例文 (999件) |
information navigationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3945件
Then, the navigation device receives a request signal from the information terminal, transmits a destination list to the information terminal, and receives a destination selected by the information terminal based on the transmission of the destination list.例文帳に追加
そして、情報端末からの要求信号を受信し、当該情報端末に目的地リストを送信し、目的地リストの送信に基づいて前記情報端末で選択された目的地を受信する。 - 特許庁
To provide a navigation system capable of obtain the latest map information without driving on a new road nor waiting the release of a map information recording medium which records the latest map information.例文帳に追加
最新の地図情報を記憶した地図情報記憶媒体の発売を待つことなく、しかも、新設道路を走行することもなく最新の地図情報を得ることができるナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus which can automatically extract information on routes and setting information such as music or image information and background images adapted to the preferences of each user.例文帳に追加
ユーザ毎の好みに応じた経路に関する情報、音楽又は映像情報や背景画像などの設定情報を自動的に抽出可能なナビゲーション装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a display technique constantly coinciding color tone of respective information display parts when displaying information related to navigation and information related to on-vehicle device in a single screen.例文帳に追加
ナビゲーションに関する情報と車載機器に関する情報を一画面表示する際に、それぞれの情報表示部分の色調を常に一致させることができる表示技術を提供する。 - 特許庁
The navigation system 11 displays a guide route, set on the basis of map information, current position information and destination information, on a display 16 to guide the travelling direction of user's own vehicle at the intersection.例文帳に追加
ナビゲーション装置11は、地図情報と現在位置情報と目的地情報に基づいて設定した案内経路を、ディスプレイ16に表示して交差点における自車両の進行方向を案内する。 - 特許庁
Also, the navigation device includes a notification section for generating information for notification from the warning history information including the corresponding place information for output control when it is determined that the current position is within the prescribed range.例文帳に追加
また、上記の範囲内であると判定された場合に、該当する地点情報を含む警告履歴情報から報知用情報を生成して出力制御を行う報知部を備えている。 - 特許庁
Movement information is stored in a mobile terminal with a navigation function, and store information is found out therefrom, and the stored store information is assumed as the criterion of operator's likes and tastes.例文帳に追加
本発明では、ナビゲーション機能付き移動端末内に、移動情報を蓄積し、そこから店舗情報を割り出し、蓄積される店舗情報を操作者の趣味嗜好の判断基準と仮定した。 - 特許庁
To provide a traffic information delivering method for rapidly delivering traffic information concerning a route which a user requires, and an on-vehicle navigation apparatus applicable to the traffic information delivering method.例文帳に追加
ユーザが必要とするルートに関わる交通情報を迅速に配信できる交通情報配信方法及びその交通情報配信方法に適用できる車載用ナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
The car navigation device 100 acquires information on the store existing on the route to the destination from the information center 300, and informs by a voice of store information simultaneously when the route is guided.例文帳に追加
カーナビゲーション装置100は、目的地までの経路上に存在する店舗に関する情報を情報センター300から取得し、経路案内する際に、同時に店舗情報を音声報知する。 - 特許庁
It also records the date when it has provided the information in the access history management section 14, and notifies the car navigation system 2 in which the latest provision date precedes the information update date, of the update of the information.例文帳に追加
アクセス履歴管理部14にはさらに提供した情報の提供日時を記録し、最新の提供日時が情報の更新日時より前であるカーナビ2に対して情報更新の通知を行う。 - 特許庁
The bar code reader sends the converted information as the location information on the map to a car navigation device body, which is made to display the map associated with the location shown by the location information on the map (S6).例文帳に追加
バーコードリーダーは、変換された情報を地図上の位置情報としてカーナビゲーション装置本体に送信して、当該地図上の位置情報の示す位置に関連する地図を表示させる(S6)。 - 特許庁
To perform Internet communication to incorporate portable wave information and card information and to incorporate sufficient road map information from a CD to thereby make a GPS machine error correction in a short time in car navigation.例文帳に追加
カーナビゲーションにおいて、インターネット通信を行ない、携帯波情報もカード情報も取り込め、充分な道路地図情報をCDから取り込め、また、GPS機械誤差修正を短時間で行なえるようにする。 - 特許庁
A car navigation system 1 transmits information distribution request to an information server 2, regarding site information obtained from a GPS receiver and reduced scale of a map displayed on a display part as parameters.例文帳に追加
