匿名はん
[更新日時] 2021-09-19 18:15:06
物件名称 プレミスト京町堀
物件の所在地 大阪府 大阪市 西区 京町堀2丁目47番(地番)
総戸数 35戸
総戸数追記 別途管理室1戸
販売戸数 未定
売主 大和ハウス工業株式会社
販売会社(取引態様) 【売主】大和ハウス工業株式会社
【販売代理】日本住宅流通株式会社 関西営業部
【販売復代理】株式会社ライフアシスト
交通 大阪市 中央線 阿波座駅から徒歩5分
大阪市 千日前線阿波座駅から徒歩5分
敷地面積 392.05m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上13階建
施工会社の名称又は商号 株式会社紙谷工務店
一戸当たりの専有面積 60.04m2 ~ 70.15m2
管理形態 管理組合と管理会社(株式会社ダイワサービス )との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成24年2月下旬予定
入居予定 平成24年3月下旬予定
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレミスト京町堀
[スレ作成日時] 2011-01-18 18:47:41
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
大阪府大阪市西区京町堀2丁目47番(地番)
交通
大阪市営中央線 「阿波座」駅 徒歩5分 大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩5分 京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩9分
種別
新築マンション
総戸数
35戸(別途管理室1戸)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 関西営業部 [復代理]株式会社ライフアシスト [復代理]株式会社清泉
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト京町堀口コミ掲示板・評判
183
匿名さん
2011/08/25 19:23:57
今年の蝉って鳴いている期間すくなくなかったですか?
今まではいつまでも鳴いているという感じでしたが
今年はほんの一瞬だったように思います。
自然って毎年変化がありますね。
184
匿名さん
2011/08/26 12:50:17
182さん
わたしは心配だから2Fを希望して物件探ししてます。
子供のしつけはきちんとしているつもりですが、テンションが上がって(笑)万が一飛び跳ねることがあったら、階下の方はいい気がしないと思いますし、なるべくご迷惑をかけたくないですものね~。
うちの場合、子供より一軒屋育ちの旦那の歩き方をしつけなくては・・・。
廊下や共有部分で遊ばせたり、井戸端会議?なんかもあまり良くないのでは?と思っています。
わたしが小さい頃は、マンションの廊下とか走ったら管理人さんが飛んできてどえらく怒鳴られたものです(笑)「走るんやったら公園へ行け!」って。
廊下はたしか絨毯だったような?江戸堀とごっちゃになってるかもしれません^^
過ごしやすいお家が見つかるといいですね♪
185
匿名さん
2011/08/26 18:07:07
子どもはキチンと躾けていても、おっしゃるようにテンション高い時もあります。
それが、常識はずれな時間だとかだと問題でしょうけど昼間や人が活動している
時間帯だとある程度は、仕方ないと思います。
騒音の事だけで、あまりがみがみいって育てるのも可哀相な気もします。
常識を持って生活していたらトラブルになるほどの騒音は無いと思いますけどね。
186
購入検討中さん
2011/08/31 12:36:01
187
購入検討中さん
2011/09/02 02:51:34
ここと、
リベールグラン中之島で迷っています。
パークビューかリバービューか…
どっちが煩いか…
検討された方いらっしゃいますか?
188
契約済みさん
2011/09/02 11:18:13
リベールグラン中之島も素敵ですよね。お値段も安いし、私も少し悩んだ物件ですが中古で将来売ることになるかも知れないので、名前のとおったデペ物件に拘りがありこちらを選びました。元々、京町堀に住んでいるので毎日現場の前を通る時に、早く住みたいな~とワクワクしています!!!私的には、お勧めです!
189
入居予定さん
2011/09/02 17:44:13
川沿いは、地盤がゆるいですよ。災害に過敏になっている私は川沿いの物件はパス。逆に避難場所アリはマルでした。
190
匿名さん
2011/09/02 18:18:53
地盤云々なら、京町堀って名前に注意したほうがええよ。
191
匿名さん
2011/09/02 19:06:06
パークビューかリバービューかって景色でマンションを選ばれるのですか?
マンションから見える景色はおまけのように、思っています。
やっぱり、その人の生活にあった立地が一番じゃないかと思います。
人それぞれの考え方ですけどね。
192
ご近所さん
2011/09/02 21:14:33
川沿いでも埋めたてでも、キチンと水抜きしたら大丈夫との事。中之島は大きなビルや病院やホテルがありますし地震で液状化が起きて被害が出るのは戸建てが殆どでマンションはかなり下まで杭を打つから被害は殆ど無かったはず。靫公園は避難所になってますが、実は阪神大震災では液状化現象が起きたと聞きましたし調べたら資料もありましたよ。近所だから一応避難する時の集合場所にはしてますが。
193
匿名さん
2011/09/02 21:42:01
リベールグラン中之島は、デベロッパーは昭和住宅ですね。
Yahoo!で「昭和住宅」と検索すると、「昭和住宅 倒産」の文字がでてきました。
たとえ倒産しても大丈夫ですが、やっぱり大手の大和ハウスが安心ですね。
プレミスト京町堀は、まだ空きがあります。
先週、私の知り合いがモデルルームに行ったのですが
半分以上残っているそうです。
もちろんBタイプも残っているらしいです。
194
購入検討中さん
2011/09/03 00:10:52
パークビューやリバービューだと
20-30m先とかにビルが建つ可能性が低いので・・・
景色というより、プライバシー確保ですね!
景色は、自己満足でのストレス解消に役立つかも程度です!
それと、デベの倒産うんぬんは、住宅瑕疵担保保険があれば大丈夫かなと・・・
http://www.ads-network.co.jp/gyokai-keiyaku/mini-42.htm
大手デベで無い場合、倒産よりも、
しっかりとした品質管理が出来ているかで選びたいです。
本当だったらメジャー7なんですけど、
なかなか、リバービューやパークビューが無くて困っています。
195
入居予定さん
2011/09/03 11:51:37
まだ半分以上も残っているんですか!?
当初は抽選って騒がれましたけど・・・。
今、検討中の方はギフト券や、ギフトカタログなど
特典がいろいろとあって羨ましいですね〜
196
購入検討中さん
2011/09/03 12:03:39
人気ないんですかね・・・
入居までに完売しない物件は不安なので、慎重に進めます。
何千万の買い物なのに、ギフト券なんかで決めないですよ(笑)
最初の抽選とか、全部、営業の書き込みなんでしょう。
デベって何考えてるんでしょうかね??
193さん、ダイワも子会社のシステム開発会社が倒産するなど、
今の時代、どこも安心できないと思います。
そうなってくると、やっぱ財閥系かなぁとか・・・
色々難しいですね。
197
物件比較中さん
2011/09/03 17:00:29
リベールグランは66戸で残り20切ってましたよ。
全戸リバービューで日当たりが確保されてるので、
残りも今年中に売れそう。こちらは始めの勢いが凄かった分、半分以上残ってるのは意外ですねー。
将来的な修繕費と駐車場を考えたらリベールかなぁ。
プレミストだったらやはりアイシアのが場所も含めて良かったです。
198
匿名さん
2011/09/03 18:09:37
昭和住宅が、コンサル会社(株式会社一楽)へ依頼し
建築費や資材費、広告費などを下がる努力をしているようです。
いろんな会社へ片っ端から電話し、見積もりをさせているようです。
うちの会社にも電話がありましたが、かなり安い価格を要求してきました。
「価格」がすべてじゃないと思うのですが・・・ある程度の「質」も必要だと思います。
なんか、リベールグランの掲示板になってきましたね。
199
購入検討中さん
2011/09/03 18:24:12
建築費や資材費は鍛治田工務店なので、
関係ないとおもうのですが、どうなんでしょうか?
リベールグランの事で、電話があったのですか?
200
購入検討中さん
2011/09/03 18:30:37
リベールグラン、
キッチンやお風呂はパナソニックだったり、
モデルルームはタワマン くらい良かったんですが…
構造部分でコスト下げてるという事でしょうか?
でも、そうだったら、
やっぱり、昭和住宅は関係なく、
鍛治田工務店ですよね?
201
物件比較中さん
2011/09/03 20:33:47
リベールグランはフラットS対象でした。
優良物件で比較的安いのは土地が横長で安く手に入ったかかと。
こちらは京町堀ブランドもありますし、他と比べるのは良いのですが、他の物件の悪口はダイワハウス の方と思われる?可能性が高いので、大手のブランドイメージが落ちるかと。こちらはこちらの良さがあると思います。
202
匿名さん
2011/09/03 20:40:21
198です。
すいません・・・リベールグランは関係ないのですが
昭和住宅がコスト削減をしようとしているので、
経営的に厳しいのかな〜って思っただけです。
ここの掲示板で書く事ではありませんでした。軽率でした。
今の時代、どこも厳しいので
コンサルをいれて、コスト削減するのは不思議じゃないですよね。
話題を京町堀に戻しましょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件