府中駅(京王線)の口コミ一覧【2ページ目】
府中駅の総合評価 (ユーザー306人・1677件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
1,677ユーザー投票平均
府中駅の口コミ一覧
- 306 人 の口コミがあります。
- 306 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2023年10月 府中駅
さしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急駅が止まり、上り下りともに素早くアクセスできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大型商業施設が3つ駅前にあるので買い物、娯楽には困らない。また、スーパーが多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン激戦区なので美味しいラーメン屋が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小中学校が多い。また、駅の近くに公園が複数個ある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺はどこも綺麗で整備されており、自然も多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 賃貸物件が多いので、多くの選択肢がある。また、スーパーが多いので安い食材が多い。 |
2023年10月 府中駅
あくあさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | すべての線がとまるので、急ぎたい時もべんり! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにいろいろな建物が建っていてあそべた! |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | たてもののなかにいろいろなお店が入っていた。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 大きな駅だけあってエレベーターがあって便利! |
治安 |
4 |
メリット | 人も多くにぎわっていて治安もとても良かった! |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | おとなに人気のおみせがたくさん入っていて良かった! |
2023年10月 府中駅
あげさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | すぐ近くに大きなバスターミナルがあり、利便性◎ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにmittenがあり、いろいろな店が併設されている |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにあるインドカレー屋がめちゃくちゃうまい! |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 地価が高く、子育て世代にはきついと思った。学校は、近くに名門国立高校がある。 |
治安 |
2 |
メリット | 街を歩いていても、悪い人がおらず皆、田舎ぐらい密接な関係を持っている |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 利便性がとてもあり、住む価値は十分あると思う。 |
2023年10月 府中駅
さーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急と急行と各駅に分かれていて、人が混みにくい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーやコンビニ、服屋や様々なお店があっていい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気、有名なご飯屋さんがあっていい。美味しいお店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や小学校、中学校が近くにあって通いやすい。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜でも駅の近くは明かりがあるし、人もいるので安心 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
駅から近い家でもそこまで高くない。 住みやすい。 |
2023年10月 府中駅
123さん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
使いやすいです。 始発もあるため、通勤で座っていたい時助かります。 特急も止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋、ホットスナックが買える店など充実。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マック、ドトール、プロンプト、使いやすいチェーン店が多くあります。美味しいカフェも色あります。カラオケ、飲み屋も近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーター、エスカレーター両方あり使いやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺きれいです。夜も大通りは、明るいので、安心してあるけます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 郵便局も近く、コンビニも複数近場にあり、神社へもすぐに行けて便利です。 |
2023年9月 府中駅
さささん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急が停まります。バスも多いです。タクシー乗り場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに商業施設が複数あります。映画館、ユニクロ、GU、ニトリデコホーム、スターバックス、成城石井などがあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | スターバックス、くら寿司、叙々苑があります。飲食店は多いです。特にカフェが多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園、学校は多いです。東京の真ん中の地域なので、都心の学校も郊外の学校も通いやすいです。ルミエール府中の図書館と学習室は設備が良いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅を降りると綺麗なけやき並木が大国魂神社に向かってあります。府中市は綺麗な道路が多いです。大きな歓楽街はありません。寂しい雰囲気の路地裏も存在しますが、治安は良い方です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃と住みやすさのバランスは良いと思います。 |
2023年9月 府中駅
匿名Mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急で止まるのがいい。どこへ行くにもちょうど良い距離。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | とても、買い物する場所が充実していて、誕生日プレゼントなどお土産が沢山売っていて、中にもダイソーがあるやつもあるのでほんとに助かります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
スタバなど有名なお店も少なくはないので、困ることはないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに学校があるので、遠い人でも気軽に来られると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に異常もなく、駅内はとても綺麗です。駅員さんもちゃんと対応してくれるので、とても良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | よく、家の宣伝などをしているので家を探している方にはいいんじゃないでしょうか? |
2023年8月 府中駅
りーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿までのアクセスも速く、特急も止まります。改札を出て下に降りるとバス停がたくさんあります。10分間隔で特急と各停の電車が来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
買い物は充実しています。 少し歩くと大国魂神社もあり、年に何度かお参りがあり賑やかです。ボーリング場もあります。本屋もあります。 ショッピングモール、いくつかあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
飲食店も充実しています。ほとんどのチェーン店はある気がします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にエレベーターあります。10分位歩くとプールがあります。高校もいくつかあります。映画館もあります。 |
治安 |
5 |
メリット |
街はきれいな方だと思います。 夜はあまり分かりませんが、酔っ払いが多いというイメージはありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 特急が止まる分、家賃相場は少し高めです。ワンルーム、1Kで6万位します。 |
2023年8月 府中駅
さぽさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速も特急も止まります。便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋や病院はたくさんあります。便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフードもカフェもある程度はあると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校の数がめちゃくちゃ多い!!便利すぎる! |
治安 |
4 |
メリット | 国分寺とかに比べると治安はいい方なのでないか。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住んでないからわからんが住みやすいのでは! |
2023年8月 府中駅
ハトさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まります。新宿までは35分ほどです。上りにも下りにも利用しやすい駅です。トイレも綺麗。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にスーパー、衣料品店、コンビニ、ドラッグストアなど一通りのものがあり、とても便利です。映画館もあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ミッテン、くるる、ル・シーニュ、ツヅミと飲食店が充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校は多いと思います。緑が多いので、子供さんのいるご家庭には過ごしやすい場が多いのでは? |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺に、無理な勧誘をしてくる人もおらず、比較的治安が良いと感じます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 調布などよりは家賃が安いです。物価は高くもなく低くもなくです。 |
2023年8月 府中駅
ともさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
全列車種別が止まります。京王ライナーも停まりますので410円払えば新宿から1駅20分で行けます。 エスカレーターもエレベータも上がり下り共にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
商業施設は駅前に複数あります。 ミッテン、ル・シーニュ、くるる、京王アートマン等 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバ、ドトール、マクドナルド、タリーズ、エクセルシオール、プロントミスド、ケンタッキーはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、学校、公園は非常に充実しています。改札内に多機能トイレもあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 街灯はどこ行っても多いので真っ暗な場所は少ないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前は高いですが、1km以上離れれば安いです。 |
2023年7月 府中駅
リリアさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿駅から15分ほど。快速、特急も止まるから便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 伊勢丹は閉店してしまったが、新しくショッピングモールが出来た。他にも駅ビルや店が沢山あり買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前の飲食店の数は困らないほど沢山ある。少し歩けば大型のファミレスなどが沢山あり便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園も沢山あり、環境は充実してる。車で30分ほどで昭和記念公園へも行ける。 |
治安 |
5 |
メリット | あまり駅前に飲み屋が少ないので、夜でも治安は良いほう。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心に近い割には、家賃相場は安い方という。 |
2023年7月 府中駅
aaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
・駅が広いため、朝を除き混雑はそんなに感じない。 ・快速、特急が止まる主要駅。 ・都心部までのアクセス利便は高い。新宿まで20分、渋谷まで30分以内。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
・買い物施設の充実度:高い。 ・商業施設の有無:ミッテンなどあり。充実している。 ・病院、診療所、救急病院の数:駅から10分圏内で個人病院複数あり。 ・本屋、アパレル、雑貨屋など買い物を楽しめる場所があるか:ある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
・周辺の飲食店の充実度:高い。 ・カフェ、ベーカリー、お弁当屋があるか:いずれも複数あり。チェーン系は特に充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
・幼稚園、保育園の数・学校の多さ:比較的ある。 ・駅に多機能トイレがある(ベビーカや車椅子が入れる広さ、おむつ替えシートがある・手すりが設置されている等):改装されていて綺麗。 |
治安 |
4 |
メリット |
・駅、駅周辺の綺麗さ:駅周辺は再開発で綺麗になっている。 ・駅前に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ・家賃と利便性、住みやすさのバランス:全体的に治安もよく、交通の便がよい。 |
2023年7月 府中駅
さーやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急も各駅も全て止まるので便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にも周りにも買い物できるお店が沢山あります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフードからオシャレなカフェまで揃ってます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園や小学校の数がとても多くて選びやすいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 大都会に比べたら全然マシです。めっちゃ治安悪い人はいません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | とても過ごしやすく充実しているのではと思います。 |
2023年7月 府中駅
ななさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
府中駅のメリットは都心部の新宿駅に特急では20分程で着きます。 列車の間隔も10分程度できます。 さほど混んでいません。ある程度立っていても余裕があります。 鈍行列車も停まり新宿駅までは50分程度掛かりますが座って行けるので楽に行けます。 府中駅降りたらすぐにバス停、タクシー乗り場もありすぐに乗車できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 府中駅を降りたら徒歩1分で3つのビルがあり、飲食店、スーパー、本屋、病院、映画館、世界最多級クレーンゲーム屋さんがあり、仕事帰りには買い物をして帰り、疲れた時は食べて帰れます。休日は映画館などで遊べます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
駅ビルにはちょっと高級なお寿司からリーズナブルなファスターフード、気軽にファミリーで入れるお店があり種類も豊富で選べます。 府中駅周辺は居酒屋さんが多くありサラリーマンの方などにおすすめなリーズナブルでおいしいお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
私には子どもがいないのでなんとも言えませんが、府中の森という公園があり芝生広場、スポーツ施設、日本庭園、遊具、バーベキュー広場などがあり子どもも年配の方も楽しめる公園があります。 東京競馬場もあり馬を近くで見れるのでこちらも子どもからお年寄りまだ楽しめると思います。 |
治安 |
4 |
メリット |
府中駅南口はマンションや駅ビルがあるので夜でも明るくて人が多い。駅前もゴミなどがなく綺麗な場所です。 駅前にも交番があり周辺には警察官がいて安心です。 人が多あのですが、比較的落ち着いているので閑静なところなので住みやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
都心部からも電車で近く、商業施設も多くあり便利な場所ですが、一人暮らしの家賃の平均が7万円程で比較的住みやすい値段かと思います。 家族などでき家を購入する場合も比較的広く、安価で購入することが出来るのでいいと思います。 |
2023年6月 府中駅
m.mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京王線の快速が止まる駅です。駅から徒歩5分程度で南武線の府中本町駅も使えたり、バスを使えば15分〜20分程度で中央線の国分寺駅に行くこともできます。新宿まで快速で20分程度なので、都心にも出やすいのがメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から直通で商業施設(くるる・ルシーニュ・ミッテン)に行くことができます。映画館もスーパーも飲食店もアパレル・本屋など、全てが揃っています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気のラーメン屋(紅や青葉など)も多いし、どの商業施設(くるる・ルシーニュ・ミッテン)にも飲食店は入っているし、近くに商店街もあるので飲食店に困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 府中駅から徒歩3分くらいで府中市役所があるので、何かと手続きには便利です。また歩いて10分程の所に府中公園があったり、道も広いので、人は多いけど過ごしやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | ル・シーニュが2017年、ミッテンが2021年にオープンしたので駅前はかなり綺麗です。大國魂神社の隣に交番があり、夜は警官が自転車で見回ってくれているので安心できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | かなり住みやすい街なので、家賃が上がるのも納得です。 |
2023年6月 府中駅
BOXさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿方面にダイレクトで電車で行ける所がメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | やはり競馬場が有名で、他には無いアピールポイントで魅力的だと感じています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には、様々な独自性のある飲食店が多いのがメリットです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 比較的娯楽面や公園など家族でゆっくりと休める場所が多いのがメリットだと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | あまり不満な点は無くて、ゆっくりと住みやすい所がメリットだと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 電車でのインフラでは新宿方面に行きやすく、家賃も比較的安くて住みやすいのがメリットです。 |
2023年6月 府中駅
MAMIさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京王線特急や準特急が通る駅なので新宿までのアクセスが良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前と駅ナカに京王ストアと京王ストアエクスプレスがあり、電車利用のついでに買い物がしやすいです。やや大きめのスーパーに似たような施設が豊富なのでファミリー向けの買い物にもちょうど良いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅中の商業施設の中に誰でも入りやすい飲食店が多く使いやすいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りに通いやすい保育園が充実しているほか、駅から歩いて行ける距離に小学校、公園が多くあり子どもを育てるには良い環境です。 |