カーナビゲーション装置1はGPS受信機から得られる現在地情報と表示部に表示している地図の縮尺とをパラメータとして情報サーバ2に情報配信要求を送信する。 - 特許庁
Then, whether or not the object exists on a roadway is decided based on the specified information and current location information and roadway shape information acquired from a navigation device (S170).例文帳に追加
そして、その特定した情報と、ナビゲーション装置から取得した現在位置情報と車道形状情報とに基づいて、障害物が車道上に存在するか否かを判定する(S170)。 - 特許庁
To provide an image navigation device capable of estimating position information and angle information of a camera accurately in a short time by using only information from either sensor of an angle sensor and a position sensor.例文帳に追加
角度センサーまたは位置センサーの一方のセンサーからの情報のみを用いて、短時間に精度良くカメラの位置情報および角度情報を推定することができる映像ナビゲーション装置を得ること。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of recognizing an accurate azimuth direction based on azimuth error information included in peripheral facility information and the azimuth error information obtained during previous transit.例文帳に追加
周辺の施設情報に含まれる方位誤差情報や過去に通過した際の方位誤差情報に基づいて、正確な方位を認識することができるナビゲーション装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
When the keyword included in the letter string information is detected, the navigation processing part 11 retrieves the positional information specified by the keyword, and displays the detected positional information to the display part 41.例文帳に追加
文字列情報に含まれたキーワードが検出されると、ナビゲーション処理部11は、キーワードから特定される位置情報を検索し、検出された位置情報を表示部41へと表示する。 - 特許庁
In the information providing server 100, an acquisition part 102 acquires information for users which is transmitted from the navigation device 200, in response to a request by a user information request part 101.例文帳に追加
情報提供サーバ100は、取得部102によって、利用者情報要求部101による要求に応じてナビゲーション装置200から送信された、利用者に関する情報を取得する。 - 特許庁
A server device 200P of a navigation system 100 selects current congestion information by link relating to a receivable region from current congestion information received by a traffic information receiving part 220.例文帳に追加
ナビゲーションシステム100のサーバ装置200Pは、交通情報受信部220で受信された現在渋滞情報から受信可能領域に関するリンク別現在渋滞情報を選出する。 - 特許庁
A control part 16 in the information center 3 transmits a guidance information request command including vehicle speed information to the information center 3 when own vehicle travels over a communication starting point, and the information center 3 adjusts a guidance announcement starting point according to the vehicle speed information and transmits position information of the guidance announcement starting point and the guidance information to the navigation device 2.例文帳に追加
情報センタ3の制御部16は、自車が通信開始地点を走行すると、車速度情報を含む案内情報要求指令を情報センタ3に送信し、情報センタ3は、車速度情報に応じて案内報知開始地点を調整し、この案内報知開始地点の位置情報と、案内情報とをナビゲーション装置2に送信する。 - 特許庁
The traffic information collecting device receives at least one information of starting point information, destination information, route information, and vehicle type information as traffic information sent from a car navigation system provided in the vehicle passing a particular point via a communication part 33 (S206), and the received information is stored in a storage part 32 (S208).例文帳に追加
通行情報収集装置は、通信部33を介して特定地点を通行する車両に備えられたカーナビゲーションシステム1から送信される出発地情報、目的地情報、経路情報および車両種別情報の少なくとも1つの情報を通行情報として受信し(S206)、受信した情報を記憶部32へ記憶する(S208)。 - 特許庁
A navigation terminal 3 sets the disability type, sends the disability type to an information center (S402), acquires route information for each disability type from the information center (S404), and guides a route based on the route information acquired.例文帳に追加
ナビゲーション端末3は、ハンディキャップ種別を設定し、ハンディキャップ種別を情報センタへ送信し(S402)、情報センタからハンディキャップ種別毎の経路情報を取得し(S404)、取得した経路情報に基づいて経路を案内する。 - 特許庁
In the center system 3, a center server 30 acquires, based on the retrieval information supplied from the navigation part 12, corresponding store information from each store information database, and supplies the acquired store information to the onboard terminal 1.例文帳に追加
センタシステム3では、センタサーバ30が、ナビゲーション部12から供給された検索情報に基づいて、各店舗情報データベースから該当する店舗情報を取得し、その取得した店舗情報を車載端末1に供給する。 - 特許庁
The navigation device 1 includes: a map information obtaining means 14 for obtaining map information; a road traffic information obtaining means 18 for obtaining road traffic information; and a guidance route generation means 132 for generating a guidance route.例文帳に追加
