例文 (999件) |
in the regionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 49965件
The device is provided with a first valve controlled to close the first opening part in an engine low speed region and opening the first opening part in a high speed region.例文帳に追加
また、エンジン低回転領域では第1開口部を閉じ、高回転領域では第1開口部を開くように制御される第1バルブが設けられる。 - 特許庁
At this time, bird's beaks from the right and left are connected in the 2nd region 52 and not connected in the 1st region 51.例文帳に追加
この際、第2の領域52においては、左右からのバーズビークがつながる一方、第1の領域51においては、つながらないような条件で行なう。 - 特許庁
As a result, in the optimizing region dividing encoding for minimizing the generated information amount, region dividing in response to the rate can be conducted.例文帳に追加
この結果、発生情報量を最小化する最適化領域分割符号化において、符号化速度に応じた領域分割を行うことができるようになる。 - 特許庁
The minimum gate size of transistors prepared in logic Nch region 102 is smaller than the minimum gate size of a transistor prepared in the DRAM region 104.例文帳に追加
ロジックNch領域102に設けられたトランジスタの最小ゲート寸法は、DRAM領域104に設けられたトランジスタの最小ゲート寸法よりも小さい。 - 特許庁
The PCR solution in which the amplification reaction is completed is discharged from a region for carrying out amplification reaction, and in exchange thereof, an unreacted PCR solution is fed into the region.例文帳に追加
増幅反応が完了したPCR溶液は増幅反応を行う領域から排出し、換わりに未反応のPCR溶液を供給する。 - 特許庁
At this time, sipe area a in the tread surface side region of the auxiliary sipes 42 and sipe area b in the tire internal side region (=s-a) have a relationship of a more than b.例文帳に追加
このとき、補助サイプ42の踏面側領域のサイプ面積aとタイヤ内部側領域のサイプ面積b(=s−a)とがa>bの関係を有する。 - 特許庁
An interested region is set on the ultrasonic image, and binarized in the image in the interested region while a threshold value is being scanned.例文帳に追加
超音波画像上において関心領域が設定され、その関心領域内の画像に対して閾値をスキャンさせながら二値化処理が実行される。 - 特許庁
It is preferable that the insulating layer is a prepreg, and a reinforcement-material density in the first region 11 is higher than that of in the second region 12.例文帳に追加
好ましくは、該絶縁層はプリプレグであり、第1領域11の補強材密度が第2領域12の補強材密度より高くなっている。 - 特許庁
When the cache region is in a specific condition such as a cache full state, the cache data are collectively written in a recording region of the auxiliary storage means 25.例文帳に追加
キャッシュ領域がキャッシュフル時等の特定条件のとき、キャッシュデータをまとめて前記補助記憶手段25の記録領域に書き込みする。 - 特許庁
Further, the set-top box 10 displays map images representing the order of pieces of image data in large region units and the order of pieces of image data in small region units.例文帳に追加
更に、セットトップボックス10は、大領域単位の画像データの順位、及び、小領域単位の画像データの順位を示す地図画像を表示する。 - 特許庁
The coordinate calculation device detects the position coordinates(detection coordinates) in a region satisfying predetermined conditions in a photographed image for each of the region.例文帳に追加
座標算出装置は、撮像画像内において所定条件に合致する領域の位置座標(検出座標)を当該領域毎に検出する。 - 特許庁
The Miyoshi clan lost their power in the Kinai region and only Nagaharu MIYOSHI, Yasunaga MIYOSHI, Masayasu SOGO and Nobuyasa ATAGI remained to have power in the Shikoku region. 例文帳に追加
三好氏は畿内における勢力を失い、四国における三好長治、三好康長、十河存保、安宅信康などの勢力が残存するのみとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A low-concentration drain region 105A2 is formed in a region near the sidewall surface and the bottom surface of one dug-down portion 121 in the semiconductor substrate 101.例文帳に追加
掘り下げ部121の側壁面及び底面の近傍に位置する部分の半導体基板101中に低濃度ドレイン領域105A2が形成されている。 - 特許庁
Light of a backlight is utilized for display in the main display region, and external light reflected by the reflective layer is utilized for display in the sub display region.例文帳に追加
メイン表示領域ではバックライトの光を表示に利用し、サブ表示領域では反射層で反射された外部光を表示に利用する。 - 特許庁
A source S and a drain D comprising an N type impurity region are provided in the semiconductor region 11 in the vicinity of both sides of the gate electrode 13.例文帳に追加
ゲート電極13両側近傍の半導体領域11にN型の不純物領域で構成されるソースS、ドレインD設けられている。 - 特許庁
The infrared absorption layer 2 contains an infrared absorber which shows outstanding light transmission properties in the visible light region and a light absorption in the infrared wavelength region.例文帳に追加
赤外吸収層2には、可視領域では光透過性が高く且つ赤外波長領域では吸収を示す赤外吸収体を含有させる。 - 特許庁
Prior to the shipping of the electric device 10, 1 is set to a data region for determination which lies in the region of a nonvolatile memory 13 in which a user cannot rewrite data.例文帳に追加
電気機器10の出荷前に、不揮発性メモリ13のユーザが書き換えできない領域にある判断用データ領域に1をセットしておく。 - 特許庁
In contrast, economic development in the APEC region could be promoted through appropriate technology transfer, which would require the improved mobility of engineers within the region.例文帳に追加
他方、APEC域内の経済的発展を促すためには、適切な技術移転が必須であり、それには技術者の域内での流動性を高める必要がある。 - 経済産業省
Japan’s current initiatives will be introduced in the following order: (a) the Asia-Pacific region, (b) major countries/regions other than those in the Asia-Pacific region, (c) other countries/regions.例文帳に追加
現在取り組んでいる取組について、(a)アジア太平洋地域、(b)アジア太平洋の国・地域以外の主要国・地域、(c)その他の国・地域、に分けて紹介する - 経済産業省
The impurity amount in an (n) drift region 12a is in the range of 100-150% or of 110-150% of the impurity amount in a (p) partitioning region.例文帳に追加
nドリフト領域12aの不純物量がp仕切り領域12bの不純物量の100〜150%の範囲内または110〜150%の範囲内とする。 - 特許庁
Then, a well layer 5 made of an n-type impurity region is formed between the body layer 2 and the n^- layer 6 in a region included in the body layer 2 in a plan view.例文帳に追加
そして、平面視においてボディ層2に含まれる領域内の、ボディ層2とN^-層6との間には、N型不純物領域からなるウエル層5が形成されている。 - 特許庁
The overcoat layer 33 is formed, in such a way that the thickness t1 of a region V0, overlapping with the TFD element 21 in plan view, is made thinner than thickness t2 of a region in its periphery.例文帳に追加
オーバーコート層33は、TFD素子21に平面的に重なる領域V0の厚さt1が、その周辺の領域の厚さt2に比べて薄く形成される。 - 特許庁
The columnar spacer has a concave portion in at least its partial horizontal cross-section and is provided in a region where at least the seal part is formed, in a region interposed between the substrates.例文帳に追加
柱状スペーサの少なくとも一部の水平断面に凹部を有し、基板間で挟まれる領域において少なくともシール部が形成される領域に設ける。 - 特許庁
In 758, he was appointed to Saikaido Monminkushi (investigator for the common people of Saikai-do Road); he reported about the disease spread in the region to Daijokan (Grand Council of State) and Dazai-fu (local government office in Kyushu region) dealt with that. 例文帳に追加
758年(天平宝字2年)西海道問民苦使に任じられ、その地で病気で苦しんでいることを太政官に報告し、大宰府がそれに対処している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A plurality of heaters are formed in row in the heater forming region 1 and a plurality of power transistors for driving the heaters are formed in the power transistor forming region 2.例文帳に追加
ヒーター形成領域1に、列状に並ぶ複数のヒーターが形成され、パワートランジスタ形成領域2に、ヒーターを駆動するためのパワートランジスタが複数形成されている。 - 特許庁
In the trench gate type semiconductor device of the mesh structure, a dummy cell connected to a cell formed in a cell region is contained in the gate lead wiring region.例文帳に追加
メッシュ構造のトレンチゲート型半導体装置において、ゲート引き出し配線領域に、セル領域に形成されているセルと接続されたダミーセルを有する構造とする。 - 特許庁
To obtain a phthalocyanine compound having high permeability in the visible light region in addition to having absorption in the longer wave side of the near infrared region with high durability.例文帳に追加
高い耐久性を有しながら、近赤外領域において長波長側に吸収をもつと同時に可視光領域の透過率が高いフタロシアニン化合物を提供する。 - 特許庁
Thereby, while reduction in the brightness in a region where lines of vision concentrate viewing lines is suppressed to the minimum, the display brightness can be actively reduced in a region hardly recognized.例文帳に追加
これにより、視線の集中する領域における輝度削減を最小限に抑制しながら、気づき難い部分で表示輝度を積極的に低減できる。 - 特許庁
We call this as "indirect export of the products produced in other regions". The third is the case where, Tier2, which was produced in Tohoku region, is input intermediatel y into Tier1, which was produced in other regions. We call this "indirect export of products of Tohoku region".例文帳に追加
第3 に、東北地域で産出されたTier2 が他の地域で産出されるTier1 に中間投入される場合であり、ここでは「東北地域分の間接輸出」とする。 - 経済産業省
However, looking at the unemployment rate in each country and region it can be seen that it is high in developing countries within the region, particularly in the Philippines and Indonesia (Figure 3.4.31).例文帳に追加
しかしながら、各国・地域の失業率に目を転じてみると、特にフィリピン、インドネシア等、域内途上国において失業率が高くなっていることが分かる(第3-4-31図)。 - 経済産業省
The magnetic flux density in a region from the circumferential face to the point 2 mm from the face in the radial direction is controlled not to be below 400 mT.例文帳に追加
周面から径方向に2mm離れた位置までの磁束密度が400mTを下回らないようにする。 - 特許庁
