駒込駅(JR山手線)の口コミ一覧【3ページ目】
駒込駅の総合評価 (ユーザー214人・1095件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
1,095ユーザー投票平均
駒込駅の口コミ一覧
- 214 人 の口コミがあります。
- 214 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2022年2月 駒込駅
2022年2月 駒込駅
【メリット】 北口南口方面改札から出ると南北線にすぐ乗り換えられます。パン屋さんやコンビニも入っているの
……続きを読む(残り128文字)
2022年2月 駒込駅
【メリット】 駅を出てすぐのところに交番があり、夜遅くの帰宅でも安心出来ると思います。駅の近くにコンビニ
……続きを読む(残り133文字)
2022年2月 駒込駅
【メリット】 最近、出口方面どちらにもエレベーターがついたため、使いやすい。駅付近には商店街もあり、都会
……続きを読む(残り132文字)
2022年2月 駒込駅
【メリット】 駅舎に清潔感がある(北口)。六義園など有名な庭園の最寄なため、駅北口周辺は何となく落ち着き
……続きを読む(残り131文字)
2022年2月 駒込駅
【メリット】 改札前にドラッグストアがあり営業時間も長く便利です。また自動販売機もあります。トイレも綺麗
……続きを読む(残り152文字)
2022年2月 駒込駅
【メリット】 ラーメン店が沢山ある。人が少なく、コロナ禍でも安心して入れるラーメン店が沢山あります。お店
……続きを読む(残り149文字)
2022年1月 駒込駅
【メリット】 駅構内に通勤通学時に立ち寄れれば便利なお店が揃っている。NewDaysは東側改札・西側改札
……続きを読む(残り311文字)
2022年1月 駒込駅
【メリット】 非常に使うことが多い駅です。首都圏を結ぶ日本の象徴とも言える山手線に加え、東京メトロ南北線
……続きを読む(残り137文字)
2022年1月 駒込駅
【メリット】 毎日使っています。中にある店舗が朝から営業しており、朝ご飯を食べたり昼ご飯を買うのにちょう
……続きを読む(残り140文字)
2022年1月 駒込駅
【メリット】 池袋、東京、渋谷などへのアクセスが良く、池袋には8分程で行けるのでとても便利です。駅周辺に
……続きを読む(残り136文字)
2022年1月 駒込駅
【メリット】 山手線なので、電車はすぐきます。なので、あまり混雑していないのでストレスなく電車に乗る事が
……続きを読む(残り143文字)
2022年1月 駒込駅
【メリット】 駅構内にパン屋おにぎり屋がありお昼ご飯や朝ご飯を買う時に便利である。上下エスカレーターがあ
……続きを読む(残り128文字)
2022年1月 駒込駅
【メリット】 東京を一周する、山手線と、南北線を結ぶ、大切な駅です。駅にニューデイズがあったり、リトルマ
……続きを読む(残り129文字)
2022年1月 駒込駅
2021年12月 駒込駅
【メリット】 南口へはエスカレータまたは階段を使ってアクセス。改札内にリトルマーメイド(パン屋)がある。
……続きを読む(残り168文字)
2021年12月 駒込駅
【メリット】 駒込駅は山手線と南北線が通っており、縦にも横にも移動しやすい点が一番のメリットです。かつ、
……続きを読む(残り164文字)
2021年12月 駒込駅
【メリット】 すごく静かな駅。住宅街の中にあるから落ち着きがある。利便性も意外と高く、南北線や山手線、秋
……続きを読む(残り188文字)
2021年12月 駒込駅
2021年12月 駒込駅
【メリット】 スーパー・ドラッグストアやコンビニが商店街にて充実しており、ご飯や生活雑貨の購入で困ること
……続きを読む(残り197文字)
2021年12月 駒込駅
【メリット】 ゴミもなく綺麗で、駅員さんも優しくて場所がわからなくて聞いたら優しく答えてくれる。六義園が
……続きを読む(残り133文字)
2021年12月 駒込駅
【メリット】 こじんまり感が昔ながらの感じがして下町風情が出ていると思います。東京方面にも池袋方面にもす
……続きを読む(残り192文字)
2021年11月 駒込駅
【メリット】 通勤に便利なJR山手線や東京メトロ南北線があること。また、大型のショッピングモールなどはな
……続きを読む(残り177文字)
2021年11月 駒込駅
【メリット】 東口には南北両方向に商店街があり、飲食はもちろんのこと、生活に必要なものすべてを揃えること
……続きを読む(残り175文字)
2021年11月 駒込駅
2021年11月 駒込駅
【メリット】 駅近くに商店街があります。豊富な種類のお店があるので、大抵のものはそこでそろえることができ
……続きを読む(残り145文字)
2021年11月 駒込駅
【メリット】 山手線圏内ながら、特に目立った観光スポットなどもなく、非常に静かで住みやすいです。
……続きを読む(残り143文字)
2021年11月 駒込駅
【メリット】 ゴミもなく綺麗で、駅員さんも優しくて場所がわからなくて聞いたら優しく答えてくれる。電車が不
……続きを読む(残り173文字)
2021年11月 駒込駅
【メリット】 都心に非常に近く、池袋に出るのに数駅しかありませんし、山手線は多くの主要駅を通っているので
……続きを読む(残り169文字)
2021年11月 駒込駅
【メリット】 あまり人がいなく、静かで通りやすいです。また、駅構内にはいくつかの店があるので便利です。ゴ
……続きを読む(残り146文字)
2021年11月 駒込駅
【メリット】 南口側はバス・タクシーロータリーがあり、改装されたため全体的に広々として清潔感があります。
……続きを読む(残り267文字)
2021年11月 駒込駅
【メリット】 あまり人がいなく、静かで通りやすいです。また、駅構内にはいくつかの店があるので便利です。ゴ
……続きを読む(残り126文字)
2021年11月 駒込駅
【メリット】 まず一番のメリットは山手線という交通便の非常にいいところでありながら、駒込は比較的ほかの駅
……続きを読む(残り149文字)
2021年11月 駒込駅
【メリット】 乗り降りが楽。
飲食店がそれなりにある。
メトロも通っている。
……続きを読む(残り193文字)
2021年11月 駒込駅
【メリット】 山手線という便利な線でもあり、また南北線もあるのでどこに行くにもとても便利。電車を待つ場所
……続きを読む(残り156文字)
2021年10月 駒込駅
2021年10月 駒込駅
【メリット】 徒歩圏内にJR東日本ホテルやアパホテルなどの宿泊施設があるので駅近での宿泊が可能です。バス
……続きを読む(残り134文字)
2021年10月 駒込駅
2021年10月 駒込駅
2021年10月 駒込駅
駒込駅の総合評価 (ユーザー214人・1095件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 1,095 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。