例文 (999件) |
information navigationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3945件
The navigation terminal 10 also receives operation for using the navigation function from the user when the user information is inputted.例文帳に追加
また、ナビゲーション端末10は、前記ユーザ情報が入力された場合に、前記ユーザからのナビゲーション機能を利用するための操作を受け付ける。 - 特許庁
To transmit trouble information to an external device, even if trouble occurs in on-vehicle equipment, other than the car navigation devices and car navigation device.例文帳に追加
カーナビゲーション装置以外の車載機器とカーナビゲーション装置の何れに不具合が生じても、外部装置に対し不具合情報を送信できる。 - 特許庁
When a prescribed operation is performed in the contents screen, a navigation screen including the link information is generated on receiving the navigation data.例文帳に追加
前記コンテンツ画面において所定の操作がなされたとき、前記ナビゲーションデータを受けて前記リンク情報を含むナビゲーション画面を生成する。 - 特許庁
To effectively utilize a function of a navigation device by making the navigation device to actively provide interactive information depending on a situation.例文帳に追加
状況に応じてナビゲーション装置側から積極的に対話型の情報提供を行い、ナビゲーション装置の有する機能を有効に活用する。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus and navigation system capable of displaying appropriate facility information in consideration of whether a destination has been set or not.例文帳に追加
目的地の設定の有無を考慮した適切な施設情報を表示することができるナビゲーション装置及びナビゲーションシステムを提供する。 - 特許庁
Furthermore, the navigation system transmits the current position and the information that it has mounted on the specific vehicle, to the navigation systems of the vehicles running therearound.例文帳に追加
またナビゲーション装置は、特定車両であることと現在位置との情報を、周辺を走行する車両のナビゲーション装置に配信する。 - 特許庁
When a vehicle 100 approaches to a branch point 23, the navigation server sends guidance information about the branch point 23 to the navigation device.例文帳に追加
車両100が分岐地点23に近づくと、ナビゲーションサーバからナビゲーション装置に対して、分岐地点23について誘導情報を送信する。 - 特許庁
The navigation pack includes 1st information denoting whether the video object unit, including the navigation pack is a final video object unit in a cell.例文帳に追加
ナビゲーションパックが含まれるビデオオブジェクトユニットが、セル内の最終ビデオオブジェクトユニットであるか否かを示す第1情報をナビゲーションパックに含ませる。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus which rationally can display images of navigation-related information including the point of one's owned ship position or other points.例文帳に追加
自船位置の地点または他の地点を含む航行関連情報の画像を合理的に表示し得るようにした航法装置を提供する。 - 特許庁
The navigation system 10 receives POI information (characteristic POI information) corresponding to the behavior range data from the information providing device 30.例文帳に追加
そして、ナビゲーション装置10は、情報提供装置30から行動範囲データに応じたPOI情報(固有POI情報)を受信する。 - 特許庁
The on-vehicle device 20 receives the unrequested type information and the requested type information, and transmits the received information to a navigation device 30.例文帳に追加
車載装置20は、非要求型の情報及び要求型の情報を受信し、受信した情報をナビゲーション装置30に送信する。 - 特許庁
In such a case, the control circuit l prepares accident information including present position information detected by a car navigation device 8 and transmits the information as facsimile data.例文帳に追加
このとき、カーナビゲーション装置8が検出している現在位置情報を含んだ事故情報を作成し、FAXデータとして送信する。 - 特許庁
The master unit 12 acquires specified information such as navigation information from outside and transmits it to the slave units 14 together with a group ID and an information ID.例文帳に追加
親機12はナビゲーション情報等の所定情報を外部から取得し、グループID及び情報IDとともに子機14に送信する。 - 特許庁
ROAD INFORMATION PROCESSING DEVICE AND METHOD, SOFTWARE FOR ROAD INFORMATION PROCESSING, NAVIGATION SYSTEM AND METHOD, AND PREPARATION METHOD FOR ROAD INFORMATION DATABASE例文帳に追加
道路情報処理装置、方法及び道路情報処理用ソフトウェア、ナビゲーションシステム及び方法、並びに道路情報データベースの作成方法 - 特許庁
