例文 (999件) |
information navigationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3945件
To provide a navigation system capable of displaying intelligibly sign information of a road sign acquired from imaged data.例文帳に追加
撮像データから得られた道路標識の標識情報を分かりやすく表示することができる「ナビゲーションシステム」を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus capable of optionally deleted by a user with the traffic information provided from external such as the VICS.例文帳に追加
VICS等の外部からの道路交通情報をユーザーが任意に消去することができる「ナビゲーション装置」を提供する。 - 特許庁
To prevent an operator from requiring complicated labor when an operation program and various information are renewed on a navigation terminal.例文帳に追加
ナビゲーション端末での動作プログラムや各種情報を更新する際に、操作者に煩雑な手間を要求することを防止する。 - 特許庁
The highlight information provided from the navigation manager 13 is stored in a buffer area 15 connected to the presentation engine 14.例文帳に追加
ナビゲーションマネージャ13から与えられるハイライト情報をプレゼンテーションエンジン14と接続されるバッファ領域15に記憶する。 - 特許庁
Corresponding to the operation to an operating part, identification information 2 of 'Grilled meat Restaurant ○○' is transmitted by a car navigation 20 together with a user ID.例文帳に追加
カーナビゲーション20にて、操作部への操作に応じて、“焼き肉屋○○”の識別情報2が、ユーザIDとともに送信させる。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of easily retrieving a location on the basis of information distributed in a broadcasting form.例文帳に追加
放送形式で配信される情報に基づいた地点検索を簡単に行うことができるナビゲーション装置を提供すること。 - 特許庁
Then, the information logged by the second memory 222 is transferred to the hard disk HD of a navigation unit 30 in a predetermined timing.例文帳に追加
そして予め定めるタイミングで、第2メモリ222にロギングされた情報は、ナビユニット30のハードディスクH・Dに移動される。 - 特許庁
To provide a navigation device for guiding a user along a route to a destination, which especially has a function for informing the user of congestion information.例文帳に追加
目的地までの経路案内を行うナビゲーション装置に係り、特に渋滞情報をユーザに通知する機能に関する。 - 特許庁
To provide a navigation system capable of displaying information on a present location in an effective form suitable for an actual environment.例文帳に追加
現在地の情報をより現実の環境に適合した効果的な形態で表示できるナビゲーション装置を提供すること。 - 特許庁
The navigation system 1 stores link information of the freeway and travel frequency on each freeway in a DRAM 12 in association with each other.例文帳に追加
ナビゲーション装置1は、DRAM12に、高速道路のリンク情報及び各高速道路の走行回数を対応付けて記憶する。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of providing at a good timing information in a genre in which a driver is interested during traveling of this time.例文帳に追加
ナビゲーション装置において、運転者が今回の走行中に関心をもったジャンルの情報をタイミング良く提供する。 - 特許庁
The navigation apparatus displays and extracts the detail information previously collected with regard to the route designated by the user input (S804).例文帳に追加
ユーザ入力によって指定される経路に関して過去に収集した詳細情報を抽出して表示する(S804)。 - 特許庁
To provide a navigation system for a vehicle for executing a route guide based on schedule information described in an electronic mail.例文帳に追加
電子メールに記述されているスケジュール情報に基づき経路案内を実施する車両用ナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a map information processing apparatus, capable of altering navigation function, according to the difference of versions of map data.例文帳に追加
この発明は、地図データのバージョンの違い応じてナビゲーション機能を変更することができる地図情報処理装置を提供する。 - 特許庁
When the video data are transmitted from the navigation device, color information conversion by the color pallet is conducted and video is displayed.例文帳に追加
そして、ナビゲーション装置から映像データが送信された場合、カラーパレットによる色情報の変換を行って映像を表示する。 - 特許庁
To provide a navigation device for accurately displaying a present position by correcting errors in position information caused by a multipath, etc.例文帳に追加
マルチパスなどによる位置情報の誤差を修正し、正確に現在位置を表示することができるナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus which provides a user with information in the optimal timing with planning in the future.例文帳に追加
将来までの計画性をもって、最適なタイミングでユーザに情報を提供することのできるナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
The execution environment created as addition provides only access to global navigation information assigned to the voice portlet.例文帳に追加
