意味 | 例文 (999件) |
in the region ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 40770件
(3) The dilatant sheet 20 is pasted on a smaller region than the whole surface of the inner face of the door outer panel 11 in a region including a part at a height where a bumper of the other vehicle collides.例文帳に追加
(3)ダイラタント特性シート20が相手車両のバンパが衝突する高さ部位を含む領域でドアアウタパネル11の内面全面よりは小さい領域に貼付されている。 - 特許庁
In the outer base region 14b of the base layer 14, a capacitor film 18 composed of the same semiconductor material as that of the emitter layer 15 is provided on a region close to the emitter layer 15.例文帳に追加
ベース層14の外部ベース領域14bにおいて、エミッタ層15の近傍の領域上には、エミッタ層15と同一の半導体材料からなる容量膜18が設けられている。 - 特許庁
An alignment controller 500 which divides alignment of the liquid crystal within one pixel region is provided in the pixel region on at least one of the sides of the first substrate and the second substrate.例文帳に追加
また、画素領域内には液晶の配向を1画素領域内で分割する配向制御部500が第1基板側又は第2基板側のいずれか又は両方に設けられている。 - 特許庁
An intermediate hopper 33 supplies the toner replenished in a part within an image forming region of a developing section from the developer housing container 34 to the entire part of the image forming region of the developing section.例文帳に追加
中間ホッパ33は、現像剤収容容器34から現像部画像形成領域内の一部で補給されるトナーを、現像部画像形成領域全体に供給する。 - 特許庁
The preform for the optical fiber has a core region 1 of an elliptical shape in a circumferential direction and has the relation that the ratio of the major axis and minor axis of a core region is controlled.例文帳に追加
本発明の光ファイバ用母材は、円周方向に楕円形状のコア領域を有することを特徴とし、コア領域の長径と短径の比が制御された関係にある。 - 特許庁
A region 11 lower than the top face of a counter 12 is expanded and formed at the rear of the sink tank 5 and at the rear of a faucet 17, and a water dripping section 18 is mounted in the region 11.例文帳に追加
流し槽5の後方で且つ水栓17よりも後方にカウンター12の上面よりも低い領域11を拡張形成し、該領域11に水切り部18を設けてなる。 - 特許庁
An insulating film 40 is formed in a region including a region facing the end side of the glass substrate 10 of the surface 20a formed with the wiring layer 22 of the flexible substrate 20.例文帳に追加
可撓性基板20の配線層22が形成された表面20aの、ガラス基板10の端辺に対向する領域を含む領域に、絶縁膜40が形成されている。 - 特許庁
The Ezo (northerners) group, that is, barbarians, who were in custody as prisoners in each region after the war for conquest of the north-east region, were first made by zuryos to be the private armies who were in charge of suppression and good at cavalry attack. 例文帳に追加
当初、受領たちは東北制圧戦争に伴って各地に捕囚として抑留された蝦夷集団、すなわち俘囚を騎馬襲撃戦を得意とする私兵として鎮圧に当たらせた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This suppresses load transmission between a bearing metal 71 and the crank pin 6 in the rotation upstream-side region in the combustion stroke of an engine and secures the thickness of an oil film in this region.例文帳に追加
これにより、エンジンの燃焼行程時において回転上流側領域での軸受メタル71とクランクピン6との間への荷重伝達を抑制し、この領域の油膜厚さを確保する。 - 特許庁
Therefore, in the insei period (during the period of the government by the retired Emperor), independent Miineta/Kugoden and Kugonin (purveyors to the imperial household) managing such Miineta/Kugoden were established mainly in the Kinai region (provinces surrounding Kyoto and Nara). 例文帳に追加
そこで院政期に入ると畿内を中心として独自の御稲田・供御田とこれを経営する供御人が設置された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A channel region 18 having a peak of impurity concentration is formed in a substrate 10 inside a region Tr1 of the substrate 10, and channel regions 16 and 14 having a peak of impurity concentration near the surface of the semiconductor substrate 10 are formed in a region Tr2 and a region Tr3.例文帳に追加
