Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「information object」に関連した英語例文の一覧と使い方(171ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「information object」に関連した英語例文の一覧と使い方(171ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > information objectの意味・解説 > information objectに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

information objectの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11750



例文

An overlay screen 10 provided with a transparent or translucent object graphic 5 to be control information corresponding to the purpose of predetermined information provision for an object 4 represented by an original video displayed for once or two or more times corresponding to scenes within the original video screen 2 is superimposed on the original video screen 2, and is displayed in synchronism with the original video.例文帳に追加

元動画画面2内で一度または場面に応じて複数回表示される元動画画像が表象する対象物4に対して所定の情報提供の目的に応じた制御情報となる透明または半透明のオブジェクト図形5を設けたオーバーレイ画面10を該元動画画面2上に重畳すると共に元動画に同期して表示した構成であることを特徴とする。 - 特許庁

When information is recorded in a colored film optical disk in an optical disk device 1, movement quantity in the direction of focus and track of an object lens is defined by a laser beam from a second laser element 13 through the object lens 9 positioned at an operation position by a lens holder 7, and information is recorded in the colored film optical disk by a laser beam from the first laser element.例文帳に追加

この発明の光ディスク装置1は、有色素膜光ディスクに情報を記録する際に、レンズホルダ7により作動位置に位置された対物レンズ9を介して、第2のレーザ素子13からのレーザビームにより対物レンズのフォーカス方向およびトラック方向の移動量を定義し、第1のレーザ素子からのレーザビームにより、有色素膜光ディスクに情報を記録する。 - 特許庁

The calculation part detects a first period in which the object corresponding to the file group is active and a second period which is longer than a threshold value from periods between consecutive two operation times based on the access information, the object identifier, the operation time and the file group information, and calculates a man-hour of the file group by removing the second period from the first period.例文帳に追加

算出部は、アクセス情報とオブジェクト識別子と操作時刻とファイル群情報とに基づいて、ファイル群に対応するオブジェクトがアクティブである第1期間と、連続する二つの操作時刻の間の期間のうちしきい値以上の長さを有する第2期間とを検出し、第1期間から第2期間を除くことによりファイル群の工数を算出する。 - 特許庁

When a rendering sequencer 104 plots the object over a boundary of adjacent band memories, information on a final plotting line of a previous band is held on a stack memory 103, and a DRAM controller 108 sets on the basis of the held information, to offset a plotting start address which shows from which line of the object is required by data of a next band.例文帳に追加

レンダリングシーケンサ104が隣接する各バンドメモリの境界に跨ってオブジェクトを描画する際に、先バンドの最終描画ラインの情報をスタックメモリ103上に保持して、該保持される情報に基づいて、DRAMコントローラ108が次バンドのデータがオブジェクトのどのラインから必要なのかを示す描画開始アドレスをオフセット設定する構成を特徴とする。 - 特許庁

例文

This method includes the reception of an analizable stream including a command and at least one parameter, the extraction of definition information describing an estimated parameter concerning the command, the generation of the object for storing at least one parameter with a format following the description of the estimated parameter by using the definition information and the transfer of the object to the command.例文帳に追加

この方法は、コマンドと少なくとも1つのパラメータとを含む解析可能ストリームを受け取ること、コマンドについての予想されるパラメータを記述する定義情報を取り出すこと、定義情報を使用して、予想されるパラメータの記述に従ったフォーマットで少なくとも1つのパラメータを記憶するためのオブジェクトを生成すること、および、オブジェクトをコマンドに渡すことを含む。 - 特許庁


例文

Purchase state information acquisition means (61) acquires purchase state information associated with the purchase state of the article or service sold by a selling method of determining the unit price of the article or service that a plurality of purchasers buy in an object period based upon the total quantity of the article or service that the plurality of purchasers buy in the object period.例文帳に追加

購入状況情報取得手段(61)は、対象期間内に複数の購入者が購入した商品又はサービスの単価を対象期間内に複数の購入者が購入した商品又はサービスの総数に基づいて決定する販売方法で販売される商品又はサービスの購入状況に関する購入状況情報を取得する。 - 特許庁

