jurisdictionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2270件
Article 167-7 Notwithstanding the provisions of Article 38(3), a third party action against execution seeking non-permission of execution against a claim relating to an action on small claim shall be under the jurisdiction of the district court having jurisdiction over the location of the execution court. 例文帳に追加
第百六十七条の七 少額訴訟債権執行の不許を求める第三者異議の訴えは、第三十八条第三項の規定にかかわらず、執行裁判所の所在地を管轄する地方裁判所が管轄する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The Article No. 161, Non-penal fine case (a case in regards to the court procedures for Karyo), except the cases that other laws and ordinances have special rules, is under the jurisdiction of a district court which exercises jurisdiction over the seat for general venue of the party concerned. 例文帳に追加
第161条 過料事件(過料についての裁判の手続に係る事件をいう。)は、他の法令に別段の定めがある場合を除き、当事者の普通裁判籍の所在地を管轄する地方裁判所が管轄する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
As of October 1, 2004, when 'Tokky Company' and 'Echigo Station Development Company' which had been engaged in the management of station buildings under the jurisdiction of the East Japan Railway Company's Niigata Branch merged (Tokky Company was the merging company), the nickname for the three stations under the Niigata Branch's jurisdiction became 'CoCoLo.' 例文帳に追加
2004年10月1日に東日本旅客鉄道新潟支社管内の駅ビルを運営する「トッキー」「越後ステーション開発」の2社が合併したのに伴い(存続会社はトッキー)、管内3駅の駅ビルの愛称は「CoCoLo(ココロ)」に改称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Even when the relevant investment contract has a clause that limits the jurisdiction over disputes regarding the contract to a separate tribunal, the arbitration tribunal under the BIT has jurisdiction over such disputes insofar as the claim is essentially based on a breach of the BIT.例文帳に追加
契約上に、契約に関する紛争を別の手続に限定する条項がある場合でも、BIT に基づく仲裁廷は、BIT の違反を本質的な根拠とする申立である限り、契約に関する紛争に管轄権を有する。 - 経済産業省
The Commercial Court of Vienna shall have exclusive jurisdiction for actions and injunctions under this Federal Law. 例文帳に追加
本法に基づく訴訟及び差止命令については,ウィーン商事裁判所が専属管轄権を有するものとする。 - 特許庁
While the exchange rate may show various movements given the foreign exchange intervention, that is not under my jurisdiction. 例文帳に追加
それは為替介入したわけですから、色々為替の変動があると思いますが、そこは私の所管でもございません。 - 金融庁
The jurisdiction of a prescribed court under section 191 or 192 is to be exercised by a single judge. 例文帳に追加
第191条又は第192条に基づく所定の裁判所の管轄権は,単独の裁判官によって行使されるものとする。 - 特許庁
"court", in relation to any matter, means the division of the Supreme Court of South Africa having jurisdiction in respect of that matter;例文帳に追加
「裁判所」とは,ある事項に関して,当該事項に係る管轄権を有する南アフリカ最高裁判所の部門をいう。 - 特許庁
I hope that other countries will follow suit in introducing effective CACs in their sovereign bond issues under foreign jurisdiction. 例文帳に追加
今後も、他の国々による外債発行に際して、実効性のあるCACsの導入が進むことを期待します。 - 財務省
All Office letters with respect to matters within the jurisdiction of the Bureau must be sent in the name of the Director of Patents.例文帳に追加
局の管轄に属する事項に関する庁の書状はすべて,特許局長の名義で送付しなければならない。 - 特許庁
(i) where the location of the subject parcels is not subject to the jurisdiction of the Legal Affairs Bureau or District Legal Affairs Bureau which has received the application; 例文帳に追加
一 対象土地の所在地が当該申請を受けた法務局又は地方法務局の管轄に属しないとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The competent ministers for the preceding two Articles shall be the Minister of Economy, Trade and Industry and the ministers who have jurisdiction over specified businesses. 例文帳に追加
3 前二条における主務大臣は、経済産業大臣及び特定事業を所管する大臣とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 13 A Foreign State, etc. shall not be immune from jurisdiction with respect to Judicial Proceedings regarding the matters listed below: 例文帳に追加
第十三条 外国等は、次に掲げる事項に関する裁判手続について、裁判権から免除されない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The names, locations, jurisdiction districts, and internal organizations of the Local Marine Accident Tribunals shall be provided for in the Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. 例文帳に追加
2 地方海難審判所の名称、位置、管轄区域及び内部組織は、国土交通省令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 12 (1) When it is necessary for the purpose of discovering facts, a court may execute its duties outside the district under its jurisdiction. 例文帳に追加
第十二条 裁判所は、事実発見のため必要があるときは、管轄区域外で職務を行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(4) Cases prescribed in paragraph (1) and the preceding paragraph shall fall under the jurisdiction of a district court in the place where the respondent's domicile is located. 例文帳に追加