基板10の領域Tr1に、基板10内部に不純物濃度のピークを有するチャネル領域18を形成し、領域Tr2及び領域Tr3に、半導体基板10の表面近傍に不純物濃度のピークを有するチャネル領域16、14を形成する。 - 特許庁
Then side walls 23a and 23b composed of an insulator are respectively formed on the side faces of the capacitor section of the memory cell region or the conductor wiring and the side faces of the gate electrode 13a in the peripheral circuit region by etching back the insulating film 23.例文帳に追加
絶縁膜23をエッチバックして、メモリセル領域の容量部又は導体配線の側面と、上記周辺回路領域のゲート電極の側面とに、それぞれ絶縁体サイドウォール23a,23bを形成する。 - 特許庁
In a region on top end 5t (top of end region 55) side than the contact part 5c of the connection part 5c, the width is narrower than the maximum width W1 of the connection part 5c at the position of the contact portion 52 throughout the total length.例文帳に追加
接続部5cの、接点部52よりも先端5t側の領域(先端領域55)においては、その全長に亘って、接点部52の位置における接続部5cの最大幅W1よりも幅が狭い。 - 特許庁
A position control region P, in which the robot arm is turned up to an angular position proportional to the tilt angle of the control stick 3, is provided in a region smaller than or equal to the tilt angle A° of the control stick 3 about the origin O.例文帳に追加
原点Oを中心として操作桿3の傾倒角度がA°以内の領域に、ロボットアームを操作桿3の傾倒角度と比例した角度量だけ作動させる位置制御領域Pを設ける。 - 特許庁
Polishing marks 8b1 in the width direction of the conveyance belt 8 are formed at the first region 8a1, and polishing marks 8b2 in the circumferential direction of the conveyance belt 8 are formed at the second region 8a2.例文帳に追加
第1領域8a1には搬送ベルト8の幅方向の研磨目8b1が形成されており、第2領域8a2には搬送ベルト8の周方向の研磨目8b2が形成されている。 - 特許庁
The sealing resin 118 includes a first resin region 120 formed of a first resin composition and a second resin region 122 formed of a second resin composition, and is formed to have, as seen in planar view, a region in which only the first resin region 120 exists and a region in which only the second resin region 122 exists.例文帳に追加
封止樹脂118は、第1の樹脂組成物により構成された第1の樹脂領域120と、第2の樹脂組成物により構成された第2の樹脂領域122と、を含み、平面視で、第1の樹脂領域120のみが存在する領域と、第2の樹脂領域122のみが存在する領域と、を有するように形成されている。 - 特許庁
The solid-state imaging device has: a first semiconductor region 23 of a first conductivity type; a photoelectric conversion unit PD having a second semiconductor region 25 of a second conductivity type that is formed in a region isolated by an element isolation region 28 in the first semiconductor region; and pixel transistors (Tr1 to Tr4) formed in the first semiconductor region.例文帳に追加
第1導電型の第1の半導体領域23と、第1の半導体領域の素子分離領域28で分離された領域内に形成された第2導電型の第2の半導体領域25を有する光電変換部PDと、第1の半導体領域に形成された画素トランジスタ(Tr1〜)Tr4)を有する。 - 特許庁
In the stencil mask for batch electron beam exposure comprising a membrane region in which a stencil pattern is formed, and a bulk region surrounding the membrane region, the shape of a pattern region in which the stencil pattern is formed is hexagonal.例文帳に追加
ステンシルパターンが形成されるメンブレン領域と、このメンブレン領域を取り囲むバルク領域とからなるステンシルマスクにおいて、ステンシルパターンが形成される領域であるパターン領域の形状が六角形であることを特徴とする電子線一括露光用ステンシルマスク。 - 特許庁
In the pixel substrate 10, the thickness of a flattening film 13 formed on a glass substrate 11 is small in a region R2 between the spacers, and large in a region R1 near the spacers.例文帳に追加
画素基板10は、ガラス基板11上に形成された平坦化膜13の膜厚が、スペーサ間領域R2において小さく、スペーサ近傍領域R1において大きくなっている。 - 特許庁
Further, difference of magnetic property between in the specific region 30 and in the external region 32 are generated by heat-processing the magnetic layer 16 in the state, and a magnetic pattern is formed.例文帳に追加