By visually editing the input object or output object and the input information or output information according to test item operations or verification order, a test specification and a manual can be created, an automatic test can be executed based on the edited test specification, and evidence as a test result is acquired corresponding to each test item and is output.例文帳に追加

前記入力対象または出力対象と前記入力情報または出力情報を試験項目の操作または検証の順番に従ってビジュアル的に編集していく事によって試験仕様書およびマニュアルを作成することができ、編集された試験仕様書を元に自動試験が実行でき、試験結果として試験項目毎に対応してエビデンスを取得し出力する - 特許庁

Moreover, the special data setting part extracts logical address information from the special data setting request, and instructs an access part to write the magic number in the operational object data after the bit string operation in a user data storage area among storage areas corresponding to the logical address information and to write the error detection code in the operational object data after the bit string operation in a redundant area.例文帳に追加

また、特殊データ設定部は、特殊データ設定要求から論理アドレス情報を抽出し、この論理アドレス情報に対応する記憶領域のうちユーザデータ記憶領域にビット列操作後の操作対象データにおけるマジックナンバーを、冗長領域にビット列操作後の操作対象データにおける誤り検出符号を書き込むようにアクセス部に指示する。 - 特許庁

The membrane thickness information acquiring device comprises the floodlighting optical system for food lighting on the measuring object film, the light-receiving optical system for receiving the reflected light or transmitted light from the object to be measured, an interference waveform generating means for generating the interference waveform data of the received reflected light or the transmitted light, and a membrane thickness information transmission means for transmitting the generated interference waveform data.例文帳に追加

測定対象フィルムに投光する投光光学系と、前記測定対象からの反射光または透過光を受光する受光光学系と、受光した反射光または透過光の干渉波形データを生成する干渉波形生成手段と、生成した干渉波形データを送信する膜厚情報送信手段を備えた膜厚情報取得装置である。 - 特許庁

例文

The image processing system includes an image processing apparatus 10 that selects a document including at least one description column for a processing object document, generates a coded image on the basis of information described on the description column and data with respect to a described position of the information, composes the generated code image with the processing object document and outputs a composite document.例文帳に追加

少なくとも一つの記述欄を含むドキュメントを処理対象ドキュメントとして、記述欄に記述された情報と、当該情報の記述位置に関するデータとに基づいて符号画像を生成し、当該生成した符号画像を、処理対象ドキュメントに合成し、合成ドキュメントを生成して出力する画像処理装置10を含む画像処理システムである。 - 特許庁

例文

The cutting device includes: a holding member having an adhesive layer for detachably holding a cutting object, and set in the cutting device while adhesively holding the cutting object; a wireless tag placed on the holding member and having cutting information relating to cutting written thereon; and a reading means for reading the cutting information from the wireless tag when the holding member is set in the cutting device.例文帳に追加

切断装置は、被切断物を剥離可能に保持する粘着層を有し、被切断物を粘着させて保持した状態で前記切断装置にセットされる保持部材と、前記保持部材に設けられ、切断に関する切断情報が書き込まれた無線タグと、前記切断装置に前記保持部材がセットされた際に、前記無線タグから前記切断情報を読み取る読取手段とを備える。 - 特許庁

The conveyor is furnished with the object sensor 3 to sense an object being transported by a conveyor body 1, the controlling means 4 to control the motions of the conveyor body 1 on the basis of the information sensed by the sensor 3, and a radio communication means 24 for sensor to send wirelessly the information sensed by the sensor 3 to the controlling means 4.例文帳に追加

コンベヤ本体1にて搬送される物品に対して検出作用する物品検出センサ3と、その物品検出センサ3の検出情報に基づいて、コンベヤ本体1の作動を制御する制御手段4とが設けられ、物品検出センサ3の検出情報を制御手段4に無線通信するセンサ用無線通信手段24が設けられている。 - 特許庁

This inspection system is equipped with a measurement path generating means which forms measurement paths for an object to be inspected and a measuring instrument, a database which holds information regarding the inspection, an inspection scheduling means which generates an inspection sequence by using the information in the database, and a controller which controls the object to be inspected, measurement path setting means, and measuring instrument according to the inspection sequence.例文帳に追加

