fusionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 4712件
Further, the fusion protein, the nucleic acids and the vectors are usable as vaccines for preventing HIV infections.例文帳に追加
本融合タンパク質、核酸およびベクターのHIV感染予防のためのワクチンとして使用。 - 特許庁
THYMIDINE KINASE MUTANT AND FUSION PROTEIN HAVING THYMIDINE KINASE AND GUANYLATE KINASE ACTIVITY例文帳に追加
チミジンキナーゼ変異体ならびにチミジンキナーゼ活性およびグアニル酸キナーゼ活性を有する融合タンパク質 - 特許庁
FUSION AND CONNECTING METHOD OF SAME-DIAMETER ACTIVE-PIPE BRANCH JOINT, FLATNESS CONFIRMATION GAGE, AND FLATNESS CORRECTION TOOL例文帳に追加
同径活管分岐継手の融着接続工法、偏平確認ゲージ及び偏平矯正工具 - 特許庁
Further, the dispersion compensating fiber 4 is connected to an output part 6 at a TEC fusion part 5.例文帳に追加
さらに、分散補償ファイバ4は、TEC融着部5において出力端子6と接続される。 - 特許庁
At this time, as the free lubricant, the one obtained by being subjected to granulation by fusion spraying is preferably used.例文帳に追加
その際、該遊離潤滑剤として、溶融噴射で造粒したものを用いるのが好ましい。 - 特許庁
This optical coupler fixes both sides of the fusion stretched part of the optical fiber coupler to the case 1 by the adhesive 5.例文帳に追加
光ファイバカプラの融着延伸部3の両側をケース1に接着剤5で固定する。 - 特許庁
The core wire 14 is fixed to the outside surface of the inside wall 12a by fusion or adhesion.例文帳に追加
内周壁12aの外周面には芯材14を溶着または接着して固定する。 - 特許庁
The hammer stoppers 5 and 6 and the key auxiliary stopper 7 are fixedly held on the frame 4 by the fusion layer.例文帳に追加
この融合層によってフレーム4にハンマストッパ5、6、鍵補助ストッパ7が固定保持される。 - 特許庁
To attain an inexpensive and simple neutrino communication by using a low-voltage deuterium nuclear fusion device.例文帳に追加
低電圧重水素核融合装置を用い、安価で簡単なニュ−トリノ通信を可能とする。 - 特許庁
To improve accuracy of diagnosis using a fusion image in a medical image processor.例文帳に追加
医用画像処理装置において、融合画像を用いる診断の精度の向上を実現すること。 - 特許庁
To prevent toner fusion and a density decease which are caused by heat generated in the periphery of a gear train and toner in a developing unit.例文帳に追加
現像ユニット内のギア列周りやトナーの発熱によるトナー融着や濃度低下の防止。 - 特許庁
DESULFURIZING METHOD IN SLUDGE INCINERATOR FURNACE AND METHOD OF MANUFACTURING FUSION SOLIDIFIED SUBSTANCE USING THIS METHOD例文帳に追加
汚泥焼却炉内の脱硫方法、およびこの方法を用いた熔融固化体の製造方法 - 特許庁
INHIBITOR BASED ON FUSION, HR1 AND HR2 SEQUENCES IN BACTERIAL ADHESIN例文帳に追加
細菌性アドヘシンにおける、融合配列、HR1配列およびHR2配列に基づくインヒビター - 特許庁
COMMUNICATIONS AND BROADCASTING FUSION TERMINAL, COMMUNICATION SERVER, DIGITAL BROADCASTING RECEIVING SYSTEM, AND DOWNLOAD METHOD OF PROGRAM例文帳に追加
通信放送融合端末、通信サーバ、デジタル放送受信システムおよびプログラムのダウンロード方法 - 特許庁
The stator coil 40 uses a self-fusion enamel conductor and dispenses with the vanish processing.例文帳に追加
固定子コイル40は、自己融着エナメル導線を用いており、ワニス処理を不要にすることができる。 - 特許庁
A cooling part of the heat pipe is desirably drawn out of the fusion part of the laminate film.例文帳に追加
更に、ヒートパイプの冷却部が、ラミネートフィルムの融着部から引出されていることが好ましい。 - 特許庁