ナビゲーション装置1は、地図情報を取得する地図情報取得手段14と、道路交通情報を取得する道路交通情報取得手段18と、案内経路を生成する案内経路生成手段132と、を備える。 - 特許庁
A navigation device 11 transmits the information on the present position and the destination of a vehicle, and the information relating to the acquirement of a coupon of the advertised object, the reservation or the like, and acquires the advertisement information delivered from an information delivery server 12.例文帳に追加
ナビゲーション装置11は、車両の現在位置や目的地の情報や、広告対象のクーポン取得や予約等に関する情報を発信すると共に、情報配信サーバ12から配信される広告情報を取得する。 - 特許庁
To provide an information output apparatus to be mounted on a vehicle capable of reproducing and outputting source information to a car audio system, navigation device and other information output device in vehicle without being provided with source information, such as video, music information, and a media reproduction device.例文帳に追加
カーオーディオシステム、ナビゲーション装置等の車載用情報出力装置に映像、音楽情報等のソース情報源並びにメディア再生用機器を備えることなく、ソース情報を再生出力することができる車載用情報出力装置を提供する。 - 特許庁
Based on the route information, the service center 18 reads lane information on respective roads along a guidance route shown by means of link numbers and connection information from a database storing the latest lane information on respective nationwide roads to download the lane information to a navigation device 1.例文帳に追加
サービスセンタ18は、案内経路情報に基づき、全国の各道路の最新のレーン情報を蓄積したデータベースからリンク番号および接続情報により示される案内経路に沿った各道路のレーン情報を読み出してナビゲーション装置1にダウンロードする。 - 特許庁
The navigation device includes a main control portion, and a buffer region of a ROM for storing character information representing the contents of "emergency information" or "caution warning information" which is contained in VICS information received by a beacon receiving/processing portion, and is displayed on a display portion as character information.例文帳に追加
ビーコン受信・処理部が受信したVICS情報に含まれ、表示部に文字情報で表示される「緊急情報」又は「注意警戒情報」の内容を表わす文字情報を記憶するROMのバッファ領域と、主制御部とが備えられている。 - 特許庁
Additionally, the renewing frequency of various information displayed in the vehicle state display region 34 is higher than the renewing frequency of a navigation picture image displayed in the navigation display region 32, and the renewing frequency of various information displayed in the vehicle state display region 33 is lower than the renewing frequency of the navigation picture image displayed in the navigation display region 32.例文帳に追加
そして、車両状態表示領域34に表示される各種情報についてはその更新頻度がナビ表示領域32に表示されるナビゲーション画像の更新頻度よりも高くなっており、上述の車両状態表示領域33に表示される各種情報についてはその更新頻度がナビ表示領域32に表示されるナビゲーション画像の更新頻度よりも低くなっている。 - 特許庁
To provide an on-vehicle navigation device and its traffic information display method, capable of simultaneously grasping guide display of branch points on a guide route, and traffic information.例文帳に追加
誘導経路の分岐点の案内表示と交通情報を同時に把握する事ができる「車載用ナビーション装置及びその交通情報表示方法」を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus capable of averting time loss from being given to a user, when setting a destination based on information acquired from an information recording medium.例文帳に追加
情報記録媒体より取得した情報に基づき目的地を設定する場合に、ユーザに時間的損失を与えてしまうことを回避可能なナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide an information terminal device capable of accepting the offer of various pieces of information in the form suitable to navigation function by use of a standard communication protocol.例文帳に追加
標準的な通信プロトコルにより、ナビゲーション機能に適した形式で、各種情報の提供を受けることができる情報端末装置を提供することである。 - 特許庁
Identification information indicating whether a navigation assisting function of the reproduction apparatus is used, is introduced into management information for managing interactive contents on the BD-ROM.例文帳に追加
BD−ROMのインタラクティブコンテンツを管理する管理情報内に、再生装置によるナビゲーション補助機能を使用するか否かを示す識別情報を導入する。 - 特許庁
To automatically set up the destination of a car navigation system based on positional information such as telephone number data recorded in a portable telephone or the positional information obtained from a Web page.例文帳に追加
携帯電話機にメモリされている電話番号データやWebページから取得した位置情報に基づいてカーナビゲーションの目的地の自動設定を可能とする。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus that controls an electric power-assisted bicycle using each information, such as terrain information obtained by positioning, a slope sensor, the number of revolutions of a pedal, and a speed sensor.例文帳に追加
