パズドラにおけるガイズ(エンジェルストランペットの嬌邪霊・ガイズ)の評価、使い道、シンクロ覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.8784】エンジェルストランペットの邪影華 | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:4870/攻撃:3567/回復:297 【Lv99+891】 HP:6850/攻撃:4557/回復:891 【覚醒】 【シンクロ覚醒】 |
|
【リーダースキル】 【7×6マス】光属性の攻撃力が16倍。操作時間が5秒延長。光の2コンボ以上でダメージを半減、固定1ダメージ。 【スキル】月華狂乱・エンジェルストランペット 敵の行動を4ターン遅らせる。エンジェルストランペットの嬌邪霊・ガイズに変身。 (20→20ターン) | |
| 【No.8785】エンジェルストランペットの嬌邪霊・ガイズ | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:8190/攻撃:5162/回復:297 【Lv99+891】 HP:10170/攻撃:6152/回復:891 【覚醒】 【シンクロ覚醒】 |
|
【リーダースキル】 光属性の攻撃力が40倍。操作時間が5秒延長。光の2コンボ以上でダメージを80%軽減、固定900万ダメージ。 【スキル】フォルスガーデン 2ターンの間、落ちコンなし、火ドロップが消せなくなる、ダメージ無効を貫通、自分と光属性の攻撃力が5倍。 (3→3ターン) | |
| 【No.8786】エンジェルストランペットの標本 | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:6460/攻撃:4262/回復:297 【Lv99+891】 HP:8440/攻撃:5252/回復:891 【覚醒】 |
| 【スキル】ラヴァブルメモリアル 敵の行動を4ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。 (14→14ターン) | |
| 【No.9989】エンジェルストランペットの種子 | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:6460/攻撃:4262/回復:297 【Lv99+891】 HP:8440/攻撃:5252/回復:891 【覚醒】 |
| 【スキル】エンジェルストランペットの栽培 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (8→8ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 8.0 | 8.5 | - | |
| - | - | 8.0 | |
| - | - | 8.0 |

ガイズのリーダー運用はおすすめしません。高い耐久力と固定ダメージは持っていますが、条件が光の2コンボとやや面倒なのとコンボ加算が無いのでコンボ数を伸ばせないのが弱点です。7×6マス運用をしたり相方で補うことは可能ではありますが、そこまでして使うほどの魅力はありません。
サブとしては使えます。無難に強力な覚醒とギミック対策できて腐りにくいスキルを持っているので活躍できます。変身時に2ターン威嚇がついているのも魅力の1つです。

ガイズ装備はチームの回復力を底上げ出来る武器です。チーム回復力強化を3個付与できるので回復力に不安がある場合は積極的に採用しましょう。スキルも4ターン威嚇と悪くなく、最短ターン14ターンと不安な部分も無いので問題ありません。

種子は覚醒もスキルも強力です。まず覚醒はスキブ4個なので文句ありません。さらにスキルは1ターンヘイストに2ターンW吸収無効とこちらも強力です。特に高難易度ダンジョンで使えます。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
漂浪の一筆 4ターンの間、ダメージを激減、自分の攻撃力が5倍。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ハーモニックストーン 2ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、操作時間が3倍。ロックを解除し、盤面を火、水、木、光、闇に変化。全ドロップを強化。 (66→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ぼくが一番ガンダムを上手く使えるんだ 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。3ターンの間、受けるダメージを激減、5コンボ加算。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| キャラ/解放覚醒 | 解放条件キャラ |
|---|---|
|
|
(レベル:120/スキルレベル:11)
(レベル:120/スキルレベル:97) |
シンクロ覚醒は全形態同じ覚醒を所持しています
| キャラ | 入手方法 |
|---|---|
|
|
・星を紡ぐ精霊ダンジョン |
|
|
・妖桜精・ニルオーカムから進化 |
ガイズのシンクロ覚醒は、シンクロたまドラでも解放することが可能です。ただし、形態を変更すると再度購入が必要で非常にコスパが悪いので、なるべく解放条件に必要なキャラを集めましょう。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・星を紡ぐ精霊ガチャ |
|
|
【入手方法】 ・エンジェルストランペットの邪影華から変身 |
|
|
【入手方法】 ・エンジェルストランペットの邪影華から進化 |
|
|
【入手方法】 ・エンジェルストランペットの邪影華から進化 |
| 【No.8785】エンジェルストランペットの嬌邪霊・ガイズ | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 32 | 光/光 | 悪魔/攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7200 | 4667 | 0 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 8190 | 5162 | 297 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 10170 | 6152 | 891 |
| フォルスガーデン ターン数:3→3 |
|---|
| 2ターンの間、落ちコンなし、火ドロップが消せなくなる、ダメージ無効を貫通、自分と光属性の攻撃力が5倍。 |
| 変装の花影 |
|---|
| 光属性の攻撃力が40倍。操作時間が5秒延長。光の2コンボ以上でダメージを80%軽減、固定900万ダメージ。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
雲攻撃を無効化する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する |
|
|
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする(60%、光コンボ強化2個分の効果) |
|
|
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
| シンクロ覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。 |
| 【No.8784】エンジェルストランペットの邪影華 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 22 | 光/木 | 悪魔/攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3880 | 3072 | 0 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4870 | 3567 | 297 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 月華狂乱・エンジェルストランペット ターン数:20→20 |
|---|
| 敵の行動を4ターン遅らせる。エンジェルストランペットの嬌邪霊・ガイズに変身。 |
| 変装の狂花 |
|---|
| 【7×6マス】光属性の攻撃力が16倍。操作時間が5秒延長。光の2コンボ以上でダメージを半減、固定1ダメージ。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
| シンクロ覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。 |
| 【No.8786】エンジェルストランペットの標本 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 光 | 悪魔 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5470 | 3767 | 0 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6460 | 4262 | 297 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ラヴァブルメモリアル ターン数:14→14 |
|---|
| 敵の行動を4ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チームの回復力が20%アップする |
|
|
チームの回復力が20%アップする |
|
|
チームの回復力が20%アップする |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする(60%、光コンボ強化2個分の効果) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
| 【No.9989】エンジェルストランペットの種子 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 光 | 悪魔 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5470 | 3767 | 0 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6460 | 4262 | 297 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| エンジェルストランペットの栽培 ターン数:8→8 |
|---|
| 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする(30%) |
| 星を紡ぐ精霊の関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ガチャ当たり |
進化おすすめ |
||||
隠し要素 |
コロシアム |
邪霊ラッシュ
|
|||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
ガイズ(エンジェルストランペット)の評価とアシストのおすすめ|星を紡ぐ精霊
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。