OPTICAL FIBER HOLDING MEMBER, AND COATING REMOVAL METHOD AND FUSION METHOD FOR OPTICAL FIBERS COATED WITH MULTIPLE LAYERS例文帳に追加
光ファイバ保持部材、複数層被覆光ファイバの被覆除去方法および融着方法 - 特許庁
HIGH FREQUENCY HEAT GENERATION RESIN COMPOSITION AND HIGH FREQUENCY FUSION BONDING MOLDED PRODUCT COMPRISING THE RESIN COMPOSITION例文帳に追加
高周波発熱性樹脂組成物および該樹脂組成物からなる高周波融着性成形体 - 特許庁
Both the ends of the optical fiber coil 10 are respectively connected to pigtail fibers 5 by fusion parts 7.例文帳に追加
光ファイバコイル10の両端は、それぞれピグテールファイバ5に融着部分7で接続されている。 - 特許庁
Simultaneously, the holding structure and the object are moved relatively to accomplish the purpose of heat fusion.例文帳に追加
同時に、挟持構造と熱融着物とを相対運動させ、熱融着の目的を達成する。 - 特許庁
While the end of the bellows 4 is pressed, the end of the blade 5 is cut by fusion to remove a surplus portion.例文帳に追加
ベローズ4の端部を押圧したまま、ブレード5の端部を溶断して余剰部分を除去する。 - 特許庁
When this face 25e is melted, the fusion bonding face 34c and the face 25e bond to each other.例文帳に追加
この溶着面25eが溶融されると、溶着面34cと溶着面25eとが溶着する。 - 特許庁
To provide an electrode for a vacuum breaker excellent in fusion resistant property, and a vacuum breaker using it.例文帳に追加
耐溶着性能の良い真空遮断器用電極、それを用いた真空遮断器を提供する。 - 特許庁
To provide a glass fusion furnace which improves the throughput without being made large-sized.例文帳に追加
大型化することなく処理能力を向上させることが可能なガラス溶融炉を提供する。 - 特許庁
An Sn-Ag based fusion forming layer 17 is formed tightly on the second Cu layer 16.例文帳に追加
第2のCu層16にはSn−Ag系溶融成形層17が密着形成されている。 - 特許庁
Thereby, pores of air clads 23a, 23b on the heated tip portions are crushed by fusion.例文帳に追加
これにより、加熱された先端部分のエアクラッド23a、23bの空孔が溶融により潰される。 - 特許庁
Then, its rear surface is provided with a heat resistant protective layer 4 to prevent thermal fusion bonding to a thermal head.例文帳に追加
つぎに、裏面にサーマルヘッドとの熱融着するのを防ぐため耐熱保護層4を設ける。 - 特許庁
The fusion splicing connector 2 has an equipment main body 9, a control processing part 10, and a memory part 13.例文帳に追加
融着接続機2は、機器本体9と、制御処理部10と、メモリ部13とを有している。 - 特許庁
Also, related isolated fusion polypeptide, nucleic acids, vectors, host cells, and production methods are disclosed.例文帳に追加
また、関連する単離融合ポリペプチド、核酸、ベクター、宿主細胞、および製造方法も開示する。 - 特許庁
A primer layer 4 which improves fusion force with an intermediate material 5 is formed in a first member 2.例文帳に追加
第1部材2には、中間材5との融着力を向上させるプライマー層4を形成する。 - 特許庁
To provide a welding filler wire improved for the purpose of fusion- welding 2195 aluminum and rithium.例文帳に追加
2195アルミニウム−リチウムの融接のために改良された溶接フィラーワイヤーを提供する。 - 特許庁
The wiping inner layer is made of nonwoven fabric material and is fixed in the intermediate layer bottom part by thermal fusion.例文帳に追加
該拭き掃除内層は不織布材質で、熱溶解により中間層底部において固定する。 - 特許庁
All the metal wires 13, 13... are simultaneously pressed to a resin board 14 to fusion-cut it into strips.例文帳に追加
全金属線13,13…を同時に樹脂基板14に押圧して短冊状に溶断する。 - 特許庁