4 第一項及び前項に規定する事件は、被申立人の住所地の地方裁判所の管轄とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The director of the Regional Civil Aviation Bureau with jurisdiction over the location of the applicable place of business, airport etc, air navigation facility or property 例文帳に追加
当該事業場、空港等、航空保安施設又は物件の所在地を管轄区域とする地方航空局長 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The director of airport administrative office with jurisdiction over the address of the person who intends to operate the applicable service or the person who operates the service 例文帳に追加
当該事業を経営しようとし又は経営する者の住所を管轄区域とする空港事務所長 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iv) providing training for personnel engaged in vocational training by employers, etc. within the Prefectural Association's area of jurisdiction; 例文帳に追加
四 事業主等の行う職業訓練でその地区内において行われるものに従事する者の研修を行うこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
a judicial writ from a higher court ordering a lower court not to exercise jurisdiction in a particular case 例文帳に追加
下級裁判所に特定の訴訟に司法権を行使しないように命じる上級裁判所からの司法令状 - 日本語WordNet
an examination conducted at regular intervals to determine whether a candidate is qualified to practice law in a given jurisdiction 例文帳に追加
候補が所定の管区で弁護士をする資格を与えられるかどうか決定するために定期的に行われる試験 - 日本語WordNet
He made strenuous efforts to negotiate on the revision of the treaty with the Britain to abolish the counselor jurisdiction. 例文帳に追加
対英条約改正交渉を行い駐英公使として領事裁判権撤廃の条約改正に奮闘した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Article 340 (1) An action for retrial shall be subject exclusively to the jurisdiction of the court that has made the judgment pertaining to an appeal. 例文帳に追加
第三百四十条 再審の訴えは、不服の申立てに係る判決をした裁判所の管轄に専属する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) Organs within the Cabinet (excluding the Cabinet Office) or organs under the jurisdiction of the Cabinet that were established pursuant to the provisions of Acts. 例文帳に追加
一 法律の規定に基づき内閣に置かれる機関(内閣府を除く。)及び内閣の所轄の下に置かれる機関 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Originally, honjo held jurisdiction over law enforcement and judicial power at the honjo-ichienchi, and the Imperial Court would rule. 例文帳に追加
元々、本所一円地における警察権・司法権は本所の所管であり、朝廷が裁定することとなっていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In light of this, Yoritomo did not impinge on the governors` jurisdiction but made retainers gokenin by guaranteeing status to these gokenin samurai retainers. 例文帳に追加
そのため、頼朝は本所・国司の権限を侵すことなく、地位を安堵することで御家人を組織したのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Furuichi Mausoleum Regional Office (Habikino City, Osaka Prefecture, Mausoleum of Emperor Ojin, jurisdiction=Osaka, Hyogo, Wakayama, Kagawa, Tokushima, Ehime, and Kochi Prefectures), 例文帳に追加
古市陵墓監区事務所(大阪府羽曳野市・応神天皇陵、管轄=大阪・兵庫・和歌山・香川・徳島・愛媛・高知) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
April 1, 1943: After the Normal School of Kyoto Prefecture and the Women's Normal School of Kyoto were merged and transferred to government jurisdiction, the Kyoto Normal School was established. 例文帳に追加
1943年4月1日:京都府師範学校・京都府女子師範学校を統合・官立移管し、京都師範学校設置。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The existing (the 21st century) Kyoto Gosho is a national property and classified as "Properties for Imperial Household Use" under the jurisdiction of the Imperial Household Agency. 例文帳に追加
現在(21世紀)の京都御所は国有財産で、宮内庁が管轄する「皇室用財産」に分類されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1947, along with the promulgation of the new constitution, the museum came under the jurisdiction of the Ministry of Education, and became Nara Branch Museum of the National Museum. 例文帳に追加
1947年、新憲法の公布とともに博物館は文部省に移管され、国立博物館奈良分館となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In redesigning the global regulatory framework, it is expected that each jurisdiction adds value by providing experiences and knowledge of its own. 例文帳に追加
国際的な規制再構築に向けた取組みでは、各国のこれまでの経験と知見を活かすことが求められており - 金融庁
The former provinces were called Kanto gobunkoku (Kamakura bakufu's provincial jurisdiction) and the latter shoen were called Kanto goryo (Kamakura bakufu's private estates), both of which were also collectively called Heike mokkan ryo (lands confiscated from the Heike). 例文帳に追加
前者を関東御分国・後者を関東御領と呼び、一括して平家没官領とも称する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In some of the assigned areas of jurisdiction for subprefectures based on the ordinance by the Hokkaido Government, there are cases in which the names of the old provinces are used. 例文帳に追加
なお、北海道条例において支庁の所管区域指定には旧国名が用いられているものもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Jurisdiction of the courts was distinguished based upon the gravity of the sentences (five types), namely whipping, flogging, imprisonment, banishment, and capital crime (ritsuryo law). 例文帳に追加