本発明の検査システムでは、検査対象と測定器との測定経路を形成する測定経路生成手段と、検査に関する情報を保持するデータベースと、データベースの情報を用い検査シーケンスを生成する検査スケジューリング手段と、検査シーケンスに従って検査対象、測定経路設定手段、及び測定器を制御するコントローラとを備える。 - 特許庁

The rule change part changes the rule information at determining the assignment object by the scheduling part regarding the first process of a predetermined process group, makes the scheduling part assign a succeeding process of the process group to the same processor core as the first process, and restores the rule information at determination of the assignment object by the scheduling part regarding the first process of the process group.例文帳に追加

ルール変更部は、予め決定された処理群の最初の処理に関してスケジューリング部で割り当て先が決定されるのに伴ってルール情報を変更し、スケジューリング部に処理群の後続の処理を最初の処理と同一のプロセッサコアに割り当てさせ、処理群の最後の処理に関してスケジューリング部で割り当て先が決定されるのに伴ってルール情報を復元する。 - 特許庁

When imaging an object using the imaging section 4, image information of the object imaged by the imaging section 4 is displayed on the display section 3 to confirm an imaging state and when changing the conditions related to imaging while confirming the imaging state, changed contents can be confirmed while watching the image information displayed on the display section 3.例文帳に追加

撮像部4によって被写体を撮像するときに、表示部3に撮像部4によって撮像される被写体の画像情報を表示させて、撮像状態を確認することができるとともに、撮像状態を確認しながら、撮像に関する条件を変更する場合に、表示部3に表示される画像情報を見ながら変更内容を確認することができる。 - 特許庁

A defect judging part 22 judges whether the respective through-holes are defective or not based on comparison result between hole information concerning the through-hole which exists in the object pattern division area extracted as the defective candidate area among the plurality of object pattern division areas and hole information concerning the through-hole which exists in the master pattern area corresponding to the defective candidate area.例文帳に追加

さらに、欠陥判定部22は、複数のオブジェクトパターン区分領域のうち欠陥候補領域として抽出されたオブジェクトパターン区分領域に存在する貫通孔についての孔情報と、欠陥候補領域に対応するマスターパターンの領域内に存在する貫通孔についての孔情報との比較結果に基づいて、各貫通孔が欠陥であるか否かを判定する。 - 特許庁

A locus determination section (90) requests of the player the moving of the detection object (51), in order to determine the reference locus, before a lapsed time after starting the game reaches the locus drawing period, and determines the reference locus, based on information as to a variation of the three-dimensional positional information in the moving of the detection object (51) carried out in response to the request.例文帳に追加

軌跡決定部(90)は、ゲームが開始されて軌跡描画期間が到来する前において、基準軌跡を決定するためにプレイヤに対して検出対象(51)を移動させるように要求し、当該要求に応じて行われた検出対象(51)の移動における3次元位置情報の変化量に関する情報に基づいて基準軌跡を決定する。 - 特許庁

The controller 5 accepts the detection results from each sensor 3-9, in real time, and then updatingly records these detection results into information space formed on the defined memory region, to specify the location, direction and motion of the object relative to itself in the information space, that is, specify that either the case or the object has moved, based on these recorded detection results.例文帳に追加

コントローラ5は、各センサ3〜9による検出結果を実時間で受け入れ、これらの検出結果を所定のメモリ領域上に形成された情報空間内に更新自在に記録し、記録された検出結果をもとに、情報空間内において自己に対する上記物体の位置、方向及び動き、つまり筐体と物体のどちらが動いたを特定するようにした。 - 特許庁

This image processing method for executing image processing based on input image information acquired from an image inputting means to obtain output image information includes a process for identifying an object to be photographed existing in an image, and for dividing the image into a plurality of portions, and for obtaining an object pattern whose image processing is performed by a method determined from a relation between each of those divided images and the other images.例文帳に追加

画像入力手段から得られた入力画像情報に基づいて画像処理を行い、出力画像情報を得る画像処理方法において、画像内に存在する被写体を識別して画像を複数に区分し、該区分された画像毎に、他の画像との関係から決定された方法で画像処理可能な被写体パターンとする工程を経る画像処理方法。 - 特許庁

The system comprises an amount of motion acquiring a means 1 for acquiring a screen region to be moved and an amount of moving the screen region; a drawing information management means 2 for storing display information for an object being drawn; and an application execution means 3 for re-drawing a drawn object to be moved.例文帳に追加