追加で生成された実行環境は、その音声ポートレットに割り当てられたグローバル・ナビゲーション情報へのアクセスだけを提供する。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of acquiring exact information about a receiving state of airwaves at each place.例文帳に追加
各地点における放送電波の受信状況に関する正確な情報を得ることが可能なナビゲーション装置を提供すること。 - 特許庁
The golf navigation portable terminal displays the GPS map information or the like of respective holes in the order to be played on the display by button operation.例文帳に追加
ゴルフナビゲーション携帯端末は、ボタン操作でディスプレイにプレイする順番に各ホールのGPS地図情報等を表示する。 - 特許庁
Each customer interface server receives a request for the navigation related information from an end user having an end user calculation platform.例文帳に追加
各顧客インターフェースサーバはエンドユーザ計算プラットフォームを有するエンドユーザからナビゲーション関連情報のため要求を受取る。 - 特許庁
This navigation device stores the use history information of map data with map data used in displaying a map to a user.例文帳に追加
ナビゲーション装置は、ユーザに対して地図を表示する際に使用する地図データとともに、地図データの使用履歴情報を記憶する。 - 特許庁
To provide a navigation system capable of utilizing easily proper VICS past information on past traffic state.例文帳に追加
過去の交通状況に関する適切なVICS過去情報を容易に利用させることができるナビゲーションシステムを提供する。 - 特許庁
In receipt of the information liaison mail, the navigation device 10 starts a predetermined application program to offer various services to a user.例文帳に追加
ナビゲーション装置10は情報連携メールを受信すると、所定のアプリケーションを起動し、各種サービスをユーザへ提供する。 - 特許庁
To provide a navigation system, an information displaying device, a method for changing a scale of an image and the like having superior operability.例文帳に追加
操作性に優れたナビゲーション装置、情報表示装置、画像の縮尺変更方法等を提供することを目的とする。 - 特許庁
An image obtained by pre-scanning a transmission manuscript is outputted as a navigation sheet, having a layout arranged with an additional information entry column (S105).例文帳に追加
透過原稿をプリスキャンして得た画像を、付加情報記入欄と共にレイアウトしたナビシートとして出力する(S105)。 - 特許庁
In the navigation device, after route guidance is started (S420), congestion car queue information to the next guidance point is acquired (S425).例文帳に追加
ナビゲーション装置は、経路誘導開始後(S420)、次の誘導ポイントまでの間の渋滞車列情報が取得される(S425)。 - 特許庁
When a car navigation apparatus 1 obtains spot information by data communication via a portable telephone 17 from the data base of the service center 18, the navigation apparatus 1 display the spot information on a picture of a map being displayed by a display 6, and reproduces especially display mark information and appearance information by which facilities corresponding to the spot information can be visually recognized, on the map picture.例文帳に追加
カーナビゲーション装置1は、サービスセンタ18のデータベースから、携帯電話機17を介したデータ通信によって地点情報を取得した場合に、その地点情報を表示装置6で表示中の地図画面上に表示し、特に、地点情報に対応する施設を視覚的に認識可能な表示マーク情報及び外観情報を地図画面上に再生する。 - 特許庁
By mounting the external memory 33a for navigation on a mounting part 32, it is possible for a navigation processing part 30 to read any map data of the memory 25 for map data and the external memory 33a for navigation, according to position information and display a map on a display part 27.例文帳に追加
ナビゲーション用外部メモリ33aを取付部32に装着することによって、ナビ処理部30は、位置情報に応じて、地図データ用メモリ25およびナビゲーション用外部メモリ33aのいずれかの地図データを読み出して、表示部27に地図を表示させることができる。 - 特許庁
To provide a navigation system and a program for navigation permitting excursion around a desired region and facilities as objects for navigation with a game-like feel and pleasure without carrying a mobile terminal, and reflecting the will of information suppliers to the excursion path of a user.例文帳に追加
モバイル端末を携行しなくてもナビゲーションの対象となる所望の地域及び施設をゲーム感覚で楽しみながら回遊できるとともに、情報提供側の意思を利用者の回遊順路に反映可能なナビゲーションシステム及びナビゲーションシステム用プログラムを提供する。 - 特許庁
A server 1 transmits navigation information required for navigation for the navigation point and including the ID of a simplified diagram template, the IDs of symbols, character strings such as names to be displayed on an image, and numbers indicating positions on the simplified diagram template at which the symbols and character strings are placed, to the client 2.例文帳に追加
サーバ1は、ナビゲーション地点のナビゲーションに必要な略図テンプレートのID、シンボルのID、画像上に表示する名称等の文字列、及びシンボルや文字列を配置する略図テンプレート上の位置を示す番号を含むナビゲーション情報をクライアント2へ送信する。 - 特許庁
