モンハンワイルズのアーティアガードⅠのスキルと素材の記事です。モンハンワイルズアーティアガードⅠの性能や作成・生産方法についても掲載しています。
| アーティア関連記事 | |||
|---|---|---|---|
厳選方法 |
強化素材集め |
リセマラ方法 |
レア8集め |
アーティアガードⅠ |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
|---|---|---|---|---|
| 6 | 612 | 5 | ||
| 属性値 | スロット | 防御力 | ||
| 230 | ②②② | - | ||
| 武器スキル | - | |||
| 装着ビン |
属性に応じて変化 属性:強属性ビン 状態異常属性:榴弾ビン |
|||
拡大
加工屋でアーティアパーツを3つ選択することでアーティア武器を生産することが可能です。アーティア武器は消費するパーツによってステータスや属性などが変わるので、カスタマイズして自分好みの武器を作成することができます。
拡大
| 性能タイプ | 武器属性 | ||
|---|---|---|---|
| ① | 火属性タイプ | ⇒ | 雷属性 |
| ② | 雷属性タイプ | ||
| ③ | 雷属性タイプ |
拡大
|
| 作成に必要な素材 |
|---|
| ・砕かれた古刃(RARE6) ・ひび割れた古盤(RARE6) ・錆びついた古装置(RARE6) |
アーティア武器の作成に必要なアーティアパーツは、歴戦個体のモンスターを討伐することで報酬として入手できます。アーティアパーツには「砕かれた古刃」「潰された古筒」「ひび割れた古盤」「錆びついた古装置」の4種類があり、どのパーツが入手できるかは完全にランダムとなっています。
拡大
アーティアパーツは、「交わりの峰スージャ」にあるマカ錬金の遺物の錬金術でも入手可能です。必要のないアーティアパーツなどを素材にすることで、新たなアーティアパーツが入手できます。
テンプス・ギア |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
|---|---|---|---|---|
| 8 | 684 | 5 | ||
| 属性値 | スロット | 防御力 | ||
| 270 | ③③③ | - | ||
| 武器スキル | - | |||
| 装着ビン | 榴弾 | |||
アーティアガードⅡ |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
|---|---|---|---|---|
| 7 | 648 | 5 | ||
| 属性値 | スロット | 防御力 | ||
| 230 | ②②② | - | ||
| 武器スキル | - | |||
| 装着ビン | 榴弾 | |||
アーティアガードⅠ |
レア度 | 攻撃力 | 会心率 | |
|---|---|---|---|---|
| 6 | 612 | 5 | ||
| 属性値 | スロット | 防御力 | ||
| 230 | ②②② | - | ||
| 武器スキル | - | |||
| 装着ビン | 榴弾 | |||
| アーティア武器関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おすすめと厳選方法 |
強化素材の集め方 |
リセマラ方法 |
|||||||||
| アーティア強化素材一覧 | |||||||||||
| ナナイロカネ | ギンイロカネ | ||||||||||
| マダライロカネ | ニビイロカネ | ||||||||||
| 大剣 | レア6 | レア7 | レア8 |
|---|---|---|---|
| 太刀 | レア6 | レア7 | レア8 |
| 片手剣 | レア6 | レア7 | レア8 |
| 双剣 | レア6 | レア7 | レア8 |
| ハンマー | レア6 | レア7 | レア8 |
| 狩猟笛 | レア6 | レア7 | レア8 |
| ランス | レア6 | レア7 | レア8 |
| ガンランス | レア6 | レア7 | レア8 |
| スラアク | レア6 | レア7 | レア8 |
| チャアク | レア6 | レア7 | レア8 |
| 操虫棍 | レア6 | レア7 | レア8 |
| ライト | レア6 | レア7 | レア8 |
| ヘビィ | レア6 | レア7 | レア8 |
| 弓 | レア6 | レア7 | レア8 |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】900
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
アーティアガードⅠのスキルと素材【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。