治安 |
5 |
メリット | 基本的な雰囲気は都内のベッドタウンなので、住宅街メインで静かです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心からやや距離があるので賃貸価格が控えめなのがよく、田舎すぎず商業施設が多めなので生活利便性も高くてコスパは良いと思います。 |
2023年6月 府中駅
キムちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京王線は混むが、京王ライナーが府中駅に停まるので疲れた時はかなり楽。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周りが発展していて住みやすいです。 大型のショッピングモールがいくつかあり、買い物や食事も困りません。独身から家族連れまで住みやすい街だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ショッピングモールがいくつがあるので、独身から家族連れまで困ることはまずありません。各種有名ハンバーガー店も多く、うどんやラーメン、スイーツまで網羅されています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てしやすい。綺麗で整備された公園、美術館、コンサートホール、映画館、温水プールなど子供が小さい時はとにかく利用した。 |
治安 |
5 |
メリット | 自然が多く治安も良い。大きな公共の施設も多いため、遠出しなくても、近所で完結。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住宅街の中に一瞬通り過ぎるような小さいがおいしいパン屋さんがある、安いしいい。 |
2023年6月 府中駅
えーではねさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京王線系、南武線などがありバスも多くどこへでも行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | なんでもある。大病院があるのでかなり安心 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 基本なんでもある。サイゼリヤ、ガスト、その他もろもろ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校が大量にある。小学校から高校まではかなりある |
治安 |
3 |
メリット | 交番が多い。昼間は治安いい。ゴミはおちていない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 地下が安い割になんでもあるのでかなりコスパいい |
2023年6月 府中駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車の本数が多くて待たなくていいので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お店がたくさんあるのでよく買い物や遊びに行きます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気のお店がたくさん。サイゼがある安くて美味しいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は普通くらいです。エレベーターやスロープもある。 |
治安 |
3 |
メリット | 大きな警察署があるので何かあった時はとても助かると思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は高いけど過ごしやすい土地だと思います。 |
2023年6月 府中駅
ゆっけさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 10分置きに特急が止まるしバスタクシー乗り場も充実している。新宿まで25分。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
ミッテンが出来たので不満は全くない。ヤオコーが出来て安くていい素材を買えるようになった。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周りにさまざまな店が出来たので不満は全くなし |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 府中公園、府中の森などがあるから充実しているはず |
治安 |
5 |
メリット | 府中警察署が近くにあるので安心して暮らせるのではないかと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 若干家賃は高いがこの場所であれば、納得の賃料である |
2023年6月 府中駅
Sさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まるのと、都心部までのアクセスが便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前は商業施設が多いので、一通り物が揃う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | レストラン街やフードコートもあるので便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のトイレが広く、多機能トイレも設置されているので安心 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前はかなり人通りも多く明るいので安心できます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅付近は平らな道が多いので住みやすいと思います |
2023年6月 府中駅
うにさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急が停車し、朝のラッシュ時には5分に1本ほどの感覚で電車が来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ミッテンやくるるなどの施設があり、仕事や学校帰りに買い物ができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店から個人のお店などまで幅広いお店がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エスカレーターやエレベーターもしっかりあり、ゲームセンターなどもあるのでいい環境だと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 高校生などがよく溜まっているが、あまり治安が悪いと感じたことはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 特急に乗れば新宿まで40分程度でつくのですごくアクセスが良い。 |
2023年6月 府中駅
シュウさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
特急を含む全ての電車が止まる。新宿まで乗り換えなしで20分台で移動できる。渋谷も乗り換え1回で移動できる。バスやタクシー乗り場もあり、交通利便性は高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーや商業施設、家電量販店、公共施設、病院、映画館など、必要なものが駅周辺で概ね揃うので、とても便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺や近くの商業施設内に飲食店は多く、比較的、メジャーなチェーン店や居酒屋も多い。カフェ・ベーカリー・弁当屋なども駅周辺にいくつかある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校、育児施設や公園など、比較的子育てはしやすい。駅周辺の商業施設にも育児向けの休憩場所などがあり、便利。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は、遅くまで開いている店があったり、街灯も多く、治安は比較的問題ないと感じている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心から少し離れているため、住居費は、比較的抑えられ、コストパフォーマンスは良いと感じている。 |
2023年6月 府中駅
ソロスさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京王線府中駅とJR府中本町駅(南武線、武蔵野線)が利用できる利便性の高い交通環境です。特に新宿へはわずか20~30分(乗車する便による)で到着できるため、都心を遠く感じさせず、普通に遊びに行ける先です。府中駅周辺の再開発が完了してからはバスとタクシーの昇降環境も非常にスムーズになりました。バスやタクシーで北に真っすぐ行くとJR国分寺駅があります。京王線がなんらかの事故により運行停止中でも代替案として使えるため、助かっています。京王ライナーが登場してからは新宿から夜遅くに乗る時はこのライナーに乗るようにしています。必ず座れることが魅力です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 伊勢丹が撤退した後にノジマが運営する「ミッテン府中」が登場し、再び利便性を取り戻したと感じています。また、京王の商業施設と、「くるる」や「ル・シーニュ」もあり、実に充実しています。スーパーは近隣だけでも京王、ヤオコー、オオゼキなどあり困りません。クリニックは選ぶのに口コミが必要なほど、数が多いです。私が府中駅の近くに住んでいるため尚更便利だと思うだけかもしれませんが、全てを徒歩圏内で完結できています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 府中駅周辺は全てのジャンルの飲食店があると言っても過言ではありません。毎日外食をしたとしても行き切ることは難しいです。基本的にはリーズナブルなお店が多く、夜2~3軒を回ることもあります。チェーン店以外は地元の人が経営しているケースが多く、スタッフと客の距離が良い意味で近いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園の数は多い方だと思います。教育機関は学園から大学まで実に多いという印象を持っています。農工大と外語大、明星学園が印象的です。公園は郷土の森公園、府中の森公園など歴史ある大型公園があり、警備の目も行き届いています。公園は随所にあるため、午前中は保育園の児童たちが楽しそうに、そして安全に遊んでいます。 |
治安 |
5 |
メリット | 部分的には眠らない街ともいえるエリアがあります。ただ治安が悪いことは決してなく、夜のお仕事の皆さまがきちんと街を見守ってくれるようなルールがあります。よく「競馬場がある」「刑務所がある」と治安の悪さの根拠にはならない指摘がありますが、はっきり言って治安は良いです。街灯も多く、警察は昼夜を問わず巡回してくれています。駅のそばのケヤキ並木通りは開放感があり広く互いに見渡せる点も安全です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近でも、思いもよらず家賃が良心的で広い物件があったりします。新築と中古、分譲と賃貸、戸建など様々であるため、自分たちの経済力にあった物件探しはしやすいです。 |
2023年5月 府中駅
にこりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都心まで一直線なので便利です快速も止まります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ぷらりとでも買い物ができるので楽ちんです |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 食べ物など、レストランがいっぱいあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に近い所は色々ありますので便利だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 人愛もとても良い街です。駅周辺は立て直しでとても綺麗になってます |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価はそこそこだと思います。土地も平均より少し安いぐらいです |
2023年5月 府中駅
龍雅さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 色々な、入口や、お店などがあり凄く豊富です、駅の近くにも建物が色々あるのでショッピングなども出来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物かできる所かいっぱいあるので楽です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | レストランなどが豊富でいいと思ういます? |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近いと色々あり楽です。東府中駅も近いのでいいですね |
治安 |
5 |
メリット | 人の愛想が結構いい方だと思います?安心出来ます |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 商品の値段が高いところもあります?安いところもあります |
2023年5月 府中駅
とととさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿駅から約25分前後で行ける事。また、横浜方面、埼玉方面も1時間くらいなので3方向に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結でショッピングモール、レストラン、スーパーマーケットがあり利便性が非常に高い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 多彩な居酒屋があり、飲み会の選択肢が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子連れの家族が多いので、小さい子を連れてお店に入っても違和感なし。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に警察署があり安心。酔っ払いも少ないイメージ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅5分以内だと家賃が高いが、6分以上になると安くなるから良い。 |
2023年5月 府中駅
めさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急、快速も止まる駅なのでアクセス利便がよい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 色々な施設があるので、買い物は駅で済ませられる |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | フードコートなどがあるため、家族みんなでもいける |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園がすごく多いので、子供がたくさん遊べる |
