4年前の沖縄県知事選で、辺野古新基地容認でカジノ誘致派の仲井真弘多知事(当時)を現地入りして支援し... 4年前の沖縄県知事選で、辺野古新基地容認でカジノ誘致派の仲井真弘多知事(当時)を現地入りして支援した菅官房長官。公約撤回したことによる劣勢を挽回することはできなかったが、今回もカジノ誘致特需(関連のハコモノ建設急増)を”ニンジン”に、建設業界からの支援を引き出す可能性がある 4年前の沖縄県知事選でカジノ誘致派の仲井真弘多・元県知事を支援した菅義偉官房長が9月1日と2日、辺野古新基地容認の知事誕生に向けて現地に入り、地元経済人や業界団体に自公維推薦の佐喜眞淳・前宜野湾市長への支援要請をした。 県知事選を取材する地元記者はこう話す。 「4年前の県知事選でも、菅義偉官房長官や小泉進次郎氏ら大物議員が来沖、辺野古容認に公約撤回した仲井真氏へのテコ入れで、南北縦貫鉄道計画(那覇~名護)やユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)誘致支援などの“ニンジン”をぶら下げて劣勢挽回をはかりましたが、今回も同
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています