Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「information navigation」に関連した英語例文の一覧と使い方(36ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「information navigation」に関連した英語例文の一覧と使い方(36ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > information navigationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

information navigationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3945



例文

To provide a communication type navigation system which is simpler and has high navigation effects and can reduce memory on vehicle mounted device side by actively utilizing a display provided to a mobile phone and centralizing route information, crossing information, etc.例文帳に追加

携帯電話に備えられている表示部を積極的に利用し、また経路情報を交差点情報等を中心としたものにすることで、車載装置側のメモリを減らすことができ、より簡易的でナビゲーション効果の高い通信型ナビゲーションシステムを提供すること - 特許庁

A map server 1 hierarchizes the map information obtained from a map database 3 in accordance with the size of the map information and creates map data for distribution, and notifies update to a navigation device 10 when the map information in an upper hierarchy or in a lower hierarchy necessary for a navigation device 10 is updated.例文帳に追加

地図サーバ1において、地図データベース3から取得した地図情報を、地図情報の領域の大きさに応じて階層化して配信用地図データを作成し、上位階層またはナビゲーション装置10にとって必要な下位階層の地図情報が更新されると、ナビゲーション装置10に更新通知を行う。 - 特許庁

The electronic system for mobile units comprises an information- outputting apparatus having an output means for outputting such contents information as voice information, and a navigation apparatus having an input means for inputting a destination, and for performing a navigation operation related to the destination being inputted by the input means.例文帳に追加

移動体用電子システムは、音声情報等のコンテンツ情報を出力する出力手段を備えた情報出力装置と、目的地を入力可能な入力手段を備え且つ該入力手段により入力された目的地に係るナビゲーション動作を行なうナビゲーション装置とを含んでなる。 - 特許庁

Further, an external scheduler 2001 for registering and controlling the schedule including information on a destination to be set on a car navigation device together with user-specified information is provided outside the automobile (for example, in a house of the user), and the destination is transmitted by radio to the car navigation device side from the external scheduler together with user specified information.例文帳に追加

また、自動車外(例えばユーザーの自宅)に、カーナビゲーション装置に設定すべき目的地の情報を含むスケジュールを、ユーザー特定情報とともに登録・管理する外部スケジューラ2001を設け、目的地をユーザー特定情報とともに該外部スケジューラからカーナビゲーション装置側に無線送信する。 - 特許庁

例文

In this case, since the receiving apparatus obtains the prediction information concerning the navigation message information in the converted signal, it becomes possible for the receiving apparatus to predict reversing spots of the navigation message based on the prediction information and perform integration even if an integrating range over a long period of time while removing the reversing spots.例文帳に追加

この場合、受信装置は、変換信号中の航法メッセージ情報に関する予測情報を取得しているので、当該予測情報に基づき、航法メッセージの反転箇所を予測することが可能となり、反転箇所を除去しつつ、長期間の積算範囲でも積算を行なうことが可能となる。 - 特許庁


例文

The navigation device determines whether or not an interactive communication start condition is included as a condition for starting providing interactive information, based on at least one of user-specific information relating to a use history of a mobile object such as navigation information relating to a movement of the mobile object and a user's past travel history according to the movement of the mobile object.例文帳に追加

移動体の移動に伴って、その移動に関連するナビゲーション情報及びユーザの過去の走行履歴など、移動体の使用履歴に関連するユーザ固有情報の少なくとも1つに基づいて、対話型の情報提供を開始するための条件である対話開始条件が具備されたか否かが判定される。 - 特許庁

The navigation device includes a communication part capable of transmitting/receiving predetermined information to/from a mobile terminal, an execution control part for controlling the navigation device to execute predetermined processing depending on the predetermined information received by the communication part, and a route finding part for finding a route based on position information from the mobile terminal.例文帳に追加

携帯端末との間で所定の情報を送受信可能な通信部と、前記通信部で受信される所定の情報に応じた所定の処理が実行されるように該ナビゲーション装置を制御する実行制御部と、前記携帯端末からの位置情報に基づいて経路探索を行う経路探索部と、を備える。 - 特許庁

Each car navigation device 161 is equipped with a connection device setting part which sets a viewing device 150 or car navigation device 161 at a switching destination, a device information managing part which is managing the device information, and a viewed content management part which manages the content information, including the currently distributed contents and scenes.例文帳に追加

複数のカーナビゲーション装置161の各々は、切換先の視聴デバイス150又はカーナビゲーション装置161を設定する接続デバイス設定部と、前記デバイス情報を管理しているデバイス情報管理部と、現在配信されている前記コンテンツ及びシーンを含むコンテンツ情報を管理する視聴コンテンツ管理部と、を具備する。 - 特許庁

A navigation processing part 4 obtains the navigation situation information on a present position, a goal, a scheduled arriving time and related traffic jam, etc., by using positional information obtained by a GPS part 5 and traffic information obtained by a VICS receiving part 6, and provides them to the part 2 in accordance with a request.例文帳に追加

ナビゲーション処理部4は、GPS通信部5により得られる位置情報およびVICS受信部6により得られる交通情報を用いて、現在位置、目的地、到着予定時刻および関連する交通渋滞等の運行状況情報を得て、要請に従って通信制御部2に提供する。 - 特許庁

例文

Further, the mobile communication device 12 accepts selection of a request contents report text related to the display information and transmits electronic mail having the positional information, the display information, and the request contents report text related to the display information to a network navigation center 10.例文帳に追加

さらに、移動体通信機器12は、表示情報に関する要求内容通知文の選択を受け入れ、位置情報、表示情報及び表示情報に関する要求内容通知文を有する電子メールをネットワークナビセンタ10に送信する。 - 特許庁

例文

To improve the convenience and safety of occupants and reduce a communication amount as much as possible by suitably restricting information in the case that information such as advertisement information is provided to the navigation device 1 of a vehicle V from an information center 30.例文帳に追加

情報センター30から車両Vのナビゲーション装置1に広告情報等の情報を提供する場合に、その情報を適切に絞り込むことで、乗員の利便性や安全性を向上させると共に、通信量を出来る限り削減する。 - 特許庁

This navigation device has a constitution wherein a route set by a route setting part 15 is transmitted to an information management server 3 for managing information collected from other vehicles, and information related to the route is received from the information management server 3.例文帳に追加

他の車両から収集した情報を管理している情報管理サーバ3に対して経路設定部15により設定された経路を送信し、その情報管理サーバ3から経路に関連する情報を受信するように構成した。 - 特許庁

In step 100, target acceleration/deceleration speed for stipulating the operation of the whole of the vehicle is set based on information from various kinds of sensors such as accelerator opening information, information from a navigation device 21 and information from a cruise control device 24.例文帳に追加

ステップ100では、各種のセンサなどからの情報、例えばアクセル開度の情報、ナビゲーション装置21からの情報、クルーズコントロール装置24からの情報に基づいて、車両全体の動作を規定する目標加減速度を設定する。 - 特許庁

On the basis of the location information of the radio base station 21, the destination information and a map data base, the terminal equipment PC calculates the navigation information (rout guiding information) from the position of the radio base station 21 (almost equal to the position of the blind person B) to the destination D.例文帳に追加

端末装置PCは無線基地局21の所在地情報と目的地情報と地図データベースに基づき、無線基地局21の位置(盲人Bの位置にほぼ等しい)から目的地Dまでのナビゲーション情報(道案内情報)を算出する。 - 特許庁

A processing part 180 of this navigation device 100 appropriately retrieves a moving route from a present position to a destination by acquiring present position information, destination information, set item information and map information stored in a memory 170 by a route processing means.例文帳に追加

ナビゲーション装置100の処理部180は、経路処理手段にて、メモリ170に記憶させた現在位置情報、目的地情報、設定事項情報、地図情報を取得して、現在位置から目的地までの移動経路を適宜探索する。 - 特許庁

The image audio companding device is provided with a navigation information generating section 102, an entry point flag addition section 103, a time information addition section 104, and a reproduction amount information addition section 105 for generating special reproduction information on the basis (transport stream) the MPEG-2 and TS data sent from a digital broadcast wave.例文帳に追加

ナビゲーション情報生成部102、エントリーポイントフラグ付加部103、タイム情報付加部104、再生量情報付加部105を設けることにより、デジタル放送で送られてくるMPEG-2、TSのデータを基に特殊再生情報を生成する。 - 特許庁

When the user demands the road information using a navigation device 20, the information center 30 confirms whether the user discrimination information inputted by the user coincides with the user or not and transmits the road information to the user when they coincide.例文帳に追加

ユーザがナビゲーション装置20を用いて前記道路情報を要求すると、情報センタ30は、そのユーザが入力したユーザ識別情報が先のユーザと合致するが否かを確認し、合致すれば前記道路情報をそのユーザ宛に送信する。 - 特許庁

The personal digital assistant 1 receives the positional information from the IC tag reader 3, receives also the azimuth information from the azimuth sensor 2, specifies a current position using the received positional information and azimuth information, and executes the navigation up to the input destination.例文帳に追加

携帯情報端末1は、ICタグリーダ3より位置情報を受信し、また、方位センサ2より方位情報を受信し、受信した位置情報と方位情報を用いて現在位置を特定し、入力された目的地までのナビゲーションを行う。 - 特許庁

The car navigation device 1 receives the position information from the portable terminal 2, and selects a GPS satellite searchable at the present time based on satellite information wherein the position information is associated with orbit information of the satellite passing in the sky.例文帳に追加

カーナビゲーション装置1は携帯端末2から位置情報を受信し、この位置情報と、上空を通過する衛星の軌道情報とが関係付けられた衛星情報に基づいて、現在時刻において探索可能なGPS衛星を選択する。 - 特許庁

Then, the control device 30 sets this living area as a retrieval range, extracts information corresponding to this retrieval range from information database 33 on institutions, etc. and transmits the information to the on-vehicle navigation device 20 so as to offer the information on institutions, etc. to the user.例文帳に追加

そして、この生活圏を検索範囲として設定し、この検索範囲に適合する情報を施設等情報DB33から抽出して車載用ナビゲーション装置20に送信することによって、当該ユーザに施設等情報を提供する。 - 特許庁

It is determined in an information delivery center whether the POI update information is delivered for the information to be updated (step S202), and, when the delivery is determined, the POI update information is delivered to the navigation device (step S203).例文帳に追加

この更新対象情報に対してPOI更新情報を配信するか否かを情報配信センターにおいて判定し(ステップS202)、配信すると判定された場合にはPOI更新情報をナビゲーション装置へ配信する(ステップS203)。 - 特許庁

A processing part 180 of this navigation device 100 acquires present position information, destination information, set item information and map information all of which are stored in a memory 170 by a route processing means, and appropriately retrieves a traveling route from the present location to a destination.例文帳に追加

ナビゲーション装置100の処理部180は、経路処理手段にて、メモリ170に記憶させた現在位置情報、目的地情報、設定事項情報、地図情報を取得して、現在位置から目的地までの移動経路を適宜探索する。 - 特許庁

To provide "an in-vehicle navigation device and a travel support information presentation method" for selecting and displaying information which is important for a user between detail guide information in a route guide and traffic information based on a VICS.例文帳に追加

経路案内における詳細な案内情報とVICSによる交通情報のうちユーザにとって重要な情報を選択して表示することが可能な「車載用ナビゲーション装置及び走行支援情報提示方法」を提供すること。 - 特許庁

A processing part 180 of the navigation system 100 acquires present position information, destination information, setting item information, and map information stored in a memory 170 to appropriately retrieves the route of movement from a present position to a destination at a route processing means.例文帳に追加

ナビゲーション装置100の処理部180は、経路処理手段にて、メモリ170に記憶させた現在位置情報、目的地情報、設定事項情報、地図情報を取得して、現在位置から目的地までの移動経路を適宜探索する。 - 特許庁

A car navigation system 1, when new road information is registered or the user edits a landmark, evaluates the updated information and registers the updated information whose reliability is decided as being high, based on the evaluation result in an information center 2.例文帳に追加

カーナビゲーション装置1は、新規の道路情報を登録したり、利用者がランドマークを編集したちしたときは、その更新情報を評価し、その評価結果に基づいて信頼性が高いと判断した更新情報を情報センタ2に登録する。 - 特許庁

The vehicle-mounted navigation system includes: a display means; an information input means; a map data storage means in which map information including facility information is stored; and a control means for controlling the input/output of information to and from the display means, the information input means, and the map data storage means.例文帳に追加

車載用ナビゲーション装置は、表示手段と、情報入力手段と、施設の情報を含む地図情報が格納された地図データ記憶手段と、表示手段、情報入力手段、及び地図データ記憶手段に対して情報の入出力を制御する制御手段とを備える。 - 特許庁

Map information provided by a car navigation system 16 includes information related to directivities of roads like one-way roads, information indicating to which of the right or the left of roads points (shops or the like) face, information related to parking on the left of roads, and information related to road width priority.例文帳に追加

カーナビゲーションシステム16が提供する地図情報には、一方通行等の道路の指向性に関する情報、道路の左右いずれか側に地点(店舗等)が面しているか、また、車両左付けに関する情報、更には道路幅優先に関する情報が含まれている。 - 特許庁

An information delivery system is constituted of: a host computer 2 which manages ID information, the delivery history of map data, and charge information and has a function to collate ID information and newly arriving information with each other; a preservation means 3; a car navigation device 4; a transmission/reception means 5; and an ID recording medium 6.例文帳に追加

ID情報、地図データの配信履歴、課金情報を管理すると共に、ID情報及び新着情報の照合機能を有するホストコンピュータ2と、保存手段3と、カーナビゲーション装置4と、送受信手段5と、ID記録媒体6とを具備する情報配信システムを構成する。 - 特許庁

When the navigation device uses the map information recorded in the storage device, use propriety of the map information is judged by acquiring time and date information regarding the limited use period of the map information from the storage device and comparing the time and date information with time and date acquired from a clock.例文帳に追加

この記憶デバイスに記録された地図情報をナビゲーション装置が利用するときには、この地図情報の利用期限に関する日時情報を前記記憶デバイスより取得し、これとクロックから取得した日時と比較することによって、前記地図情報の利用可否を判断する。 - 特許庁

In this navigation device for obtaining road traffic information from the VICS and a non-VICS information center to report it to an occupant, the obtention of road traffic information from the VICS is prioritized while road traffic information unavailable from the VICS is obtained from the non-VICS information center.例文帳に追加

VICSと非VICS系情報センターから道路交通情報を入手し、乗員に報知するナビゲーション装置において、VICSからの道路交通情報の入手を優先的に行い、VICSから得られなかった道路交通情報を非VICS系情報センターから入手する。 - 特許庁

The navigation system 101 includes: a communication means 102 receiving registered point information; a recording means 103 recording map information and the registered point information; a display control means 104 generating display screen information; and a position information acquisition means 105 calculating the present position.例文帳に追加

ナビゲーション装置101は、登録ポイント情報を受信する通信手段102と、地図情報と登録ポイント情報を記録する記録手段103と、表示画面情報を生成する表示制御手段104と、現在位置を算出する位置情報取得手段105から構成される。 - 特許庁

To provide a transmitting device, receiving device, position information retrieval device, transmitting method, receiving method and position information retrieval method for transmitting and receiving updating information for an on-vehicle car navigation device by use of digital radio broadcasting, and performing a position information retrieval by use of the updating information.例文帳に追加

デジタルラジオ放送を用いて車載用のカーナビゲーション装置の更新情報を送信、受信して、更新情報を用いて位置情報検索を行う送信装置、受信装置、位置情報検索装置、送信方法、受信方法および位置情報検索方法を提供する。 - 特許庁

When receiving positional information expressing the present position of a portable telephone set 9, a navigation unit 1 retrieves map data 12 based on the positional information to obtain the spot information related with the positional information and transmits the spot information to the set 9.例文帳に追加

ナビゲーションユニット1は、携帯電話9の現在位置を表わす位置情報を受信すると、その位置情報に基づいて地図データ12を検索することにより、その位置情報に関連付けられた地点情報を入手し、その地点情報を携帯電話9に送信する。 - 特許庁

Furthermore, if this extracted data amount of the prescribed update information exceeds a maximum data amount of update information that the navigation device is capable of receiving and updating map information within a prescribed time frame, the map information distribution center divides the prescribed update information into pieces by the maximum data amount to distribute.例文帳に追加

また、地図情報配信センタは、この抽出した該所定更新情報のデータ量が、ナビゲーション装置が受信して所定時間内に地図情報を更新できる更新情報の最大データ量を超える場合には、この所定更新情報を該最大データ量毎に分割して配信する。 - 特許庁

The navigation apparatus 2 of the navigation system 1 includes a route calculation unit 8 for calculating a guided route from the starting point to the destination of a vehicle and transmits the route information of the guided route to a center apparatus 3.例文帳に追加

ナビゲーションシステム1のナビゲーション装置2は、車両の出発地から目的地までの案内経路を算出する経路算出部8を備えており、案内経路の経路情報をセンター装置3へ送信する。 - 特許庁

In addition, since the movement routing, going to a plurality of destinations, is easily performed by only assembling the destination selection information table into the navigation system, an exclusive navigation system or the like is not needed and the configuration can be simplified.例文帳に追加

そのうえ、ナビゲーション装置に目的地選択情報テーブルを組み込むだけで容易に複数の目的地を経由する移動経路を設定できるので、専用のナビゲーション装置などが不要で、構成を簡単にできる。 - 特許庁

To provide a vehicle navigation service and vehicle navigation service device for inexpensively providing actual time traffic information, reflecting the present traffic state to a driver by the use of a short-distance high-speed communication device.例文帳に追加

短距離高速通信装置を利用して現在の交通状況が反映された実時間交通情報を廉価で運転者に提供する、車両航法サービス及び車両航法サービス装置を提供する。 - 特許庁

To provide a navigation device allowing the omission of supply of refresh electric current to a DRAM during power off time while preventing starting time from being prolonged, a method of recording information, and a navigation program.例文帳に追加

起動時間の延長を抑制しつつ、電源をOFFしている間におけるDRAMへのリフレッシュ電流の供給を省略することができる、ナビゲーション装置、情報記録方法、及びナビゲーションプログラムを提供すること。 - 特許庁

To provide a navigation system and a navigation device, capable of informing a driver of information relating to drive support indicating factors or events that are to be paid attention to in a guide route.例文帳に追加

案内経路中における注意要因あるいは注意事象を示した運転支援に関連する情報を運転者に対して通知することができるナビゲーションシステム及びナビゲーション装置を提供すること。 - 特許庁

The cooking navigation system 1 after retrieving a menu through touch panel operation on the liquid crystal screen of a terminal 11 sets the terminal 11 to a station 9 and downloads a navigation object (compressed moving picture information) from a center 3 through the Internet.例文帳に追加

端末機11の液晶画面17にてタッチパネル操作で献立メニューを検索後、端末機11をステーション9にセットし、インターネットを介してナビゲーションオブジェクト(圧縮された動画情報)をセンタ3よりダウンロードする。 - 特許庁

To provide an information providing system and method for a navigation device capable of retrieving the navigation device data desired by the user from various data and providing it to the user.例文帳に追加

ユーザが所望するナビゲーション装置用データを多種多様のデータから検索してユーザに提供することが可能なナビゲーション装置用情報提供システムおよびナビゲーション装置用情報提供方法を実現する。 - 特許庁

When analysis data (A')36 is read into the navigation unit 24, the navigation unit 24 displays information based on the data (A') on the CAD image of the mask pattern displayed on the display unit 32.例文帳に追加

解析データ(A’)36がCADナビゲーション部24に読み出されると、CADナビゲーション部24は、ディスプレイ装置32に表示されたマスクパターンのCAD画像上に、解析データ(A’)に基づいた情報を表示する。 - 特許庁

The power generation control device 20 grasps a scheduled travel route of a vehicle based on navigation information transmitted from a navigation device 40, and divides the contents into three kinds of a street, a suburb and a high-way.例文帳に追加

発電制御装置20は、ナビゲーション装置40から送られてくるナビゲーション情報に基づいて、車両の走行予定経路を把握するとともにその内容を市街地、郊外、高速の3種類に区分する。 - 特許庁

To provide an information delivery apparatus, a navigation system, and a navigation program capable of transmitting and receiving the results of route searches so as not to deviate from a route even when the download of the results of route searches have been completed.例文帳に追加

経路探索結果のダウンロードが完了したときにも、経路から外れないように経路探索結果を送受信する情報配信装置およびナビゲーション装置およびナビゲーションプログラムを提供すること。 - 特許庁

In accordance with a navigation system of the present invention, in a navigation server 100, an ecological index ECO_j which is updated with the latest operating information in link L_j through which a second mobile device Q_2 passes is retrieved from a first database 101.例文帳に追加

本発明のナビシステムによれば、ナビサーバ100において第2移動装置Q_2が通過したリンクL_jにおける最新の作動情報が反映されたエコ指数ECO_jが第1データベース101から検索される。 - 特許庁

When the versions are the same, only the road ID is transmitted, when the version of data of the navigation device 100 is older, the road ID is transmitted to the navigation device 100 by adding road attribute information to it.例文帳に追加

同一バージョンならば道路IDのみを送信し、ナビゲーション装置100のデータのバージョンが古い場合、センタ装置150は、道路IDの他に道路属性情報も付加してナビゲーション装置100に送信する。 - 特許庁

Additionally, the information center C links the corrected browsing data to the desired map data for creating as link data for guiding a route and transmitting to a navigation system N when a link request is received from the navigation system N.例文帳に追加

また、当該情報センターCは、ナビゲーションシステムNからリンク要求されたとき、上記修正閲覧データを所望地図データにリンクして経路案内用リンクデータとして作成しナビゲーションシステムNに送信する。 - 特許庁

The navigation device sets the location sent from the information terminal 101 as the destination, and searches the route from the current location to the destination, and performs the navigation guidance.例文帳に追加

ナビゲーション装置は、情報端末101から送信された住所情報に基づく位置を目的地として設定し、GPSユニットが取得した現在位置から目的地に至るルートを検索してナビゲーションを実行する。 - 特許庁

When receiving a request for a navigation map from the navigation system 3, the high-altitude flying body 2 turn-flying in the stratosphere acquires the map information in an optional range specified based on the control of the relay base station K.例文帳に追加

ナビゲーションシステム3からリアルタイムマップの要求を受けると、成層圏を旋回飛行する高高度飛行体2が、中継基地局Kの制御に基づいて指定された任意の範囲の地図情報を取得する。 - 特許庁

例文

To provide an on-vehicle navigation device, a method, and a program, for effectively reducing useless communications and costs therefor by cyclically and collectively downloading and holding updated information on map data with respect to off-board navigation.例文帳に追加

オフボードナビゲーションにおいて、地図データの更新情報を周期的にまとめてダウンロードし保持しておくことにより、無駄な通信とその費用を効果的に削減する車載用ナビゲーション装置、方法及びプログラムを提供する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS