例文 (999件) |
information navigationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3945件
To enable a user of a mobile navigation device to effectively utilize advertisement information from circumferential facility in the navigation system composed of the vehicle-mounted navigation device and the mobile navigation device of the user.例文帳に追加
車両に搭載される車載ナビゲーション装置と利用者の携帯可能な携帯ナビゲーション装置とを備えたナビゲーションシステムにおいて、該携帯ナビゲーション装置の利用者が周辺施設からの広告情報を効率良く活用できるようにする。 - 特許庁
This information distribution system is provided with a recorder arranged in the information provider and recording navigation information and additional information, an information distribution processing means 91 for distributing the prescribed navigation information and the additional information to the user and an accounting processing means 93 for accounting for the user on distribution of the navigation information in response to distribution of the additional information.例文帳に追加
情報提供者に配設され、ナビゲーション情報及び付加情報が記録された記録装置と、所定のナビゲーション情報及び付加情報をユーザに配信する情報配信処理手段91と、前記ナビゲーション情報及び付加情報を取得する情報取得処理手段92と、前記付加情報の配信に対応させて、ナビゲーション情報の配信についてのユーザに対する課金を行う課金処理手段93とを有する。 - 特許庁
To provide a navigation server capable of performing guidance to an entrance of a destination by specifying the entrance of the destination in a navigation terminal and accumulating and providing the entrance information on the side of the server and provide its control method, its control program, a navigation terminal, a navigation method, a navigation program, a navigation system, and its control method.例文帳に追加
ナビゲーション端末において目的地の出入口を特定し、当該出入口情報をサーバ側において蓄積及び提供することによって、目的地の出入口までの案内を行うことができるナビゲーションサーバ、その制御方法及び制御プログラム、ナビゲーション端末、ナビゲーション方法及びプログラム、並びにナビゲーションシステム及びその制御方法を提供する。 - 特許庁
The CPU 41 then reads, from a CD-ROM 6, the latest version of the "A" navigation map information 26 or the "B" navigation map information 27 that corresponds to the currently used map information, and stores it in the initialized storage area.例文帳に追加
そして、この初期化された記憶領域に、現在使用している地図情報に対応する最新バージョンのAナビ地図情報26又はBナビ地図情報27をCD−ROM6から読み出して記憶する。 - 特許庁
When predetermined conditions are established, advertisement information stored in an advertisement information memory 37 of a portable terminal 2 is transferred to an onboard navigation device 1, and stored in an advertisement information memory 17 of the onboard navigation device 1.例文帳に追加
所定条件成立時に、携帯端末2の広告情報メモリ37に記憶された広告情報を、車載ナビゲーション装置1へ転送させて該車載ナビゲーション装置1の広告情報メモリ17に記憶させる。 - 特許庁
The agent server 20 determines the advertisement information to be distributed as it receives the vehicle information transmitted from the navigation device, and the server distributes the determined advertisement information to the navigation device 10.例文帳に追加
エージェントサーバ20は、ナビゲーション装置から送信された車両情報を受信したことを契機として、配信すべき広告情報を決定し、決定した広告情報をナビゲーション装置10に対して配信する。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus, along with a facility information display method of the same, for automatically arranging information on facilities such as restaurants contained in video contents broadcast on television, and images relating to the information on map data of navigation.例文帳に追加
テレビ放送された映像コンテンツに含まれる飲食店などの施設情報とその関連画像をナビゲーションの地図データ上に自動配置する「ナビゲーション装置およびその施設情報表示方法」を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus capable of updating map information stored in the navigation apparatus, using map information obtained from a predetermined map data server providing the map information, by way of a communication network.例文帳に追加
地図情報を提供する所定の地図データサーバから通信ネットワークを介して入手した地図情報を用いて、ナビゲーション装置に記憶されている地図情報を更新することができるナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation device, a navigation method and a navigation program capable of optimizing presentation of distance information to a guide object crossing to a user, when performing guide display by using an actually photographed image.例文帳に追加
実写映像を用いて案内表示を行う際に、案内対象交差点までの距離情報のユーザへの提示を最適化するナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラムを提供する。 - 特許庁
To provide an on-vehicle audio apparatus, a portable navigation apparatus, and a navigation system for reliably transmitting and receiving vehicle information on their own vehicle mounted with the portable navigation apparatus by short range wireless communication.例文帳に追加
ポータブルナビゲーション機器を設置した自車両の車両情報を近距離無線通信によって確実に送受信する車載オーディオ機器、ポータブルナビゲーション機器及びナビゲーションシステムを提供する。 - 特許庁