In the layer 3, the content of the inorganic material is increased in a region close to the joining surface to the gas-barrier layer 4.例文帳に追加
複合傾斜層3は、ガスバリア層4との接合面に近い領域において無機材料の含有率が大である。 - 特許庁
The substrate of the heating element is accommodated in the fixing nip region and a plurality of resistance heating elements is disposed in place on the entire width of the substrate.例文帳に追加
加熱体の基板は定着ニップ内に収め、基板幅全体に複数本の抵抗発熱体を配置する。 - 特許庁
Additionally, around this time, Katsuie SHIBATA of the Oda army implemented the fire attack over the Tedori-gawa River in Kaga Province at the battle line in the Hokuriku region. 例文帳に追加
また、この頃、北陸戦線では織田軍の柴田勝家が、加賀国の手取川を越えて焼き討ちを行っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Consequently, the region of steady crown in the longitudinal direction of the steel sheet is maximized and uniformity of the crown in the longitudinal direction is improved.例文帳に追加
この結果、鋼板長手方向の定常クラウンの領域を最大化し、長手方向のクラウンの均一度が高まる。 - 特許庁
In 1352, even after Takauji ASHIKAGA had returned to the Northern Court's side, the majority of the powerful people in the Kyushu region still gradually turned to the South Court's side. 例文帳に追加
1352年に足利尊氏が北朝方へ復帰した後も、九州の大勢は徐々に南朝方に傾いていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In contrast, the diffraction region B has the diffraction efficiency higher on the right hand side than on the left hand side in the drawing.例文帳に追加
反対に、回折領域Bは、回折効率が、図面上、右側の方が高く、左側の方が低くなされている。 - 特許庁
The original meaning came from the Yamato sovereignty (the ancient Japan sovereignty), which was formed mainly by powerful clans in the Kinki region in the Kofun period (tumulus period). 例文帳に追加
原義は古墳時代に近畿地方の有力氏族が中心となって成立したヤマト王権から来ている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Incidentally, Mineo KAIHO (1943 -) insists that the Ando clan, the Gozoku (local ruling family) in the Tsugaru region in the Medieval period, were ranked at a position equal to a chief of the Fushu. 例文帳に追加
なお、海保嶺夫(1943年-)は中世津軽地方の豪族安東氏を俘囚長と同様の存在としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the accumulation region of the metal element, a concentration of the metal element constituting the metal film is higher than that in the Cu wiring pattern.例文帳に追加
金属元素の濃集領域では、金属膜を構成する金属元素の濃度が、銅配線パターン中よりも高い。 - 特許庁
In Edo, Kanto sokengyo was founded temporarily and its headquarters were called 'soroku yashiki' (the organization of the guild for the blind in the Kanto area), which controlled Kanhasshu (the Eight Provinces of Kanto region). 例文帳に追加
一時は江戸にも関東惣検校が置かれ、その本部は「惣禄屋敷」と呼ばれ、関八州を統括した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
For the entire region in the main scanning direction, the correction point is stored in a point storage section 39 along with the orientation of the shift.例文帳に追加
主走査方向全領域について,この補正ポイントをずれの向きとともにポイント記憶部39に記憶しておく。 - 特許庁
The thickness of the pattern in the region permeating on the substrate member and in its depthwise direction is made smaller than that of the substrate member.例文帳に追加
基材上ならびに基材の深さ方向に浸透した領域のパターンの厚さは、基材の厚さより薄くする。 - 特許庁
To provide a display device which can display and output the specific region (concern region, etc.), in an objective image in a good state.例文帳に追加
対象画像中の特定領域(関心領域等)を、良好な状態で表示出力できる表示装置を提供する。 - 特許庁
An N-type CCD channel region 3 is provided in the P-type well region 2 and divided in a vertical direction by P+-type channel blocking regions 12.例文帳に追加
p型ウェル領域2に、n型CCDチャネル領域3が設けられ、p^+型チャネル阻止領域12で垂直方向に分割されている。 - 特許庁
Recording light intensity is determined based on light intensity actually measured in this PCA region and data is recorded in the data region.例文帳に追加
このPCA領域で実測した光強度に基づいて記録光強度を決定してデータ領域にデータを記録する。 - 特許庁
An information storage medium is used which has a region in which ESOB types A, B are recorded and a region in which HDVR_MG (or VMG) managing the ESOB types A, B is recorded.例文帳に追加
ESOB type A,Bを記録する領域と、ESOB type A,Bを管理するHDVR_MG(またはVMG)を記録する領域を持つ情報記憶媒体を用いる。 - 特許庁
To prevent blurring into an image by filtering pixel values in a region close to a boundary region between two adjacent blocks in the image.例文帳に追加
画像内の隣接する2つのブロックの境界に近接する領域の画素値をフィルタリングし、画像内のボケの発生を防ぐ。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|