更にその状態で磁性層16を熱処理することで、特定領域30と外部領域32との間の磁気特性に差異を生じさせて、磁性パターンを形成するようにした。 - 特許庁
Fusasada entered the Kanto region in 1455 and spent the following 16 years battling in various parts of the region against warlords on the Shigeuji's side who took refuge in Koga-jo Castle and declared themselves 'Koga kubo.' 例文帳に追加
康正元年(1455年)に関東に入った房定は以後、16年にわたって関東に滞在して各地で古河城に逃れて「古河公方」と名乗った成氏方の諸将との戦いに費やした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The high thermal conductivity resin board region 1 has a structure such that it is set in the opening provided in the low thermal conductivity resin board region 2, and the number of pieces is one or in plurality.例文帳に追加
高熱伝導樹脂基板領域1は、低熱伝導樹脂基板領域2に設けた開口部に嵌め込まれた構造を有し、その個数が1個または複数個である。 - 特許庁
The magnet unit disposed in the lower region is in a state rotated based on its center axis at a certain angle from a position of alignment with the magnet unit disposed in the upper region.例文帳に追加
下部に配置される磁石ユニットは、上部に配置される磁石ユニットとの整列位置から、その中心軸を基準として一定角度回転された状態に配置される。 - 特許庁
Furthermore, the manufacturing industry's value-added percentage of total production is high in the Kanto region, mainly in Chubu, as well as the Chugoku region and relatively low in the Hokkaido, Tohoku, Shikoku, and Kyushu regions.例文帳に追加
また、製造業の付加価値の総生産に占める割合は、中部を中心に関東地域や中国地域で高く、北海道や東北、四国、九州においては、相対的に低い。 - 経済産業省
The information recording and reproducing apparatus records the information on whether the integration region is usable indicating that the disk management work integration region under use is the new disk management work integration region in the top portion of the disk management work integration region.例文帳に追加
そして、情報記録再生装置は、使用中のディスク管理作業統合領域が当該新規のディスク管理作業統合領域であることを示す統合領域使用可否情報をディスク管理作業統合領域の先頭部分に記録する。 - 特許庁
Accordingly, the immediate outer side of the display region being the region where the image in the display panel 8 is lighted and therefore, a user can visually recognize the light emitted from the display region of the display panel 8 without moving the visual lines so much from the display region of the display panel 8 and the visibility of the light emitted from the light emitting diode 71 can be improved.例文帳に追加
従って、表示パネル8における画像が表示される領域である表示領域のすぐ外側が光ることとなるので、使用者は、表示パネル8の表示領域から視線をあまり動かすことなく、発光ダイオード71から射出された光を視認することができ、発光ダイオード71から射出された光の視認性を向上できる。 - 特許庁
The blocks of memory in the accessible region of each memory bank are erased or overwritten using the data pattern.例文帳に追加
各メモリバンクのアクセス可能な領域内のメモリのブロックは、このデータパターンを用いて消去又は上書きされる。 - 特許庁
The region of interest is then translated (62) to the imaging coordinate system, such as in the plane of a digital detector (24).例文帳に追加
次いで、関心領域はディジタル検出器(24)の平面等において撮像座標系へ移行(62)される。 - 特許庁
Recessed parts 53 as engaging parts are formed in the outer region of a plurality of the substrates 11 for the electrooptical devices.例文帳に追加
複数の電気光学装置用基板11の外側領域に係合部としての凹部53が形成される。 - 特許庁
The partial region of the conveying passage 50 extends along one side face 4a of the printer body 4 in a vertical direction.例文帳に追加
搬送路50の一部領域は、プリンタ本体4の一側面4aに沿って上下方向に延在する。 - 特許庁
A tip of the heater 400 is attached on the outer peripheral face of a tip region 630 in the cylindrical member 200.例文帳に追加
ヒータ400は、筒部材200の先端側部位630の外周面にその先端側にて貼着されている。 - 特許庁
In a region facing the bump 66 out of the top face of the cavity plates 40, a recess portion 60a is formed.例文帳に追加
キャビティプレート40の上面のうち、バンプ66に対向する領域には、凹部60aが形成されている。 - 特許庁