アプリケーションプログラムの画面が変化する際に、移動される画面領域及びその移動量を獲得する移動量獲得手段1と、オブジェクト描画の表示情報を格納する描画情報管理手段2と、移動量獲得手段1が獲得した情報に従って移動すべき描画オブジェクトを判定し、移動すべき描画オブジェクトの再描画を行うアプリケーション実行手段3とを備える。 - 特許庁

Then, coordinates of a detecting area PA of the filter and coordinates of a moving object 1010 on the video data are acquired from the meta-data filter, a filter alarm start distance set in the filter setting accumulator is acquired, alarm information corresponding to the distance is generated between the moving object 1010 and the detecting area PA, and a monitoring result is outputted on the basis of the generated alarm information.例文帳に追加

そして、メタデータフィルタ部からフィルタの検知エリアPAの座標と映像データ上の動体1010の座標を取得するとともに、フィルタ設定蓄積部に設定されているフィルタ警告開始距離を取得し、動体1010と検知エリアPAとの距離に応じたアラーム情報を生成し、この生成されたアラーム情報に基づいて監視結果の出力を行うことを特徴とする。 - 特許庁

In the ink jet recorder for forming an image by arranging a plurality of recording heads, information concerning a drawing object is acquired from print data received from a host computer, arrangement of a recording head included in the ink jet recorder is acquired, and the print data is distributed to the plurality of recording heads based on the information of the acquired drawing object and the arrangement of the recording head.例文帳に追加

記録ヘッドを複数本並べて画像形成を行うインクジェット記録装置であって、ホストコンピュータから受信した印刷データから描画オブジェクトに関する情報を取得し、インクジェット記録装置が具備する記録ヘッドの構成を取得し、これら取得した描画オブジェクトの情報と記録ヘッドの構成とに基づいて印刷データを複数に分配する。 - 特許庁

This work guidance device for guiding the work for a single work object placed on a working stage or the work object with a jig includes: a work guidance information storage means 1; a machine type information reading means 2; a control means 3; a spot light radiating means 4; a power tool operating condition detecting means 5; and a weight measuring means 6.例文帳に追加

作業ステージ上に載置された単独の作業対象物、又は、治具を伴った該作業対象物に対する作業をガイドする作業ガイダンス装置を、作業ガイダンス情報記憶手段1と、機種情報読取手段2と、制御手段3と、スポット光照射手段4と、電動工具作動状態検知手段5、及び、重量測定手段6とで構成する。 - 特許庁

When a pointer P is movement-operated to the effective object area En included in the drawing data G in a state that the drawing data G according to the input event are received and displayed in the client device 20, the area information (En) is transmitted to the server device 10 as the input event only when the pointer P is moved to the effective object area En based on the area notification information CE.例文帳に追加

クライアント装置20で前記入力イベントに応じた描画データGが受信表示された状態で該描画データGに含まれる有効オブジェクト領域EnへポインタPを移動操作すると、前記領域通知情報CEに基づきポインタPが有効オブジェクト領域Enに移動されたときのみその領域情報(En)が入力イベントとしてサーバ装置10へ送信される。 - 特許庁

An attribute information integrating tabulation means 3 generates integrated information in table form which can list the correspondence relation among three items, i.e., the respective documents in the object document set, attribute representation, and attribute values by using the attribute representation extracted from the object document set and the attribute value corresponding to the extracted attribute representation.例文帳に追加

属性情報統合作表手段3は,対象文書集合中から抽出された属性表現と,対象文書集合中の各文書毎に抽出された属性表現に対応する属性値とを用いて,対象文書集合中の各文書と属性表現と属性値の3項目間の対応関係が一覧可能である表形式の統合情報を作成する。 - 特許庁

The system stores the shared object which includes at least scan specification information for specifying scanning by a diagnostic imaging apparatus and a positioning image and a photographing condition in the case of the scanning, and the contrast medium object which includes at least the scan specification information for specifying scanning when the contrast agent is poured and a pouring time and a delay time in the case of scanning.例文帳に追加