In the navigation system, a guidance command for a parking position is inputted via an operating part 25 of a portable terminal 2 to transmit the user's position information from the portable terminal 2 to a navigation device 1, together with a request for guidance, and the navigation device 1 is actuated in response to this.例文帳に追加
このナビゲーションシステムでは、携帯端末2の操作部25を介して駐車位置案内指令を入力することにより、携帯端末2からナビゲーション装置1に案内要求とともにユーザ位置情報が送信され、これに応答してナビゲーション装置1が起動される。 - 特許庁
Registration data registered on a yet-to-be exchanged navigation device 10A are converted by a conversion part 24 of an information center 20 into registration data of a format type fitting to a new navigation device 10B to register the post-conversion registration data on a memory 11B of the navigation device 10B.例文帳に追加
交換前のナビゲーション装置10Aに登録した登録データを、情報センタ20の変換部24で新しいナビゲーション装置10Bに適合するフォーマット形式の登録データに変換し、変換後の登録データをナビゲーション装置10Bのメモリ11Bに登録する。 - 特許庁
After that, the original 2-dimensional X-ray photographs and the generated information corresponding to the X-ray photographs are transmitted to the medical navigation system together with the patient's data, and in order to support the navigation, the 2-dimensional X-ray photographs are displayed on a photograph output device of the medical navigation system.例文帳に追加
次に、X線画像に対応する元の2次元X線画像と生成情報を、上記患者データにとともに、医療ナビゲーションシステムに転送し、ナビゲーションを支援するために、上記2次元X線画像を、その医療ナビゲーションシステムの画像出力器上に表示する。 - 特許庁
When connected with the navigation device, vehicle travel information generating processing is carried out by the navigation device, so that the onboard communication device copes with the case of mounting the navigation device after the onboard communication device is introduced.例文帳に追加
またナビゲーション装置と接続するナビ接続手段を搭載し、ナビゲーション装置と接続している場合には、車両走行情報生成処理をナビゲーション装置で行うことにより、車載通信装置導入後にナビゲーション装置を搭載する場合にも対応することが可能となる。 - 特許庁
When the getting out of the user from the vehicle V is detected by the getting out detection part 20 (step SA11), the specific advertisement information is transmitted from the vehicle-mounted navigation device 1 to the mobile navigation device 2 for making it store in the advertisement memory 37 of the mobile navigation device 2 (step SA16).例文帳に追加
利用者の車両Vからの降車が降車検出部20によって検出された際(ステップSA11)に、前記車載ナビゲーション装置1から携帯ナビゲーション装置2に所定の広告情報を送信し、該携帯ナビゲーション装置2の広告情報メモリ37に記憶させる(ステップSA16)。 - 特許庁
The navigation processing, performed by the navigation controller 1, is the guide operation of the theme corresponding to the prescribed region, and the navigation controller 1 guides, when the traveling position approaches the prescribed domain, information related to the theme by use of at least either of image and voice.例文帳に追加
ナビゲーションコントローラ1等によって行われるナビゲーション処理は所定領域に対応したテーマの案内動作であり、ナビゲーションコントローラ1等は、走行位置が所定領域に接近したときに、テーマに関する情報を画像および音声の少なくとも一方を用いて案内する。 - 特許庁
To provide a communication type navigation apparatus and a communication type navigation system for the purpose of offering information proper as the traffic information of an overlapped area to a vehicle driver in such a case that the traffic information acquired as the results respectively transmitted from a center through two communication media include information in a mutually same area.例文帳に追加
本発明は、通信信型ナビゲーション装置及び通信型ナビゲーションシステムに関し、2つの通信媒体を介してセンタからそれぞれ送信された結果として取得された交通情報が互いに同一地域における情報を含んでいる場合に、その重複地域の交通情報として適切な情報を車両乗員に提供することを目的とする。 - 特許庁
A command forming means 210 obtains information data necessary for realizing desired functions from the separate information control means 110 for the function 1, the separate information control means 120 for the function 2, and the separate information control means 130 for the function 3, forms the navigation commands, and stores the formed navigation command in the optimum block in a buffer 220.例文帳に追加
コマンド作成手段210は、所望の機能を実現するために必要な情報データを機能1個別情報管理手段110、機能2個別情報管理手段120及び機能3個別情報管理手段130から取得してナビゲーションコマンドを作成し、作成したナビゲーションコマンドをバッファ220内の最適なブロックに蓄積する。 - 特許庁
Then, by comparing a present navigation position with the navigation plan of the ship 10 registered before leaving port in an operation plan information DB 22, when the present position is deviated from the plan or when the navigation position is within an operation sea area of bad weather according to obtained weather and sea condition information, warning is sent to the portable telephone set 11.例文帳に追加
