Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナってどうですか?|マンション口コミ・評判(レスNo.1-200)
[go: Go Back, main page]

大阪の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 大開
  8. 大開
  9. プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-07-17 09:56:41

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナについての情報を希望しています。
公式サイト:https://www.pressance-group.jp/pl-fob140/
資料請求/エントリー:https://app.pressance-group.jp/forms/request_pl2
来場予約:https://app.pressance-group.jp/forms/reservation_pl3

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

所在地:大阪府大阪市福島区大開三丁目35番1(地番)
交通:Osaka Metro千日前線 「野田阪神」駅徒歩9分
   阪神本線「淀川」駅徒歩8分
   阪神本線「野田」駅徒歩11分
   JR東西線「海老江」駅徒歩11分
   JR大阪環状線「野田」駅徒歩13分
   Osaka Metro千日前線 「玉川」駅駅徒歩13分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:46.92m2~80.04m2
事業主(売主):株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理):株式会社プレサンス住販
施工会社:株式会社松本組
設計・管理:株式会社生原建築事務所
構造設計:株式会社ティーエムエッチ
管理会社:未定

総戸数:140戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
地域・地区:都市計画区域内・市街化区域・法第22区域
地目:宅地
私道負担:なし
駐車場:75台[屋外平面式(内3台は電気自動車専用充電コンセント付)]
自転車置場:313台(屋外スライドラック式 屋根付146台・屋内3人乗等対応平面式54台・
         屋内平面式19台・屋 内スライドラック式94台)
バイク置場:9台(屋外平面式 屋根付)
ミニバイク置場:19台(屋外平面式 屋根付)

建物の建築年月: 2026年2月下旬(予定)
引き渡し可能年月:2026年3月下旬(予定)
販売開始予定時期:2024年5月下旬

アルコーブ面積:2.46m2~4.65m2
バルコニー面積:8.28m2~12.69m2
サービスバルコニー面積:3.04m2・3.19m2
容積率:200.00%(指定200%)
建蔽率:24.96%(法定60%)
敷地面積:4,355.36m2(登記簿面積・実測面積・売買対象面積) 4,334.78m2(建築確認対象面積)
     ※建築確認対象面積は、建築確認対象外面積(約20.57m2)を除いた 面積になります。
建築面積:1,081.78m2
延床面積:8,733.10m2

都市の鼓動を聴く、大阪梅田のアリーナ

THE TIME HAS COME!
都市生活よ、もっと。劇的になれ。

都市は拡張している。

うめきた2期※1の本格開業によって大阪駅の西側がさらに活性化する。
大阪・関西万博※2の本番開催によってOSAKA WESTエリアの体験頻度が増幅する。
大阪梅田都市圏の広がりと共に、
福島エリアの都市機能が、さらに西へと拡張する。

大阪梅田へ1駅。※3
大阪屈指のターミナルへ直通できるアクセス。
アクティブなライフスタイルを自由自在に。

- 大阪都心3km圏
- 全邸南向き
- 全車平面式駐車場※4

※1:出典元:うめきた2期 https://umekita2.jp/
※2:出典元:大阪・関西万博 https://www.expo2025.or.jp/
※3:阪神本線「野田」駅徒歩11分(現地より約830m)より急行利用で1駅となります。
  「野田」駅から「大阪梅田」駅の所要時間は日中平常時(10時台~17時台)、
  通勤時(7時台~8時台)ともに4分です。
※4:車種等により利用できない場合がございます。詳しくは係員にお尋ねください。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

[スレ作成日時]2024-04-21 15:08:20

所在地:大阪府大阪市福島区大開3丁目35番1(地番)
交通:Osaka Metro千日前線 野田阪神 駅徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)
専有面積:46.92m2~80.04m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 140戸
[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    ここはプレサンスロジェ福島野田とはまた別なんですよね?
    名前がややこしくないですか?

  2. 2 匿名さん

    モデルルームのオープンっていつなんでしょう?