画像診断装置によるスキャンを特定するスキャン特定情報と当該スキャンのときの位置決め画像と撮影条件とを少なくとも含む共有オブジェクトと、造影剤の注入がなされたときのスキャンを特定するスキャン特定情報と当該スキャンのときの注入時間と遅延時間とを少なくとも含む造影剤オブジェクトとを記憶しておく。 - 特許庁

The picture retrieval device is provided with a picture storage part 101 storing picture data, a region information storage part 102 storing information on an object region included in picture data, a region hierarchy storage part 107 storing a hierarchy relation between the object region and a low-order region or a high-order region as hierarchy data and a picture display part 103 displaying picture data.例文帳に追加

画像検索装置は、画像データを記憶する画像記憶部101と、画像データに含まれるオブジェクト領域に関する情報を記憶する領域情報記憶部102と、オブジェクト領域とその下位領域又は上位領域との階層関係を階層データとして記憶する領域階層記憶部107と、画像データを表示する画像表示部103とを備える。 - 特許庁

An information presentation device 10 sets an information presentation rule 34 in response to the attribute of the driver, further extracts an object to be alarmed around its own vehicle, determines whether or not an alarm to the extracted object should be generated on the basis of the set rule 34, and then, appropriately alarms for avoiding the danger to the driver.例文帳に追加

情報提示装置10は、運転者の属性などに応じて情報提示ルール34を設定し、さらに、自車両周辺の警報対象物体を抽出し、抽出した警報対象物体に対する警報を発するか否かの判断を、設定された情報提示ルール34に基づいて行うことにより、運転者に適切に危険回避を促す警報を発生させる装置である。 - 特許庁

The insurance business support device 100 acquires such attribute information as the insured person, and prescribes a compensation content (service) which can be selected by the insured person according to the generated insurance application object case based on the acquired attribute information and the inputted insurance application object case, and outputs it through an intracompany network 20 to the terminal 200 of the person in charge of insurance.例文帳に追加

保険業務支援装置100は、当該被保険者等の属性情報を取得し、取得した属性情報と、入力された保険適用対象事案とに基づいて、発生した保険適用対象事案に応じて被保険者等が選択可能な補償内容(サービス)を特定し、社内ネットワーク20を介して保険担当者端末200に出力する。 - 特許庁

The image processor receives image information that is a processing object, specifies an area to be colored for each color used in an image shown by the image information of the processing object, retrieves an area in which the area or the color used therein satisfies a predetermined condition from the specified areas, and presents the area found as the retrieval result.例文帳に追加

処理対象となる画像情報を受け入れ、この処理対象となった画像情報が表す画像において、用いられている色ごとに、着色される領域を特定し、当該特定した領域のうち、その面積又は、用いられている色が予め定めた条件を満足する領域を検索し、検索の結果として見いだされた領域を提示する画像処理装置である。 - 特許庁

To provide a browsing object rewrite program installed in an electronic computer for enabling a terminal to browse various pieces of information without moving between browsing objects, and a recording medium in which such a program is recorded and a browsing object rewrite server for enabling the terminal to browse various pieces of information without moving between the browsing objects.例文帳に追加

電子計算機にインストールされて、閲覧対象物間を移動せずに様々な情報を端末に閲覧させることができる電子計算機にならしめる閲覧対象物書き換えプログラム、このようなプログラムが記録された記録媒体及び閲覧対象物間を移動せずに様々な情報を端末に閲覧させることができる閲覧対象物書き換えサーバを提供する。 - 特許庁

The imaging means prepares image information containing an optional side crossed with a linear illuminated part by the laser beam or the optional angle, a control means finds the dimensions of prescribed sides in the upper face of the object, based on the detection signal from each of the detecting means, the image information and the first prescribed distance, and calculates the volume of the object based on the found dimension of the each side.例文帳に追加

撮影手段は、レーザ光による線状の被照射部が交わっている任意の辺または任意の角を含む画像情報を作成し、制御手段は、各検出手段からの検出信号と、画像情報と、第1所定距離とに基づいて対象物の上面における所定の辺の寸法を求め、求めた各辺の寸法に基づいて対象物の体積を算出する。 - 特許庁

The photographing apparatus comprises a means (11) for photographing an object, a memory (14) for storing an image photographed by the photography means, a means (12) for receiving information from an external apparatus by radio, and a means (18) for storing the information received by the receiving means in association with the photographed image when the object is photographed by the photography means.例文帳に追加

被写体を撮影する撮影手段(11)と、撮影手段で撮影された画像を記憶する情報メモリ(14)と、外部機器から情報を無線で受信する受信手段(12)と、撮影手段が被写体を撮影するときに、受信手段で受信した情報を撮影された画像と関連付けて記憶する記憶手段(18)とを有する撮影装置である。 - 特許庁

This information processor obtains the information on dependency of sentence elements constituting an analysis object sentence containing the candidate character string of the previously defined particle type function expression and specifies that the candidate character string may not be used as the particle type function expression in the analysis object sentence.例文帳に追加

予め定められた助詞型機能表現の候補文字列を含む解析対象文について、当該解析対象文を構成する文要素の係り受けに関する情報を取得し、当該取得される係り受け関係に関する情報を用いて、候補文字列が解析対象文において助詞型機能表現として用いられていないことを特定する情報処理装置である。 - 特許庁

Then, an image signal light based on the comparison result information is outputted from a space modulating means by a comparison result information projecting means, and the image signal light is projected from the projection optical system on the object or an image projection enabled face on the projecting direction.例文帳に追加

すると、比較結果情報投影手段によって、該空間変調手段から該比較結果情報に基づく画像信号光が出力され、画像信号光が該投影光学系から該被写体又は該投影方向上の画像投影可能な面に投影される。 - 特許庁

A position calculating means 1c refers to the constituting positions of the objects 3a to 3h constituting a flow chart from an object information file 1g in which information related with the constitution of the edited flow chart is stored, and calculates a position relation between the moving positions and the constituting positions.例文帳に追加

位置算出手段1cは、編集された流れ図の構成に関する情報が記憶されるオブジェクト情報ファイル1gより、流れ図を構成しているオブジェクト3a〜3hの構成位置を参照し、移動位置の構成位置との位置関係を算出する。 - 特許庁

By means of this information storage device having a plurality of groups of storage devices, the inputted information is controlled to be sequentially stored in temporary storage areas distributed in the groups of storage devices, and other groups excepting the group of storage devices selected as a current storage object are set in a stopped state.例文帳に追加

情報記憶装置は内部に複数の記録装置群を有し、記録装置群に分散配置された一時記憶領域に入力情報が順次記録される様に制御し、現在記録対象に選択された記録装置群以外は停止状態とする。 - 特許庁

A display medium with the RF-ID tag is used as a guide, and information related to the object of guide or relevant information is recorded in the memory of the RF-ID tag, and it is attached to the display medium.例文帳に追加

本発明のRF−IDタグの付いた表示媒体は、案内用の表示媒体であって、案内の対象物に関する情報または関連の情報がRF−IDタグのメモリーに記録されて、当該表示媒体に取り付けされていることを特徴とする。 - 特許庁

A pseudo normal vector acquisition part 64 acquires the pseudo normal vector of each pixel of the texture image, based on the pseudo normal vector information stored in the pseudo normal vector information storage part 60a so as to be associated with attitude conditions satisfied by the attitude of the object.例文帳に追加

擬似法線ベクトル取得部64は、オブジェクトの姿勢が満足する姿勢条件に対応づけて擬似法線ベクトル情報記憶部60aに記憶される擬似法線ベクトル情報に基づいて、上記のテクスチャ画像の各画素の擬似法線ベクトルを取得する。 - 特許庁

A computer 7 collates the article information inputted from the handy antenna 10 with article information stored in advance, judges whether the article is a picking object or not and excessive or deficient quantity of the article, and displays and outputs the judgment result on a screen of the computer 7.例文帳に追加

すると、コンピュータ7が、ハンディアンテナ10から入力する商品情報と予め記憶する商品情報とを照合して当該商品がピッキング対象であるか否か、数量の過不足を判断し、その判断結果をコンピュータ画面に表示出力する。 - 特許庁

To provide image communication equipment for outputting information in itself as report data and of which the capacity of a memory for storing report information being an object of a report output can be decreased.例文帳に追加

画像通信装置内の情報を、レポートデータとして出力する画像通信装置において、レポート出力の対象となるレポート情報をメモリに蓄積する場合、上記メモリ容量を少なくすることができる画像通信装置を提供することを目的とするものである。 - 特許庁

