河辺駅(JR青梅線)の口コミ一覧【3ページ目】
河辺駅の総合評価 (ユーザー92人・487件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
487ユーザー投票平均
河辺駅の口コミ一覧
- 92 人 の口コミがあります。
- 92 人中、 81 ~ 92 人目を表示します。
2018年2月 河辺駅
【メリット】 河辺駅の始発列車と最終列車がある。ある一定の時間に乗ると朝の通勤でも座って通勤することがで
……続きを読む(残り163文字)
2018年1月 河辺駅
【メリット】 駅周辺には、東急や西友などのスーパーがあり、日常品などは、ほとんどそこでそろえることが出で
……続きを読む(残り151文字)
2018年1月 河辺駅
2017年11月 河辺駅
【メリット】 駅前には「とうきゅう」や「西友」があり、駅周辺だけで、生活に必要なモノ(食料品、衣類、日用
……続きを読む(残り279文字)
2017年11月 河辺駅
【メリット】 メリットは駅前には天然温泉があり商業施設も多々あります。この時期には奥多摩や御岳山では紅葉
……続きを読む(残り126文字)
2017年11月 河辺駅
【メリット】 駅北口周辺は商業施設、西友・東急、他に八百屋(格安)等があり、買い物にとても便利です。食品
……続きを読む(残り248文字)
2017年10月 河辺駅
2017年9月 河辺駅
【メリット】 メリットは駅の目の前に市の図書館や、その上の最上階には天然温泉の施設があることです。その施
……続きを読む(残り125文字)
2017年9月 河辺駅
【メリット】 河辺駅のメリットは自然豊かな場所にある所です。駅から降りて少し歩くと多摩川沿いに桜がたくさ
……続きを読む(残り122文字)
2017年9月 河辺駅
【メリット】 河辺駅周辺のメリットは、人ごみのなさです。やはり通勤時や所用で駅を使いたいときにやはり座れ
……続きを読む(残り118文字)
2017年8月 河辺駅
【メリット】 駅の周辺にゲオや西友、東急、居酒屋やご飯屋さんなどがあり、割と充実している。また、ロータリ
……続きを読む(残り165文字)
2017年6月 河辺駅
【メリット】 駅前には、梅の湯という温比較的新し目の泉施設があり、市民の方に親しまれています。また、同ビ
……続きを読む(残り190文字)河辺駅の総合評価 (ユーザー92人・487件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 487 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。