To provide a navigation system for vehicles capable of enabling drivers to recognize that route navigation with voice or speech is route guidance based on element data including no regulatory information when the drivers receive the route navigation with voice or speech.例文帳に追加
音声による経路誘導を受ける時に、運転者が規制情報を含まない要素データに基づいた経路誘導であることを認識可能な車両用ナビゲーション装置を提供することにある。 - 特許庁
In the case an in-vehicle terminal information transmitting means 31 of each navigation terminal 1 determines that it breaks away from a guidance route calculated by a navigation server 6, the breakaway point is transmitted to the navigation server 6.例文帳に追加
各ナビ端末1の車載端末情報送信手段31が、ナビサーバ6によって計算された案内経路から離脱したと判定した場合に、その離脱の地点をナビサーバ6に送信する。 - 特許庁
To provide a power supply control device of a navigation system capable of saving power by turning off also an internal function of the navigation system when the information of the navigation system is not required.例文帳に追加
本発明は、ナビゲーションシステムの情報が不要な場合に、ナビゲーションシステムの内部機能もオフとして省電力化を図ることができるナビゲーションシステムの電源制御装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a data management server for navigation capable of collecting moving information of a vehicle to construct a database and providing it for the use by a navigation terminal, the navigation terminal concerned and a program.例文帳に追加
車両の移動情報を収集してデータベースを構築ししてナビゲーション端末の利用に供することができるようにしたナビゲーション用データ管理サーバー、ナビゲーション端末及びプログラムを提供する。 - 特許庁
To provide a navigation system, a server device, a terminal device, a navigation device, a navigation method and a program which can accurately provide reference information that meets sense of a user.例文帳に追加
利用者の感覚に合わせた目安情報を適確に提供することができる、ナビゲーションシステム、サーバ装置、端末装置、ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、および、プログラムを提供することを課題とする。 - 特許庁
Thereby, it can be prevented that the new traffic information is transmitted to the navigation server 20 from the navigation device 10 loaded in a vehicle (a probe car) 1 even when necessity of update of the traffic information stored in the navigation server 20 is scarce to suppress wastefulness of the communication cost of the traffic information.例文帳に追加
これにより、ナビサーバ20に記憶されている交通情報の更新の必要性に乏しい場合にまで車両(プローブカー)1に搭載されているナビ装置10から新たな交通情報がこのナビサーバ20に送信されることが防止され、交通情報の通信コストの無駄が抑制される。 - 特許庁
The navigation means 20 displays navigation sentences linked with the word retrieved by the retrieving means 18 hierarchically on the screen of the information terminal and selects question solution information finally according to navigation sentences selected by layers on the screen of the information terminal.例文帳に追加
ナビゲーション手段20は、検索手段18により検索された語にリンクされたナビゲーション文を階層的に情報端末の画面に表示し、情報端末の画面上で階層ごとに選択されたナビゲーション文に基づいて最終的に問題解決情報を選択する。 - 特許庁
To provide a parking lot information providing system, a server and a navigation apparatus by which parking lot information corresponding to a destination is provided to the navigation apparatus by estimating the position of a parking lot near the destination in the server on the basis of information transmitted to the server by the navigation apparatus.例文帳に追加
ナビゲーション装置がサーバーに送信した情報に基づきサーバーにて目的地付近の駐車場の位置を推定することで、ナビゲーション装置に目的地に対応した駐車場情報を提供する駐車場情報提供システム、サーバー及びナビゲーション装置を得る。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus, a navigation method, and a navigation program which can acquire correct road regulations information on the basis of patterns on which a vehicle deviates from a guided route and correct errors in the road regulations information of map data through the acquired correct road regulations information.例文帳に追加
車両が案内経路から離脱するパターンに基づいて、正しい道路規制情報を取得し、取得した正しい道路規制情報によって、地図データの道路規制情報の誤りを修正することができるナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラムを提供する。 - 特許庁
The navigation system for displaying guiding information by receiving GPS satellite radio waves includes a navigation unit 1 for generating guiding information, a meter panel 3 of a meter unit 107 for indicating only a part of the guiding information, and an indication panel 16 of the navigation unit 1 for selectively indicating all the guiding information.例文帳に追加
GPS衛星電波を受信して誘導案内情報を表示するナビゲーションシステムにおいて、誘導案内情報を発生するナビユニット1と、誘導案内情報の一部のみを表示するメータユニット107のメータパネル3と、誘導案内情報の全てを選択的に表示するナビユニット1の表示パネル16とを含む。 - 特許庁
To provide a traffic information providing system for choosing the effective traffic information from a plurality of kinds of the traffic information and transmits it to a navigation device, and a traffic information generation server device and an in-vehicle navigation device for realizing this system.例文帳に追加