A target focused image generating unit 104 subjects the original image to image processing depending on the object distance information in accordance with the depth of field setting information that designates a depth of field, and thereby generates a target focused image having the designated depth of field.例文帳に追加

目標合焦画像生成部104は、被写界深度を指定する被写界深度設定情報に従って原画像に被写体距離情報に応じた画像処理を施すことにより、指定被写界深度を有する目標合焦画像を生成する。 - 特許庁

On the surface of the main body of the card, prescribed character information such as a date, time, validity, amount and name and the photograph information based on image data provided by picking up the image of a prescribed object such as a face photograph or an article are printed through thermal printing.例文帳に追加

カード本体の券面に、日付、時間、有効期間、金額、あるいは氏名等の所定の文字情報と、顔写真や商品等の所定の物体を撮像して得られた画像データに基づく写真情報とがサーマル印刷を介して印字されている。 - 特許庁

To improve user's convenience in using a bookmark function in sharing registered URL information in an image formation device equipped with a bookmark function by eliminating URL information on an object which cannot be used any more.例文帳に追加

ブックマーク機能を備える画像形成装置において、当該登録されたURL情報を共有するにあたり、利用することができなくなったオブジェクトについてのURL情報を排除することにより、ブックマーク機能を利用する上でのユーザの利便性の向上を図る。 - 特許庁

Control information for controlling an operation of a radio tag attachment device is acquired from a character object involved in input data and including a predetermined attribute and the control information is transmitted to a radio tag attachment device, thereby controlling the operation of the radio tag attachment device.例文帳に追加

入力データに含まれる、所定の属性を含む文字オブジェクトから、無線タグ取付装置の動作を制御するための制御情報が取得され、その制御情報を該無線タグ取付装置へ送信することにより、該無線タグ取付装置の動作を制御する。 - 特許庁

A list forming device 30 of the car navigation device 1 forms a license number list based on the license number information of an investigation object vehicle such as a stolen vehicle received from an information center 6, and a comparison device 27 compares the license number of the circumferential vehicle with a license number list.例文帳に追加

また、カーナビゲーション装置1のリスト作成装置30は、情報センタ6から受信した盗難車等の捜索対象車両の車番情報に基づいて車番リストを作成し、比較装置27が周辺車両の車番を車番リストと比較する。 - 特許庁

To provide a notification apparatus capable of determining whether a person is suspicious, without increasing a processing load, even in the case where information on the person is lacked in image information when the person is present at a position proximate to an important object to be monitored.例文帳に追加

重要監視物の近接位置に人物が存在するときの画像情報に人物の情報が不足するような場合であっても、処理負荷を増大させることなく当該人物が不審者であるか否か判定できる通報装置を提供する。 - 特許庁

When receiving setting information for auditing another e-mail of the same thread as that of the e-mail becoming an audit object, the server 101 for auditing an e-mail searches for the other e-mail having the same thread identification information as that of the e-mail.例文帳に追加

また、電子メール監視サーバ101は、監査対象となる電子メールと同一スレッドの他の電子メールの監査を行う旨の設定情報を受け付けた場合、前記電子メールのスレッド識別情報と同一のスレッド識別情報の前記他の電子メールを検索する。 - 特許庁

A reconstruction means reconstructs the data of the music contents being the object of reproduction, which is to be acoustically reproduced and output based on the music piece configuration information acquired from the second acquiring means and the information for arrangement acquired from the third acquiring means according the arrangement instruction of the user.例文帳に追加

ユーザのアレンジ指示に応じて、第2の取得手段により取得した楽曲構成情報と、第3の取得手段により取得したアレンジ用情報とに基づいて、音響再生出力する再生対象の音楽コンテンツのデータを再構成する。 - 特許庁

例文

To provide a biometric collating device for notifying a collation object person that the position or size of biological information is proper, and for acquiring the biological information in state optimal for the collation, and for improving collating precision.例文帳に追加

生体情報の位置や大きさが適切になったことを照合対象者に知らせることができ、もって照合に最適な状態で生体情報を取得できるようになり、照合精度を向上させることができる生体照合装置を提供する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS