意味 | 例文 (999件) |
layer-insulationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5895件
Ceramics ink 4 is arranged on the mounting surface for mounting the LED chip 20 and the circumference of the mounting surface to cover the insulation layer 2.例文帳に追加
LEDチップ20を装着する装着面及び装着面の周囲には、絶縁層2を覆うようにセラミックスインク4を設けている。 - 特許庁
A stripe-shaped electrode for inspection 27c crossing the first electrodes 24b is provided for inspecting the presence of pinholes generated at the insulation layer 25.例文帳に追加
絶縁層25に生じたピンホールの有無を検査するための、第一電極24bを横断する帯形状の検査用電極27cを設ける。 - 特許庁
To produce a silicon nitride film as a gate insulation layer at a high film formation speed, without making transistor characteristics deteriorated, and to improve throughput.例文帳に追加
トランジスタ特性を劣化させることなく高速成膜速度でゲート絶縁層である窒化シリコン膜の生成を可能にし、スループットの向上を図る。 - 特許庁
A space 24 between tanks is formed between the heat insulation layer 26 arranged inside the external tank shell 22 and the internal tank shell 20.例文帳に追加
外側タンク殻22の内側に配設された断熱層26と、内側タンク殻20との間にはタンク殻間空間24が形成されている。 - 特許庁
A terminal part of a plastic insulated cable which is stripped of an outer semiconductor layer to expose a cable insulation 2 is impregnated with dioctylphthalate.例文帳に追加
プラスチック絶縁ケーブルの、外部半導電層をはぎ取り、ケーブル絶縁体2がむき出しとなった端末部分に対し、ジオクチルフタレートを含浸した。 - 特許庁
A first and a second conductive layers 5, 6 to form capacitance between the first and second gates 3, 4 are formed on the insulation layer.例文帳に追加
該絶縁層上に、第1および第2ゲート3,4との間に容量を形成するための第1および第2導電層5,6を形成する。 - 特許庁
The field emission device includes a insulation substrate, an electron extraction electrode, a secondary electron emission layer, a cathode plate and a field emission unit.例文帳に追加
本発明の電界放出装置は、絶縁基板と、電子引き出し電極と、二次電子放出層と、陰極板と、電界放出ユニットと、を含む。 - 特許庁
Hole parts 14 are appropriately formed in the insulation layer 13 between each flat conductor row 23a to 23c, so that the latter is three-dimensionally deformed.例文帳に追加
各偏平導体列23a〜23c間の絶縁層13には適宜に孔部14が設けられ、三次元的に変形可能とされている。 - 特許庁
The space surrounded with the outer wall material 5, the outer heat insulation layer and the adjacent vertical furring strip 7 and communicated in the vertical direction is taken as a ventilation gap 4.例文帳に追加
外壁材5、外側断熱層及び隣接する縦胴縁7で囲まれる上下に連通する空所を通気用隙間4とする。 - 特許庁
To provide a material for forming an insulating layer, which has a large aspect ratio, can be pattern processed by photolithography and further has an excellent insulation property.例文帳に追加
フフォトリソグラフィーによりアスペクト比が大きいパターン加工が可能で、かつ絶縁性に優れている絶縁層形成用材料を提供すること。 - 特許庁
Then, the carbonate dissolved substance can contact the lithium and makes a membrane protection layer having electrical insulation and ion conductivity on it.例文帳に追加
その後、このカーボネート溶質はリチウムと接触でき、その上に、電気的に絶縁性で、しかもイオン的に伝導性のある被膜保護層をもたらす。 - 特許庁
Insulation properties of the layer 3 are improved by using the laminate paper superior to kraft paper in electric breakdown characteristic and by grading it by ε.例文帳に追加
絶縁層3にクラフト紙より電気破壊特性の優れるラミネート紙を用い、かつεグレーディングを施すことで絶縁特性を改善する。 - 特許庁
The antenna is constituted by winding an insulation coating wire 3 around a core part 2 formed by laminating a wiring layer on a magnetic body core 1 formed of a soft magnetic material.例文帳に追加
軟磁性材により形成される磁性体コア1に配線層を積層したコア部2に絶縁被覆導線3を巻回して構成する。 - 特許庁
To provide a multilayer printed wiring board in which a board surface can be made flat and the delamination of an interlayer resin insulation layer is prevented.例文帳に追加
基板表面を平坦に形成し得ると共に層間樹脂絶縁層のデラネーションの発生させない多層プリント配線板を提供する。 - 特許庁
To provide a laminated electronic component capable of exhibiting high insulation and enhanced reliability, even if a dielectric layer is made thin, and to provide its producing process.例文帳に追加