治安 |
3 |
メリット | 駅の近くは明るいので夜でも安心して帰宅出来る |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 府中以外の国分寺や武蔵小金井などにも近い |
2023年5月 府中駅
がくおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新宿まで一本で行ける。特急が通ってるので早いし、座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 映画館やスーパー、商業施設が多数あるため非常に便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 府中ならではのラーメンや居酒屋は多数あり。なんでもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て支援は非常に充実していると思う。治安も良いと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 基本的には綺麗で治安はいい場所。ひと通りも多く安心 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は都心に比べるとかなり安い。学生も多く住んでるため、学生にはおすすめ。 |
2023年5月 府中駅
よしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 特急は止まり都心部まで一本でいけますので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前再開発で商業施設が立ち並び買い物には困りません |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 有名なファストフード店やフードコート等があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅前は自然豊かで家族連れが多いのでファミリー向けの町です。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は綺麗で幅広い年代の人が利用している感じですので比較的安全な町です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は安めで住みやすく駅前は栄えていて都心に一本ですのでコスパ最高です。 |
2023年5月 府中駅
よっしーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
新宿と高尾をつなぐ京王線の中ほどにあり、都心、多摩方面ともにアクセスがしやすい。 新宿までは特急で22分程度のため通勤、通学に便利であり、有料の京王ライナーを使えば新宿までノンストップでアクセスすることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前の商業施設が非常に充実しており、買い物、食事、娯楽一通りそろっている。買い物であれば、ルシーニュ、フォーリス、くるるといった商業ビル内で全て揃う充実ぶりで、娯楽も東宝シネマズ、タイトーステーション、カラオケ店などバリエーション豊富。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルド、KFC、松屋、ミスタードーナツなどのチェーン店から、昔からある喫茶店まで様々な店が揃っている。居酒屋も充実しており、外食で困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 府中の森、郷土の森公園などの大規模な公園や遊び場が近隣に複数あり、子どもをのびのびと遊ばせることが出来る。 |
治安 |
4 |
メリット | 基本的に治安は良い。夜間も明るく賑わっていて、一人歩きしている女性も見かける。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 郊外寄りであるため、家賃相場は都心程高くない。一方で、日常生活をおくるうえで必要な店や施設は揃っており、都心へのアクセスも良いため比較的コストパフォーマンスは良いと感じる。 |
2023年5月 府中駅
aiaiaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急停車駅。駅直結のル・シーニュ地下には二時間まで無料の駐輪場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結のル・シーニュ、ミッテン、くるるがあり、利便性は高いと思います。いずれも授乳室やキッズトイレが使いやすく、子連れに優しい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 数が多いので、昼食にもお茶にも困らないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅直結のル・シーニュ、ミッテン、くるるは、いずれも授乳室やキッズトイレが使いやすく、子連れに優しい。 |
治安 |
4 |
メリット | 閑静です。特に治安の悪さは感じないですね。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 最高すぎます。死ぬまでずっと住みたいです。 |
2023年4月 府中駅
ユジンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急まで止まってくれるので新宿まですぐに行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | まわりに大きなショッピングモールが4つもあって買い物しやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くにランチやディナーのお店がたくさんあって食事しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターや手すり、スロープが充実していると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | すぐ近くに交番があるし、夜でも比較的明るく安全に感じられる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いろんな種類のお店がそろっていてすぐに欲しいものが買えるので便利。 |
2023年4月 府中駅
ヨシベルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急や京王ライナーなど京王線全ての電車が止まる。中央線武蔵小金井駅、国分寺駅、国立駅行きのバスがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはル・シーニュやくるる、ミッテンなど複合商業施設が複数あり、京王ストア、ヤオコー、オオゼキなどスーパーも複数ある。10分ほど歩けばドンキホーテがある。駅前にコンチネンタルホテルやアーバンホテルなど複数宿泊施設がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | くるる、ル・シーニュ、ミッテンだけでも飲食店はいろいろある。その他にも駅周辺の飲食店は充実している。テイクアウト店ではくりばやしの餃子は絶品。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 東京競馬場内の公園や、郷土の森、府中の森公園など、大人から子供まで楽しめる公園は充実。駅構内のトイレはウォシュレット付き。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の南口にしか交番が無い代わりに、北口は近くに府中警察署があるから安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前から少し離れたら静かで家賃も割と安く住みやすい。 |
