千歳烏山駅(京王線)の口コミ一覧【6ページ目】
千歳烏山駅の総合評価 (ユーザー314人・1524件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
1,524ユーザー投票平均
千歳烏山駅の口コミ一覧
- 314 人 の口コミがあります。
- 314 人中、 201 ~ 240 人目を表示します。
2020年3月 千歳烏山駅
【メリット】 京王線で準特急が止まるので急いでいるときは12分で新宿まで出られる。商店街を通って帰れるた
……続きを読む(残り151文字)
2020年3月 千歳烏山駅
2020年3月 千歳烏山駅
【メリット】 メリットは京王ライナーと特急以外は全て停まる事です。そのほかにも飲食店や病院、細かい100
……続きを読む(残り215文字)
2020年2月 千歳烏山駅
【メリット】 新宿・渋谷まで電車で15分のアクセスの良さ、さらに駅前が商店街のためスーパーやドラッグスト
……続きを読む(残り122文字)
2020年2月 千歳烏山駅
【メリット】 商店街があり多様な店があるので生活に必要なものを揃えることができ飲食店もあるので普通の生活
……続きを読む(残り136文字)
2020年2月 千歳烏山駅
【メリット】 駅前の商店街がとても充実しています。スーパー、ドラッグストア、100円均一などは勿論、唐揚
……続きを読む(残り113文字)
2020年2月 千歳烏山駅
【メリット】 準特急の停車駅の為、新宿まで20分弱で行けますので、非常に交通の便はよいと思います。また、
……続きを読む(残り215文字)
2020年2月 千歳烏山駅
【メリット】 千歳烏山駅のメリットは駅周辺の商店街などが盛んな雰囲気が非常にオススメできる駅だと思います
……続きを読む(残り122文字)
2020年2月 千歳烏山駅
【メリット】 駅周辺にスーパー、食事処、銀行やコンビニ等、商業施設が充実している。新宿へは15分程でアク
……続きを読む(残り154文字)
2020年2月 千歳烏山駅
【メリット】 新宿から準特急で15分かかりません。
特急は止まりませんが十分快適です。
……続きを読む(残り158文字)
2020年1月 千歳烏山駅
【メリット】 ・京王線で新宿まで乗り換えなしで、渋谷へは明大前駅で乗り換え1回で行けること。(所要時間は
……続きを読む(残り290文字)
2020年1月 千歳烏山駅
【メリット】 ファミレス、コンビニ等は多く、食事に困ることはない。スーパーや商店も多くあり、生活しやすい
……続きを読む(残り196文字)
2020年1月 千歳烏山駅
【メリット】 大型商業施設はなく、個人商店が多いです。居酒屋など飲食店多数、カフェや雑貨屋もあります。通
……続きを読む(残り156文字)
2020年1月 千歳烏山駅
2020年1月 千歳烏山駅
【メリット】 急行に乗ってしまえば新宿まで20分ほどで着きますが、通勤ラッシュ時はかなりの混雑があります
……続きを読む(残り115文字)
2020年1月 千歳烏山駅
【メリット】 スーパー、薬局、銀行、区役所、郵便局、飲食店、病院など、生活する上で必要なものが駅周辺で全
……続きを読む(残り133文字)
2020年1月 千歳烏山駅
【メリット】 いろいろな商業施設があり、大抵の買い物は駅周辺で完結する。また、街自体に歴史があるため、お
……続きを読む(残り110文字)
2020年1月 千歳烏山駅
2019年12月 千歳烏山駅
【メリット】 新宿まで、準特急で10分ほど、各駅停車で20分ほど。また、小田急バス、京王バスがそれぞれ成
……続きを読む(残り304文字)
2019年12月 千歳烏山駅
【メリット】 千歳烏山駅の南側には、2件のスーパーマーケットがあり、食料品を買いやすいです。また、駅の北
……続きを読む(残り104文字)
2019年12月 千歳烏山駅
【メリット】 駅周辺には商店街があり、24時まで営業しているスーパーもあるので、仕事帰りでも立ち寄ること
……続きを読む(残り307文字)
2019年12月 千歳烏山駅
【メリット】 新宿から約10分と都心からのアクセスが良い割に、駅前には商店街が広がり、庶民的な雰囲気が落
……続きを読む(残り126文字)
2019年12月 千歳烏山駅
【メリット】 人の乗り降りの多い駅であるため同路線上の桜上水駅等と比べると乗りやすく、降りやすい。また、
……続きを読む(残り258文字)
2019年12月 千歳烏山駅
【メリット】 京王ライナーと特急以外の全てが停車する駅なので非常に利便性が高いです。構内はバリアフリー化
……続きを読む(残り176文字)
2019年12月 千歳烏山駅
2019年12月 千歳烏山駅
2019年12月 千歳烏山駅
【メリット】 駅周辺には北口と南口どちらにも商店街と駅前スーパーがあり、徒歩10分圏内に幅広くドラッグス
……続きを読む(残り137文字)
2019年12月 千歳烏山駅
【メリット】 京王線の準特急が停車することもあり、新宿駅まで13分程度でのアクセスが可能である。また、駅
……続きを読む(残り120文字)
2019年11月 千歳烏山駅
【メリット】 駅の近くにライフ、シミズヤ、西友、オオゼキと4つのスーパーがあり、食材の買い出しに便利です
……続きを読む(残り211文字)
2019年11月 千歳烏山駅
【メリット】 準特急停車駅のため、準特急を利用すれば新宿まで3駅。明大前で乗り換えれば渋谷に出ることも可
……続きを読む(残り142文字)
2019年11月 千歳烏山駅
【メリット】 駅周辺にはスーパー、ドラックストアがどちらも4店舗以上づつあります。また飲食店も多数ありま
……続きを読む(残り225文字)
2019年10月 千歳烏山駅
【メリット】 駅近くに大手スーパーが複数店舗あり買い物に便利。明大~調布間で唯一準特急が止まる駅。新宿に
……続きを読む(残り153文字)
2019年10月 千歳烏山駅
【メリット】 駅前が北口と南口に分かれていて、それぞれにスーパー・ドラッグストアが2~3店舗あるため、駅
……続きを読む(残り164文字)
2019年10月 千歳烏山駅
【メリット】 ・駅周辺にはスーパー3店舗、カフェ3店舗、薬局3店舗、100円ショップ1店舗があります。そ
……続きを読む(残り570文字)
2019年10月 千歳烏山駅
【メリット】 駅周辺にコンビニや飲食店、商店街があるので通勤経路で買い物や食事など済ませられる。また区役
……続きを読む(残り282文字)
2019年9月 千歳烏山駅
【メリット】 新宿に30分弱で出られるのが便利です。駅の北側には西友スーパー、南側にはライフがあります。
……続きを読む(残り123文字)
2019年9月 千歳烏山駅
2019年9月 千歳烏山駅
【メリット】 新宿まで約20分、急行も止まるため都心までのアクセスはしやすい。朝の通勤は急行が着く頃には
……続きを読む(残り138文字)
2019年8月 千歳烏山駅
【メリット】 西友やオオゼキなどのスーパーはもちろん、かわいい小物や雑貨など揃う【nic-nic】などの
……続きを読む(残り363文字)
2019年8月 千歳烏山駅
千歳烏山駅の総合評価 (ユーザー314人・1524件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 1,524 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。