誘電体層を薄層化しても高い絶縁性を有し信頼性を向上できる積層型電子部品およびその製法を提供する。 - 特許庁
The projection part is formed by stacking a semiconductor layer, a gate insulation film, and a conduction film similarly to the manufacture of the pixel TFT 1203.例文帳に追加
画素TFT1203の作製と同様に積層される半導体層、ゲート絶縁膜および導電膜を積層して凸部を形成する。 - 特許庁
Thus, the U-shaped ring 1C can promote the heat radiation to the bore from the piston 4 even if the hollow part S2 functions as a thermal insulation layer.例文帳に追加
このためコの字状リング1Cでは、中空部S2が断熱層として機能してもピストン4からボアへの放熱を促進することができる。 - 特許庁
Heat insulators 34 and a heat insulation layer 35 are set between the light source 22 and the cutout device 23 to thermally isolate the heat sensitive switch ST from the light source 22.例文帳に追加
光源22とカットアウト装置23との間に断熱材34および断熱層35を介在させ、感熱スイッチSTを光源22から熱的に離反させる。 - 特許庁
A first alignment mark 1 is formed at an n-type semiconductor layer 12, and an insulation film 13 having a trench pattern is formed on the whole surface on it.例文帳に追加
n型半導体層12に第1のアライメントマーク1を形成し、その上全面にトレンチパターンを有する絶縁膜13を形成する。 - 特許庁
A chuck-holding block 3, working as a top plate of a chamber 5, is installed with an electrostatic chuck electrode 6 covered by an insulation layer and connected to a power supply.例文帳に追加
チャンバ5の天板としてのチャック保持ブロック3に,電源に接続され,絶縁層に覆われた静電チャック電極6を取り付ける。 - 特許庁
Then, a film (the diffusion preventing film 8) having compression stress is formed on the first inter-layer insulation film 2 so as to cover the embedded wiring 7.例文帳に追加
次に、埋め込み配線7を覆うように、第一の層間絶縁膜上2に圧縮応力を有する膜(拡散防止膜8)を形成する。 - 特許庁
A field insulation film 5 is formed on the epitaxial layer 2 located in a field part R_B interposed between the element part R_A and the circumferential part R_C.例文帳に追加
素子部R_A と外周部R_C との間に介在するフィールド部R_B に位置するエピタキシャル層2上にフィールド絶縁膜5が形成されている。 - 特許庁
The wiring electrode 1b is formed above a place, via an insulation layer, where the light-emitting pixel of each pixel electrode 1a is not structured.例文帳に追加
配線電極1bは、絶縁層を介して各画素電極1aの前記発光画素を構成しない個所の上方に形成されてなる。 - 特許庁
The circuit conductor layer 4 on the surface of the multilayer interconnection substrate 5 is micronized while an insulation reliability between the circuit conductor layers 4a is improved.例文帳に追加
多層配線基板5表面の回路導体層4aの微細化、および回路導体層4a間の絶縁性信頼性が向上する。 - 特許庁
The iron powder for the powder magnetic core has the insulation layer on its surface, which is substantially formed from a condensed phosphate, or a condensed phosphate and a hydrogen phosphate.例文帳に追加
表面に実質的に縮合リン酸塩、又は縮合リン酸塩とリン酸水素塩からなる絶縁被膜を有する圧粉磁心用鉄粉。 - 特許庁
To reduce manufacturing cost, in a method of forming an island-like semiconductor region formed with a single-crystal semiconductor layer on an insulation substrate.例文帳に追加
絶縁基板上に単結晶半導体層からなる島状半導体領域を形成する方法において、作製コストを減少させる。 - 特許庁
To provide an ultrafine wire of which the color is clear to facilitate its identification even if an insulation layer of a fluororesin is formed thin; and a multicore cable.例文帳に追加
フッ素樹脂の絶縁層を薄く形成しても、色が鮮明であって識別が容易な極細電線及び多心ケーブルを提供する。 - 特許庁
The upper electrode 40 is in contact with the piezoelectric thin film 30 through an open hole part 36 of an insulation layer 35 formed on the piezoelectric thin film 30.例文帳に追加
上部電極40は、圧電薄膜30上に形成された絶縁層35の開孔部36を通して圧電薄膜30と接している。 - 特許庁
In the pipe of the flowmeter an insulation resin layer is formed, in which porous plates are laid.例文帳に追加
測定管のパイプ内面に絶縁樹脂層を形成し、多孔性プレートを絶縁樹脂層内に埋設した電磁流量計に関するものである。 - 特許庁
The thickness of the ceramic heat insulation layer is preferably 0.1-1.0 mm, and the plastic-based foamed body is preferably a phenol resin foamed body.例文帳に追加
