パズドラにおけるバルフレア(最速の空賊・バルフレア)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.3797】最速の空賊・バルフレア | |
|---|---|
|
▶︎テンプレ |
【Lv120+297】 HP:9101/攻撃:4291/回復:544 【Lv120+891】 HP:11081/攻撃:5281/回復:1138 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 3色以上同時攻撃で攻撃力と回復力が4倍、固定1ダメージ。ドロップの5個L字消しでダメージを激減、攻撃力が10倍。 【スキル】空は遠いな ロックを解除し、火、お邪魔、毒、爆弾を木に変化。4ターンの間、サブの攻撃力が2倍、強化ドロップが100%落ちてくる。 (11→4ターン) | |
| 【No.5400】ドット・バルフレア | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:8534/攻撃:4317/回復:544 【Lv120+891】 HP:10514/攻撃:5307/回復:1138 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 木を6個以上つなげて消すと攻撃力が24倍。ドロップの5個L字消しでダメージを激減、回復力が4倍。 【スキル】この物語の主人公さ ロックを解除し、L字型に木を2つ生成。 (9→3ターン) | |
| 【No.5416】バルフレアのクリスタルチャーム | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:6578/攻撃:2435/回復:487 【Lv99+891】 HP:8558/攻撃:3425/回復:1081 【覚醒】 |
| 【スキル】自分で感じたいだろ 6ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる、操作時間が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。 (10→10ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 7.5 | 7.5 | - | |
| 6.0 | 6.0 | - | |
| - | - | 7.5 |

究極バルフレアは十字消し攻撃、L字消し攻撃+を各2個持つため、サポート枠サブとして採用の余地があります。
アタッカーとしては使えないことはありませんが、使い勝手が良くないので優先度は低いです。また、スキルも強化ドロップ目覚めと木変換のみなので、強みはほぼないと言わざるを得ません。

ドットバルフレアは木ドロップをL字に2個作るスキルを持っています。ランダンでは最適解になる場面も考えられるため、究極バルフレアが不要ならドット進化を作っておくのがおすすめです。
ちなみに無効貫通+2個やL字消し攻撃+3個持っていますが、攻撃力が低めなので過度な期待は禁物です。

バルフレア装備はL字消し攻撃、十字消し攻撃、T字消し攻撃の3種を付与出来るのが特徴です。そのため、攻略面ではサポートに、ランダンでは加点狙いの際に採用の可能性があると覚えておきましょう。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
マネジメントライフ 1ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (8→8ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ダブル・タスク・スープレックス 2ターンの間、木属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、木ドロップが落ちやすくなる。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
面倒な任務... 敵の行動を4ターン遅らせる。4ターンの間、4隅にルーレットを生成、操作時間が2倍。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ディストラクションアイ 1ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 (18→13ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
超覚醒は必要になるまでは付けないのが無難です。バルフレアを直接採用するのは稀なので必要になるまでは付けずに待ちましょう。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・FFコラボガチャ ・FFコラボ(交換) |
|
|
【入手方法】 ・バルフレアから進化 |
|
|
【入手方法】 ・バルフレアから進化 |
|
|
【入手方法】 ・バルフレアから進化 |
| 【No.3797】最速の空賊・バルフレア | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 22 | 木/光 | 攻撃/体力 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6008 | 2920 | 190 |
| Lv110 | 7510 | 3650 | 238 |
| Lv120 | 8111 | 3796 | 247 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6998 | 3415 | 487 |
| Lv110 | 8500 | 4145 | 535 |
| Lv120 | 9101 | 4291 | 544 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 8978 | 4405 | 1081 |
| Lv110 | 10480 | 5135 | 1129 |
| Lv120 | 11081 | 5281 | 1138 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 空は遠いな ターン数:11→4 |
|---|
| ロックを解除し、火、お邪魔、毒、爆弾を木に変化。4ターンの間、サブの攻撃力が2倍、強化ドロップが100%落ちてくる。 |
| 謀逆のアスペクト |
|---|
| 3色以上同時攻撃で攻撃力と回復力が4倍、固定1ダメージ。ドロップの5個L字消しでダメージを激減、攻撃力が10倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
| 【No.5400】ドット・バルフレア | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 22 | 木 | 攻撃/体力 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5588 | 2940 | 190 |
| Lv110 | 6985 | 3675 | 238 |
| Lv120 | 7544 | 3822 | 247 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6578 | 3435 | 487 |
| Lv110 | 7975 | 4170 | 535 |
| Lv120 | 8534 | 4317 | 544 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| この物語の主人公さ ターン数:9→3 |
|---|
| ロックを解除し、L字型に木を2つ生成。 |
| 宿命のポルトラン |
|---|
| 木を6個以上つなげて消すと攻撃力が24倍。ドロップの5個L字消しでダメージを激減、回復力が4倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
| 【No.5416】バルフレアのクリスタルチャーム | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 木 | 攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5588 | 1940 | 190 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6578 | 2435 | 487 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 自分で感じたいだろ ターン数:10→10 |
|---|
| 6ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる、操作時間が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(3倍)し、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をT字型に消すと攻撃力が8倍になり、ドロップ強化をした状態で攻撃する |
|
|
攻撃が100アップする |
| FF&CDコラボ関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FFガチャ当たり |
交換おすすめ |
CDガチャ当たり |
|||||||||
オーディン降臨 |
FFコロシアム |
FFチャレンジ |
|||||||||
チョコボ称号 |
無の挾間 |
時の狭間 |
CDダンジョン |
||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
バルフレアの評価とアシストのおすすめ|FFコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。