複数種類の交通情報から有効な交通情報を選択してナビゲーション装置に送信する交通情報提供システム及び、本システムを実現する交通情報生成サーバ装置、車載用ナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
Further, the car navigation receiver is provided with: a means for receiving FM multiplex broadcast data; a means for realizing the car navigation function; a means for storing the news information data; a means for converting the news information data into voice information; and a means for sounding the voice information.例文帳に追加
また、FM多重放送データを受信する手段、カーナビ機能を実現する手段、ニュース情報データを蓄積する手段、音声情報に変換する手段および音声情報を発声する手段とを備えるカーナビゲーション受信装置である。 - 特許庁
Namely, the index information idx(d_i(S)) added to the object change difference information d_i(S) which submits to an area S involving a navigation route r for guiding an automobile 2 to a destination position p_2 is transmitted from the navigation device 200 to the navigation server 100.例文帳に追加
すなわち、自動車2を目的位置p_2まで誘導するためのナビルートrを包含するエリアSに属する対象差分情報d_i(S)に付された指標情報idx(d_i(S))がナビ装置200からナビサーバ100に送信される。 - 特許庁
A navigation device 1 installed in a vehicle transmits the position and speed of the vehicle and information on the operating history of the navigation device 1 to an information center 2 through a cell phone 3, the position and the speed of the vehicle being detected by respective sensors provided in the navigation device 1.例文帳に追加
車両に設置されたナビゲーション装置1は、ナビゲーション装置1に設けられた各センサから検出される車両の位置や車速およびナビゲーション装置1の操作履歴の情報を、携帯電話3を通じて情報センタ2へ送信する。 - 特許庁
A travel road type determination part 10 in a travel support ECU 1 generates a navigation road type signal corresponding to a navigation information road type being a road type of a travel route of a user's vehicle which is determined on the basis of navigation information.例文帳に追加
本発明の走行支援ECU1における走行道路種別判定部10では、ナビゲーション情報に基づいて判断した自車両の走行路の道路種別であるナビ情報道路種別に応じたナビ道路種別信号を生成する。 - 特許庁
To provide an information communication system capable of informing beforehand of visit of a user of a navigation system to the destination side set in the navigation system.例文帳に追加
ナビゲーションシステムに設定された目的地側に、このナビゲーションシステムの利用者の来訪を事前に通知可能な情報通信システムを提供する。 - 特許庁
To select appropriate destinations and transit points to be set in a navigation system out of information including phone numbers, store them in the navigation system, and use them.例文帳に追加
電話番号を含む情報からナビゲーション装置に設定する目的地あるいは経由地として適切なものを選択し、ナビゲーション装置に登録し、利用する。 - 特許庁
The delivery center 42 transmits traffic information concerning the requested route to the navigation apparatus 40, in response to the request from the navigation apparatus 40.例文帳に追加
情報配信センタ42は、ナビゲーション装置40からの要求に応じて、要求されたルートに関わる交通情報をナビゲーション装置40に送信する。 - 特許庁
The on-vehicle communication apparatus performs receiving processing of the switched downlink data, and performs transmission processing to the navigation for transmitting the received information to a car navigation control unit.例文帳に追加
車載通信装置は、切り替わったダウンリンクデータの受信処理を行い、受信した情報をカーナビ制御部に伝えるナビへの送信処理を行う。 - 特許庁
To provide a navigation technology for off-board navigation capable of appropriately giving route guide information even in an area where radio communication such as communication by a cellphone is not available.例文帳に追加
オフボードナビゲーションにおいて、携帯電話といった無線通信の不通エリア内でも適切な道案内が可能なナビゲーションの技術を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation server and a navigation device, which can provide information permitting the user to further properly decide which route to take to reach the destination.例文帳に追加
ユーザに対して、どのルートをたどって目的位置まで行くべきかをより適切に判断し得る情報を提供し得るナビサーバ及びナビ装置を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation device and a method for performing more effective route search on which sunshine information is reflected in guiding a route by a navigation system.例文帳に追加
ナビゲーションシステムで経路案内をする際、より実用的な、日照情報を反映させたルート探索を可能にするナビゲーション装置及びその方法を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation device, a navigation method, and a program, capable of effectively notifying a user of information regarding an advertisement of received broadcasting.例文帳に追加
受信した放送の宣伝に関する情報をユーザに効果的に報知することができるナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びプログラムを提供する。 - 特許庁
To allow a plurality of occupants to operate a navigation device safely and easily respectively, and to use its functions and information respectively, in navigation techniques.例文帳に追加