セラミック断熱層の厚みは、0.1〜1.0mmであることが好ましく、プラスチック系発泡体は、フェノール樹脂発泡体であることが好ましい。 - 特許庁
An insulation layer which constitutes a TMR film consists of a high-band-gap metal oxide and a low-band-gap metal oxide.例文帳に追加
そして、TMR膜を構成する絶縁層を、高バンドギャップ金属酸化物と、低バンドギャップ金属酸化物とで構成する点に特徴がある。 - 特許庁
Outer circumferential edge of the shielding electrode 6 patterned on the upper surface of a multilayer glass ceramic substrate 2 is covered with an insulation layer 8.例文帳に追加
多層型ガラスセラミック基板2の上面にパターン形成されたシールド用電極6の外周縁を、絶縁層8により被覆するようにした。 - 特許庁
The unnecessary conductor layer 5 formed on the interlayer insulation film 2 is polished and removed by CMP until the barrier metal 4 is exposed.例文帳に追加
その後、層間絶縁膜2上に形成されている不要な導電層5を、CMPを用いてバリアメタル4が露出するまで研磨除去する。 - 特許庁
An element 27a for the sub electrode 27 is placed, with the elements 26a, 27a being placed alternately at the outside of the insulation layer 28.例文帳に追加
絶縁層28のさらに外側に、サブ電極27用のエレメント27aを、エレメント26aとエレメント27aとが交互になるように配列する。 - 特許庁
The projection range of impurities in ion implantation of the mask material 1 is small when compared to that of the gate electrode 4 and the layer insulation film 7.例文帳に追加
注入マスク材1は、ゲート電極4および層間絶縁膜7と比較してイオン注入における不純物の投影飛程が小さい。 - 特許庁
As the plastic portion is not exposed in diameter direction of a cable in the large gap gp formed at the layer changing portion Lc, insulation performance is enhanced.例文帳に追加
層変わり部分Lcにできる大きな隙間g_bにおいてケーブルの径方向にプラスチック部分を露出させないことで、絶縁性能を高める。 - 特許庁
At the internal wall of the engagement hole 41, a covering layer 42 consisting of an insulator is provided for electrical insulation from the power feeding bar 32.例文帳に追加
嵌込孔41の内壁には、絶縁物からなる被膜層42が設けられており、給電棒32との間が電気的に絶縁されている。 - 特許庁
By arranging a current conductor of the measuring current via an insulation layer 15 on the surface of the semiconductor device, a current sensor is obtained.例文帳に追加
この半導体装置の表面に絶縁層15を介して被測定電流の電流導体を配置することで電流センサが得られる。 - 特許庁
A copper film is laminated on both the faces of an insulation film 1 to form conductor layers 2, 3, and an opening part 4 is formed on the conductor layer 2.例文帳に追加
絶縁フィルム1の両面に銅フィルムを積層して導体層2及び導体層3を形成し、導体層2に開口部4を形成する。 - 特許庁
Further, the control layer 13 is made of a material having insulation in a normal state but becoming conductive by applying an energy beam B.例文帳に追加
さらに、制御層13を、常態では絶縁性を有するが、エネルギービームBの照射により導電性となる材料により形成する。 - 特許庁
To provide a wiring circuit board with a built-in capacitor capable of obtaining the capacitance just as designed, by uniformizing the thickness of an insulation layer existing between electrodes configuring the built-in capacitor.例文帳に追加
内蔵するキャパシタを構成する電極間に存在する絶縁体層の厚みを均一にして、設計通りの容量を得る。 - 特許庁
In a vacuum insulation material comprising a core material, an adsorbent adsorbing at least moisture and a housing material comprising a gas-barrier film, the vacuum insulation material is characterized by the adsorbent sealed with a packing material comprising a multi-layer structure containing at least a waterproof Japanese paper layer provided with water-repellent treatment and a polyethylene layer having fine holes.例文帳に追加
芯材と、少なくとも水分を吸着する吸着剤と、ガスバリア性フィルムからなる外被材とからなる真空断熱材において、前記吸着剤が、少なくとも撥水処理を施している耐水性和紙層と微細孔を有しているポリエチレン層とを含む多層構造からなる包装材にて密封されていることを特徴とする真空断熱材。 - 特許庁
In a relay flexible wiring circuit board 21 used in order to relay a suspension substrate 2 for mounting a magnetic head 1 of a hard disk drive and a control circuit substrate 3 for operating the magnetic head 1, a metallic layer 27 is formed on at least one of the surfaces of a base insulation layer 22 and a cover insulation layer 24.例文帳に追加
