6を形成する工程と、めっきレジスト2を剥離する工程とを有していることを特徴とする。 - 特許庁
In the formation of source-drain region of a MOS transistor with LDD structure, after forming a gate electrode 103 via a gate insulating film 102 on a p-type silicon substrate 101, ion implantation is performed using the gate electrode 103 or the like as an ion implantation mask, furthermore, an n-low concentration impurity region 106 is formed by heat treatment.例文帳に追加
LDD構造を有するMOSトランジスタのソース・ドレイン領域の形成において、P型シリコン基板101上にゲート絶縁膜102を介して、ゲート電極103を形成後、ゲート電極103等をイオン注入マスクとして、イオン注入を行い、さらに熱処理によって、n−低濃度不純物領域106を形成する。 - 特許庁
To provide an information display panel in which the formation of a white ink layer is unnecessary by using a semi-transmissive base material as a base material to be used as a dial for vehicle speed meter, and in which optical transparency and diffuseness can be controlled with high precision by controlling opacity and film thickness of the semi-transmissive base material.例文帳に追加
車両用スピードメータの文字盤に使用される基材を半透過性基材にすることで、白インキ層を形成する必要がなくなり、半透過性基材の不透明度および膜厚を制御することで、光透過性および拡散性の制御を高い精度で行うことができる情報表示パネルを提供する事を課題とする。 - 特許庁
By using a cathode and an anode 11, provided via electrolyte as the components, an oxidation reaction, after the formation step of a complex 13 via hydroxyl group of sugar 12 at the anode, to break up a carbon-carbon bonding electrochemically, which exists in the sugar 12 molecule takes place, and an electromotive force is generated between the cathode and the anode 11.例文帳に追加
電解質を介して設けた正極および負極11を構成要素とし、負極11において、糖12の水酸基を介した錯体13形成過程を経て、糖12の分子中に存在する炭素−炭素結合を電気化学的に開裂する酸化反応により、正極と負極11との間に起電力を発生する。 - 特許庁
To provide a process unit which can be freely attached to / detached from an image forming apparatus comprising an image formation section including an electrophotographic photoreceptor, to exactly perform positioning of a plurality of electrophotographic photoreceptors to the image forming apparatus, and to provide the image forming apparatus which can be made small-sized.例文帳に追加
電子写真感光体を含む画像形成部で構成される、画像形成装置に着脱自在のプロセスユニットにおいて、複数の電子写真感光体の画像形成装置に対する位置決めが正確にでき、且つプロセスユニットの画像形成装置からの着脱が容易にでき、更に画像形成装置の小型化を達成した画像形成装置を提供する。 - 特許庁
A method of assembling the annular antenna and transponder tag includes: the formation of the antenna wire with an insulating cover therearound; cutting the covered antenna to have a proper length; stripping antenna wire ends; threading one antenna wire end through the transponder; splicing the antenna wire ends to each other; and injecting an insulating composition around a transponder tag and the spliced antenna end.例文帳に追加
組立体は、絶縁被覆で覆われたアンテナ線を形成し、アンテナ線を適切な長さに切断してその両端部をむき出し、トランスポンダを貫通してアンテナ線の一方の端部を差し込み、アンテナ線の両端部を接合し、トランスポンダ・タグと接合されたアンテナ端部の周囲に絶縁構造を注入することによって組立てられる。 - 特許庁
To level the driving forces of an electrophotographic photoreceptor drum 11, a developing roller 18, toner feeding members 113g and 114g, a removed toner sending member 115a, to smoothly rotate these members and to eliminate a main factor affecting the rotating speed of the electrophotographic photoreceptor drum 11 by which the image formation is directly influenced.例文帳に追加
電子写真感光体ドラム11、現像ローラ18、トナー送り出し部材113g,114g及び除去トナー送り部材115aの駆動力の平準化を図り、これら部材の回転を円滑にさせ、画像形成に直接影響する電子写真感光体ドラム11の回転速度に影響を与える主要因を排除する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus that uses an intermediate transfer belt in multi-layered structure including a conductive layer and a resistance layer capable of securing proper image density while suppressing toner scatter in the image forming apparatus and formation of an abnormal image due to abnormal discharge at a primary transfer part, and an image forming method.例文帳に追加
画像形成装置内のトナー飛散を抑え、さらに一次転写部における異常放電による異常画像の発生を抑えた上で、適正な画像濃度を確保可能な導電層と抵抗層を含む複層構造の中間転写ベルトを用いた画像形成装置および画像形成方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
The roller coating system which coats a particular reacting reagent on the recording medium by a roller for improving the quality of formed images at least alternatively before or after image formation by ink, toner or the like ensures a stable roller coating even if the recording medium is intermittently transported during roller coating and accelerates drying of the coated reacting reagent.例文帳に追加
インクやトナーなどによる画像形成の前後の少なくともどちらかで、形成される画像の品位向上のためにローラによって記録媒体に特殊な反応材を塗布するローラ塗布システムにおいて、ローラ塗布中に記録媒体が間欠搬送される場合においても安定したローラ塗布を実現すると同時に、塗布した反応材の乾燥を促進させる。 - 特許庁
The host computer 101 transmits, when the formation of a snapshot is desired, an instruction showing a snapshot creation request to the storage device, and the control part 104 of the storage device 103 reads user data from a user data area 107 and stores the read user data in a snapshot area 108, whereby the snap shot is created.例文帳に追加
ホスト計算機101は、スナップショットの作成を望む場合には、スナップショット作成要求を示す指示を記憶装置に対して送信し、記憶装置103の制御部104が、ユーザデータ領域107からユーザデータを読み出し、読み出したユーザデータをスナップショット領域108に格納することにより、スナップショットを作成する構成とした。 - 特許庁
The manufacturing installation of the organic EL element comprises a first film forming unit 10 for carrying out applying formation of an organic thin film layer in an inert gas atmosphere and a second film forming unit 20, which is connected to this first film forming unit 10 in an airtight state, for forming a negative electrode on the organic thin film layer in a vacuum atmosphere.例文帳に追加
本発明の有機EL素子製造装置は、不活性ガス雰囲気中において有機薄膜層を塗布形成するための第1の成膜ユニット10と、この第1の成膜ユニット10と気密的に接続され、真空雰囲気中において有機薄膜層上に陰極を形成するための第2の成膜ユニット20とを有する。 - 特許庁
To provide with a relatively simple process a semiconductor device that ensures airtightness of a semiconductor chip, avoids the adhesion of a resin to an element formation surface, and avoids the increase in manufacturing cost, and its manufacturing method in a junction reinforcement method that can be applied to the semiconductor device for handling a high-frequency signal ranging from a microwave band to a millimeter wave band.例文帳に追加
マイクロ波帯からミリ波帯までの高周波信号を取り扱う半導体装置に適用することができる接合部補強方法であって、半導体チップの気密性が確保され、素子形成面への樹脂の付着を回避でき、かつ比較的簡単な工程で製造コストの上昇を回避できる半導体装置及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|