ナビゲーションの技術において、複数の乗員がそれぞれに安全かつ容易にナビゲーションを操作し機能や情報をそれぞれに利用可能とする。 - 特許庁
NAVIGATION SYSTEM, INFORMATION SERVER APPARATUS FOR THE SAME, COMMUNICATION TERMINAL EQUIPMENT, MODIFICATION METHOD OF MOBILE TELEPHONE IN NAVIGATION SYSTEM, AND MODIFICATION PROCESSING PROGRAM例文帳に追加
ナビゲーションシステム、ナビゲーションシステム用情報サーバ装置および通信端末装置、並びに、ナビゲーションシステムにおける移動体の変更方法および変更処理プログラム - 特許庁
To provide a navigation system for grasping the condition, while considering the reliability of information notified from a navigation system, and to provide a map data updating method.例文帳に追加
ナビゲーション装置から通知された情報の信頼性を考慮しつつ状況把握を行う「ナビゲーションシステム及び地図データ更新方法」を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of accurately calculating own vehicle position, even when the distance information from a sensor for self-contained navigation cannot be used.例文帳に追加
自立航法用センサからの距離情報を利用できない場合であっても、自車位置を精度良く算出することができる「ナビゲーション装置」を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation-information providing apparatus by which a present position on the side of an own vehicle can be notified easily to the side of a partner and to provide a navigation apparatus and its system.例文帳に追加
移動側の現在位置を相手側に容易に通知し得るナビゲーション情報提供装置、ナビゲーション装置およびそのシステムを提供する。 - 特許庁
The information data is supplied by one of a satellite navigation system GPS:30, a traffic telemeter system 20, a traveling section calculator and a navigation system.例文帳に追加
前記情報データが、衛星航行システム(GPS:30)、交通テレメータ・システム(20)、走行区間計算器、およびナビゲーション・システムのいずれかから供給される。 - 特許庁
The navigation system, receiving information about the vehicle driven by the beginner or aged person, displays the current position of the vehicle on its navigation screen.例文帳に追加
初心者や高齢者が運転する車両に関する情報を受信したナビゲーション装置は、これらの車両の現在位置をナビゲーション画面上に表示する。 - 特許庁
To provide a navigation assisting system in which only an account holder can be connected with an external information supply means even when the navigation assisting system is shared by a plurality of users.例文帳に追加
複数の利用者で航法支援装置を共用する場合でも、外部の情報提供手段にアカウント保持者のみが接続できるようにする。 - 特許庁
To provide a navigation device 20 capable of reflecting information such as new construction of an entrance/exit of a highway in a database in the navigation device 20.例文帳に追加
高速道路の出入口の新設等の情報をナビゲーション装置20内のデータベースに反映させることができるナビゲーション装置20を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus capable of efficiently compressing movement track information, an electronic apparatus in which the navigation system is embedded, and to provide its program.例文帳に追加
移動軌跡情報を効率良く圧縮することを可能にしたナビゲーション装置、そのナビゲーション装置を内蔵した電子機器及びそのプログラムを提供する。 - 特許庁
The navigation function (GPS) 10 performs the navigation using a position where food materials in the information outputted based on the dish name are displayed as the destination.例文帳に追加
ナビゲーション機能(GPS)10は、料理名に基づいて出力された情報中の食材が陳列されている位置を目的地とするナビゲーションを実行する。 - 特許庁
1st information showing whether or not a video object unit including the navigation pack is the first video object unit in the cell is included in the navigation pack.例文帳に追加
ナビゲーションパックが含まれるビデオオブジェクトユニットが、セル内の最初のビデオオブジェクトユニットであるか否かを示す第1情報をナビゲーションパックに含ませる。 - 特許庁
SYSTEM AND METHOD FOR OPTICAL NAVIGATION DEVICE HAVING SLIDING FUNCTION CONSTITUTED SO AS TO GENERATE NAVIGATION INFORMATION THROUGH OPTICALLY TRANSPARENT LAYER例文帳に追加
光学的に透明な層を通してナビゲーション情報を生成するように構成された、滑動機能を有する光ナビゲーションデバイスのためのシステム及び方法 - 特許庁
To provide a navigation server and a navigation apparatus allowing a user to recognize, to what extent estimated traffic information on a route is reliable.例文帳に追加
ルートにおける予測交通情報がどの程度信頼できる情報かをユーザに認識させることができるナビサーバおよびナビ装置を提供する。 - 特許庁
A map information providing server discriminates, based on the present position information received from a car navigation system and a map information DB, the type of the road on which a vehicle travels.例文帳に追加
地図情報提供サーバは、カーナビ装置から受信した現在位置情報および地図情報DBから、車両の走行道路の種類を判別する。 - 特許庁
For effective collection and utilization of position information of a vehicle 100, the navigation device 1 transmits position information to a position information service center 10.例文帳に追加
車両100の位置情報を有効に収集・活用するために、ナビゲーション装置1から位置情報を位置情報サービスセンタ10に送信する。 - 特許庁
An inter-point movement information generation processing part 15 refers to map information of the car navigation system 16 and point information to determined a movement route between two points.例文帳に追加
地点間移動情報生成処理部15は、カーナビゲーションシステム16の地図情報及び地点情報を参照に2地点間の移動ルートを決定する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|