ハードディスクドライブの磁気ヘッド1を搭載するためのサスペンション基板2と、磁気ヘッド1を動作させるための制御回路基板3とを中継するために使用される中継フレキシブル配線回路基板21において、ベース絶縁層22の表面およびカバー絶縁層24の表面の少なくともいずれか一方に、金属層27を形成する。 - 特許庁
When forming the part excluding a transparent electrode which is a part of zinc oxide transparent conductive film covering the glass plate into an inter-electrode insulation part, the inter-electrode insulation part is processed to evaporate and remove a surface layer of the zinc oxide transparent conductive film by irradiation of the laser beam, and to electrically insulate the inner layer under the surface layer through oxidation.例文帳に追加
ガラス板上に被覆された酸化錫透明導電膜の一部を透明電極とし、透明電極以外の部分を電極間絶縁部とするにあたり、電極間絶縁部の加工を、レーザの照射による酸化錫透明導電膜の表面層の蒸発による除去と表面層より内部の層の酸化による電気絶縁により行う。 - 特許庁
In a manufacturing method of a multilayer wiring substrate which is formed by laminating an insulation layer formed of a resin insulation film and a wiring layer alternately formed of a conductor film, after a hole part for via hole formation is formed from a wiring layer side of a multilayer wiring substrate by means of laser drill processing, dross generated in a hole part opening end is removed by using the laser drill.例文帳に追加
樹脂絶縁膜よりなる絶縁層と導体膜よりなる配線層とが交互に積層されてなる多層配線基板の製造方法において、多層配線基板の配線層側からビヤホール形成のための孔部をレーザードリル加工を用いて形成後に、前記レーザードリルを用いて孔部開口端に発生するドロスを除去する。 - 特許庁
To provide an epoxy resin composition capable of exhibiting a good close adhesion of a plated layer in the case of being used as a resin insulation layer becoming an underlayer of the plating in a multilayered printed circuit board even if the surface roughness of the roughening-treated surface of the resin insulation layer is smaller than those of conventional ones, a resin film, a prepreg and the multilayered printed circuit board.例文帳に追加
多層プリント配線板におけるメッキの下地となる樹脂絶縁層用材料として用いた場合に、前記樹脂絶縁層の粗化処理表面が従来より表面粗さが小さいにもかかわらず、良好なメッキの密着性を発現することができるエポキシ樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ及び多層プリント配線板を提供すること。 - 特許庁
A first product is formed by forming a lower electrode 3 on the surface of a substrate 2, and a second product is formed by forming a lower insulation layer 4 on the surface of the lower electrode 3 of the first product, and a third product is formed by forming a lower ZnS layer 5 on the surface of the lower insulation layer 4 of the second product.例文帳に追加
基板2の表面に下部電極3を形成して第1生成物を生成し、前記第1生成物の前記下部電極3の表面に、下部絶縁層4を形成して第2生成物を生成し、前記第2生成物の前記下部絶縁層4の表面に下部ZnS層5を形成して第3生成物を生成する。 - 特許庁
A protection film is formed so as to cover the whole surface of a panel substrate after forming the organic EL element, and a laser beam absorbed in the layer composed of the organic insulation material is irradiated on the terminal covered by the protection film to generate abrasion in those layers, and the layer composed of the organic insulation material and the protection layer formed thereon are simultaneously removed and the terminal is exposed.例文帳に追加
有機EL素子の形成後パネル基板全面を覆うように保護膜を形成し、保護膜で覆われた端子上の有機絶縁材料ならなる層に吸収されるレーザを照射し、この層にアブレーションを発生させて、この有機絶縁材料からなる層とその上の保護膜を同時に除去し、端子を露出させる。 - 特許庁
The electro-optical device (liquid crystal light bulb) uses, as one substrate, a composite substrate including a quartz substrate having a first thermal expansion coefficient (substrate body 10A), an insulator layer formed on the quartz substrate (underlayer insulation film 12) and a single crystal silicon layer having a second thermal expansion coefficient formed on the insulation film (semiconductor layer 1a).例文帳に追加
本発明の電気光学装置(液晶ライトバルブ)は、第1の熱膨張係数を持つ石英基板(基板本体10A)と、石英基板上に形成された絶縁体層(下地絶縁膜12)と、絶縁体層上に形成された第2の熱膨張係数を持つ単結晶シリコン層(半導体層1a)とを有する複合基板を一方の基板としたものである。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|