  3. 3 匿名さん

    気になります。
    竣工2026年2月下旬なので、あと2年弱くらいあります。
    まだまだ先な感じですよね。

    >>名前がややこしくないですか?
    間違って郵便が違うマンションに届いたりしないですよね。
    同じ苗字の人がいたらややこしい気がします。

  4. 4 検討板ユーザーさん

    下水処理場が間近にあります。
    前を通ると臭いがありますので敏感な方は、天気や風向きの違う日に何度か行かれたほうがいいですよ。

  5. 5 匿名さん

    >>下水処理場が間近にあります。
    >>前を通ると臭いがありますので敏感な方は、天気や風向きの違う日に何度か行かれたほうがいいですよ。

    情報をいただきありがとうございます。
    立地的には、いろいろお店などもありますし
    臭いなどが気になる人はこのあたりを好まないというもあるかも。

  6. 6 eマンションさん

    臭いつながりで言えば、周辺に町工場が多いので周りを歩いている時にその手の音や臭いは気になるかもしれません。
    なお飲食店は余り無い場所なのでそちらの臭いの心配はないです。

  7. 7 口コミ知りたいさん

    下水処理場の臭いのことは、説明されないと思って真っ先に書いてしまいましたが、一番のメリットは福島区内で唯一の南海トラフでも浸水しない想定地域に隣接してるって事かもしれません。
    万が一浸水しても、水が引けるのが早そうです。

  8. 8 マンション検討中さん

    近所に住んでいてこのマンション検討しようかを検討している者です。
    うちのマンション(より下水処理場に近い)では道路の排水溝から時々不快な臭いがしますが、それ以外で不快な思いはした事ないです(私が鈍いのかもですが)。
    下水処理場が建て替えられた?のでより漏れにくくなるのでは、と思っています。
    それより問題かと思うのは、マンションの前が大型倉庫である点と近くに福山通運の倉庫があり、マンションの前の道が住宅地としては比較的車通りのある通りだと言う事です。
    倉庫の出入り口がある訳では無いですが、住んだらどうなんだろ~と思ってます。

  9. 9 匿名さん

    少し歩く距離ではあるけど、最寄りの駅が多いのは便利そうで良いなと思っています。
    みなさんの書き込み情報を読ませていただいていると
    臭い問題?はちょっと気になる点ではあります。
    完成はまだまだ先ですし、時間などを変えて現地を見てみるしかないのでしょうけど。
    ご近所情報はこれから増えていくと思いますが、小学校など校区情報をいただけると嬉しいですね。

  10. 10 匿名さん

    福島・野田周辺でマンションを探しており、先日現地周辺を見てきましたが、梅田から近いのに下町の雰囲気もあり住みやすそうな地域だと感じました。広めの公園が近いのと平面駐車場もファミリー層には良いですね。ただ、数年前に建てられたプレサンスロジェ福島野田の方が立地含めトータルでは好みでしたが、住みやすそうが故に中古で売りにも出なさそうですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア京橋 ザ・レジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 11 匿名さん

    結構下町感あるっていうかカジュアルっていうか、そんな感じはめっちゃしますよね。
    普通に暮らすんだったら、こういう街がいいような気がする。
    もちろん、好みはあると思うけれど…

    あとはここで触れられていた、においに関して
    本当にもう大丈夫なのかは暑い季節だと確認しやすいから現地に行くべきでしょう

  13. 12 マンション検討中さん

    福島も実際梅田まで絶妙に距離があり、野田は銀行評価も低いのと、倉庫等が多いせいか殺風景な駅なので、野田や福島より梅田に近い中津とかの方がくらべものにならないほど街並みが治安が良い。ただあっちの新築は金額的に手が届かないので、匂いや景観の気になる福島や野田が検討範囲に入ってきました。プレサンスだと価格は野田ですし安そうなので、他の方が書き込まれてるとおり、何度も現地確認はしたほうがよさそうですね。

  14. 13 マンション検討中さん

    レス8の者です。
    やっと今日プランが出て来ましたが、60m2以下だけだったので早く他のプランも出して欲しい所です。
    周辺環境は他の方が言われるように都会的でなく下町感もある住む所(工場あり)て感じですね。
    小学校は大開小学校が近く、1学年2クラスの小さめの学校です(グラウンド狭かった)。
    近くの横断歩道で毎朝保護者の方が旗持って小学生渡らせてます。
    ちょっと遠めですが吉野小学校はそれより大きな小学校で旗はボランティアのおじさん達がしてるのを見ます。地区的にこのどちらかの小学校が選べるようです?(小学生の子が居ないので確信持てず)
    8月になると毎週夜どこかの小学校で夏祭りしてて楽しいです。
    中学校はちょっと歩く野田中学校です。
    ちなみに保育園は比較的激戦区です。ちゃんと考えて希望出さないと保育園落ちます。小規模園は多いので大丈夫ですが…。
    生活圏に万代、マルハチ、ライフ、ガスト、ミスド、かつかつ等のチェーン店があります。
    足を伸ばせば他にもイオンが3店舗あったり、西松屋や業務スーパーなどがあるので生活はしやすいです。
    うちは車はタイムズのカーシェアですが、この付近に結構な台数用意されてますが、土日は出払ってる事が多いです。
    ここの価格と間取り見て、福島区が良いならありなマンションだなって思います。
    ちょっと行った西九条に大規模マンションが完成時期同じで建築中なので、個人的にそことの比較と住所が福島区此花区かどちらが良いかってのもあるのかな~と思ってます。

  15. 14 匿名さん

    早く間取りと金額が知りたい、、、

  16. 15 マンコミュファンさん

    ここってまだ間取り金額出てないんですか?
    投資用に検討してたマンションなので情報出たらモデルルーム行きたいんですが

  17. 16 マンコミュファンさん

    いよいよ今週末から販売開始
    南西80平米 9000万前後らしい

  18. 17 マンコミュファンさん

    >>16 マンコミュファンさん
    坪単価的にはそんなもんか~広さがある方が坪単価高くなるから、50~60平米の部屋ならまだまだ5000万台で購入できそうですね。
    梅田まで一駅で穴場物件になることを期待してます。

  19. 18 名無しさん

    今週末は80平米台だけしか売られないんでしょうかね

  20. 19 マンション検討中さん

    2LDK+2WIC+SICってどんな間取りなのか気になる、わざわざ資料請求するほどではないんだよなあ

  21. 20 匿名さん

    >>2LDK+2WIC+SIC
    多分ですが、1部屋に1つウォークインクローゼットがある=収納が広め、なんじゃないでしょうか。
    SICでシューズクローゼットもあるということでしょう。

    SICがあると、宅配で届いた荷物をそのまま収納できると思っています。
    玄関横に置いておきたい荷物(子の学校用品)もあります。夏休みで、玄関周りの掃除をしたんですが、ボールやキックボードなどもすべてすっきりしまっておけるといいと思いました。

  22. 21 マンション掲示板さん

    >>20 匿名さん

    確かに中に入れたくないものをSICに入れてあげるのは便利ですね。スーツケースとか収納したいかも

  23. 22 匿名さん

    シューズインクローゼット、広さにもよりますがいろいろと使い勝手がよさそうですね。
    ベビーカーを入れるのはさすがに難しいのかもしれませんが、
    公園で遊ぶ子供用の乗り物系遊具なんかも入れて置けそうなのでその点は玄関すっきりしてよい。
    マンションだと、収納が課題になること多いですが
    SICがあることで外で使うものを置いて置けるのはうれしい。

  24. 23 匿名さん

    専有面積が狭いので各部屋は狭い感じですが、

    掃除をすることなどを考えるとコンパクトな方が主婦にとっては嬉しいかもしれません。

    無駄なものを置かなければ部屋を圧迫することもないと思うので。

    マンション周辺は、公園などもあり住みやすい街という感じなので永住するにはいい物件だと感じました。

  25. 24 周辺住民さん

    >>13 マンション検討中さん
    ちょうどグランドグレイス西九条と比較している者です。近所住みです。
    他の方も仰る通り淀川駅を降りると臭いはしますが、それだけです。ただ逆に臭いが気になるなら、ずっと最寄駅がそういう環境になるので、覚悟は必要かなと。
    飲食、学校、買い物と施設に困ることはあまりないですし、野田阪神まで自転車で8分くらい掛かりますが、梅田まで出るのも30分以内。贅沢を言わなければメリットは多いかなと思います。後は花火大会が見られるのもメリットかも笑

    デメリットは、最寄りの淀川までも遠いことですかね。福島区でも、福島区として売れるかどうか…グランドグレイスは此花区ですが、千鳥橋より西九条に近いので、こっちの物件より大阪駅へのアクセスが良いんです。
    あとは間取りはこっちの方が狭いですよね。坪単価が違うのは福島、此花の差でしょう。ハザードマップも対して変わらないですし、マンション間の距離も3分くらいとなれば、立地のメリットもほぼ同じ。故にコスパは悪いかなと思っています。
    総合して、仰る通り福島区が良いならこっち、こだわりがなければレーベンのグランドグレイスでも住環境は似たようなものかと思います。勿論設備、眺望なども影響するかと思いますが、ここは世間一般で言う「福島区」とはちょっと違うので、永住目的…もしかしたら売るかも、って気持ちで買うならアリかと思いました。

  26. 25 匿名さん

    平米数が比較的広いなという印象を受けました。各洋室5畳以上ありそうなので子供部屋としては
    十分だなと思います。
    リビングはワイド型ですから広く感じそうですが、エアコンの位置などがどの位置に設置するのかという点は気になるかな。
    ワイド型リビングはエアコンの位置によっては、効きが悪かったりするので、出来れば天井にファンを付けた方が効率よく部屋の空気が循環されます。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  28. 26 匿名さん

    80㎡の部屋は独立した居室が3つでそれぞれ収納も十分な広さが確保されているようですね。
    バルコニーについているSKはスロップシンクでしょうか。
    早く公式ホームページで設備仕様の方も確認できるようになって欲しいです。

  29. 27 匿名さん

    3LDKで57.7㎡ってどんなかんじなんでしょう。
    資料請求すれば間取りが見れるようですが、60㎡切っている専有面積で3LDKだと、居室がかなりコンパクトになっているのだろうか。
    5㎡ほど広いFタイプも、5.5畳、4畳、4.5畳の個室3つで、浴室サイズもコンパクト系みたいなので
    同じような感じなのかもしれない。
    ただFタイプは収納はしっかり各部屋にあるので、その点は使いやすいそうだと感じました。

  30. 28 匿名さん

    >>3LDKで57.7㎡ってどんなかんじなんでしょう。

    かなりコンパクト。部屋が広めにしてあれば収納スペースはないに等しい。
    3LDKでも、家族で住むことは考えにくいように思います。
    単身や2人暮らしで、部屋数がほしい人向きかなと思いました。

  31. 29 匿名さん

    いくら部屋数が欲しいと言っても4畳以下の部屋は使い道が限られてくる気がします。
    また居室の面積を広く取ろうとするとバスルームやトイレの面積が狭くなり快適な生活から遠ざかってしまいそうなので、どのような工夫があるか間取りを見てみたいですね。

  32. 30 匿名さん

    4畳以下だと、書斎にするか納戸替わりにするか…
    ベッドを置いて、デスクを置いて、というのはできないので割と限定された使い方になってしまう。
    テレワークされている方だともしかしたらそれでもいいのかもしれませんが、
    ファミリーで暮らすという想定だと
    子供部屋が作りにくいかもしれません。

  33. 31 マンション検討中さん

    福島区にこだわるファミリー層なら中古やけどリバーやジオの方が立地含めて良さげやね。

  34. 32 匿名さん

    複数の電車の路線を使えそうでいいかと思っていたんですが、間取りはちょっと残念。
    家族だと70.34㎡なのかなと思いますが、1部屋あたりがちょっと狭い・・・6畳、5.2畳、そして4.7畳。子供2人5.2畳は狭い気がしてしまうし、5.2畳と4.7畳だと不公平かと思ったりするし。なかなか悩みます。お子さん1人ならいいかもしれないです。

  35. 33 マンション検討中さん

    野田阪神は本当に住みやすいけど、ここの立地で普通に福島区価格だと何が売りなんですかね
    新築にこだわらなければ、やっぱりリバーガーデンいいですよ
    駅前のイオンもいいですけど、そよらの存在は大きいです

