Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【4ページ目】日野駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

日野駅(JR中央本線)の口コミ一覧【4ページ目】


日野駅の総合評価 (ユーザー161人・898件)

ユーザー評点

3.7

口コミ数

898

ユーザー投票平均

日野駅の口コミ一覧

  • 161 人 の口コミがあります。
  • 161 人中、 121 160 人目を表示します。

2019年10月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅前には居酒屋がありますが、小さな駅のため歓楽街などはありません。
混雑する時間

……続きを読む(残り279文字)

2019年8月 日野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 日野といえば新撰組の故郷として有名です!
新撰組関連の観光で訪れる方が多い駅です

……続きを読む(残り165文字)

2019年8月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 隣接都市の八王子や立川に出やすく、乗降客も少ないので街全体落ち着いた雰囲気です。中央特快も

……続きを読む(残り159文字)

2019年8月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 中央線沿線のため、乗り換えなしで都心の東京や新宿へ行くことが出来ます。立川駅、八王子駅への

……続きを読む(残り181文字)

2019年8月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・小さい駅なので、ホームの移動が楽。
スーパーが徒歩圏内に3件ほどある。 ……続きを読む(残り176文字)

2019年7月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 大きな商業施設がなく、うるさくない。古くて小さい駅なので、いい意味で、落ち着いた雰囲気。周

……続きを読む(残り180文字)

2019年7月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 日野駅近辺は高層マンションなどが多く建築できないようになっています。そのため景色が良く、都

……続きを読む(残り170文字)

2019年6月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 中央特快や通勤快速も止まるので本当にありがたいです。また近くには日高屋やサイゼリア、マック

……続きを読む(残り153文字)

2019年6月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大きいモールやデパートがあるわけではないが、八百屋さんやお肉屋さん・スーパーも駅周りに何件

……続きを読む(残り152文字)

2019年5月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 電車は3路線通っているので、移動しやすいといえるでしょう。
自然に囲まれているの

……続きを読む(残り128文字)

2019年4月 日野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 都心から電車で約40分と、都心へのアクセスがスムーズな場所です。
まわりの駅と比

……続きを読む(残り202文字)

2019年3月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 中央本線によって新宿方面へのアクセスが良好です。駅周辺の街並みはゴミゴミしている訳ではなく

……続きを読む(残り132文字)

2019年2月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 中央線の特別快速が停車することもあって、列車本数が多いという点はメリットです。また島式と呼

……続きを読む(残り162文字)

2019年2月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 日野駅は立川駅の隣にある、比較的小さな駅です。住んでいる人も立川などの大きな駅に比べると、

……続きを読む(残り117文字)

2019年2月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 新宿駅や東京駅といった交通網が栄えてる駅へ1本でアクセスできます。駅前を中心にお店環境も整

……続きを読む(残り132文字)

2019年1月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 中央線を使えば立川駅や八王子駅まで近いですから、アクセスには十分満足できます。また、多摩モ

……続きを読む(残り114文字)

2018年9月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 小さな駅ですが、駅近くにスーパーやお弁当屋さん、コンビニ飲食店、本屋さん、銀行、医者、ド

……続きを読む(残り222文字)

2018年9月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 立川と八王子という大きな駅の中間にあり、閑静。多摩川周辺と、緑の多い台地、自然が多い。大き

……続きを読む(残り123文字)

2018年8月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大抵の物事が解決できる環境が揃っている八王子までわずか5分で行けるところです。新宿まで1本

……続きを読む(残り131文字)

2018年8月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 立川や新宿などへは中央線一本で行けるため交通の便がよく、モノレールの駅も遠くないため多摩近

……続きを読む(残り131文字)

2018年7月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 日野駅自体は小さな駅ではありますが、徒歩圏内にスーパーが複数あり、ハンバーガーショップや中

……続きを読む(残り141文字)

2018年6月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 都心まで乗り換えなしで向かう事ができるので非常に便利な駅だと思います。夜歩くにしても街灯が

……続きを読む(残り113文字)

2018年6月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 規模は大きくないですが、駅近くにスーパー病院飲食店等が揃っているので生活は便利です。の

……続きを読む(残り129文字)

2018年6月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 洋服やスーパーも内部に存在するショッピングモール駅近くにあるので、非常に買い物を行う事が

……続きを読む(残り115文字)

2018年6月 日野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 街に人が多くなく、過ごしやすいです。新宿まで通勤快速で30分と少しなので、家賃が安いわりに

……続きを読む(残り155文字)

2018年5月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・JR中央線の中央特快と各駅停車、いずれも当駅で止まる。
・豊田行きの電車でも、

……続きを読む(残り302文字)

2018年5月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 都内に出るまでのアクセスがしやすいです。一駅隣は立川で、買い物するときなど非常に便利だと思

……続きを読む(残り134文字)

2018年5月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺には商業施設はあまりない。典型的なベッドタウンであり、居酒屋さんはそこそこあるが、そ

……続きを読む(残り159文字)

2018年4月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺はシンプルであるため、学生のお金管理に役立ちます。駅の出口が一つであり、鉄道において

……続きを読む(残り166文字)

2018年4月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 都市部ではありますが、中央線東京行直通が通る駅であり特別快速もあるので都心へも出やすいです

……続きを読む(残り166文字)

2018年4月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺にはスーパー飲食店などがありますので日常生活をする上で困ることはありません。周辺に

……続きを読む(残り121文字)

2018年2月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 路線が多く集まる立川駅から一駅下るだけで、人混みがなくなり自然の多い閑静な住宅街になってい

……続きを読む(残り259文字)

2018年2月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 レトロな感じの駅です。立川まで一駅なのでそこで何でも揃います。また、新宿までも一本で行けま

……続きを読む(残り109文字)

2018年2月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 のんびりとした閑静な住宅街にあり、落ち着いた雰囲気のする町にあります。スーパーや薬局があり

……続きを読む(残り138文字)

2018年2月 日野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺にはドラッグストアやカフェ、ファーストフード店などがあり、人通りも多いです。お店が遅

……続きを読む(残り130文字)

2018年1月 日野駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・駅の周りには本屋1件、コンビニ2件、美容室、飲み屋、ドーナツ屋さん、スーパーマーケット、

……続きを読む(残り505文字)

2018年1月 日野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺にはファーストフードファミリーレストラン、カフェがあり、賑わっています。夜遅くまで

……続きを読む(残り152文字)

2017年11月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 日野駅は特快が止まるため、新宿まで30分まで行け、混雑もそこまで多くはありません。駅近くに

……続きを読む(残り130文字)

2017年10月 日野駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 同じ東京でも23区内と違い、とても落ち着いており、住む場所としては申し分ない地域です。小さ

……続きを読む(残り247文字)

2017年10月 日野駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 都心から約40分くらいと、やや遠いですが、その分家賃も安く閑静な住宅街が広がっているので、

……続きを読む(残り131文字)

日野駅の総合評価 (ユーザー161人・898件)

総合評価 3.7 口コミ数 898
交通利便性 3.7 生活利便性 3.6 飲食店の充実 3.7
暮らし・子育て 3.7 治安 3.9 コスパ 3.9

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR中央本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR中央本線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。