2023年4月 府中駅
くまのこママさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急が停まり、新宿や渋谷までも30分ほどで行けてしまうアクセスの良さが魅力です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビル内が充実していて、日用品のショッピングからグルメまで改札でてすぐのエリアに集結し、大きなショッピングビルも4つ駅からつながっていてかなり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店は焼肉、ラーメン、寿司、牛丼、居酒屋が一通りあり、個人店のおいしい居酒屋も沢山あって毎日行っても選択肢が沢山あって楽しいし、フードコートもあるので子連れにも便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 広くて遊具が充実している公園が多いので、子育て世代には嬉しいです。公園や駅前では季節ごとのイベントをやっていたり、お祭りもあって年中楽しめます。 |
治安 |
5 |
メリット | いわゆるキャバクラなどの歓楽街がそんなに店舗数多くなくて、一定のエリアに集中しているので駅前は週末の夜でも治安悪くないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心へのアクセス、自然が多くて環境が良くて住みやすい、駅前が充実している点では家賃は妥当だし良いと思います。 |
2023年4月 府中駅
あっぷるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京王ライナーも停車し、特急も停車するため便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | この駅周辺で大抵の用事は済ませることができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 各国の料理を食べることができ、有名チェーン店も一通り揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子供が遊べる施設など、mittenに十分と言って良いほど揃っている。 |
治安 |
3 |
メリット | 特に目立ったこともなく普通の街なことがメリット。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も都心より安く、都心にも20分ほどでいけるため、とても便利。 |
2023年4月 府中駅
のののさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
府中市の中心街に位置する駅です。 新宿まで特急列車で約30分です。特急から各駅停車、京王ライナーも含め全ての電車が停止する主要な駅になります。 路線の中間地点なので、身体が押し潰されるほど混み合うことは滅多にありません。 駅の下に大きなロータリーが広がっており、タクシーやバスがたくさんとまっています。バスの種類も京王バス、市バスと複数あります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物の利便性は良いです。数年前に再開発が行われ、大型のデパートが2棟新しくなりました。また映画館を含めたデパートもあるため、休日の用事は駅周辺で事足ります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
カフェ、飲食店ともに充実しており、選択肢がなくご飯にありつけないということはありません。必ずニーズを満たす店があります。レストランチェーンや有名なカフェのチェーン店は揃っています。 麺創研 紅というラーメン店はテレビにも取り上げられるほど、連日多くの客で賑わっています。辛さと旨さを兼ね備えたラーメンはクセになり、一度食べたらやみつきになります。 また燻屋もっくんという居酒屋もおすすめです。これはチェーン店ですがあまり見たことのないお店なので、府中にあってよかったと思います。燻製のおつまみが好きな人は絶対行ってほしいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
学校は多いです。府中市内には市立小学校が22、市立中学校が11、都立高校が5校あります。私立校もあります。その中で府中駅が最寄りの小中高校は多いです。 また、駅周辺には学習塾や英語塾もあるので、教育施設は整っているかと思います。 幼稚園や保育園もあり、その近くには公園もあります。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅周辺は賑やかです。区画を1つ越えると閑静な住宅街が広がっているのでメリハリがあります。 自然も豊かで、駅前の欅並木は昼に散歩をするととても気持ちがよいです。 また近くに大國魂神社という大きな神社があり、そこでは年に数回祭りが行われ、賑やかになります。特に5月の大型連休で行われるくらやみ祭りは毎年多くの人が訪れます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
府中駅周辺(歩いて5〜10分ほど)のところは家賃が高いですが、それでも都心に比べるとやはり安いです。アパートなどもあるので、様々な収入帯の人に向いてると思います。 京王線ユーザーなら通勤に問題はありません。JRを使いたい人は周りの3駅(分倍河原、府中本町、北府中)との中間地点に住んだ方がいいと思います。 |
2023年3月 府中駅
ちいママさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿まで急行で30分以内。井の頭線に乗り換えれば渋谷にも行ける。非常に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ルシーニュやミッテンなど、駅直結のショッピングセンターが便利。駅ビル内にも飲食店や本屋、スーパー、花屋などもあり、帰宅時にちょっとした買い物をして帰ることができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺には美味しいラーメン屋や、ファストフード店も多く、飲食店には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 図書館や文化センターなど公共施設も充実しており、公園もたくさんある。 |
治安 |
4 |
メリット | そこそこ栄えているわりに、ガラの悪い人や風俗店などはあまり見かけない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心までのアクセスもよく、よほど駅近でなければ家賃もそこまで高くない。子どもの医療費も自治体持ちでかからないのがいい。便利で住みやすい。 |
府中駅の総合評価 (ユーザー306人・1677件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 1,677 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.4 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.5 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。