裁判所の管轄は刑の軽重によって区別され、笞罪・杖罪・徒罪・流罪・死罪_(律令法)の5種があった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
At that time, it was under the jurisdiction of Ulsan County office and Heiba Setsudoshi (Regional Commandants of army) of Gyeonsang-jwado Prefecture in the old town area of Ulsan. 例文帳に追加
当時は蔚山旧市街に置かれた蔚山郡庁と慶尚左道兵馬節度使の管轄下にあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The latter took the standpoint of forming the Togoku government by cooperation with the Imperial Court or by coming under its jurisdiction. 例文帳に追加
後者は朝廷との連携あるいは朝廷傘下に入ることで東国政権の形成を図る立場であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Assembly of Tibetan People's Deputies, established in 1960, is the legislature that holds the highest jurisdiction in the society of exiled Tibetans.例文帳に追加
亡命チベット代表者議会は、亡命チベット人社会で最高の権限を持つ立法機関で、1960年に設立された。 - Tatoeba例文
freedom of a local government to determine by popular vote the applicability of a controversial law in their jurisdiction 例文帳に追加
地方政府が、自らの管轄域で疑義のある法律を適応するかどうかを、一般投票によって決定する自由 - 日本語WordNet
(4) Cases prescribed in paragraph 1 and the preceding paragraph shall fall under the jurisdiction of a district court in the place where the respondent’s domicile is located. 例文帳に追加
4 第一項及び前項に規定する事件は、被申立人の住所地の地方裁判所の管轄とする。 - 経済産業省
After constituting the arbitral tribunal, it is first determined whether such arbitral tribunal has jurisdiction over the investment dispute.例文帳に追加
仲裁廷設置後、付託された投資紛争について仲裁廷が判断する管轄権があるかどうかがまず判断される。 - 経済産業省
This may be because intellectual property systems are closely related to issues of language or jurisdiction.例文帳に追加
この背景としては、知的財産制度が言語や裁判管轄の問題とも密接に関連していることが考えられる。 - 経済産業省
As soon as any part of a person's conduct affects prejudicially the interests of others, society has jurisdiction over it, 例文帳に追加
ある個人の行動の一部が他人の利害に不当な影響を与えるとすぐ、社会はそれに裁判権を及ぼします。 - John Stuart Mill『自由について』
When he found out that he was in Herod’s jurisdiction, he sent him to Herod, who was also in Jerusalem during those days. 例文帳に追加
彼がヘロデの管轄内にあると知ると,ピラトは彼をヘロデのもとに送った。ヘロデもそのころエルサレムにいたのである。 - 電網聖書『ルカによる福音書 23:7』
(3) A case pertaining to a petition to the court filed under the provisions of this Act after the termination of a trustee's duty as trustee and prior to the assumption of the office by a new trustee shall be subject to the jurisdiction of the district court having jurisdiction over the address of the former trustee. 例文帳に追加
3 受託者の任務の終了後新受託者の就任前におけるこの法律の規定による裁判所に対する申立てに係る事件は、前受託者の住所地を管轄する地方裁判所の管轄に属する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 5 (1) When two or more related cases are separately pending before a higher court and a lower court, the higher court may, by a ruling, regardless of the subject matter jurisdiction, try the case falling under the jurisdiction of the lower court jointly. 例文帳に追加
第五条 数個の関連事件が各別に上級の裁判所及び下級の裁判所に係属するときは、事物管轄にかかわらず、上級の裁判所は、決定で下級の裁判所の管轄に属する事件を併せて審判することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 19 (1) When a court deems it appropriate, the court may, either upon the request of a public prosecutor or the accused, or ex officio, by a ruling, transfer a case under its jurisdiction to another competent court which has the same subject matter jurisdiction. 例文帳に追加
第十九条 裁判所は、適当と認めるときは、検察官若しくは被告人の請求により又は職権で、決定を以て、その管轄に属する事件を事物管轄を同じくする他の管轄裁判所に移送することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 71 A public prosecutor's assistant officer or a judicial police officer may, when he/she believes it to be necessary, execute the subpoena or detention warrant outside of his/her jurisdiction, or request a public prosecutor's assistant officer or a judicial police officer in the jurisdiction to execute it. 例文帳に追加
第七十一条 検察事務官又は司法警察職員は、必要があるときは、管轄区域外で、勾引状若しくは勾留状を執行し、又はその地の検察事務官若しくは司法警察職員にその執行を求めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 196 The district court having jurisdiction over the location of the general venue of the obligor shall have jurisdiction over the procedure concerning disclosure of property of an obligor under the provisions of this Chapter (hereinafter referred to as the "property disclosure procedure") as the execution court. 例文帳に追加
第百九十六条 この章の規定による債務者の財産の開示に関する手続(以下「財産開示手続」という。)については、債務者の普通裁判籍の所在地を管轄する地方裁判所が、執行裁判所として管轄する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”On Liberty” 邦題:『自由について』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一 本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。 改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。 |
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。 The World English Bible is dedicated to the Public Domain. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|