物件概要
所在地
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央二丁目6番1(地番)
交通
大阪市営中央線 「森ノ宮」駅 徒歩3分 大阪市営長堀鶴見緑地線 「森ノ宮」駅 徒歩3分 大阪環状線 「森ノ宮」駅 徒歩6分
種別
新築マンション
総戸数
113戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月上旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定
会社情報
売主・販売代理
[売主・事業主]名鉄不動産株式会社 大阪支店 [売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 関西支社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
メイツブラン大阪城公園口コミ掲示板・評判
211
匿名さん
2014/02/10 14:39:41
えっ!?ファイン完成前に完売しましたよ。キャンセル待ちも続出でした。500世帯もあって小さい部屋が最後まで残ってたけど、それってファミリーに人気だったからでしょ。ファインが売れたからここの値段があんなに上がってるんじゃない。何をおっしゃってるの(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
213
匿名さん
2014/02/10 16:32:18
ディベロッパーは値付けのプロですからね。
森ノ宮中央 @200
東天満 @170
それが「土地力」の差なんですよ。
西天満のシティタワーは個人的には好きな物件ですが
中古とはいえ@150とは残念です。
上で書き込んだ通りタワー神話崩壊の前兆ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
216
匿名さん
2014/02/10 20:29:59
でも森の宮@200が現実なんだから仕方ないんじゃない。どれだけタワーファンがいても、どれだけ天満・南森町のファンがいても、そうじゃない人もいるのも確かなんだよ。ここに書き込みしてる人の意見なんてほんの一部。なおかつ同じ人が何度もネガってるよね。現実を受けとめなきゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
217
匿名さん
2014/02/10 20:53:08
今更で申し訳ないんですがファインシティとそんなに値段違うんですか?あちらで検討した部屋は80平米で4300万ほどだったんですが、ここもそんなものじゃないんですか?消費税や規模の大きさなんかで少し高くてもしょうがないと思ってますが、余りにも違うとショックですね。とりあえず週末ギャラリーに行ってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
220
匿名さん
2014/02/10 21:43:18
ファインが売れたのは安かったからと仰いますが、ファインの購入額を出せば他の区でもっと良いマンション買えましたよね。でもこちらが売れたと言うのは、環境や立地に魅力を感じた方が多かったからではないでしょうか?天満のような都会感は全くないですが、高速道路というマイナス面を我慢しても住みたいと思われる立地だったんじゃないでしょうか。教育環境などはファミリーには一番の条件ですし、中央区 、大阪城というのも魅力の一つだったんだと思います。私も@200はやりすぎかと思いますが、それでも求める方がおられるんです。前の方が「売れてから言え」と仰ってますがあなた方も売れ残ってからにしてはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
221
匿名さん
2014/02/10 22:00:38
ファインは確か平均@170ぐらいだったかと?
販売開始時は大阪城ぐらいしか目玉が無かったのでそんなに売れてなかった。それが駅にスーパー誘致だのホームセンターだのできるとなったとたんすごいペースで売れだしてわずか一年半で完売してしまったのだ。
東急の球場跡開発はそのあと発表になってますからね。そりゃどこがやっても2割ONしてくるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
223
匿名さん
2014/02/10 22:48:29
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
224
匿名さん
2014/02/10 23:10:01
それと意外と見落としがちなのがマンション敷地が2面以上接道してるかという事です。こちらは3面接道してるので不動産価値は非常に高いものとなります。それと複合商業施設隣接は利便性は高いけどお見合いを懸念される方もいるとは思いますが、これらの建物は遺跡の関係で杭を打てませんので1~2階建ての低層建物となります。しかも中央大通りから20m以南は住居地域の為制限がかかりますので敷地面積の割に比較的ゆったりとレイアウトされます。カーテンを開けて生活できますね。これも物件の資産性を左右する大きなポイントとなります。
東向かいに家電量販店とスーパー、北には大阪城公園、南には由緒ある神社や多数の名門校、西には難波の宮の広大な史跡公園・・・
大阪市 内でこれ以上の立地ありますか? 今後もこのエリアは行政が力を入れて開発しますのでどんどん整備されていきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
226
匿名さん
2014/02/11 00:20:17
天満橋ってジオか?
あの泣く子も黙る断層直上マンションやな。
大林も怖がって逃げちゃったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
227
匿名さん
2014/02/11 09:04:20
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
228
匿名さん
2014/02/11 09:16:33
そこまではないが、日生球場跡地開発の影響は否定できない。
ファインシティの1.5倍は覚悟すべし。つか、これだけの戸数なら売れる。銀行ユルユルやし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
229
販売関係者さん
2014/02/11 17:10:05
ファインシティは平均@157ですよ。
ちなみに駅前のスーパー、商業施設等が決まる前に
半分以上は売れていました。
後、キャンセル待ちの方はほとんどいなくて
内覧会以降のキャンセルは2件だけでした。
引き渡し以に、2件中古で出ましたが、新築時と同じ価格で成約済みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
230
匿名さん
2014/02/11 19:55:14
ちなみに同時期の分譲マンション価格
グランドメゾン玉造 @190
リーディア玉造 @160
デラッセ玉造 @145●
別地域では
ローレルコート中之島 @145●
ジオ新町 @175
プラウド同心 @195●
サンクタス大阪城 @190
ウィズ難波 @125●
タワーなら
シティタワー真田山 @195
パークタワー梅田 @180
セントプレイス @190
ローレルタワー夕陽丘 @230
●物件は即完した物件。
こう見ると当時は安かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
232
匿名さん
2014/02/11 20:55:56
パークタワー梅田はとてつもなく安かったのに時間がかかったのはなぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
234
匿名さん
2014/02/12 01:46:03
安かろう悪かろう。
そして毎日のこのポジ・ネガ合戦。
間違いなく強気で売れる。
ギリギリ完売ラインで売るより、高値で売って売れ残るほうが利益が出る。
1割未満の売れ残りは自己消化も可能。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
235
匿名さん
2014/02/13 00:32:22
ファイン南側 歴史の散歩道沿い グランドメゾン の立地良いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
236
匿名さん
2014/02/13 15:29:02
まぁ、なんだかんだ言って売れる。
ファインシティ買った人は本当オトクだったと思う。
そもそもライフ来るのがわかっていたら、サンクス不要だし。
で、ここは既にネタバレしてるから、高値でも売れるわけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
237
購入検討中さん
2014/02/13 19:26:17
ファイン売り出し中も日生跡商業施設の話はありましたよ。
確定ではありませんでしたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
238
ななしのごんべー
2014/02/13 23:56:59
立地が気に入り、かなり本気で検討したかったのですが、確かに南側の部屋が5000万円超は高くあきらめようと思ってます。
森ノ宮に住みたいのですが、中古物件のグランシティオはどうなんですかねー?
管理会社が合人社ってとこが気にはなりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
239
匿名さん
2014/02/14 00:41:16
グランシティオ森ノ宮は東成区 です。子供さんがおられるなら学校区があまり良くありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
240
匿名
2014/02/14 06:33:55
いやいや小学校は特別悪いってほどでもないよ。いたって普通。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
241
匿名さん
2014/02/14 07:50:03
一番狭い部屋はいくら位ですか?
高い高いとカキコミを見るのでモデルルームに行くのも迷っています。
一人暮らしなので広さはあまりいらないので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
242
購入検討中さん
2014/02/14 11:17:00
一番狭いと言っても60平米以上あったと思います。3000万台半ば位じゃなかったかな。間取りを見ると似たり寄ったりでファミリー向けマンションという印象です。私が見学に行った日はファミリー層、高齢者夫婦の見学者が多かったです。正式な価格表はまだもらえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
243
匿名さん
2014/02/14 12:31:03
まぁ資料請求の多さを考えるとファインシティの1.5倍~2.0倍の坪単価で売って元が取れる。
売れ残りが1割弱であれば問題ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
244
匿名さん
2014/02/14 12:32:11
失敬:元が取れるではなくて、最大限の利益を確保できる…という意味。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
245
匿名さん
2014/02/14 15:27:57
ここいらで探すなら、あとは森ノ宮中央1の空地だな。
あそこは坂のぼらんでいいし、なにより駅にも日生球場跡地再開発にも近い。
あるいは長い目で見られる方は、成人病センターとその付属施設の跡地の再開発、操車場跡地の再開発が必ずある。
東成区 であろうが、城東区 であろうが、小学校事情は昨今どこも変わらない。既に少子高齢化が不可逆的な段階に入った今、子供には何事もなく普通に成長することが一番大事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
246
不動産業者さん
2014/02/14 16:26:44
ここでレスが増えれば増えるほど、価格UPの可能性は少なからず上がりますよ。
良い、悪いに関係なく評判があれば、事業主、販売は注目されてると思いますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
247
匿名さん
2014/02/14 17:04:43
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
248
匿名さん
2014/02/14 17:18:10
うーん。学校区の環境は同じ玉造でも東成区 の北中道小と中央区 の玉造小は全然違いますよ。北中道は金髪の小学生とかいます。保護者も常識ない人多いと聞きます。中学はもっといい噂聞きませんね。少なくとも玉小は金髪いません。保護者もそれなりのお仕事されているが多いです。周りの環境って大事だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
249
匿名さん
2014/02/14 17:31:54
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
250
匿名さん
2014/02/14 18:42:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
251
匿名さん
2014/02/14 19:00:27
隣の日生球場の開発規模はデカイ。
高層マンションは、東京であったように高齢者が住みだすと火災があったときヤヴァイ。
ので、これぐらいの板状がちょーどいい。
つまり、高値で買っても将来高値で売れるから、高値・高値と弱音をはかないことが大事ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
252
匿名さん
2014/02/14 19:02:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
253
匿名さん
2014/02/14 22:50:06
たしかにこの辺り急に空き地が無くなったな。コインPが無いから不便で仕方ない。賃貸マンションもポコポコできてるが少人数制が売りの玉造小のキャパは大丈夫なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
254
匿名さん
2014/02/18 21:32:23
メイツブラン大阪城公園の80㎡台(南の角部屋)は今のところ、5000万円超え。
■参考■
ファインシティ大阪城公園の新築分譲時価格
Bタイプ 2LDK 64.96㎡
バルコニー面積 11.02㎡
アルコーブ面積 2.17㎡
価格2780万円
Eタイプ 3LDK 67.20㎡
バルコニー面積 11.40㎡
アルコーブ面積 2.57㎡
価格2970万円
Mタイプ 4LDK 80.23㎡
バルコニー面積 12.54㎡
アルコーブ面積 3.12㎡
価格3830万円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
255
匿名さん
2014/02/18 21:41:30
同じ長谷工 施行で、すぐ西側にあるので参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
256
匿名さん
2014/02/18 21:50:31
ということはここはファインシティより格上ということですな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
257
匿名さん
2014/02/18 23:31:30
敷地の形状、盛り土、敷地面積、道路付け、駐車場価格…
やはりファインシティの方が1枚上手か…KEIHANも大当たり、というかもっと高値でも売れたのにな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
258
匿名さん
2014/02/19 00:32:46
ファインシティの参考価格は低層階で角でもないですよね?ファインシティの角部屋も5千万超えしてたと思うんですが…。
ここの角部屋以外の値段はどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
259
匿名さん
2014/02/19 00:55:37
お隣の京阪電鉄の手がけたファインシティ大阪城公園のことですね。
Mタイプ角部屋 80㎡が角部屋だと思うのですが。
ちなみに価格帯は、第四期が出た時点での先着順価格2290万円~3830万円(55.09㎡~80.23㎡)
駐車場は敷地内258台!(1万3千円~2万2千円)です。
色々問題はありましたが、出入り口が二カ所あり非常に便利な駐車場です。機械式ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
260
匿名さん
2014/02/19 02:15:19
ファインのMタイプは角部屋ではありません。南棟の真ん中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件