  36. 34 評判気になるさん

    どの駅も近くない。一つくらいは徒歩5分以内ならいいのに。

  37. 35 匿名さん

    現地・マンションサロン案内図を見ておりますがマンションから阪神本線、JR東西線JR大阪環状線の利用ができるのは利点だと思います。
    ただ一番近いのはマンションから徒歩8分の阪神本線の淀川駅ですが、その他の駅まで歩くには少し距離がありそうですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ
  39. 36 匿名さん

    マンションから駅徒歩8分の距離感であれば自転車利用が便利でしょうか。
    日常的な買い物環境が気になりますが、一番近いスーパーはマルハチですか?
    他にも近くに食料品を扱う店舗があれば教えていただきたいです。

  40. 37 匿名さん

    グーグルビューでマンション周辺を散策してみると
    入り組んだ細い道が多いので車よりも自転車利用が便利かもしれません。
    マンション近くの八坂温泉が気になりましたが銭湯なんですね。

  41. 38 匿名さん

    新築希望なのに、中古マンションを猛プッシュで勧められて非常に困惑しました。プレサンスの社員じゃなかったので、ここのマンションを売ったら駄目なのですか?と聞くと新築は今高いからとこれまたトンチンカンな事を言われました。因みに私は新築マンションも無理なく買える年収です。

  42. 39 匿名さん

    今の新築は経費、材料費削減してるから5年ぐらい前の中古が良いとは聞くね
    ただ、どこまで本当かわからないけど

  43. 40 匿名さん

    >>5年ぐらい前の中古が良い
    5年前のものを見て、そこまで劣化していなかったらいいように思います。
    設備仕様にお金をちゃんとかけていると、悪くはなっていない気がします。

    ある意味、ヴィンテージマンションとして人気になるかも。

  44. 41 評判気になるさん

    >>36 匿名さん
    野田阪神に住んでいますが、日常利用は絶対自転車ですね
    南側の万代も同じくらいの距離だと思います

  45. 42 評判気になるさん

    立地の割に安いとは言えないし、駅から近いわけでもないし、タワマンは買えないファミリーで福島区の新築にこだわりある人にはぴったりだけど、中古でもいいならもっと良い選択肢はある

  46. 43 匿名さん

    中古マンションを勧められた方はモデルルームでのお話ですか?
    近くの新築のプレサンスマンションを勧められるのであればまだ理解できますが、
    はじめから中古を勧めてくるのは思惑が見えすぎて困りますね。

  47. 44 匿名さん

    細い道が多そうなので車移動はちょっと不便になりそうかな
    小さいお子さんがいたり小学生くらいのお子さんがいる場合細い道で車が結構通ったりするところは
    危険が多いので、小学校まで通学路も確認したほうが良さそうですね

  48. 45 評判気になるさん

    日常生活で車はかなり不便かと
    大開の小学校周辺は細いけど車はあまり通らないイメージです

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    [PR] 本物件
    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ
  50. プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

所在地:大阪府大阪市福島区大開3丁目35番1(地番)
交通:Osaka Metro千日前線 野田阪神 駅徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)
専有面積:46.92m2~80.04m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 140戸
[PR] 周辺の物件
シエリア京橋 ウエスト&イースト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

[PR] 本物件と周辺の物件

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

未定/総戸数 140戸

プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

大阪府大阪市福島区海老江8丁目

2780万円~5990万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

32.13m2~65.17m2

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

4830万円~6670万円

2LDK・3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

5,990万円~2億4,990万円

1LDK~3LDK

45.98m²~100.37m²

総戸数 364戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億9,430万円

1LDK~4LDK

44.11m²~95.07m²

総戸数 500戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

30.93m²~59.68m²

総戸数 71戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~8,598万円

1LDK~3LDK

33.92m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.36m²~130.95m²

総戸数 91戸

ポレスター谷町六丁目

大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

6458万円~8858万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.12m2~70.97m2

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5580万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~71.92m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

1LDK~1LDK+S(納戸)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

プレサンス レイズ 上本町

大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

未定

1LDK・3LDK

31.66m²~65.36m²

総戸数 30戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m²~61.28m²

総戸数 116戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

大阪府大阪市城東区関目1丁目

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

34.06m2~65.59m2

総戸数 42戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4300万円~6870万円

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4790万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