A groove 48 is formed from both sides of the structure of the printing head, in a region between the channels 50.例文帳に追加
さらに、チャンネル50とチャンネル50との間の領域には、この構造体の両側から溝48を形成する。 - 特許庁
The fluctuation value is determined based on the average gray level of a first image within the sequence in each region of interest.例文帳に追加
該変動値は、各関心区域における該系列内の第1の画像の平均グレー・レベルに対して決定される。 - 特許庁
A film consisting of the substance to be one of the raw materials for ceramics, may be previously formed in the prescribed region.例文帳に追加
前記所定領域に、セラミックスの原材料の一部となる物質からなる膜が形成されていてもよい。 - 特許庁
Yet, for the last several years, Japan has been high up on the list of ODA to Africa. Our bilateral ODA to this region remains in the neighborhood of 800 million US dollars a year. 例文帳に追加
我が国のアフリカ地域に対する二国間ODAは、毎年約8億ドル前後になります。 - 財務省
The crisis will have long lasting impact on the development trajectories of poor countries in every region of the world. 例文帳に追加
危機は,世界のあらゆる地域における貧困国の開発軌道に長期的に持続する影響を与える。 - 財務省
Such a relationship has become quite stable and mature over many years, and in that period, the IDB has served as one of the most important channels of cooperation between Japan and the LAC region. 例文帳に追加
その中で、IDBは日本のLACとの協力の最も重要なチャネルとなってきました。 - 財務省
To lessen the necessary pressing-on force in a treading beginning region of a foot pedal and to improve the operability of the pedal.例文帳に追加
フットペダルの踏み始め領域において必要な踏込力の軽減を図り、ペダルの操作性を向上させる。 - 特許庁
A part of the capacitor 5 or TFTs 4, 6 are also disposed in the vertical direction of the light emitting region 7.例文帳に追加
また、発光領域の垂直方向にもコンデンサ5の一部もしくは、TFT4、6が配置されている。 - 特許庁
The electromicroscopic photograph of a predetermined region on the surface of the semiconductor wafer is stored in an indicated data base simultaneously with photographing.例文帳に追加
ウェーハ表面の所定部位の電子顕微鏡写真を撮影と同時に、指定されたデータベースに貯蔵する。 - 特許庁
The line head 70 is provided with light-emitting elements La-Ld in a plurality of rows enabling the entirety of the image region exposed.例文帳に追加
ラインヘッド70には、画像領域の全域を露光可能な複数列の発光素子列La〜Ldを設ける。 - 特許庁
Then, the performance identifier of the determined kind is stored in the prescribed region of a control RAM 84 (S322).例文帳に追加
そして、決定した種別の演出識別子を制御RAM84の所定領域に記憶する(S322)。 - 特許庁
Masamune led a rebellion against the Kamakura-fu Government (a government office of the Muromachi bakufu to rein in the Kanto region) three times between 1399 and 1402 (Rebellion of Masamune DATE). 例文帳に追加
政宗は1399年から1402年にかけて3度鎌倉府方に反旗を翻している(伊達政宗の乱)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After that, the Kira clan gained recognition as a leader of the Southern Court side in Shikoku region, and accompanied the Kono clan of Iyo Province for a while. 例文帳に追加
以降しばらく、四国における南朝方の雄として、伊予国の河野氏らと行動をともにする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He also made a branch shrine to dedicate the deity of the Hachiman-gu in Kamakura, a strong fold for Kawachi-Genji to advance to Togoku (the eastern part of Japan, particularly Kanto region). 例文帳に追加
また河内源氏の東国進出の拠点である鎌倉に八幡神の分霊を祀った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
As a result, the new government gained control of the region to the east of Edo, and Edo was renamed as Tokyo in September. 例文帳に追加
これにより、新政府は江戸以西を掌握することとなり、7月には江戸が東京と改称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It is furthermore important from the viewpoint of practicality that the detection wavelength region is limited in the range of 8 μm-13 μm.例文帳に追加
検出波長領域は、8μm〜13μmに限定されることが実用性の点で更に重要である。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|