大塚駅(JR山手線)の口コミ一覧【5ページ目】
大塚駅の総合評価 (ユーザー287人・1498件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
1,498ユーザー投票平均
大塚駅の口コミ一覧
- 287 人 の口コミがあります。
- 287 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2021年10月 大塚駅
【メリット】 駅前がここ一年でかなり変わりました。山手線だけでなく、駅前からは都電荒川線電車も走ってます
……続きを読む(残り191文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 駅の周りの再開発がどんどん進んで綺麗になってきている。かつての大塚の汚いイメージは薄れつつ
……続きを読む(残り123文字)
2021年10月 大塚駅
2021年10月 大塚駅
【メリット】 ホームがこじんまりしていて、改札も一つ。池袋方面にベンチがあります。改札内にコンビニがあり
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 JR大塚駅直結のアトレがあり、スーパーや飲食店、本屋、衣料品店が入っていて便利です。山手線
……続きを読む(残り172文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 駅は綺麗になり、商業施設もあるので便利。
外国の方が多いイメージがある。
……続きを読む(残り152文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 アトレビィという駅ビルも併設され、立派なな駅になりました。南口も北口も、区が整備したことで
……続きを読む(残り148文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 駅周辺の再開発が進んでおり、ロータリーなどが再整備され明るく清潔感のある雰囲気になりました
……続きを読む(残り179文字)
2021年10月 大塚駅
2021年10月 大塚駅
【メリット】 エキナカにジェクサーというスポーツクラブがあり、運動をされる方にはとても便利な駅だと思いま
……続きを読む(残り171文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 駅前にデニーズやロイヤルホストなどのファミレスから、飲み屋街まで様々な飲食店があるため、食
……続きを読む(残り106文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 池袋駅1駅で行くことが可能である。また、アトレもあり、飲食店やスーパー、ドラッグストアなど
……続きを読む(残り115文字)
2021年10月 大塚駅
2021年10月 大塚駅
【メリット】 山手線と都電の駅があります。都電の線路沿いはバラが植えられていて、バラの季節はとてもきれい
……続きを読む(残り116文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 世間のイメージよりかなり治安が良く便利、家賃のコストパフォーマンスが良いエリアです。駅前に
……続きを読む(残り145文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 改札を出た所が広く、待ち合わせに良い。右側に行くとアトレがあり、飲食店も多く充実している。
……続きを読む(残り169文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 スーパーやコンビニなどの便利な施設が駅から降りればすぐに利用することができるので非常に便利
……続きを読む(残り106文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 山手線なので、都心部へのアクセスが良い。また、池袋まで1駅なので、湘南新宿ラインを用いて埼
……続きを読む(残り146文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 レストランはチェーン店から個人の名店まで充実していますし、夜の飲み屋のお店も豊富です。駅前
……続きを読む(残り117文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 言い方が悪いですけど小汚い感じでしたが、ここ数年ロータリーの改修工事を行った結果綺麗になり
……続きを読む(残り108文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 駅がきれいになり大きくなりました。南口と北口への行き来が非常に便利になったと思います。その
……続きを読む(残り123文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 駅前に南側も北側も広場が整備されていて、待ち合わせやちょっとしたお茶など時間を過ごすことが
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 大塚駅
【メリット】 この大塚駅はかなりおいしい洋食店があります。レストランABCだったかなあ。ここに通うことか
……続きを読む(残り118文字)
2021年7月 大塚駅
【メリット】 最近駅前のロータリーが綺麗になって、商業施設も出来たのでかなりおしゃれになっています。 ……続きを読む(残り128文字)
2021年6月 大塚駅
【メリット】 再開発が進み駅の両出口が明るくきれいになっている。池袋というビックターミナルの隣駅でありな
……続きを読む(残り242文字)
2020年12月 大塚駅
2020年11月 大塚駅
【メリット】 まずは山手線!日本で一番最強の路線です。次に、それなのに安い!池袋のとなりなのに、賃料相場
……続きを読む(残り216文字)
2020年8月 大塚駅
【メリット】 出入り口が一箇所だけなので、改札口での待ち合わせが便利です。アトレで時間つぶしもできます。
……続きを読む(残り368文字)
2020年5月 大塚駅
【メリット】 駅周りにコンビニ、書店、雑貨屋、飲食店などが多数あり、とにかく便利。池袋まで1駅、新宿駅ま
……続きを読む(残り118文字)
2020年5月 大塚駅
【メリット】 駅ビルにはアトレ大塚が入っており、スーパーマーケット、パン屋や惣菜店など食料品一通りが揃い
……続きを読む(残り232文字)
2020年4月 大塚駅
2020年4月 大塚駅
2020年4月 大塚駅
2020年4月 大塚駅
【メリット】 駅前には商業施設があり、とても利便性の高いところです。また小中学校が近くにそろっているので
……続きを読む(残り146文字)
2020年4月 大塚駅
【メリット】 メリットとしては池袋に近いという1点だと思います。池袋に近い割に駅近辺の雰囲気も静かな感じ
……続きを読む(残り120文字)
2020年4月 大塚駅
【メリット】 大規模ターミナル駅である池袋駅まで一駅という抜群のアクセスです。都電荒川線がとおっているの
……続きを読む(残り108文字)
2020年4月 大塚駅
【メリット】 大塚駅のメリットはやはり交通アクセスの良さが魅力的な駅だと思います。池袋駅の隣駅なのでデパ
……続きを読む(残り127文字)
2020年3月 大塚駅
【メリット】 駅にアトレという駅ビルがあり、食品の買い物も小物や雑貨の買い物もできる。また星野リゾートが
……続きを読む(残り287文字)
2020年3月 大塚駅
【メリット】 駅ビルのアトレヴィ大塚の中に複数のお総菜屋さんや成城石井、ユニクロ、ロフトなど幅ひろいジャ
……続きを読む(残り638文字)
2020年3月 大塚駅
【メリット】 山手線圏内でありながら、生活がしやすい街だと思います。商店街にスーパーや駅ビルも充実してい
……続きを読む(残り120文字)大塚駅の総合評価 (ユーザー287人・1498件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 1,498 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.9 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。