Further, fusion bonded portion 100 can be formed by fracturing the hot melt yarn 23.例文帳に追加
さらに熱接着糸23を破断することで、融着部分100を形成することができる。 - 特許庁
three-dimensional vision produced by the fusion of two slightly different views of a scene on each retina 例文帳に追加
各網膜の上で場面わずかに異なる2つの眺めの融合により発生した3次元の視覚 - 日本語WordNet
POROUS CARBON SHEET AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, AND MEMBRANE ELECTRODE FUSION PRODUCT USING POROUS CARBON SHEET例文帳に追加
多孔質炭素板およびその製造方法、多孔質炭素板を用いた膜電極融合体 - 特許庁
METHOD AND FUSION JIG FOR PRODUCING SQUARE CONTAINER MADE OF FLUOROPLASTIC RESIN例文帳に追加
フッ素樹脂製角形容器の製造方法およびフッ素樹脂製角形容器製造用の融着治具 - 特許庁
The cylinder 10 includes inside a piston 17 comprising a rider ring 24 and a fusion valve 29 and so forth.例文帳に追加
また、シリンダ10内には、ライダリング24、溶融弁29等を備えたピストン17を設ける。 - 特許庁
After four sheets of separator 24 made of polyethylene have been made to be piled up, the tip part is fusion-bonded and unified.例文帳に追加
ポリエチレン製のセパレータ24を4枚重ねた後にその先端部分を溶着して一体化する。 - 特許庁
To provide a polybutylene terephthalate-based resin composition high in laser fusibility and used for laser fusion.例文帳に追加
レーザー溶着性の高いレーザー溶着用ポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物を提供する。 - 特許庁
The tripod for gas cooking stove is made of a heat resistant aluminum cast alloy having fusion start temperature of 620°C or above.例文帳に追加
ガスこんろ用五徳を溶融開始温度が620℃以上でアルミニウム系鋳造合金製とする。 - 特許庁
Such fusion protein can provide a specific and high affinity bond to the RAGE ligand.例文帳に追加
そのような融合タンパク質は、RAGEリガンドに対する特異的で、高い親和性結合を提供しうる。 - 特許庁
CAPSULE CAPABLE OF IRRADIATING FUSION REACTOR FRAME WITH LASER BEAM WHEN NEEDED AND PROTECTING LENS FROM HEAT INSIDE REACTOR例文帳に追加
必要時レーザー光線で核融合炉枠に照射出来そして炉内の熱からレンズを守るカプセル。 - 特許庁
To provide a new fusion protein maintaining the activity possessed by thioredoxin over a long period of time.例文帳に追加
チオレドキシンの有する活性を長期に維持することができる新規融合タンパク質を提供する。 - 特許庁
To secure enough temperature for fusion of ash at a communication part even if combustion air temperature is low.例文帳に追加
燃焼空気温度が低くても、連通部で灰の溶融に十分な温度を確保する。 - 特許庁
HEAT FUSION BONDING AUXILIARY MATERIAL FOR THERMOPLASTIC RESIN TUBE AND METHOD FOR BONDING THERMOPLASTIC RESIN TUBE例文帳に追加
熱可塑性樹脂管の熱融着接合補助材及び熱可塑性樹脂管の接合方法 - 特許庁
A sintered alloy containing a metal double boride is used for a material of the fusion cutting knife 553.例文帳に追加
また、溶断ナイフ553の材料には、金属複ホウ化物を含む焼結合金を使用する。 - 特許庁
For instance, the heat fusion welded resin layer and the foamed resin layers can be formed of a polyethylene resin.例文帳に追加
例えば、熱融着性樹脂層と発泡樹脂層とをポリエチレン系樹脂により形成できる。 - 特許庁
We protect the hydro rigs, which convert earth's sea water into fusion energy for the new colony.例文帳に追加
ハイドロリグを守っている 土地を確保するために 地球の海水を 融合エネルギーに変えている - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|