To provide a navigation device, a navigation method and a program, by which traffic information can be acquired according to a timing for updating the traffic information at an information distribution center without concentrating a load of a traffic information distribution process to the information distribution center.例文帳に追加
情報配信センタに交通情報の配信処理の負荷を集中させることなく、情報配信センタで交通情報を更新するタイミングに合わせて交通情報を取得することが可能となるナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びプログラムを提供する。 - 特許庁
When the navigation information platform manager 13a and a vehicle information platform manager 13b receive requests for information from such programs as the navigation application 10, the driving skill evaluation application 11 and the safe driving information supply application12, those platform managers accept the request and determine the requested information.例文帳に追加
ナビ情報プラットフォームマネージャ13a及び車両情報プラットフォームマネージャ13bは、ナビアプリ10、運転技術評価アプリ11、安全運転情報提供アプリ12から情報要求を受けたときは、要求を受付け、要求情報を判定する。 - 特許庁
In step (c), the navigation system 1 produces the present position information A and produces the navigation information for navigating to the position of the first mobile terminal 3, based on the position information B, the present position information A and map information 51 which indicates a map.例文帳に追加
(c)ステップは、ナビゲーションシステム1が、現在位置情報Aを生成し、位置情報Bと現在位置情報Aと地図を示す地図情報51とに基づいて、第1携帯端末3の位置までのナビゲーションを行うためのナビゲーション情報を生成する。 - 特許庁
If compulsive information included in the navigation information indicates that the presentation of the attribute information is compulsory, a service request 35 conducts a service request presenting the attribute information to the terminal of a utilization site of attribute information 41 which is indicated by presentation destination information included in the navigation information.例文帳に追加
ナビゲーション情報に含まれる強制力情報が当該属性情報の提示が強制的であることを示している場合には、サービス要求部35は、ナビゲーション情報に含まれる提示先情報により示された属性情報利用先41の端末に、当該属性情報を提示したサービス要求を行う。 - 特許庁
To provide a method and a system for information navigation and a recording medium recording information navigation program with which the discovery of target information is supported by presenting a large amount of information such as the web page of a search target in a short time in an information search activity for collecting the target information from a large amount of information on a network.例文帳に追加
ネットワーク上の大量の情報から目的の情報を収集する情報探索活動において探索対象のWebページ等の情報を短時間で大量に提示し目的の情報の発見を支援する情報ナビゲーション方法およびシステムと情報ナビゲーションプログラムを記録した記録媒体を提供する。 - 特許庁
To provide a navigator which has a superior ease of use whereby received information and navigation information are displayed simultaneously.例文帳に追加
受信情報とナビゲーション情報とを同時に表示する利便性に優れた車両用ナビゲーション装置の提供。 - 特許庁
Other pieces of navigation apparatus are allowed to read the path travel history information from the non-volatile memory, thus reutilizing the path travel history information.例文帳に追加
その不揮発性メモリを他のナビゲーション装置で読み出し可能にして、経路移動履歴情報を再利用する。 - 特許庁
POSITION LOCATING DEVICE, LIGHT RECEIVING DEVICE, INFORMATION TRANSFER DEVICE, NAVIGATION DEVICE, MOBILE, POSITION LOCATING PROGRAM, AND INFORMATION TRANSFER PROGRAM例文帳に追加
位置標定装置、受光装置、情報転送装置、ナビゲーション装置、移動体、位置標定プログラム、および情報転送プログラム - 特許庁
To display intelligibly information outputted from a plurality of programs in an on-vehicle information terminal equipped with a navigation function.例文帳に追加
ナビゲーション機能を備える車載情報端末において、複数のプログラムが出力する情報を見やすく表示する。 - 特許庁
The navigation apparatus 2 wirelessly acquires a plurality of pieces of reception position information distributed from the information center 3.例文帳に追加