測位による地形情報や傾斜センサ、ペダル回転数、スピードセンサ等の各情報を用いて電動アシスト自転車を制御するナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
An occupant of the vehicle 1 accesses an information center 9 through the cellphone 10 when a traveling route is set to the car navigation device 2, to receive the photochemical smog warning information.例文帳に追加
車両1の乗員が、カーナビゲーション装置2に走行ルートを設定したとき、携帯電話機10で情報センター9にアクセスし、光化学スモッグ警戒情報を受信する。 - 特許庁
To enhance accuracy in an input side in a both INS and GPS navigation methods and to enhance quality of feedback information to obtain a correct positional information as a result thereof.例文帳に追加
INSとGPSの両航法における位置情報の入力側の正確度を高め、更に帰還情報の質を高めて、結果的により正しい位置情報を得る。 - 特許庁
A CPU 100 of a navigation system 10 acquires and stores traffic information 190a from a traffic information center 20 outside a vehicle by a communication control program 110d.例文帳に追加
ナビゲーション装置10のCPU100は通信制御プログラム110dにより車両外部の交通情報センタ20から交通情報190aを取得して記憶する。 - 特許庁
Current position information and destination information of the vehicle are received by a car navigation device, and a travel route is calculated before start even when the vehicle is parked outside GPS service area.例文帳に追加
車両の現在地情報と目的的地情報をカーナビゲーション装置で受信し、GPS圏外に駐車された場合でも始動前に走行経路を演算する。 - 特許庁
To provide a traveling information storage device or the like, capable of recording traveling information by suppressing an increase in a storage capacity, without troubling a user or using a navigation system.例文帳に追加
ユーザを煩わせずかつナビゲーションシステムを用いずに、記憶容量の増大を抑制して走行情報を記録可能な走行情報記憶装置等を提供すること。 - 特許庁
To provide a travel support apparatus of a vehicle suitably controlling a travel support means by monitoring detection information of a navigation device and using only effective detection information.例文帳に追加
ナビゲーション装置の検出情報を監視し、有効な検出情報のみを活用して走行支援手段を適切に制御し得る車両の走行支援装置を提供する。 - 特許庁
To create and utilize facility information data suitable for individual preference, by fetching the facility information collected using the Internet, a digital camera or the like, to a navigation system.例文帳に追加
インターネットやデジタルカメラなどを用いて収集した施設情報をナビゲーション装置に取込み個人の好みにあった施設情報データを構築し利用できるようにする。 - 特許庁
To provide the method and device for navigation that automatically generate guidance map information and guidance language information which accurately guide a user to a destination and are easy to grasp.例文帳に追加
利用者を目的地に正確に導き、かつ把握がし易い案内地図情報と案内言語情報を自動的に作成するナビゲーション方法および装置を提供する。 - 特許庁
The terminal 20 displays its own positional information transmitted from the radio base station 1 by superimposing the information on the map data transferred from the navigation system 10.例文帳に追加
携帯端末20は、車載ナビゲーション装置10から転送された地図データに、無線基地局1から送信されてくる自己の位置情報を重畳して表示する。 - 特許庁
To provide a navigation device, a charging facility registration method and a program which display facility information including type information of a charger installed in a facility provided with a charger.例文帳に追加
充電器付帯施設に設置された充電器の種別情報を含む施設情報を表示する「ナビゲーション装置、充電施設登録方法およびプログラム」に関する。 - 特許庁
When a personal information recording medium 22 is inserted to a personal information-reproducing/recording device 21 of the automobile navigation system 16, a personal identifier 27 is read out and the user is identified.例文帳に追加
ナビゲーション装置16の個人情報再生/記録装置21に個人情報記録媒体22を挿入すると、個人識別子27が読み取られて利用者が判別される。 - 特許庁
This navigation apparatus/method calculates the altitude of each point in a route on the basis of altitude data, generates three-dimensional route information set by using the calculated height data as a parameter, and displays the three-dimensional route information.例文帳に追加
高度データに基づいて、ルートの各ポイントの高度を算出し、算出した高度データをパラメータとして設定した3次元ルート情報を生成して表示する。 - 特許庁
To provide "a navigation system and a method for displaying road traffic information" which enable suitable display on map data of the road traffic information provided from outside.例文帳に追加
外部から提供された道路交通情報を適切に地図データ上に表示することができる「ナビゲーション装置および道路交通情報の表示方法」を提供する。 - 特許庁
To provide a car navigation system that makes possible arrival at the destination without delay while reducing fuel consumption by using fuel consumption information and geographical information.例文帳に追加
燃費情報及び地理情報を用いて燃料消耗を低減しながらも、速やかに目的地に到達できるようにする車両用道路案内システムを提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|