そして、現在の航行位置と運行計画情報DB22に出港前に登録されている船舶10の運行計画とを比較して、現在位置が計画から逸脱しているとき、あるいは航行位置が入手した気象、海況情報により悪天候である運行海域内にいるときに携帯電話11に対して警報を送出する。 - 特許庁
A performance assessment system is equipped with an operation data storage part 2 storing a plurality of operation data file wherein the operation data of the marine vessel is recorded at a predetermined time interval, and a navigation information file preparation part 11 which prepares the navigation information file by grouping the plurality of operation data file stored in the operation data storage part 2 for each navigation.例文帳に追加
航海の運行データが所定時間間隔で記録されている複数の運行データファイルが格納されている運行データ格納部2と、運行データ格納部2の中に格納されている複数の運行データファイルを航海毎にグループ化して、航海情報ファイルを作成する航海情報ファイル作成部11とを備える。 - 特許庁
The car navigation device displays the navigation information for driving when used vertically in which the display comes easier into the sight of the driver so that the driver can confirm the navigation information with less movement of the sight of the driver.例文帳に追加
これを利用して、本発明は、上記の視線移動に伴う課題を解決するために、回転することで縦型と横型の双方で利用できるディスプレイを備えるカーナビゲーション装置に関して、運転者の視界に入りやすい縦ディスプレイでの利用時には運転用のナビゲーション情報を表示し、少ない視線移動でナビゲーション情報を確認できるよう構成する。 - 特許庁
In this car navigation system, a cellular phone having a GPS function is connected to the car navigation system to acquire positional information and a map data about a destination into the cellular phone, and navigation is able to receive continuously based on the information from the cellular phone, even when moving by walk from a point getting off out of the automobile to the destination.例文帳に追加
GPS機能を有する携帯電話をカーナビゲーション装置と接続して目的地についての位置情報や地図データを携帯電話に取り込む構成とし、降車した地点から目的地まで徒歩で移動した場合も継続的に携帯電話からの情報によりナビゲーションが受けることが可能なカーナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide an apparatus which discriminates the position of a partner via a radio call by a method, where a simple code is operated even by a navigation system not equipped with map information, the position of the partner is displayed, navigation information is provided, and a user researches the location of the partner.例文帳に追加
地図情報を具備しないナビゲーションシステム下でも簡単な符号を運用して相手の位置を表示し、ナビゲーション情報を提供して使用者に相手の所在位置に到達させる無線通話を介して相手の位置を判別する装置の提供。 - 特許庁
Data for display of information about a specific property to be displayed to a portable telephone terminal 40 by a user's request includes a NAVI button to be pressed in using the navigation system, a URL of a navigation system 30, information about an address of the specific property and the like.例文帳に追加
ユーザのリクエストにより携帯電話端末40に表示させる特定物件についての情報の表示用データに、ナビゲーションシステムを利用する際に押下させるNAVIボタンと、ナビゲーションシステム30のURLと、特定物件の住所情報等とを含める。 - 特許庁
To perform guidance, etc., on facilities by downloading navigation information on the facilities, transferring it to a portable terminal, and displaying the navigation information on the portable terminal in the case that a motor vehicle is parking within a predetermined range of the facilities.例文帳に追加
車両が施設における所定の範囲に駐車している場合、前記施設に関するナビゲーション情報をダウンロードして携帯端末に転送し、該携帯端末に前記ナビゲーション情報を表示させて施設の案内等を行わせることができるようにする。 - 特許庁
This duplication controller corresponding to the car navigation system one to one is provided and connected to an information processing terminal such as a PC, so that it is possible to transfer the content to the car navigation system only from the information processing terminal to which the duplication controller is connected.例文帳に追加
カーナビと1対1に対応する複製制御装置を提供し、これをPC等の情報処理端末に接続することによって、当該複製制御装置を接続した情報処理端末からのみ当該カーナビへコンテンツを転送可能とする。 - 特許庁
The navigation device 200 in a navigation system 100 acquires present position information on the present position of a vehicle by a present position recognition means in a processing part 280 and destination information on the location of the destination by a destination recognition means, respectively.例文帳に追加
ナビゲーションシステム100のナビゲーション装置200は、処理部280の現在位置認識手段にて車両の現在位置に関する現在位置情報を、目的地認識手段にて目的地の所在位置に関する目的地情報をそれぞれ取得する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|