ナビゲーション装置2は、まず、情報センタ3により配信される複数の受信位置情報を無線通信により取得する。 - 特許庁
To provide an oil supply information provision device capable of collecting automobile fuel store information by means of a portable terminal without using a car navigation system.例文帳に追加
カーナビゲーションを使用することなく、携帯端末を使用して自動車燃料販売店情報を収集する。 - 特許庁
NAVIGATION SYSTEM, BASE STATION, TRAFFIC CONGESTION INFORMATION PROCESSING SYSTEM, ITS CONTROL METHOD AND CONTROL PROGRAM, AND TRAFFIC CONGESTION INFORMATION PROCESSING METHOD例文帳に追加
ナビゲーション装置、基地局、渋滞情報処理システム、その制御方法及び制御プログラム、渋滞情報処理方法 - 特許庁
Furthermore, the information server 3 outputs information at the arrival point to the touch panel display of the respective navigation device on the vehicles C of the group.例文帳に追加
また、到着地点に関する情報を、グループの車両Cの各ナビゲーション装置のタッチパネルディスプレイに出力する。 - 特許庁
The navigation device 2 notifies a user of the dialog information to require an operation to select whether to receive the guidance information or not.例文帳に追加
ナビゲーション装置2は、ダイアログ情報をユーザに報知し、案内情報を受信するか否かを選択操作させる。 - 特許庁
The user transmits the information specifying its desired geographic information from the navigation system 20 to the map management center 10.例文帳に追加
ナビゲーション装置20から、ユーザが使用を希望する地図情報を特定する情報を地図管理センタ10に送信する。 - 特許庁
To perform highly accurate processing of a navigation device, even when acquiring inaccurate information as present traffic information.例文帳に追加
現在の交通情報として不正確な情報を入手した場合でも、精度の高いナビゲーション装置の処理をする。 - 特許庁
In a car navigation system 1, a position information detection means 11 detects position information on a vehicle by using, for example, a GPS.例文帳に追加
カーナビ1において、位置情報検出手段11は車の位置情報をGPSなどによって検出する。 - 特許庁
NAVIGATION SYSTEM, ROAD IMAGE INFORMATION PREPARATION DEVICE, ROAD IMAGE INFORMATION USING SYSTEM USING THE SAME, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
ナビゲーション装置、道路映像情報作成装置およびこれらを用いた道路映像情報利用システム並びに記録媒体 - 特許庁
The current position information of a vehicle, and the topographical information of a route to a destination are acquired from a vehicle navigation apparatus 2.例文帳に追加
車両用ナビゲーション装置2から、車両の現在位置情報と、目的地までのルートの地形情報を取得する。 - 特許庁
To provide a navigation device and a traffic information acquisition method capable of acquiring the newest traffic information at a proper timing.例文帳に追加
適正なタイミングで最新の交通情報を取得する「ナビゲーション装置及び交通情報取得方法」を提供する。 - 特許庁
The in-vehicle navigation device 10 transmits the user information and the location information of the vehicle to the center-side device 30.例文帳に追加
車載用ナビゲーション装置10は、このユーザ情報と車両の位置情報とをセンタ側装置30へ送信する。 - 特許庁
FEATURE INFORMATION COLLECTING APPARATUS AND FEATURE INFORMATION COLLECTING PROGRAM, AND OWN VEHICLE POSITION RECOGNITION APPARATUS AND NAVIGATION APPARATUS例文帳に追加
地物情報収集装置及び地物情報収集プログラム、並びに自車位置認識装置及びナビゲーション装置 - 特許庁
An information adding part 241b adds history points close to the filtered points in history points 261 to the personalized navigation information.例文帳に追加
情報付加部241bは、履歴ポイント261のうち、フィルタリングされたポイントに近いものをパーソナライズナビ情報に付加する。 - 特許庁
A request signal for requesting permission of creation of area identification information, navigation apparatus identification information and the map information in the prescribed sites is transmitted to an information center.例文帳に追加
エリア識別情報、ナビゲーション装置識別情報および特定の敷地内の地図情報の作成の許可を要求する要求信号を情報センタへ送信する。 - 特許庁
A navigation apparatus 10 includes an acquisition unit which acquires position information, a selection unit 116 for selecting one navigation mode from a plurality of navigation modes, an execution unit for executing navigation in a navigation mode selected by the selection unit, and a recording unit 144 for linking traveling history information based on the position information acquired by the acquisition unit to the navigation mode for recording on a recording medium.例文帳に追加
ナビゲーション装置10は、位置情報を取得する取得部と、複数のナビゲーションモードから一のナビゲーションモードを選択する選択部116と、前記位置情報を用いて、前記選択部により選択されたナビゲーションモードでナビゲーションを実行する実行部と、前記取得部により取得された前記位置情報に基づく移動履歴情報と前記ナビゲーションモードとを関連付けて記憶媒体に記録する記録部144と、を備える。 - 特許庁
To provide a navigation system and a navigation method, which store information related to an intersection where a driver has selected a wrong route, and which can utilize the information for a route guidance being carried out thereafter.例文帳に追加
運転者が経路を間違えた交差点に関する情報を記録し、その情報をその後の経路誘導において活用する「ナビゲーション装置およびナビゲーション方法」を提供する。 - 特許庁
Among links stored into the unreferred list management unit 23, navigation information including only the unreferred links is generated by a navigation information generation unit 24 and transmitted to the mobile phone 1.例文帳に追加
未参照リスト管理部23に記憶されているリンクのうち、未参照のリンクのみを含むナビゲーション情報をナビゲーション情報生成部24にて生成し、携帯電話機1へ送信する。 - 特許庁
A navigation information acquiring part 624 acquires reception intensity information output from a navigation system 610, when a current position of a moving object located within an area easy to generate a multipath.例文帳に追加
ナビ情報取得部624は、移動体の現在位置がマルチパスの発生し易い地域内である場合にナビゲーション装置610から出力される受信強度情報を取得する。 - 特許庁
To provide an onboard navigation device and an information presentation method in navigation for suitably displaying facility service information necessary for a driver.例文帳に追加
運転者にとって必要となる施設サービス情報を適切に表示することができる車載用ナビゲーション装置およびナビゲーションにおける情報提示方法を得ることを目的とする。 - 特許庁
To collectively overwrite data at a portable information terminal at the side of a navigation apparatus when transmitting data already input to a car navigation apparatus to the portable information terminal.例文帳に追加
カーナビゲーション装置に既に入力されているデータを、携帯情報端末へ送信する際、携帯情報端末のデータの上書きをナビゲーション装置側で一括して行うこと。 - 特許庁
The information regarding the map updated by the system 101 on the center side is returned to the car navigation device 123 and the map display on the side of the car navigation device 123 is updated based on the information.例文帳に追加
センタ側システム101で更新された地図に関する情報をカーナビゲーション装置123に戻し、その情報に基づきカーナビゲーション装置123側の地図表示を更新する。 - 特許庁
INFORMATION PROVIDING SYSTEM AND METHOD FOR NAVIGATION DEVICE, AND STORAGE MEDIUM STORING COMPUTER PROGRAM FOR REALIZING INFORMATION PROVIDING SYSTEM FOR NAVIGATION DEVICE例文帳に追加
ナビゲーション装置用情報提供システム、ナビゲーション装置用情報提供方法、および、ナビゲーション装置用情報提供システムを実現するためのコンピュータプログラムを記録した記録媒体 - 特許庁
The personal computer PC of the user system calculates the route to the shop, and transmits the route information to the navigation system NB and set the information in the navigation system.例文帳に追加
ユーザシステムのパーソナル・コンピュータPCは、受信した買物支援情報に基づいて店までのルートの演算を行い、このルート情報をナビゲーション装置NBに転送してセットするようにしている。 - 特許庁
The access point device 12 provides menu information about the store to the navigation device 14 via the ad hoc network 16, and receives order information to the store, from the navigation device 14.例文帳に追加
アクセスポイント装置12は、アドホックネットワーク16を介して、店舗のメニュー情報をナビゲーション装置14に提供すると共に、店舗への注文情報をナビゲーション装置14から受け付ける。 - 特許庁
To provide a navigation device, a navigation system, a navigation server, a navigation method and a program which can provide appropriate information required by a user based on a position and a direction of a user without requiring a user to take an image by a camera.例文帳に追加
カメラでの画像撮影の必要がなく、ユーザの位置および向きに基づいて、ユーザが必要とする適切な情報を提供することができるナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション方法、および、プログラムを提供することを課題とする。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|